投稿する

新宿区で食べられるラーメンのランキング(しょっぱい)(2ページ目)

154 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは新宿区で食べられるラーメンのランキングページです。

新宿区ではラーメンが154件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、154件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
塩ラーメン(元祖一条流がんこ 西早稲田)
ディナー
今日12:00~21:00
面影橋駅から284m
東京都新宿区西早稲田3-15-7

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    お恥ずかしながら未食のこちらへ初訪店です(^^;; ネット調べによるとこちらは系譜的には直系とは違い客分になるみたいです。 真っ黒いシートに包まれて牛骨ぶら下がる怪しさ満点な外観のお店を発見して入店。 衛生的にお世辞にも綺麗だとは言えない店内に、何故かバックトゥーザフューチャーの色あせたTシャツを着た方が1人いらしてその方が店主さんでした∑(゚Д゚) 客は僕ら以外居なくて食べ終わるまで貸切状態でした。 僕は塩ラーメンをお願いする事に。 鍋で熱したラードを目の前でネギにジュジューとかけてから提供されます。 ややオイリーでビシッと塩ダレが効いた魚介系の味わいするスープに細い黄色の縮れ麺を合わせた一杯。 麺は固いようなレビューもありましたが思ったより普通の茹で加減でそこまで固くはなかったです。 スライサーで切られた大きいチャーシューがしっかりのっていて柔らかく美味。ラードかかる香ばしい味わいのネギが良かったです。 一緒に提供された青唐辛子の薬味を後半スープに入れると、これが結構刺激的な辛さで美味しかったな〜(^^) 自分的には塩分も出汁感もそこまで強くは感じませんでしたが美味しく完食! きっと自分の舌が塩っぱいのに慣れ過ぎてバカになってるだけかもしれませんので、塩っぱく感じるかも(^^;; ラーメンはもちろんですが独特なお店の雰囲気も含めて食べに来て良かったです(^^) まだまだ、がんこ系のお店を食べてないのでこれからも合間を見つけてがんこ系のお店を食べ歩いてみたいと思います!

3.3
中華そば(塩味玉子を追加)(田中屋 )
今日11:00~21:00
牛込神楽坂駅から278m
東京都新宿区神楽坂6-8-23

レビュー一覧(1)

  • macha01
    macha01

    到着した中華そばはたっぷりのスープにネギ、チャーシュー、メンマ、追加した塩味玉子が載っています。 見た目美しいスープは飲むとしっかりとコクを感じます。

3.3
塩(少なめ) 贅沢のせ(きみの )
今日11:30~15:00,19:00~22:00
飯田橋駅から147m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    無化調のあっさり系塩ラーメン。大山鶏がベースで、4種類の塩と野菜、鰹節、煮干し、昆布、椎茸を炊いたやさしい味わいのスープ。 麺は細麺で、硬めの茹で加減。全粒粉のぷつぷつが特徴的でした。 麺は並盛140gですが、少なめ(105g)があるのはありがたい(∩´ω`∩) #ラーメン #塩ラーメン

3.2
青ネギ中華そば(うだつ食堂 )
ディナー
今日11:00~03:00
早稲田駅から402m
東京都新宿区西早稲田1-11-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    新宿区西早稲田1-11-1 1が並ぶ住所。さて入店。店内はテーブル席がメインで席数は少なめ。回転もまぁまぁ。ねっとりとまとわりつく感じで、苦手な人はいるだろぅ。好みが分かれるラーメンです。家系が好きなら徳島ラーメンお試しあれ!

3.2
魚介豚骨ラーメン(麺匠 竹虎 本店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から222m
東京都新宿区歌舞伎町2丁目36-3新宿アシベ1F

レビュー一覧(1)

  • kj_cb
    kj_cb

    魚介と豚骨の濃厚で少しとろみがあるスープ。気持ち縮れた太い麺がスープを絡めて運び、口の中に魚介の良い香りが広がります。チャーシューはとても分厚いけど柔らかく、メンマも太めで優しい甘みが合間に食べるのに丁度良い感じ。

3.2
まったりしろ八麺(しろ八 (しろはち))
今日11:30~21:00
新宿御苑前駅から184m
東京都新宿区新宿1-12-1 サンサーラ第三御苑101

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    豚背脂を浮かせた醤油ラーメンの具だくさんバージョン。今月の野菜は「ピーチカブ」と「おかひじき」かな? 今はチャーシューは豚と鶏の両方が入るようになったのですね。 スープをひとくち啜ると、懐かしさでいっぱい。そうそう、私にとって新宿御苑前の味といえばこれだった。動物系と魚介系の風味がバランス良く出ており、それらを隠さずにキュッと締める醤油の味。やっぱり美味いなー。ここ数年、麺は食べに来る度に変わっているようだが、今使っている中太のストレート麺はかなり好み。美味しゅうございました。

3.2
大地塩らーめん(らーめん 北の大地 新宿店)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から165m
東京都新宿区新宿3丁目28-2フクモトビル1F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    新宿東口にあるラーメン屋さん(*゚v゚*) ここは昔からのラーメンって感じですごく好き!特に塩ラーメンが繊細な感じで好きなんです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ふわっとネギの香りとニンニク香ります♡︎本当微妙に色々感じられる塩ラーメンです! #ラーメン #塩ラーメン

3.2
濃厚醤油ラーメン(中国ラーメン揚州商人 飯田橋ラムラ店 )
ランチ
今日11:00~23:00
飯田橋駅から110m
東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ ラムラ 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    昨日のランチは揚州商人にて揚州濃厚醤油ラーメンをいただきました。 チャーシューの代わりにミンチ、しいたけを細かくカットされたのがのってます。 クドさは全然ないスープは飲みやすくて好きな味でした。 3種類の麺を選べるけど今回は中太の揚州麺。もっちりしてこれも好きでした😄 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
山西油泼刀削麺 単品  自家製漬け物付き(山西亭)
ランチ
今日不明
東新宿駅から311m
東京都新宿区大久保2丁目6-10新宿第二アルプスマンションB1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山西亭(さんせいてい)@東新宿(東京都新宿区) 山西油そば900円 黒酢が効いたさっぱりとしたまぜそば。タレ多めで混ぜやすい。刀削麺が美味すぎる。小皿、デザート付き。この日は辛い豆もやしと杏仁豆腐。 #東京都 #東京 #新宿区 #東新宿 #中華料理 #ラーメン屋 #ラーメン #汁なし #油そば #香辛料系ラーメン #刀削麺 #新大久保 #漬物 #杏仁豆腐 #デザート

3.1
つけ麺 昆布醤油味 こってり(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿御苑前駅から235m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    フェットチーネのような幅広麺のつけ麺。こってりはつけ汁に背脂がたっぷりと入ってる。この麺には醤油のつけ汁が合うと思う。 #小麦と肉桃の木 #桃の木#つけ麺#新宿御苑前 #新宿#新宿御苑つけ麺#新宿つけ麺#幅広麺#ラーメン#新宿ランチ #新宿グルメ

3.1
冷製塩ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00,19:00~22:00
飯田橋駅から147m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    冷たいラーメンの具はオリーブオイル、生ハム、プチトマト、パスタかと思う様なさっぱり塩味の冷製ラーメン。優しい塩味で甘味も感じます。オリーブオイルの香りが広がります。ラーメンの先入観が変わりますよ。

3.1
らぁ麺(麺庵ちとせ)
ランチ
今日11:30~15:30
若松河田駅から534m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    複雑な醤油ダレの旨味が強めで、スープも鶏をベースに色々と重ねられている。その中でも貝出汁が良く出ている。平打ちのしなやかな麺は美味しいですね。

3.1
塩ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00,19:00~22:00
飯田橋駅から147m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    4種類の塩をブレンドしたこだわりの塩ラーメン。スープを一口、優しいスープ、塩の甘みを感じます。

3.1
醤油ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00,19:00~22:00
飯田橋駅から147m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    ご主人の故郷の醤油を使ったラーメン。和食の職人が作ったラーメンの様です。麺をすすればすするほど醤油の旨味と甘味、ダシの旨味、小麦の甘味と旨味が味わえます。