投稿する

西新宿駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)

1,407 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは西新宿周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

西新宿周辺では1407件のラーメンが見つかりました。

西新宿周辺では、つけ麺専門店 三田製麺所 新宿西口店のつけ麺や桂花ラーメン 新宿ふぁんてんの桂花ラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1407件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.4
桂花ラーメン+キャベツ(桂花ラーメン 新宿ふぁんてん)
ディナー
今日04:00~01:00
西新宿駅から862m
東京都新宿区新宿3丁目21-4第2サンパークビル

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    新宿に数店舗あるうち、この店が一番広くて落ち着いて食べられてしかも美味しいと思う。私の定番はオーソドックスな桂花にキャベツのトッピング。スープも一滴も残さず飲み干すほど大好きな一杯。 #ラーメン #キャベツ #豚骨ラーメン #豚骨スープ #豚骨醤油ラーメン

3.4
背脂醤油らー麺(焼きあご塩らー麺 たかはし )
ディナー
今日不明
西新宿駅から700m
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    ウルメなどの苦味の効いた魚介動物出汁に濃いめの醤油ダレ、スープ表面を背脂が覆ってる燕三条インスパイア系。 中太のプリッとした麺は、風味もまずまず。 刻みタマネギの辛さとシャリシャリ感も良い。 大量に載った岩海苔は磯の香りが強めで、ちょっと全体のバランスを壊してるかも。 背脂は少なめで、ちょっと物足りない。鬼増し出来ないのかな?!

3.4
海老らーめん(モモンガ )
今日11:30~22:00
西新宿駅から807m
東京都新宿区歌舞伎町2-46-7 第3平沢ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • がっつり海老の香りがしていつも食べてるラーメンとは全然違った #ラーメン #エビラーメン

3.4
油そば(油そば総本店)
今日24時間営業
西新宿駅から851m
東京都新宿区新宿3丁目21-2

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    油そば総本店 新宿東口アルタ裏店(東京都・新宿) ☆油そば 昨夜のラーメン終止は新宿、油そば総本店。 辣油に酢をがばっとかけて、全体に絡めて食す。 酢によって味が引き締まって美味くなります。 #油そば#まぜそば#ラーメン#あぶらそば#麺

3.4
マトントゥクパ(ベットガット)
今日不明
西新宿駅から889m
東京都新宿区百人町1-11-31 新大久保ビル2号館1階

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ベトガト(東京都・新大久保) ☆マトントゥクパ 新大久保、「ベトガト」 にてカレーなるネパール研究会🇳🇵 ネパール料理の激戦エリアである新大久保でも名の通る一軒です👏 食料品売場の奥に飲食出来るスペースが用意されているので、迷わず奥に進むと店員さんが案内してくれます👌 ディナータイムの訪問でしたが、ネパールの人達がたくさんお客様として来店していることからも本場ネパールの味を提供されながら且つ美味しさに定評があるということを感じさせる賑わいぶりでした🇳🇵 今回は「マトントゥクパ」をオーダーしました💡 トゥクパはネパールのカレーヌードル、五目あんかけ麺的な食べ物です🍜 現地では屋台飯、大衆料理的に楽しまれている料理ですね🇳🇵 ネパールは中国と隣接する国だけに、その食文化の影響はこうした麺料理などに表れているのも文化史的で面白いですね🔍 ボリューム満点の「マトントゥクパ」、もっちり食感の中太ストレート麺に野菜たちもたっぷり入った一杯です🍜 熱々のカレースープは程よいとろみがあり麺との絡みもよく、スパイシーでエスニックな雰囲気もむんむん湧き立っています🔥 干したマトンがたっぷり具材として入っているので、スープに潜らせながら麺と一緒に食べると味わい深さが楽しめますね🥩 他にも様々なネパール料理がメニューに連なっているので、グループで訪れて楽しむのもオススメです👏 再訪問時にはダルバートも食べてみたいと思います🇳🇵 #カレー#ネパール#麺#ラーメン#カレーラーメン#新大久保グルメ#トゥクパ#ネパールカレー#マトン#スパイス#東京カレー #東京 #新大久保 #肉 #東京グルメ #スープ#絶品グルメ

3.3
すごい煮干ラーメン(すごい煮干ラーメン凪 西新宿七丁目店 (【旧店名】ラーメン凪 煮干王 西新宿店))
ディナー
今日11:00~23:00
西新宿駅から330m
東京都新宿区西新宿7-13-7 大森ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    ゴールデン街の凪が外国人で凄い行列になっていたので、西新宿のこちらへ。 苦味よりも旨味が優ってる強力な煮干出汁に、モチモチプルプルの太縮れ麺とフワフワのいったん麺。このニボニボ感と麺の食感はクセになります。

3.3
魚つけ麺(魚と豚と黒三兵)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:00
西新宿駅から714m
東京都新宿区西新宿4-16-3 マンション西新宿1F

レビュー一覧(1)

  • lucky_milk_jh1
    lucky_milk_jh1

    ラーメン店訪問、西新宿五丁目『魚と豚と黒三兵』で昼ごはん。 つぶやき ちょっと前の麺活❗ こちら方面で用事があり、再々訪問。 都営大江戸線西新宿五丁目駅から歩いて5分ほどの場所にある『魚と豚と黒三兵』さん。 最近、食べログによる評価も上がり、もしかしたら、大行列? まだ、昼前な上、この暑さで行列はありませんでした。ラッキー。 この日の注文は 今回、3度目の訪問なので、未食の、 ●魚つけ麺 ¥900 を選択。券売機ではなく、口頭注文、後払いのシステムです。 麺量は、プチ糖質制限中なので、並の200㌘❗ 魚つけ麺を食べた感想等など 見た目は、イワユル「マタオマ系」。しかし、メニューの通り、豚骨を感じない、魚ベースのスッキリ系でした、めちゃ旨〜。 トッピングはレアチャーシューにシラガネギ、カイワレ、味玉、そしてつけ汁の中にメンマ。この値段でほぼフルトッピングなので、上班族には嬉しい。そして、良く見るとレモンも。 麺は全粒粉?入りの中太麺。もちもちして美味しい。 途中、先ほど見つけたレモンをつけ汁に絞って味変。更にスッキリ感が増して、暑さに良いッスね。 スープ割りまでいただき、ご馳走様でした❗ ところで、コロナ対策で一言。厨房が少し元気があってやかましいことで、テーブル席のお客さんが結構、大声で喋っているのが気になりましたね(マスク無しで)。カウンター席のお客さんは、お喋り無しなので安心感あり。 お店の情報はこちら ●魚と豚と黒三兵 東京都新宿区西新宿4-16-3 マンション西新宿1F http://adst.minibird.jp/wordpress/?p=8321 #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #魚と豚と黒三兵 #西新宿五丁目グルメ #魚つけ麺

3.3
鴨らーめん(らーめん鴨to葱 イイトルミネ新宿店)
今日07:00~23:00
西新宿駅から756m
東京都新宿区新宿3丁目38−2 イイトルミネ新宿 B1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    JR新宿駅の改札内に4月にできたEATo LUMINE(イイトルミネ)に入っている鴨to葱に行ってきました。 私は知らなかったのですが、上野の本店は凄い人気で大行列ができてるそうですね。 ネットでみ見ると新宿は上野よりは空いているみたいですが、通る度に行列ができてるイメージがあります。 しかし、本日初めて伺ってみたところ、待ち時間0で着席できました。 16時30分と中途半端な時間だったからかもしれませんが、ラッキーでしたね。 初訪という事で、デフォルトの鴨らーめんを注文、葱は3種類のうち2種類を選べるので、葱輪切りと万能葱を選択しました。 鴨と葱と水のみでできている鴨だし、濃い目の醤油かとても上品で、優しい味のスープでした。 麺と2種類の葱もスープと合って美味しかったです。 卓上の無料の柚子胡椒を入れると、ピリッとした辛さが、これまでとは違った味を感じさせてくれました。 駅中なので、行くタイミングが難しいのが残念などころです。 #ラーメン #拉麺 #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.3
えびしょうゆ(えびそば一幻 新宿店)
今日11:00~23:00
西新宿駅から490m
東京都新宿区西新宿7丁目8-2福八ビル1F

レビュー一覧(1)

  • shiny_food_nm4
    shiny_food_nm4

    えび醤油[あじわい][細麺]830円+チャーシュー200円 卓上調味料は一味唐辛子、おろしにんにく、えびオイル、こしょう。感染症対策として店員に一声かける必要あり。 珍しくておいしい味を食べたいときにうってつけ。 #ラーメン

3.3
すごい煮干ラーメン(すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館 (【旧店名】ラーメン凪 豚王))
ディナー
今日24時間営業
西新宿駅から975m
東京都新宿区歌舞伎町1-9-6 三経ビル1F

レビュー一覧(2)

  • ericaohara
    ericaohara

    初!すごい煮干ラーメンという名前ですが、ゴールデン街のほうが美味しかった気がします。お店はゴールデン街よりも明るくきれいでした。

  • user_45173278
    user_45173278

    煮干しのラーメンと言ったらやっぱりここ。匂いもスープもこれでもかというくらい煮干しが効いていて旨味のあるスープは本当においしいです。太めの麺ともよく合います。スープが美味しくて飲み干してしまいます。

3.3
広州肉汁雲呑麺(広州市場 西新宿店)
ディナー
今日10:50~23:00
西新宿駅から659m
東京都新宿区西新宿1丁目12-7アベビル

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東口から徒歩5分の広州市場 西新宿店にて広州肉汁雲呑麺600円、都内と神奈川で8店舗あるワンタン麺の専門店です。午前中から歌舞伎町で所用があり終了次第、西口の別の店に行こうと思っていたのですが途中で広州市場が木曜で30%引きで行列が出来ているのと遭遇、引き寄せられました。 19時前に到着で並びが6名、並んでいる最中にオーダーして10分チョイで入店出来ました。 着席後10分足らずで着丼、具材はワンタン10個、味玉半分、メンマ、ほうれん草にネギとなります。ワンタンは1個が大きく食べ応え充分、卓上にある4種のタレを使いながら楽しみます。 スープは醤油にしたのですが普通に美味しい醤油スープです。麺は中細ストレートで特徴はなく、こちらのラーメンはあくまでワンタンがメインですね。 腹パンで美味しく完食、ご馳走様でした! #ワンタン麺

3.3
鶏白湯味玉ラーメン(麺屋 翔 本店)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:45
西新宿駅から430m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    西新宿の人気ラーメン店です。鶏の旨みが堪能できる濃厚な鶏白湯スープがとても美味しいです。見た目も美しく、麺や具材とのバランスも見事。 #ラーメン #鶏白湯 #中華そば #味玉 #東京

3.3
塩つけ麺(焼きあご塩らー麺 たかはし )
ランチ
今日不明
西新宿駅から700m
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F

レビュー一覧(1)

  • つけ麺は淡麗で和風出汁、煮干の香りが強い。 麺は素麺を彷彿させる細麺で加水率高いが噛みごたえのある麺。 チャーシューは麺側の器にレアの刻みチャーシュー、つけ汁の中にはゴロッとしたチャーシューが沈んでいて嬉しくなる。 ネギ、メンマもバランスよく中盛りの麺量でも飽きずに完食できる。 今回スープ割り無し。 ごちそうさまでした。

3.3
合盛りつけ麺(麺や麦ゑ紋(ムギエモン))
今日11:00~23:00
西新宿駅から545m
東京都新宿区西新宿7丁目4−6 ストーク新宿IOKA 101

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    デフォルトが「小麦ブラン麺」と「つる平麺」の2種類の「合盛り」と言う、ちょっと変わったつけ麺です。 一度で2種類の麺が味わえるのは嬉しいですね。 どちらも美味しかったですが、どちらももの凄く良いってわけでもないのですよね。 店内の「こだわり」を読むと、こだわった材料を使ってるみたいですが、この量で900円と言うとちょっと。。。 #つけ麺 #ラーメン

3.3
とんこつ こく味(ラーメン 龍の家 新宿 小滝橋通り店 (RAMEN TATSUNOYA))
ランチ
今日11:00~23:30
西新宿駅から542m
東京都新宿区西新宿7-4-5 藤野ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    大好きなとんこつラーメンが食べたく、調べて行ってきました。 テーブルには紅生姜、高菜、もやしが置いてあり自由に食べれます。 嬉しいサービスですね。 ラーメンはというと、バリカタで注文。 細麺でしっかりした味。 こってりのとんこつラーメンです。 スープも思わず飲みほしちゃう勢いですがやめました。 具も沢山入っていて良かったです。