投稿する

京都市左京区で食べられるラーメンのランキング(5ページ目)

182 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは京都市左京区で食べられるラーメンのランキングページです。

京都市左京区ではラーメンが182件見つかりました。

182件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
中華そば(天天有 本店)
今日18:00~01:30
茶山駅から653m
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49

レビュー一覧(4)

  • lalajas
    lalajas

    京都一乗寺の中でも老舗ラーメン店です。こってり好きにはたまらないと思います☆甘味があって私には合います♪

  • shiporing
    shiporing

    育った味。懐かしい。

  • pekohara
    pekohara

    店の入り口横に吊るされた赤提灯がいい風情。 食べたのは半熟の煮卵が入った中華そば。連食だったので並(1玉)にしましたが、たくさん食べたければ中(1.5玉)や大(2玉)もあります。 粘度がある甘味強めの独特なスープ。今まで食べたラーメンの中でもかなり甘めな方! 麺は中細ストレート。博多ラーメンのようにかためで注文する人が多かったです。ちなみにメンマも結構甘い♪

3.1
ラーメン小(ラーメン荘 夢を語れ (らーめんそう ゆめをかたれ))
ランチ
今日不明
一乗寺駅から250m
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    ラーメン荘グループの発祥店。二郎系ラーメンを初めていただいたのもこのお店でした。その節は残してしまってゴメンなさい。 今や世界にも出店するラーメン店に成長されましたね。

3.1
ラーメン(並)(いいちょ )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:30,17:30~21:00
北大路駅から777m
京都府京都市左京区下鴨東半木町70-10

レビュー一覧(2)

  • jidai
    jidai

    豚骨をベースにした醤油味で、表面には背脂がちゃっちゃとのっています。獣系のニオイがありますが味はかなり美味しいです。あっさりしていて塩分もそれほど強くなく、 背脂の大きさと量がバランスよく、スープに入ってくる量も絶妙です。 豚骨の旨みとコクをしっかり引き出していました。細ストレート麺は、正方形の断面がしっかり残っています。適度のコシを残しつつ、噛んだ時にプツッという触感も感じる歯応えのよい麺で、スープと相性がよいです。チャーシューは中ぶりで薄いものが5枚ほど入っていました。若干臭みが気になりますが、あっさりしていてなかなかボリュームもありました。ご飯にのせて食べたくなるチャーシューかな。ごはんを注文していなかったので麺を包んで食べました(笑)『ザ・京都ラーメン』という言葉がふさわしい、そんなラーメンだと思います。背脂ちゃっちゃのあっさり豚骨醤油スープがおすすめ。

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #醤油ラーメン #京都ラーメン #麺 久々の京都北大路下鴨中通の住宅街にひっそり佇む。これぞ京都ラーメンと言うべき背脂系。toppingのネギもチャーシューも普通に多めですね。ご馳走様でした🙏

3.0
純鶏白湯ラーメン(夕日のキラメキ一乗寺)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
一乗寺駅から249m
京都府京都市左京区高野玉岡町33

レビュー一覧(2)

  • user_32369402
    user_32369402

    ゴッド↵なるほど鶏白湯↵このとろみ、旨味、脂のポッテリ感ええわ↵個性の強いプースーに負けへん様に塩ダレも効いてる↵ロケットキッチンのトリシオパイタンとか、竹麺亭の鶏ポタが好きな人はどストライクな↵仕様↵麺↵ちょっと柔めで、硬めをチョイス出来るなら断然硬め↵細麺やから、個性の強いプースーに若干負け気味↵太めでプリプリのやつでもええんとちゃうかなんて妄想したりする

  • chelsea_5
    chelsea_5

    #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン

3.0
EAKラーメン(夕日のキラメキ一乗寺)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
一乗寺駅から249m
京都府京都市左京区高野玉岡町33

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    EAKラーメン、家系ということで定番のチャーシュー、ホウレン草、海苔、白髪ネギと揚げニンニクチップに炙りチャーシューがトッピングされていて、見た目も香りも美味しそうです。スープはちょっとドロっとしていて濃厚です。かなり煮込んでる感じがします。濃厚な豚骨の中にも鶏のまろやかさありますね。麺は中太麺でもちもちしていて、スープと絡むのがいいですね。厚めのチャーシューは炙ってあるので香ばしい。↵

3.0
ラーメン(天天有)
今日18:00~01:30
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    おぉ、中太ちぢれ麺がコシあってうまい~♪ 予想に反して節粉なスープもなかなか美味いぞ。こりゃまた食べ応え満点なチャーシューもええ感じ♪ こりゃなかなかレベル高いねぇ  ちょっくら気になって調べてみると、昼と夜でラーメンが違うんやってっ!

3.0
塩ラーメン(麺や 向日葵 (めんや ひまわり))
今日不明
元田中駅から1.01km
京都府京都市左京区浄土寺西田町100-28

レビュー一覧(2)

  • user_32369402
    user_32369402

    あぁ、すぅんごぉい淡麗↵この前の日に食べた而今の塩鶏湯よりも淡麗↵プースーにボディーはあるねんけど、余分なお肉が付いてない感じやな↵悪くゆーたら、奥行き、分厚さが無い様に感じてまうかなぁ↵麺↵加水率高めのストレート↵ツルツルっとすすれるわ↵ええよええよ↵チャーシューも美味いし↵全体のバランスとしてはよくってよ

3.0
重厚醤油そば(麺将 重厚軍団)
今日18:00~22:30
一乗寺駅から345m
京都府京都市左京区高野泉町6-74

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉と豚バラ軟骨のチャーシュー白ネギ生姜煮玉子を使用。↵ このお店は一乗寺にある『ラーメン軍団』がその地に、装いも新たに4月5日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨・豚肉からとったスープに多めの油分で厚みをもたせ、生姜風味をアクセントに、豚骨のコクにキレのある濃いめのカエシでどっしりとした重量感のある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、パツンとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりの肩ロース肉と中ぶりでぶ厚めの豚バラ軟骨がそれぞれ1枚ずつ入っていてボリューム感たっぷりで、それぞれの肉の旨みをよく味わえとても美味しく頂けます。備付の三味唐辛子・カレー・胡椒・ジャンで味の変化を楽します。お昼にはご飯無料のサービスがあります。

3.0
鶏だく(並)(麺屋極鶏)
ディナー
今日11:30~22:00
一乗寺駅から331m
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    極鶏@一乗寺(京都府) 鶏だく(並)800円、ライス150円 2020/11訪問。 日曜16:00到着。行列があったので並ぼうと思ったら整理券制だった。2時間後の18:00~18:10までに店頭に集合する整理券をもらって退散。すごいことになっているんだな。 時間潰して指定時間に訪問すると3名ほどが列を成していた。 その後も時間指定の客が来る度に店員さんが出てきて順番を整理しながら10名ほどの列が進んでいく。 店頭に並んでからの25分がすごく長く感じる人間心理。 結局、整理券をもらってから145分待って呼び込まれ、食券購入を促され着席となった。 着席からは早い。2分で提供。 やっと巡り合えた丼は、簡潔に言うならば、茹で手羽先をほぐしたペーストと言いたくなる。固形物と言っても良いほどの高粘度スープ。確かに「レンゲが立つ」で有名になるわけだ。 麺は中太ストレート麺。やや硬め。 豚チャーシュー、メンマ、白髪ネギに辛味が乗っている。 ライスも頼んだが、個人的には不要だったかもしれない。 鶏白湯が凝縮しまくっているので、鶏白湯ラーメンに少しでも苦手意識がある人はおそらく食せないラーメンだろう。 癖が強すぎる代わりに、それだけ癖になる人が続出するのは納得がいく。 一度食べたら良い意味でもそうでは無い意味でも、嫌でも忘れられない独創的で独走しているラーメンだと思った。#鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #ラーメン

3.0
唐子ラーメン(唐子)
今日不明
東山駅から539m
京都府京都市左京区岡崎徳成町12-3

レビュー一覧(1)

  • hassy
    hassy

    チャーシュがとっても美味しかったです!食い逃げメニュー(無料)でお腹もいっぱいになりました!

3.0
濃厚 黒旨(志七そば 吉田屋 (しなそば よしだや))
ディナー
今日不明
元田中駅から763m
京都府京都市左京区北白川追分町2-7

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    よしだやさんの一番濃厚なラーメン。鶏と豚骨ベースに焦がし香味油を入れ、芳醇に仕上がっているのでラーメンの濃厚さを超えた濃厚を堪能出来ます。スープはびっくりするくらいドロっとしています。それがまた美味しい(笑)ちょっとほろ苦さもある大人なラーメン。ちなみに黒旨と書いて「こくうま」という名前だそうです!

3.0
セットメニュー(天天有)
今日18:00~01:30
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    中華そばは、鶏とお野菜をコトコト長い時間をかけて煮込んだ、お醤油味のスープです。 餃子とごはんがセットの、ボリュームばっちりのメニューです。 チャーシューが4枚も乗ってるのもうれしいです!

3.0
中華そば、煮玉子入り(天天有)
今日18:00~01:30
京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49

レビュー一覧(1)

  • westend96
    westend96

    京都は一乗寺といえばラーメン激戦区!らしいです。 ふだんはラーメンを頂かない私ですが、連れて行っていただきましたのでこちらの看板メニュー中華そばに煮玉子を付けてみました。 不思議にとろみのあるこってり系なのに甘みのあるスープと麺がおいしく絡み合っていますが、いちばんの驚きは甘辛く炊かれたメンマ! これは他では頂いたことのないお味で美味しかったです。

3.0
豚骨醤油らーめん 並(びし屋)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~00:00
一乗寺駅から239m
京都府京都市左京区一乗寺東杉ノ宮町18-1 杉ノ宮ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mipoo
    mipoo

    横浜家系ラーメンのお店です! 豚骨醤油スープの上にホウレン草が乗っていて、スープと絡んで美味しかったです☆ 最初は豚骨醤油スープの味が全然はっきりせず分かりませんでしたが卓上のニンニクを入れると味がきりっと引き締まって食べれました!

3.0
ラーメン(並)(ますたに 今出川店 )
ランチ
今日不明
元田中駅から1.10km
京都府京都市左京区北白川久保田町26

レビュー一覧(2)

  • nana
    nana

    表面はかなり背脂の浮いた見た目コッテリ系。 見た目に反して食べてみるとアッサリと言うところが多いけれど ここはそれなりに濃厚。見た目で期待した通り。 スープ自体のまとまりはかなりよく、 さすが老舗の風格。 京都ラーメンの軸を感じさせる。

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    ウワサに違わぬ背脂タップリ~♪ 小麦粉感のある麺がなかなか美味いぞ~ 醤油味が控えめで意外とアッサリ感があるんやね~卓上には胡椒と一味・・・ここは迷わず一味やね♪ こりゃ美味い~うんうん、チャーシューもしっかり食感あるタイプでバランスええね♪これは美味いね~

3.0
魚だく(麺屋極鶏)
今日11:30~22:00
一乗寺駅から331m
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

レビュー一覧(2)

  • tdk_bros
    tdk_bros

    色んな濃厚スープがあるけどやっぱりちょっと違うね

  • fusanoritsuj
    fusanoritsuj

    夕方18時過ぎに到着↵極鶏 魚だくを注文↵出てきましたのがこちら↵スープ?↵さっそくいただきます。↵ん????????↵一口目はそんな感じです。↵麺は少し細めんスープと麺が絡みまくってます。↵すいませんがヒゲメンの口には合いません