投稿する

三条京阪駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)

236 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは三条京阪周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

三条京阪周辺では236件のラーメンが見つかりました。

三条京阪周辺では、博多長浜ラーメン みよし (はかたながはまらーめんみよし)のとんこつらーめんや麺麓menroku烏丸御池店の鴨出汁そばなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、236件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.2
とんこつらーめん(博多長浜ラーメン みよし (はかたながはまらーめんみよし))
今日不明
三条京阪駅から300m
京都府京都市中京区石屋町115 辻田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • miminbo
    miminbo

    みよしのラーメン。三条の鴨川近くにあります。木屋町の奥。ここの前を通るととんこつのいい匂いがしてつい食べてしまいます。細麺でこってりとしたスープがたまりません。ランチタイムは500円で食べれますので是非。

3.2
鴨出汁そば(麺麓menroku烏丸御池店)
ランチ
今日不明
三条京阪駅から572m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    「#麺麓menroku烏丸御池店 」 7月末グランドオープン! 現在プレオープン中! 鴨出汁そばや鴨つけそばをメインに上品さと繊細さがプラスされたラーメンがいただけます! #ラーメン

3.2
mocchirich醤油(自家製粉石臼挽き小麦 洛中その咲)
ランチ
今日定休日
三条京阪駅から572m
京都府京都市中京区壬生馬場町24-4

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    mocchirich醤油【洛中 その咲】@京都市中京区壬生馬場町。一本の麺の太さが饂飩以上の太さがあり風味の良さとモッチモチの歯応えで、初経験の麺に面白さを感じた。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン

3.2
鶏そば(小盛り)(麺処虵の目屋)
ランチ
今日不明
三条京阪駅から783m
京都府京都市中京区中之町565-23 ハレの日 花遊小路 2F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺処 蛇の目屋(京都府京都市中京区)】 📖【京都つけ麺つるかめ】系列として’16年開業の後、 現店舗に’20年8月へ移転開業した並びの絶えない ミシュランビブグルマン掲載店 Date. '24.11.7 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜鶏そば(小盛り) ¥1100 🥚半熟玉子 ¥180 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆★☆☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー 甘味の乗るタレを程良く効かせて肉の旨味と重ねている ・鶏むね 歯がスッと通る柔らかさで塩味の効いた味付けと ペッパーでから肉の旨味を引き出している ・メンマ コリシャキ食感で程良い味付けから風味と味わいが広がる ・味玉 濃厚な黄身のまろやかな旨味に強めの甘味と仄かな塩味を 効かせている ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 クリアでいてふくよかな鶏の旨味にシャープなキレと コクのあるかえしを合わせ甘味のある鶏油で厚みを 持たせた素材の個性が鮮明に伝わるまろやかなスープに、 瑞々しくプリッとした口当たりにつるりとした啜り心地と 喉越しを備えてモチッとした食感から味わいが広がる 自社製麺が抜群に絡んでスープを乗せていき、 食べ進める程により柔らかくなって味わいを纏めていく 淡麗醤油鶏そばを頂きましたっ! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 透明感のある鶏の旨味にまろやかな鶏油を重ねて鶏感を 強めてコクの深いかえしが香りと味わいに幅を広がていき やや柔らかく茹でられた多加水の麺が主張しつつも 馴染んで一体感のある味わいを構築させています。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #食べ終えた時に香りと味わいの余韻が残ると得した気分になる ⁡ 🏠#麺処蛇の目屋 🍜#醤油ラーメン #鶏そば 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#京都 #中京区 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.2
 ピビン冷麺(アジョシ 三条タカセ店)
今日不明
三条京阪駅から263m
京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町105タカセビル4F

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    特製の甘辛ソースチョジャン、むし豚、自家製水キムチ、薄くスライスした青ネギ、茹で卵のスライスをトッピング。 麺はモチモチと弾力が有り、スルリとした喉越しがとっても爽やか。  トッピングのゆで卵とジューシーなチャーシュー、あっさりとした水キムチは余韻にほのかな甘みも感じられ、特製旨辛タレをとの相性もよく追いコチュジャン、ビネガーで味の変化球をプラス。 一度食べたら忘れられないまさに感動もたらす渾身のひと皿。 #冷麺#ラーメン#韓国料理 #ピビン麺

3.2
鶏中華そば(ふくや 京都)
ディナー
今日不明
三条京阪駅から572m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    今年最後は気になっていた 東洞院三条の路地裏酒場 「#ふくや京都 」 山形の地酒と郷土料理でほっこりできる隠れ家酒場。〆はもちろん肉そばで。 #そば

3.2
つけ麺(鶏魚介)(麺と醤油の匠二代目たか松)
ランチ
今日不明
三条京阪駅から982m
京都府京都市下京区貞安前之町586

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ●つけ麺(鶏魚介) 濃厚鶏白湯に魚粉で整えたつけ汁で中にはたっぷりのチャーシューが入っている。しっかりと鶏由来の旨味が凝縮したもので、麺は全粒粉入りの中細麺。こういった類いのものは存在感の強い太麺を合わせるのが、セオリーだが、この麺がやはりウリにしているところなんだろう。しかしこの麺、めちゃくちゃ美味い。少し蕎麦っぽい感じを持たせているのだが、この主張の強いつけ汁にマッチしている。これは啜る箸が止まらない。後入れの刻み玉葱も名脇役と化している。酢橘を絞っていただくとまた爽やかな味わいに昇華するから、最後まで飽きる事なく楽しめるつけ麺だ。 #ラーメン #つけ麺 #鶏魚介つけ麺 #ランチ

3.2
名古屋コーチン鶏油まぜそば(ラーメン麦ゅvol.2)
今日不明
三条京阪駅から897m

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    烏丸界隈、奥路地に佇むラーメン屋。 名古屋コーチン鶏油まぜそば 麺屋テイガクの平打ち麺に、あっさりとした醤油の風味。 麺は歯切れがよく、サイコロ型のチャーシューもgood!ジャンキーすぎない、上品なまぜそば #まぜそば #ラーメン #京都

3.2
油そば(京串揚げ オクノヒダリ)
ディナー
今日不明
三条京阪駅から572m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都駅西洞院塩小路の路地奥 「#京串揚げオクノヒダリ」 10月6日オープン! 串揚げ居酒屋「あいよっ」グループの新店舗。 創作串揚げに煮込み、装飾や雰囲気などグザグサ刺さるキャッチーさは魅力。 勢いは京都の串揚げ界で1歩リード! #そば

3.2
ラーメン しろ(river  RAMEN)
ランチ
ディナー
今日不明
三条京阪駅から806m
京都府京都市下京区船頭町225-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【river RAMEN(京都・下京区)】 ラーメン しろ ¥950 ●見た目は鶏白湯で、 口当たりはベジポタ系の印象が強い、 野菜等の柔らい風味の和出汁と、 鶏・豚の優し目の動物系の旨味、 そして、 後口に淡く白味噌のコクが軸となり、 広がりをみせるスープを、 艶やかで滑らかな啜り心地と、 噛む程に小麦の風味豊かで口溶けの良い、 多加水の中細が程良く纏う、 肉の旨味活かした味付けの鶏もも肉とチャーシューに(馬鈴薯(カレー風味)・牛蒡かと思われる)かき揚等、 見た目でも楽しめる味噌ラーメン! #ラーメン #白味噌ラーメン

3.2
長岡生姜醤油ラーメン(麺や ぶたコング)
今日不明
三条京阪駅から896m
京都府京都市中京区大文字町(河原町通)234

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪大阪から京都河原町丸太町に2018年9月に移転した‬ ‪「麺や ぶたコング」‬ ‪夜のメニューでいただける生姜香る長岡生姜醤油ラーメンと豚骨ラーメン!‬ ‪昼の鯖ラーメンも食べてみたい!‬ ‪#ラーメン

3.2
ラーメン(酒とめし錦食堂)
ディナー
今日不明
三条京阪駅から980m
京都府京都市中京区西大文字町606-2

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    富小路錦下ル「#酒とめし錦食堂」 が10月25日オープン! 錦市場の食材を使用した定食や逸品料理が60種類以上ラインナップ!名物肉吸いや、麻婆豆腐、〆には麺屋優光のラーメンに夜パフェなど魅惑の大衆食堂の誕生! #ラーメン

3.2
味玉らぁ麺(麺匠 一粒万倍 河原町店)
今日11:00~03:00
三条京阪駅から387m
京都府京都市中京区大黒町71

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺匠 一粒万倍 河原町店(京都府京都市中京区)】 🏠料亭の様な気の温もりを感じる高級感漂う店内の、 2号店の寺町店も出店されている ’19年9月オープンのお店。 🗓'22.5.13 ⁡ 🍜味玉らぁ麺 ¥900 ⁡ 🍥スープ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 燻製された様な風味が漂うしっとりとした口当たりで、 適度に効かせたタレと肉の旨味が重なる ・鶏肉 胸本来のあっさりとした味わいを程良い味付けによる タレにより噛む程に旨味が広がる ・メンマ 柔らかく炊き込まれたシャキコリ食感により 心地良い渋み帯びた風味とジワリとくる旨味が広がる ・味玉 黄身の持つ本来の旨味を活かした味付けで あっさりながらもまろやかな味わいが広がる ・三つ葉 ・ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 湯気と共に上がる甘く香ばしい香りが上がるスープは、 クリアでいてふっくらとした濃厚な鶏の旨味を 適度に効かせたまろやかで 甘味を帯びた鶏油で厚みを持たせ、 じんわりと伝わるコクと キリッとやや強めにくるかえしで纏めています。 肌から麩が見える綺麗な線を描く【菅野製麺所】製の麺は スルスルと入る滑りの良さで風味をしっかりと捉えて、 やや茹で加減が浅めでパキポキとした軽やかな歯応えと カシッとした歯切れから小麦の風味が広がり、 程良い絡み具合でスープを良く纏って 味わいと香りをしっかりと運んでくれます。 大山どりの旨味を主張の強いかえしで纏めたスープに 味わいだけではない歯応えと風味を楽しめる麺が馴染む、 淡麗かつ力強さも兼ね備えた 醤油ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🏠#麺匠一粒万倍 #河原町店 🍜#醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
醤油らーめん(らーめん錦)
ランチ
今日不明
三条京阪駅から462m
京都府京都市東山区新橋通大和大路通東入2橋本町416

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鯛出汁がぐぐっと効いた和の趣のあるスープ。 醤油はそこそこ主張。 調理も盛り付けも、そして味もとても上品な一杯。 町家を改装した店内もメチャ雰囲気いい😊

3.2
純とん(博多ラーメン純とん)
ランチ
今日不明
三条京阪駅から572m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    東洞院錦の一風堂跡地に 「#博多ラーメン純とん 」昨日オープン! なんと「魁力屋」と大阪福島の人気ラーメン店「博多純系豚骨らーめん まんかい」とのコラボレーション店です。 場所、知名度、美味さ共に注目度抜群! #ラーメン