投稿する

高槻市で食べられるラーメンのランキング

241 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは高槻市で食べられるラーメンのランキングページです。

高槻市ではラーメンが241件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、241件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.8
 味玉入煮干しそば(麺屋 八海山 )
今日不明
高槻駅から255m
大阪府高槻市芥川町1-14-9

レビュー一覧(2)

  • mktnb
    mktnb

    煮干しスープはコクのある深いスープ、ほんのり効いている酸味がまたおいしい。麺は自家製の極太麺で、歯ごたえばっちり。

  • user_38000241
    user_38000241

    味玉入煮干しそば。燕三条系リスペクトで煮干しを強烈に効かせたのと、太い麺の感じがよく出来てる。ただ個人的には辛過ぎるかなぁ。値段は今は900円。 #味玉 #ラーメン #味玉ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン #高槻

3.8
煮干しらぁ麺(らぁ麺屋 はりねずみ)
ランチ
今日不明
大阪府高槻市野見町4-6

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    高槻の話題の新店🍜(((o(*゚▽゚*)o)))煮干し特有のクセはあるがエグみは無く、自家製の平打ち手もみ麺との相性は抜群でかなり美味🍜😉👌🏻✨トッピングの味玉チャーシュー(250円)はお得感アリ(味玉100円、チャーシュー200円)好印象(((o(*゚▽゚*)o)))数量限定のMISOらぁ麺が気になるなぁ🤘😎🤘

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    スープは啜れば最初から旨い、旨い。煮干しの苦みや酸味も微かに感じさせつつも繊細な味わいで余韻も長いパワフルさ。素晴らしい。手揉みの圧力で独特形状で食感も楽しい自家製麺。モチっとしながらもザクッとした食感も残す秀逸さ。死角なし。

3.7
煮干しそば(麺屋 八海山 )
ランチ
今日不明
高槻駅から255m
大阪府高槻市芥川町1-14-9

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    背脂を大量に入れた燕三条系ラーメン。熱々のスープは油膜で冷めにくく、それでいてホッとするような優しい一杯。

3.6
汁なし坦々麺(麺厨房 華燕 (【旧店名】 中国料理 華燕))
ランチ
今日不明
富田駅から1.77km
大阪府高槻市牧田町7-54 109

レビュー一覧(2)

  • nana
    nana

    中太のモチモチ麺は歯ごたえもよく、やはり卵との絡み、 さらにはタレをまとったことにより、モッチリ度が増すのです。 ネギも茗荷も大葉も好きだし、 さらにはおろしニンニクがついてきたので、お好みで。 さらにさらに、山椒をお好みで。

  • ebifry01
    ebifry01

    がっつりお肉と麺、お野菜と玉子も混ぜてから食べます。 冷たい麺ですが、けっこう辛くておいしいです。 もちもち食感の麺でした。

3.5
つけ麺(並)(麺屋たけ井 エミル高槻店)
今日不明
高槻市駅から182m
大阪府高槻市城北町2-1-18 エミル高槻2F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    豚骨・鶏ガラの動物系のしっかりと炊き込まれた出汁 ヽ(゚∀゚ヽ それに魚介の味わいが合わさってパンチを感じるもので! 甘味のあるヒキに、酸味のバランスもさすがです (*^▽^*) 濃厚なテイストがたまらん かなりウミャイッ つけ麺 ヽ(*>∀<*)ノ

3.5
金の塩(中村商店 高槻本店 )
ランチ
今日不明
高槻駅から161m
大阪府高槻市上田辺町4-14

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    嗚呼、G・O・D↵ザ・鶏+魚介のブレンド↵さっきのあす流とはまた全然違う旨味↵鶏と魚介の旨味がぎゅうぎゅうにつまってる↵たまらんわ↵無限に飲み続けたいと思わせる美味さやわ↵麺↵平打ち気味のストレート↵ムっチムチの食感も去ることながら、小麦の風味、喉ごしも最高

3.5
醤油らぁ麺(らぁ麺屋 はりねずみ)
今日不明
大阪府高槻市野見町4-6

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の出汁がかなりしっかりと出ておりまして! ほんのり魚介を合わせられたもので(≡^∇^≡) 醤油のコクと軽い甘味で口あたりもソフト♪ 油分も適量に感じ、バランスもナイスです≧(´▽`)≦ 鶏の余韻が楽しめる かなりウミャイ スープ♪ #ラーメン

3.5
平子煮干そば(黒)(彩色ラーメンきんせい 高槻本店 )
ランチ
今日不明
高槻市駅から145m
大阪府高槻市北園町18番1 コーケンビル1F103号

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    9/9 彩色ラーメン きんせい高槻駅前店 【9月限定麺】平子煮干そば(黒)¥750(大盛り+100円、味玉+100円) らぁ祭大阪2周目10軒目🤠👍✨9月限定の煮干ラーメン🍜白黒2種類から醤油味+生姜の黒を選択🍜着丼時から上品な香りが…🍜味わいも上品でたまらない二ボラー感激の一杯🖖🤠🤘

3.5
味玉入煮干そば(麺屋 八海山 )
ランチ
今日不明
高槻駅から255m
大阪府高槻市芥川町1-14-9

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 八海山(大阪府高槻市)】 🏠スープの出来が納得いかないとお休みされる事もある、 新潟のご当地ラーメン『燕三条系』をリスペクトしたラーメンを頂ける'11年10月オープンの行列が絶えないお店。 date:20.3.3  🍜味玉入煮干そば ¥‬950  ●スープ 《醤油ベース 魚介 動物系》 ・煮干しと背脂を醤油ダレとソフトな動物系の旨味が支えている ‪●麺 《太め 縮れ 中加水程度》 ・手打ちうどん方式の自家製麺で全粒粉をブレンドしている ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 食べ応えのある厚みとホロリと柔らかい口当たりから肉の旨味と、 しっかりとした味付けと脂身の甘味が存在感を示す ・メンマ スッキリとした味わいと軽やかな食感 ・味玉 適度にアクセントを付けた黄身のコクがスープと良く合う 《その他》 ・ネギ ・玉ねぎ  ●寅レポ ‬ 背脂で一面を覆ったホワホワと煮干しの香りが立ち込めるスープは、 風味に苦味やえぐ味全ての旨味をクリアでいて力強く主張する煮干しを昆布や椎茸で際立て、 スッキリとしたコクの醤油ダレとソフトに支えている動物系の旨味と溶け出してくる背脂で厚みを持たせ、 唐辛子や胡椒のスパイスで全体を締めています。 うどんに近い食感で煮干しに負けない力強さの縮れ太麺は短めで一気に啜れますが、 形状程の絡みはないものの煮干しの香りをしっかり捉えて鼻から抜けていき、 ブリンブリンとしたワシワシ食感とみずみずしい肌でモチッとした歯応えから麺自体の味わいが小麦の風味と共に広がり、 口溶けの良さからスープとバチッとハマるバランスで煮干しを引き立てて纏まっていきます。 スッキリとした淡麗さと圧倒する力強さを融合させた煮干しそばを頂きましたっ!!!  #麺屋八海山 #燕三条系 #大阪ラーメン #ラーメン倶楽部 #ラーメン部 #ラーメン大好き #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #自家製麺 #ramen #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン #拉麺

3.4
地鶏醤油soba(鶏soba 座銀 高槻店)
ランチ
今日不明
高槻市駅から1.77km
大阪府高槻市下田部町1-2-7

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープは鶏&豚の清湯に更にさつま地鶏出汁をブレンド。ほんのり甘く飲み進めるとウマさがジワジワくる❗ 棣鄂製の麺も、鴨と豚のチャーシューもウマい🎶

3.4
しおラーメン(彩色ラーメン きんせい夢風 (【旧店名】きんせい 総本家 高槻栄町))
ランチ
今日不明
富田駅から1.22km
大阪府高槻市栄町2-19-7

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    美しい金色のスープにパステルピンクのレアチャー♪ ビジュアルとしても、おいしいの確定ですわ スープは。節系貝類などの魚介がかなり効いております! そして鶏の旨味とのバランスはバツグンで('-^*)/ 塩ダレは強い存在感がありながらも決してカドが立っているものではなく、いたってまろやか #ラーメン

3.4
しじみらーめん(くそオヤジ最後のひとふり 高槻店)
今日不明
高槻市駅から152m
大阪府高槻市北園町18-17

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    ありきたり表現ですが(笑)貝の滋味深い独特の味わいで♪ あっさりと、しかしながら出汁感しっかりのテイスト (*゚ー゚*) 特徴を引き出す、薄口の醤油ダレのバランスもナイスです (〃∇〃) 軽い甘味も魅力の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.4
煮干し風味の鶏白湯らぁめん(彩色ラーメン きんせい夢風 (【旧店名】きんせい 総本家 高槻栄町))
ランチ
今日不明
富田駅から1.22km
大阪府高槻市栄町2-19-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    厚みある鶏の旨味がと煮干しの風味と香りが引き立つスープに、モチっとした小麦の旨味が活きた平た目の中太平打ち麺が良く絡む極みの1杯! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #煮干しラーメン

3.4
天然塩ラーメン(高槻塩元帥)
ランチ
今日不明
光善寺駅から2.35km
大阪府高槻市柱本1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    無添加の体喜ぶ塩ラーメンです。透明度の高いスープが濁りのない旨味を物語っています。麺は大好きなストレート麺。スープは柚子がきいていて美味しいです!安心して美味しいものを頂くと体が喜びますね。

3.4
鶏白湯らーめん 塩(みんなのキラメキ★高槻1号)
今日不明
高槻市駅から276m
大阪府高槻市高槻町13-14

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    ミディアムライトな粘度と味の濃さのバランス型鶏白湯♪ まったりクリーミーですが頂きやすい仕上がりです (*^o^*) 塩ダレも丸みのある口あたりがナイスなもので ε- (´ー`*) 時折、レモンが「ウェイ」と米津玄師ばりに効いた爽やかさ(笑) 完成度が高い鶏白湯の かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.4
海老と煮干しのクリーミー鶏白湯らぁめん(彩色ラーメン きんせい夢風 (【旧店名】きんせい 総本家 高槻栄町))
ランチ
今日不明
富田駅から1.22km
大阪府高槻市栄町2-19-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【彩色ラーメン きんせい総本家 夢風(大阪・高槻市)】 海老と煮干しのクリーミー鶏白湯らぁめん ¥800 ●海老と煮干しのコクと香ばしさを鶏の旨味でしっかり閉じ込めた引きの強いスープにみずみずしさにプリッとした歯応えと小麦の風味高い平打中太麺がマッチした趣と深み感じる極みの1杯! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #エビラーメン #煮干しラーメン

3.4
味玉塩ラーメン(あす流 (あすりゅう))
ランチ
今日11:00~13:30
高槻駅から251m
大阪府高槻市紺屋町8-30 2F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【塩ラーメン あす流(大阪府高槻市)】 🏠人気絶頂の中で’17年に休業され、 ’20年12月に待望の復活オープンされた、 朝からお昼まで立ち食いセルフスタイルで営業されているお店。 date:20.12.14  🍜味玉塩ラーメン ¥900  ●スープ 《塩ベース 鶏 貝》 鶏と貝の旨味を塩ダレで纏めている ‪●麺 《細め ストレート》 啜り心地とみずみずしい口当たりの【麺屋棣鄂】製の真空麺 ‪●トッピング‬ ・肩ロースチャーシュー 柔らかい口当たりで噛む程に香ばしさと凝縮された肉の旨味が溢れ出す ・味玉 燻製された様な香ばしさに包まれた黄身のまろやかなコクが広がる 《その他》 ・白ネギ ・青紫蘇  ●寅レポ ‬ 透き通った黄金色に青紫蘇の緑が映えるスープは心地良いキリッと走るかえしのキレが、 雑味のない澄んだ鶏のふくよかな旨味とボディを構築する丸みのある昆布と甘みのある貝柱の香ばしい風味を引き出して、 シャキッとした食感からネギがより甘みを引き立てる一方で青紫蘇のスキッとした風味が引き締め効果を生み出し、 全ての素材をクッキリと浮き立たせていくと共に纏ってマイルドな味わいへとシフトしていきます。 製法特有の艶やかな張りのあるみずみずしい透明感溢れる肌の麺は、 流れる啜り心地から程良くスープを纏って風味が鼻から抜けていき、 口溶けの良いモチッと食感から麺自体の味わいと小麦の香りが重なって、 スープとトッピングそれぞれが絡んで味わいと風味を引き立てながら自然と馴染んでいきます。 心待ちにしてた味わい深い復活の塩ラーメンを頂きましたっ!! #あす流 #大阪ラーメン #塩ラーメン #高槻市 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #ramen #noodles #ramennoodles

3.4
あわせあじチャーシュー(彩色ラーメンきんせい 高槻本店 )
ランチ
ディナー
今日不明
高槻市駅から145m
大阪府高槻市北園町18番1 コーケンビル1F103号

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    6/17 きんせい 仕事帰りの午後8時過ぎにきんせい来店(((o(*゚▽゚*)o)))らぁ祭大阪13軒目🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨鳥豚骨に魚介を合わせた、こってり系のあわせあじは濃厚でクリーミー🍜もちろん俺好みの一杯(麺大盛り+100円、半熟味付け玉子+100円)🍜🖖😎🤘

3.3
醤油らぁ麺(らぁ麺屋 はりねずみ)
ランチ
今日不明
大阪府高槻市野見町4-6

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    提供時に鶏の芳香に包まれる。その鶏出汁をメインに据えたスープは、風味高い醤油ダレとの相性よく、ぐいぐいと食べさせる佳作。 途中より貝の風味が強まり、違う表情を見せてくれる店も素晴らしい。 自家製麺はかなり細く、オリジナリティを感じる。たおやかで、啜り心地も抜群だ。