投稿する

ラーメン(味噌)のメニュー一覧 (12ページ目)

6,411 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはラーメンを味噌で絞り込んだ検索結果ページです。

6411件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、6411の中からとっておきの味噌を見つけてください!

3.3
味噌らーめん(すすきのらぁめん 膳 刈谷店)
今日不明
一ツ木駅から935m
愛知県刈谷市築地町2丁目11-91F

レビュー一覧(1)

  • user_53165718
    user_53165718

    少し寒い時期には ココの熱々の”味噌ラーメン”は美味です。強い火力で炒めた野菜も ”しゃきしゃき”でスープもコクがある、チャーシューは注文ごとに 更に焼きを入れ 丁寧な仕事をされてます。西三河地方で 味噌ラーメンでしたらおすすめですよ!

3.3
桐麺みそ(桐麺 )
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
神崎川駅から852m
大阪府大阪市淀川区三津屋北3-1-15

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    濃厚な鶏白湯に味噌が合わさりメチャウマい❗麺はもちろん絶品。スープとしっかり絡まってたまらない💗 桐麺さんの清湯が大好きだけど、白湯推しの店だから間違いないウマさ😍

3.3
特濃海老味噌麺(らー麺 あけどや )
ランチ
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    日曜日数量限定 あじ玉@100 ズレた昨日の一杯 あけどやファンとしてはお恥ずかしながら未食だったこちらを食べるべくあけどやさんへ(^^;;開店少し前に到着で2番手の好位置につけてからの入店でした。開店後すぐに満席になる相変わらずの人気ぶりのこの日のあけどやさんでした(^^) こちらは日曜日限定で、オマール海老、さくら海老、甘海老を使った濃厚味噌な一杯との事。 香り味わいともにストロングな海老の効かせ方で海老の甘みと甲殻類独特の味わいも出ている濃厚な一杯。そこにあけどやさん独特のクリミィーな味噌が絶妙に合わさって濃厚ながら口当たりが非常に良く飲みやすいスープに仕上がっている感じです。これは好みな味わいで凄く美味しい!! 麺はお馴染みの麺屋棣鄂の中細ストレート。丸みある麺で滑らかな喉越しとコシがあり、固めの茹で加減が好みな感じの相変わらず美味しい麺。 具材はチャーシュー、ネギ、キクラゲ、メンマ、糸唐辛子、あじ玉。濃厚なスープにキクラゲが良くあっていて美味。今日のあじ玉は絶妙な黄身加減でナイスくぱぁ〜な絶品あじ玉ちゃんでした(^^) 濃厚な海老の旨味と味噌が鉄板の合性でストロングッードなとっても美味しい一杯でした。 これは替玉あったらしたいぐらい旨かったっす!!

3.3
胡麻味噌麺(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    お久しぶりの胡麻味噌麺は胡麻の味わいが前面に出ていてコクある味噌がしっかり支える美味しい一杯。 胡麻が消える事ない味噌とのバランスが絶妙で、濃厚ながらすっきりと食べれます(^^) あけどやさんではお馴染みの麺屋棣鄂の中太やや縮れ麺はもっちりとコシがあり美味。 マー油の香ばしいアクセントはもちろんですが、僕は大葉の爽やかなアクセントがとっても良かったと思いました。チンゲン菜も美味しかったな〜(^^) 最後の一滴まで有り難く頂きKK完食です! 普通の味噌とはちょっと違いますが、胡麻効く独特の味わいが美味しくも素晴らしいそんな一杯でした(^^)

3.3
味噌そば(饗 くろ㐂)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    見た目の彩りもなかなかで、汁気が少ないラーメンだったのも個性的でした。じっと見ていると野菜類がおうちで作ったラーメンのようにも見えますが、スープにはとろとろのコクがあるし、歯応えが強い麺もそうそう出会えるものではないでしょうね。限定麺も多いお店なので、また行きたいです。

3.3
特製みそらーめん(トラガス (トラガス。))
今日11:30~14:30,17:30~20:00
湯沢駅から214m
秋田県湯沢市西新町2-36

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    丸鶏、豚肉などを炊き出した動物系ベースに黄金比ブレンドの味噌ダレを合わせたスープは、味噌本来の風味を活かしていてニンニクなどの香味野菜がフワリと主張。口当たりがソフトタッチな自家製麺にシットリ柔らかいチャーシュー、甘辛な豚の角煮、甘さを最大限に引き出した焼きトマトと具材もスキなし!

3.3
味噌コーンラーメン(ほんばサッポロラーメン西田辺店)
今日17:00~02:30
西田辺駅から128m
大阪府大阪市阿倍野区長池町21-10

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【札幌ラーメン ほんば(大阪府大阪市阿倍野区)】 🏠’77年創業の長きに渡り地元に根付き親しまれている 夜営業のみのお店 🗓'22.11.3 ⁡ 🍜味噌コーンラーメン ¥980 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 見た目よりはサラリとしたスープは唐辛子の軽快な刺激と 控えの油分と適度な塩味が効いたマイルドな味噌のコクに 動物系の厚みのある旨味で味わいの層を積み重ねている 🍥麺 細☆☆☆★☆太 やや加水低めで少し短めの麺はムチッとした張りがあり スルリと滑る啜り心地で絡みはあまりないものの 具材と絡めるとスープにトッピングの旨味と重なる ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 厚みのある食べ応えで肉の旨味を活かした味付けにより 噛む程に凝縮された味わいが広がる ・コーン ・茹で卵 ・もやし ・青ネギ ・黒胡麻 ・玉ねぎ ⁡ 🐯寅レポ🐯 味噌の味わいを引き立てるバランスに纏めたスープに 具材と絡め易い長さと柔らかくなる事で馴染む麺と 王道のトッピングで主役を更に押し上げてくれる 染み渡る味わいの味噌ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🏠#札幌ラーメンほんば #西田辺店 🍜#味噌ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.3
味噌(大喜 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
湯島駅から52m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • takesix
    takesix

    流れ出すか流れ出さないかのキワキワのレベルの味玉って凄い なんでもキワキワって凄い。 あの子のワキワ…… 🙇🏻間違えました、すみません…

3.3
日より辛みそ(ピリ辛)(真鯛らぁー麺 日より)
ランチ
ディナー
今日不明
森ノ宮駅から321m
大阪府大阪市東成区中道1-19-18

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【真鯛らぁー麺 日より(大阪・東成区)】 日より辛みそ(具全増し) ¥1150 ●コクのある味噌に旨味引き上げるピリ辛さが心地良く油分で丸みとトロミを持たせながらも鯛出汁バチバチ効いたスープに、食感と香ばしさ弾ける新・全粒粉麺がしっかりタッグを組んだ癒しのパンチが効いた1杯っ! #ラーメン #味噌ラーメン

3.3
サッポロラーメン(みそ)(東軒 )
今日11:00~19:30
山形県寒河江市末広町9-24

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    本当にホッとする味噌ラーメンですねぇ。 全体が味噌に支配されるわけではなく、ほのかにニンニクが効いているので物足りないわけでもありません! この優しいスープなら、細縮れ麺でも違和感なく食べすすめることができます(^~^) どっさりの野菜、味の染みたチャーシューも素晴らしいですなぁ♪ #ラーメン

3.3
みそラーメン(ミソスタイル となみ)
今日不明
西浦和駅から72m
埼玉県さいたま市桜区田島5-22-26

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    スープが最早スープではない、とろとろラーメン。 数年前に流行った粘度の高いどろどろとんこつ系とはちょっと違うラーメンでした。 どろどろと言えなくもないですが、脂っこくないし、味噌ラーメンなのに塩気もきつくないのです。 例えるなら、カルボナーラなどクリーム系パスタを食べる感じに近かったです。 味は白味噌ベースにニンニクの香りとラー油系の辛味が強いです。 シャキシャキしたもやしとネギが沢山はいっていてとろとろのスープと良いコントラストになってます。 軽くウェーブのかかった極太麺はやや固めで噛んで弾力心地良い、少し低加水な麺でした。 そのままつけ麺にしても美味しいだろうと思われます。 逆にスープがスープらしいサラサラ感が全くないのでわざわざつけ麺にしなくてもラーメンで十分つけ麺のように食べれると思いました。 他店には無い感じの味噌ラーメンでした。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.3
牡蠣濃厚黒みそらーめん(北海道らーめん 北の恵み)
ランチ
今日不明
福岡空港駅から1.10km
福岡県福岡市博多区堅粕48−3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    博多豚骨ラーメンではありませんが、前身の北海道ラーメン店より地元民に人気のお店です。 『牡蠣濃厚黒みそらーめん』1,050円。 黒味噌スープは、甘みがありまろやか。 牡蠣の旨味がしみ出ていて、磯の風味を感じます。 麺は北海道ラーメンとしてはオーソドックスなタイプの中太麺。 北海道産の特製小麦『北疾風(きたはやて)』を使用した自慢の麺だそうです。 小麦の風味がいいですね。 2種のネギ・コーン・もやしのトッピングで、麺の食感にアクセントがつくのも素敵。 #ラーメン

3.3
味噌バターラーメン(わかい)
ディナー
今日不明
人形町駅から171m
東京都中央区日本橋堀留町1-7-16

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は人形町あたりでブックマークしていた 老舗のラーメン店を訪問してみました。 お店の名前はわかい。 場所は中央区日本橋堀留待ちというところ。 やや細い路地のような道にこちらのお店はありました。 こちらは創業50面を超えるお店とのこと。 味噌ラーメンの評判がいいみたいなので気になってたお店です。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらいかな。 男女2名で営業をされていました。 壁に貼られたメニューを見ると一番左がみそラーメンになっています。 一番の押しがこれ見たいですなー。 というわけで今回はみそバターラーメンを注文。 待ってる間に周りを見るとどうもこちらのお店は 有村架純さんが出演された前科者って映画の撮影で使われたみたい。 それも是非とも見てみないといけませんな。 さて、料理が提供されました。 こちらはチャーシューがのってないんやねー。 ひき肉と味噌で味付けられたみそラーメンのようで、 もやし、たまねぎ、茎わかめ、ネギがたっぷり入ってます。 スープを一口飲んでみるとあっさりとした甘みのある味噌風味。 最近の濃厚こってりとは一線を画す味わいが なんか懐かしくてついつい飲んでしまいます。 またバターを徐々に溶けてくるとまろやかな甘みも加わって さらに美味しくなってくる。 このスープは懐かしい感じがして好きやなー♪ 途中で卓上にある七味ニンニクをかけても刺激が加わってよかった。 これは以前浪江焼きそばを食べたときに見かけたな。 麺はちぢれの中太麺。 プリっとした歯ごたえの多加水麺のようで 食感もよくてもやしとかと一緒に食べると美味しいです。 ぷりぷり感がいい感じでした。 今回はご飯を頼んでないけど スープをかけて食べても美味しいかなって思うな。 老舗ラーメン店、満足させていただきました。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.3
味噌らーめん(麺屋 彩々)
今日11:30~14:30,18:30~21:00
文の里駅から275m
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    子供達の用事で帰阪。 麺屋彩々の味噌ラーメンが終わると聞いて食べに行きました。 濃厚なこの味が食べられなくなるのは寂しいですな〜。合わせてカレーラーメンも提供が終わるとのことでした。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.3
みそラーメン(熊王ラーメン)
今日11:00~23:00
国領駅から58m
東京都調布市国領町1丁目44−58

レビュー一覧(1)

  • user_46122802
    user_46122802

    久しぶりにきました。京王線国領駅目の前にある「熊王」さん。いつもだいたい並んでいます。 回転率がいいので、そんなに待たずに食べれます。 この日は「みそラーメン」札幌ラーメンに近いお味で満足の逸品です。