投稿する

駒込駅のラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

185 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは駒込周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

駒込周辺では185件のラーメンが見つかりました。

駒込周辺では、ごとう のラーメンやJapanese Soba Noodles 蔦 (ジャパニーズソバヌードル ツタ)の醤油Sobaなどが人気のメニューです。

185件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.3
ラーメン(ごとう )
今日11:00~15:00
駒込駅から127m
東京都豊島区駒込1-39-5 B1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    大勝軒系ならやはりココ! ええ出汁♪和む美味しさ☆そして相変わらず麺がボリューミ〜通常で大盛り分有り。 久々に食べたいな〜と思って調べたら池袋から駒込に移転とのこと。前は池袋駅からけっこう歩いたけど、駒込は駅すぐ前なので嬉しい♪

3.3
醤油Soba(Japanese Soba Noodles 蔦 (ジャパニーズソバヌードル ツタ))
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~21:00
駒込駅から801m
東京都豊島区巣鴨1-14-1 Plateau-Saka 1F

レビュー一覧(1)

  • naginavi
    naginavi

    ミシュラン星を獲得されているこちらへ。スープを一口飲んで旨っ。麺との絡みも抜群。トリュフソースを使うなど斬新ですが全体のバランスが良いです。並んででもまた食べてみたい一品でした。

3.3
鶏チャーシュー醤油らぁめん(らぁめん 生姜は文化。)
今日不明
駒込駅から860m
東京都文京区本駒込6-6-2

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    長岡ラーメンのような醤油+生姜の組み合わせが美味しい一杯。MANNISHの姉妹店ということで生姜の良さが全面に出ており、スープは完飲。皮のパリッとした鶏チャーシューもかなりクオリティが高いです。 #ラーメン #醤油ラーメン #生姜ラーメン #生姜醤油ラーメン #チャーシュー麺

3.3
昼限定醤油らーめん(ちぇるしー )
ランチ
今日11:00~01:00
駒込駅から186m
東京都豊島区駒込2-13-7 第2小川ビル 103

レビュー一覧(1)

  • show_s
    show_s

    あさりをベースにじっくりと炊き出したスープ。 風味を壊さない様にブレンドした川越産醤油ですっきり仕上げた様。昼限定でハッキリ言って美味しいです。

3.2
焼あご塩らーめん(麺屋なにがし)
ランチ
今日不明
駒込駅から274m
東京都北区中里1丁目16-2地ビル3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、3度目の訪問。アゴという素材の魅力を「これでもか」と言わんばかりに徹底的にスープへと凝縮・凝集。塩味も含め、妥協なく容赦なく、アゴのうま味の真髄を伝えようとするストイックな姿勢が、食べ手に深い感動をもたらす。美味過ぎる!#ラーメン

3.2
(元祖巣鴨式手打担々麺まるえ)担々麺(まるえ中華そば)
ランチ
今日不明
駒込駅から803m
東京都豊島区巣鴨1-14-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    元祖巣鴨式手打担々麺まるえ@巣鴨(東京都豊島区) 担々麺1000円 まるえ中華そばの木曜限定営業。千葉県ご当地グルメの、勝浦タンタンメンやアリランラーメンに寄せた様なラー油系激辛スタミナラーメン。極太の手打ち麺が個性的。トロトロの玉ねぎとひき肉、丸のままの漬け込みニンニク、生ニラが散る。デフォルトでチャーシュー1枚乗っている。 #東京 #東京都 #豊島区 #巣鴨 #ラーメン屋 #ラーメン #香辛料系ラーメン #担々麺 #勝浦タンタンメン #ありらんラーメン #スタミナラーメン

3.2
ラーメン(珍々亭)
ランチ
ディナー
今日不明
駒込駅から131m
東京都北区中里2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • nekonoshin
    nekonoshin

    #ラーメン #駒込 #町中華 懐かしい味わい。麺類プラス250円で半チャーハンセットにできまます。

3.2
山椒 白醤油(メンドコロ キナリ)
ランチ
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    メンドコロKinari@東中野 山椒白醤油+純米吟醸奥の松 痺れない山椒の優雅な低刺激 白出汁に溶けて相乗効果の旨味 麺はしっとり加減の風味良さ 極上レアチャーシューが酒を呼ぶ 旨し!なので詠います! 週末は 酔いどれ気分 麺放浪 きなりの出汁に 旨さでまた呑む ご馳走様でした! #白醤油 #拉麺 #山椒 #東中野 #中野区 #ラーメン #中華そば #純米吟醸 #奥の松

3.2
チャーシューメン、生卵(まるえ中華そば)
今日不明
駒込駅から803m
東京都豊島区巣鴨1-14-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は巣鴨でブックマークしていたラーメン屋へ。 お店の名前はまるえ中華そば巣鴨。 場所は豊島区巣鴨1というところで巣鴨駅から歩いてすぐかな。 店内はカウンターのみで8席程度です。 すごく綺麗で和食のお店といわれても間違えそうな感じです。 今回は手打ち麺でチャーシューメン、生卵を注文。 カウンターに座ってしばらく待ってると料理が提供されました。 こちらは生卵、別皿提供で出されるマス。 綺麗な色合いで新鮮なのが分かりますな。 こちらチャーシューメン。 おー、のチャーシューは色合いもいいし、テンション上がります。 ボリュームも満点だしめっちゃ美味しいそうですなー。 あとはネギ、材木メンマかな。 こちらに生卵のせていただいていきます。 やや油分が多そうに見えるスープはしっかりとした味わい。 豚系かと思うけどこれくらい濃いほうがいいなと思いながらごくごく飲めます。 縮れの太麺は持っちりとしていてわしわしと食べ進めます。 スープとの相性も悪くないと思うし美味しいな。 一番好きだったのはチャーシュー。 このタイプめっちゃ好きなのでそれだけでテンション上がるし、 しっとりとして肉厚食べ応えのあるチャーシューでした。 限定なんかもやってるみたいだし、 また訪問してみたいと思います。 #東京都 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
チャーシューメン(まるえ中華そば 巣鴨)
ランチ
今日不明
駒込駅から798m
東京都豊島区巣鴨1丁目14-1プラトー坂1階

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    まるえ中華そば(◯惠中華そば)@#巣鴨 (#東京都 ) 手打ち麺MIXチャーシューメン1300円、ネギ100円、ゆでたまご100円 日曜13時過ぎ到着行列10人。先に食券購入してから並びます。25分後着席。9分後提供。じんわりスープに手打ちのびらびらもちもち極太平麺。受注の都度、目の前で麺帯から切り出しています。この麺の風味、食感のの良いこと。チャーシューは2種類。大窯焼きチャーシューが強烈に美味いですね。トッピングしたのでネギが大量。ゆでたまごにスープを染み込ませて食べると好みだな〜。胡椒が良く合うラーメンです。 #チャーシュー麺 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.2
Ra-men塩(メンドコロ キナリ)
ランチ
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    メンドコロKinari(キナリ)@東中野(東京都) Ranen-塩800円、炊き込みご飯200円 休日12:30で15人の行列。駒込時代も人気だったが外待ちして食べた事が無かった。やはりタイヤ屋さんの影響か。35分待って入店。駒込では、醤油、塩、醤油と食べたので塩の番。丼縁の生姜を見て、あー、これこれ!と思い出す。素材感炸裂のフルボディスープにはきはきと明るい食感の細麺。どことなく風味が個性的。やはり美味しいですね〜。炊き込みご飯はおこげも入ってる。チャーシューがゴロゴロと。総額1000円ちょうどなのも嬉しいお店です。ただこの行列を堪えるのが大変かなぁ。 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.2
特製白醤油(メンドコロ キナリ)
ランチ
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • スープは絶品!動物と魚介をバランスよく配合しているのでしょう。旨味を表現しつつも特定の出汁を意識させない優しく自然な仕上がり。 麺は三河屋製麺らしく、しなやかながらプスっとした噛み応え。スープが良く絡んで喉越し最高です。 豚チャーシューは半レアタイプ。味付けは薄過ぎず濃過ぎず、なかなかグッド。鶏チャーシューも味が内部まで浸みて、これまた好み。特製の鴨チャーシューはやや控えめの味付け。味玉は、卵の自然な旨味を活かしつつも、全体的にしっかりした味付け。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
味付けたまご塩らーめん(らーめん3000)
ランチ
今日不明
駒込駅から363m
東京都豊島区駒込1丁目16-10Roux Bil101号室

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    煮干し・鰹等の乾物の滋味と貝出汁の風味とが、舌上で鎬を削る、ダイナミックな味わい。魚介成分の中では、鰹の節感が優勢で、明快に打ち出された塩カエシのうま味も相まって、2000年代に一斉を風靡した「節ラーメン」のような懐古感を惹起。美味い!#ラーメン

3.2
ラーメン(麺300g厚豚1枚)(マジックの道~MAGIC ROAD~)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
駒込駅から187m
東京都豊島区駒込2丁目13-7第2小川ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    麺量300gは、人によっては覚悟が要る分量感だが、軽やかなスープの飲み口に誘われ、レンゲを持つ手が止まらない。仄かな甘みが味蕾をじわりと潤し喉元でふわりと開花。雄々しい容姿とは裏腹に、重さを微塵も感じさせぬ麺も、啜りにリズムを刻む。#ラーメン

3.2
油そば大盛りチャーシュー(万人力 千石店 )
今日11:00~02:00
駒込駅から884m
東京都文京区本駒込6-4-4

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    1.5玉の麺の上に、炙りチャーシューが6枚。 タレもかかっているので、ご飯にも合いそうな味です。 卓上のお酢、ラー油を回しかけて、丼の底のタレと麺をしっかり絡めていただくと、なかなか美味です。 途中から胡麻、唐辛子もたっぷり投入して味変し、美味しくいただきました

3.2
ラーメンセット(珍々亭)
ランチ
ディナー
今日不明
駒込駅から131m
東京都北区中里2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • gincha_mam
    gincha_mam

    #駒込 #ランチ #町中華 #ラーメン#炒飯 ラーメンに半チャン😋 (麺類+350円で半チャンセット) シンプルイズベスト(๑>؂<๑)۶ 美味しかった〜 ごちそうさまでした🙏

3.1
特製塩Ra-men(メンドコロ キナリ)
ランチ
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都東中野駅東南口から徒歩1分のメンドコロKinariにて特製 Ra-men 塩1080円。4年前に駒込から東中野に移転してきた人気ラーメン店です。前はビストロ33、ずっと前は私の知り合いが定食屋をやっていた場所で、向かいに楓家というラーメン屋があります。 地元ということで箱根旅行からの帰り際に向かいました。旅館の料理を続けて食べていたのでやっぱりラーメンを身体が欲しました。 13時半に到着で5名の行列でしたが意外にも10分経たず入店できて店内の券売機をポチッとして10分程で着丼しました。 丼の具は豚チャーシューと鶏チャーシューが1枚ずつ、穂先メンマ、水菜で別皿に豚チャーシューと鶏チャーシューと鴨チャーシューが1枚ずつに味玉となります。私は生々しい肉はあまり好きではないのでとりあえず全てどんぶりの中に投入します。 スープは鶏ガラに魚介が合わさった優しいお味、こちらでは、季節限定を食べることが多いですが、デフォルトもしっかり旨いです。 麺は三河屋製麺の低加水中細ストレートですが、パツンタイプではなく喉越しの良いやつです。 相変わらずハイレベルなお味で満足、今日も美味しいラーメンご馳走様でした! #ラーメン #特製ラーメン #塩ラーメン

3.1
味噌そば(メンドコロ キナリ)
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    これはいい感じのビジュアルです 鴨ロース、春菊、メンマ、柚子皮といったトッピング では、まずはスープから 八丁味噌に数種類の味噌をブレンドしてシェリー酒などを合わせたのだそうです うーん、これは意見が分かれそうです 八丁味噌の香りと独特の味わい 「味噌煮込うどん」のスープをいただいているようです 私は八丁味噌は嫌いではありませんが、人によっては好き嫌いがありそうです 麺は中太ストレート もっちりした食感 この麺が半生的なアプローチだったらまんま「味噌煮込うどん」です 火の通りや味の入り具合が絶妙の鴨胸肉のチャーシュー ベイビーピンクの色合い素晴らしいです 春菊という食材はラーメンのトッピングとしては難しいとは思いますが、このスープには大変フィットしています

3.1
和え玉(メンドコロ キナリ)
ランチ
ディナー
今日定休日
駒込駅から6.59km
東京都中野区東中野1-51-4 大総ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    メンドコロKinari @東中野 Ra-men 塩+和え玉 穏やかな魚介系塩ダレに 春を感じる桜花の塩漬け 滑らかな麺と風味感強めの和え玉 旨し!なので詠います! 春便り 麺顔蕾む 桜花 食うを忘れて 暫し見とれて ご馳走様でした! #メンドコロキナリ #Kinari #ラーメン #中華そば #東中野 #和え玉