投稿する

小川町駅のラーメンの人気おすすめランキング(6ページ目)

1,307 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは小川町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

小川町周辺では1307件のラーメンが見つかりました。

小川町周辺では、博多天神 お茶の水1号店の豚骨ラーメンやさぶちゃん の半ちゃんラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1307件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
味玉アジ煮干し塩中華そば(志奈そば 田なか セカンド (Shinasoba Tanaka second))
ランチ
今日定休日
小川町駅から639m
東京都千代田区外神田3-4-1

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    スッキリとした鶏出汁をベースに、鯵や鰯の風味がはっきりと出たスープは、大塚の本店と比べてかなり洗練されている。本店は鯵のクセまでしっかり出していて個性的だったけど、こちらは万人向けに振ってきたのかな。塩の旨味も強く、鶏の甘味も引き立てられています。 ゆめちからとデュラムセモリナを配合した細ストレート麺は、滑らかな啜り心地とパツっとした歯応えの組み合わせが面白い。この麺は良いですね。 海苔はちょっと硬かった。

3.3
牛肉麺(細麺)(馬子禄 牛肉面)
ランチ
今日不明
小川町駅から683m
東京都千代田区神田神保町1-3-18

レビュー一覧(2)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    【蘭州牛肉麺】 8月にオープンして以来、長蛇の列で近寄り難かったのですが、ようやく落ち着いてきた感じで、ランチタイムにも関わらず10分ほど並んで入店できました。 麺は3種類あり、細麺・平打ち麺・三角麺から選択します。今回はオーソドックスな細麺を選択。パクチー苦手かどうか確認があり、問題ないと回答。次にラー油の量を確認されたので、ラー油増しを注文。 店舗奥の突き当たりに麺打ち場があり、注文を受けてから麺を伸ばしている様子が見えます。伸ばすけど切らないので、食べる時に適量に噛み切る必要があります。スープはあっさりしてますが、銀杏切りのダイコンと牛肉との相性が良く、多めの自家製ラー油が美味しさに拍車をかけてくれます。 #ラーメン

3.3
チャーシューメン(ラーメン 大至)
今日不明
小川町駅から854m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    鶏豚の清湯(+香味野菜)かな?と思って食ってたんですが調べてみると違うらしい。↵ 割と強めの火力でしっかり採った白湯スープに、鶏胸肉(のミンチ)を使い濁りをとったもの。↵ その手法があることは知ってはいたんですが、実際に食べたのは初めて・・・いや食ったことあるのかもしれませんが気が付かなかっただけかも(^_^;)↵ 簡単に云うと中華屋さんの普通のスープをとんでもなくうまくしたものといった感じです。↵ つうか食ってて思ったんですが、「いさりび」のラーメンに見た目も味も似ている(^_^;)

3.3
味玉ラーメン銀たら搾り(五ノ神水産 )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
小川町駅から214m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    スープは予想してた通りガツンと強めな「銀だら」。しかし美味しさは予想以上で、勢いで押してくる「ノックダウン系」!!一直線な中麺は、小麦の香りが豊かでツルツルの啜り心地。

3.3
(潮 (うしお))
今日11:00~19:00
小川町駅から102m
東京都千代田区神田淡路町2-4-4 アール神田淡路町 B1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    美味しい♪コンポタ&バターのような鶏白湯スープに肉巻きアスパラ、温たま☆ スープパスタ?みたいなラーメンでした〜 地下のお店。

3.3
つけ麺(麺屋武蔵 神山 (カンザン))
ディナー
今日11:00~22:30
小川町駅から539m
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル

レビュー一覧(1)

  • nichika8
    nichika8

    神山のつけ麺は、並、中、大盛りを同一値段で選べることができます。今回は中で 初めてつけ麺を食べましたが美味しかったです

3.3
味噌らーめん(めん徳二代目つじ田神田御茶ノ水店)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
小川町駅から101m
東京都千代田区神田小川町1−4 和田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • keita_ueno
    keita_ueno

    白味噌を使用しており、甘み、香り、コクがあり、他の味噌に比べクリーミーなスープで、中細麺がスープと良く絡みます。 チャーシューもバラチャーシューと角切りがあり2つの食感が楽しめるます。

3.3
醤油ラーメン(ラーメン 大至)
ランチ
ディナー
今日不明
小川町駅から854m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mikiyahiraha
    mikiyahiraha

    見た目が実に麗しくて、整った中華そばですね♪具はチャーシュー、シナチク、卵、海苔、ネギときわめてシンプルです。スープを最初に啜ったらひたすらに「美味い」の一言しか出なかった。鶏、豚、魚介、野菜から取られたスープですが、お互い主張しておらず調和がとれている。旨みがどっしりとしながらも後味が潔く、飲み干したいスープでした。麺はつるんとした食感で、小麦の味わいを感じることが出来ます。勿論スープとの相性も申し分ない♪そして、主役のチャーシュー。この火入れ具合のビジュアルに心躍りますね♪噛むとしっかりとした味わいが広がり、肉がぎゅーっと詰まっている食感も素敵でした。ただ、ちょっとしょっぱく感じました。たまたまかもしれませんが。スープ・麺・具が一体となって、噂に違わぬバランスの取れたラーメンを楽しむことが出来ました。

3.3
特製肉そば 小(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
小川町駅から733m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    チャーシューはバラ・ヒレ・鴨ロースを選択。それぞれの良さが出ていて美味しいです。極太でむっちりした超多加水麺も良し。 #ラーメン #喜多方ラーメン #醤油ラーメン #中華 #肉そば

3.3
中華そば(そめいよしの )
今日11:00~23:00
小川町駅から455m
東京都千代田区内神田1-18-2

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    やさしく美味しい♪ 麺は細くプリプリしたストレート。 蕎麦を少し感じる中華そば。 薄く大きなチャーシューがとろける〜麺とよくからむ♪ 毎日食べたくなるラーメンを目指すということで、納得のやさしい味。 化学調味料は感じません。

3.3
冷やし油そば(らーめん影武者 本館)
今日不明
小川町駅から653m
東京都千代田区外神田3–4-16

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    野菜マシ、ニンニク少なめでオーダー。 角切りチャーシューと食べる野菜が絶品で、その後はしっかり締まった太麺とフライドガーリックの組み合わせに箸が止まりません。素晴らしい一杯に出会えました。 #ラーメン #油そば #冷やしラーメン #二郎インスパイア

3.3
炙り鳥豚油そば(春日亭 秋葉原店)
ディナー
今日不明
小川町駅から552m
東京都千代田区外神田3丁目1-12大石ビル1F

レビュー一覧(1)

  • pure_beef_au4
    pure_beef_au4

    初めての油そば!! あまりの美味しさにビックリ‼️ 〆に白米と生卵を入れて食べるともう最高な気分で帰れる✨✨ やってみてね! #油そば #炙り焼き

3.3
中華蕎麦しお(初代葱寅 新御茶ノ水店)
ランチ
ディナー
今日不明
小川町駅から320m
東京都千代田区神田駿河台3丁目3-3駿河台ビルK&T.T1F

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    「ねきびとカンパニー」が経営する店。同社は、葱を大いにウリにしており、ここのラーメンでもその葱を使用している。当然ながら、その葱は非常に美味だったが、スープや麺にも大いに光るものがあった。 スープは牛の風味をしっかりと知覚出来るもの。そこに昆布・鯛煮干し・牡蠣等の素材を重ね、多層感を演出している。塩ダレは尖らず、終始まろやか。 麺は極細のストレート。これ以上なく絡む佳作と言える。

3.3
ラーメン並(横浜ラーメン 武蔵家 御茶ノ水店)
ランチ
今日不明
小川町駅から523m
東京都千代田区神田駿河台1-8-4

レビュー一覧(1)

  • そんなに家系のお店が都内に無かった頃、よく食べた「武蔵屋」という同じ屋号のお店なんだが、ここも同じような食感を感じる。もしかしてチェーン店なのだろうか。濃度よりアブラや醤油ダレが主張するスープ。

3.3
玉子ラーメン(神田ラーメン わいず)
今日不明
小川町駅から520m
東京都千代田区内神田3-9-6

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    面前でしっかりと混ぜられておる熱気が伝わる、しっかりと 炊き込まれた鶏豚骨の濃厚さ! 味の濃さはハードパンチャーです (*^ー^)ノ しかしながら、さらっとした粘度のもので。 醤油ダレも家系ぽさのある塩分高め設定で (*゚ー゚*) インパクトの強い かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
稲庭中華そば塩(キッチン きらく)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:00
小川町駅から737m
東京都千代田区神田神保町1丁目5 M2神保町 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    今回は「塩」を実食。スープは、ひと啜り目から絶句するほど奥深く、かつ円やか。塩ダレで押し切るのではなく、素材の魅力を満喫させるタイプだ。『佐藤養悦本舗』のストレート乾麺も滑らかで色気ダダ漏れ。まさに天才の所業。美味過ぎる!#ラーメン

3.3
まぜそば(塩)(麺処 マゼル (MAZERU))
今日11:30~15:00,17:30~22:00
小川町駅から668m
東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    とりあえず全部入れてくださいって言ったらこうなった#ボリュームに圧倒されたけどほぼもやしでさっくりいけた#もしかして自分の胃袋が拡張されただけかも#ジャンクまぜそばは印象悪かったけどこれは美味しかった#塩のあっさり感と黄身チーズ背脂の濃厚組とナイスマッチング