投稿する

東京都のバイ(温かい)を使ったメニューBEST30

382 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられるバイを使ったメニューのランキングページです。

東京都では、382件のバイを使用したメニューが見つかりました。

382件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.7
排骨坦麺(ばいこうだんだんめん)(支那麺 はしご 赤坂店 (しなめんはしご))
今日11:00~01:00
溜池山王駅から170m
東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル 1F

レビュー一覧(26)

  • oakzk
    oakzk

    創業50年余りの老舗担々麺の店。でかめのパーコに青菜。隠し味の柚子がアクセント。支那麺なので味が絡みやすい。辛さはマイルドや大辛など調節可。ごはんは無料、おかわり可能。ごはんにはたくあんを山盛りに。麺は茹で過ぎな場合もあるがいつも平均点以上。同じメニューでも銀座より100円高いのは地域的な問題かな?

  • kenh
    kenh

    カリカリ排骨の入った担々麺。辛さ普通、麺硬めが好み。 #担々麺 #排骨担々麺 #だんだんめん

  • chokoh
    chokoh

    懐かしい味。パイコーが足りなくて、特別にパイコーとだあろうを半分ずつにしてもらった。お得感

3.7
パーコーメン(珉珉)
ランチ
今日11:15~14:30
鐘ヶ淵駅から423m
東京都墨田区墨田2丁目5-4

レビュー一覧(3)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    パーコーメンというと唐揚げはわらじ状のタイプを思い浮かべますが、ここのは普通サイズの唐揚げがゴロゴロ入っている珍しいタイプ。それだけでも食べやすいのに、麺がストレートなのでスルスル入ってきちゃって困りました。

  • raaa
    raaa

    #排骨麺

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ラーメン #排骨麺

3.6
ぱいこーだんだんめん(はしご 本店)
今日11:00~05:00
銀座駅から232m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(5)

  • 353535
    353535

    辛さを注文できるんです。 ちょい辛いを頼んだのですが見た目ももう辛そうでしたが? 美味しい辛さでした。辛いの好きな方は是非中辛や大辛頼んでください。

  • zzzz
    zzzz

    過去の。美味かったんだよね。ご飯がすすむ。

  • gimius
    gimius

    #担々麺 #排骨担々麺

3.6
排骨担々麺(亜寿加)
今日11:00~21:30
渋谷駅から113m
東京都渋谷区桜丘町2-11

レビュー一覧(10)

  • kenh
    kenh

    定番の排骨担担麺。程良い辛さのスープに浸った排骨が美味しい。#担々麺 #排骨麺 #排骨担々麺

  • anglesea_arms
    anglesea_arms

    暑い時こそ担々麺。肉にもしっかりカレースパイスが効いてて、それだけでパクパクいけちゃう。中太の麺も食べ応えあり。ちょっと亜流の担々麺ですが、これはこれで美味しい。

3.6
排骨担担麺辛さレギュラー(ごまる )
今日11:00~23:00
銀座一丁目駅から268m
東京都中央区銀座1-14-5 銀座ウイングビル

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    銀座一丁目に新しくできた担担麺専門店。東海地方を中心にラーメン店「ごまめ家」を展開している岩田食品の経営で、東京初出店。隣に丸メンチで有名なさとうの銀座店があるビル半地下のロケーションで、入口の食券機で食券を購入するスタイル。メニューは、まぜそばなどもあるが、基本は担担麺で、他にトッピングや4段階の辛さなども選ぶようになっており、排骨担担麺(1080円)の辛さレギュラーに。ごまは小鉢ですり潰して、後入れするタイプで、ごまテイストがたっぷり感じられる。花山椒もきいていて、辛味と痺れとごまのバランスが取れている、好みのタイプの担担麺。

3.6
味玉貝塩らーめん(らーめん 改)
今日11:00~15:00,17:30~21:00
蔵前駅から151m
東京都台東区蔵前4丁目20-10

レビュー一覧(8)

  • kenh
    kenh

    貝出汁の効いたあっさりスープ もっちりとした中太縮れ麺の食感も堪らない #貝塩#縮れ麺#塩ラーメン#あっさり#蔵前ランチ#浅草橋ランチ #ラーメン #味玉ラーメン

  • #さっぱり #チャーシューがすごく美味しかった #ラーメン #味玉ラーメン #塩ラーメン

  • kouhei01
    kouhei01

    トッピングは低温調理のチャーシューが2種2枚、わかめ、三つ葉、タケノコ、味玉。↵ チャーシューは塩加減強すぎず弱すぎず絶妙、タケノコは採れたての香り。↵ 味玉は黄身トロ度10%でやや残念な出来具合、それ以外の具に穴はない感じ。↵ 房総あたりでは貝出汁のラーメンはそう珍しくないし、昔から結構食べている方だと思いますが、文句なしの濃度。↵ そのわりにしょっぱくない(とはいっても塩分濃度はやや高めです)のにまず驚く。↵ 細でない、太くてもちもちした麺と合わせたのは斬新な気がします。↵ 汁を程よく吸い上げているようでイイ感じです。↵ ★★★☆(86点)↵ お宝(貝)の詰まった、宝箱のようならーめんっすね。↵ うますぎてクラクラします^^

3.5
貝のジュと野菜ポタージュ(稲荷屋 (イナリヤ))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
稲荷町駅から176m
東京都台東区元浅草2-10-13 島田ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • ms98
    ms98

    稲荷屋さん 7・8月の限定メニュー『貝のジュと野菜ポタージュ』つけ麺 900円をいただきました。 フレンチベースの店主ならではの一杯ですね。貝のジュ(ジュレ)が皿の全面に敷かれ、そのジュを麺と絡めてポタージュ(ビシソワーズ)に。ラーメンの域を超えてますね。 添えられたマイクロトマトも良いアクセントになります。 美味かったッス #つけ麺 #ラーメン #ポタージュ #ヴィシソワーズ

  • esuya
    esuya

    ビシソワーズのような冷製スープに平打ちストレート麺を合わせた、洋風の冷やしつけ麺だ。 普通のつけ麺のように、麺をそのままスープにつけて食べても美味しいが、麺の器の底に敷き詰められたゼリー状のモノが面白い。これは貝のスープを冷やし固めたもので、これを麺に絡めてつけ汁にくぐらせれば、クラムチャウダーのような味に変わる。麺を食べ終えた後は、レンゲでゼリーをすくってつけ汁に放り込んで飲み干してきた。冷たくて美味いッ!トッピングは野菜が中心で、肉系の食材はない。ビーツ(?)などのスライスに、マイクロトマトのコンポート(?)など。これらもいつものように凝っている。今回も期待通りの楽しい1杯。美味しゅうございました。

3.5
排骨担々麺(支那麺はしご 入船店)
今日11:00~03:00
新富町駅から237m
東京都中央区入船2丁目2-13山口ビルライオンズマンション

レビュー一覧(9)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日も残業で遅くなってしまったのでスタッフと 店から歩いて入船の支那麺 はしご 入船店に。 前回は1人で、しかも太肉担々麺を食べたのですが 今回はシェアもできる人数なので気になっていたもの 全部頼みます!(笑) まずはつまみ排骨、餃子、焼売! やっぱり排骨はうまい!ちょっとカレー風味で肉も 柔らかいのでこれはいけます。ご飯が欲しいかも! なのでやっぱり麺も排骨担々麺にします。 もちろんサービスライスもいただきます。 花椒の効いた担々スープと排骨、細麺も抜群の相性で やっぱりうまいです。たまらないです! もっと近くにあったらいいのにと思うお店の1つです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/447291878.html #支那麺はしご #ぱいこうたんたんめん #排骨担々麺 #入船 #中央区 #担々麺 #排骨麺

  • norikun
    norikun

    #担々麺 #排骨担々麺

3.5
貝塩らーめん(らーめん 改)
今日11:00~15:00,17:30~21:00
蔵前駅から151m
東京都台東区蔵前4丁目20-10

レビュー一覧(12)

  • 貝を使った塩らーめん。 麺は平打ち麺。スープはゴクゴク飲める優しい味。低温調理のチャーシューとタケノコもいい感じです。

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    飲んだ瞬間に口いっぱいに貝の旨味が広がるスープ。小麦感の強い太麺とかなりレベル高いっす。

  • bobu
    bobu

    うおー!貝出汁全開!塩梅もパーフェクト。こりゃ、うまいスープだぞ。。。

3.4
冷し排骨担々麺(5辛)(希須林 担々麺屋 赤坂店 (キスリン タンタンメンヤ))
今日11:00~16:00,17:30~21:30
赤坂駅から148m
東京都港区赤坂3-7-9

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    丼の半分以上を覆う、大きなパーコー。味付きの豚から揚げなのですが、これがまた美味です。 ゴマが良く効いた、ピリ辛スープ。 中細麺がピリ辛スープと挽肉が良く絡みます。

3.4
パーコー担々麺(開々亭 )
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~20:50
八丁堀駅から461m
東京都中央区湊2-16-26

レビュー一覧(2)

  • buuuuuun
    buuuuuun

    毎回他頼もうと思っても、ついつい頼んでしまうパーコー担々麺。 #中痺部 のえてくしにも程よい感じ。とにかくうまいんだわ✨

  • m3hiro3
    m3hiro3

    #東京 #八丁堀 #ラーメン

3.2
貝鍋(津亀志鮨)
今日不明
亀戸駅から288m
東京都江東区亀戸2丁目25-3

レビュー一覧(2)

  • user_23229357
    user_23229357

    安くておいしい♪

  • rontan
    rontan

    100円のお鍋です。 2人前くらいはあります。蛤、あさり、しじみ、鶏肉たっぷり入って本当に100円です。 雑炊は800円しますがこれも絶品。 絶対に頼まないと損です。

3.2
排骨(パーコ)拉麺(万世麺店 日比谷シティ店)
今日10:00~22:00
内幸町駅から136m
東京都千代田区内幸町2-2-3

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都千代田区、有楽町駅近くの万世麺店で排骨拉麺@870円(税込)。 ある暑い日、そんな日だからこそパワー感があるものを食べねばと考えてこちらに来てみました。 食券をピッピと購入。席に着くとなかなかのスピード感で提供されました。 提供された排骨拉麺、スープがとてもシンプルで味わい深いというか、醤油ラーメンとしてこれだけでも十分な仕上がりになっています。 そしてそこに排骨がONされて一気に個性がはじけてくる。そしてこの排骨がとても美味しい。店名で気付くべきでしたがここ肉の万世関係のお店なんですね、なるほど。 #東京 #東京都 #千代田区 #有楽町 #日比谷 #ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #万世麺店 #排骨拉麺 #排骨 #万世 #肉の万世

3.2
パーコーだんだん麺(よかろう 虎ノ門 )
ランチ
今日11:00~21:00
虎ノ門駅から443m
東京都港区虎ノ門3-8-2 吾妻ビル

レビュー一覧(2)

  • スープは普通の坦々麺のそれとはちょっと違います。芝麻醬に加えて八角入り醤油を合わせているのが特徴。ほんのり柚子も効いています。甘さはほとんど感じません。辛さよりもキレのある醤油の旨味が舌の上を駆け巡る感じ。 これに合わせる麺は加水率低めの細麺で小麦感が心地よいもの。細いわりには噛み応えがあり、スープも絡むので喉に流し込めば最高の瞬間がやってきます。 このだんだん麺には、排骨が良く合います。排骨自体はノーマルですがスープをたっぷり付着させてご飯と一緒に食べるのが大好きでして… #排骨麺 #坦々麺

3.2
排骨拉麺(パーコーメン)(オールデイダイニング オリガミ (ORIGAMI))
今日10:00~22:00
溜池山王駅から86m
東京都千代田区永田町2-10-3 ザ・キャピトルホテル東急 3F

レビュー一覧(2)

  • cj_seiji
    cj_seiji

    永田町のキャピトル東京の中にある ORIGAMI(オリガミ)のパーコーメン おそらくハイソな方々が食されるであろう 一杯およそ3000円のヌードルは 確かに美味いけど…けど、だね まぁ場所代も含めるとアリなんでしょうね

  • raquel
    raquel

    決して安くはないが、価値のある一品。

3.2
一度は食べたい米澤豚のパーコー麺(ポルトフィーノ アラマンダ青山)
今日不明
東京都港区北青山2-7-13 ホテルアラマンダ青山 8F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    水菜やタケノコものった、美しいビジュアル。 「一度は食べたい」という大そうな名前が付いた、米澤豚のパーコーは、確かに肉の旨みがしっかり出ていて、美味です。 和の風味がしっかりしたスープ。軽く縮れた中細麺がよく合います。 アルファルファも入った、具沢山なサラダ。 ザーサイ付き。

3.2
排骨担麺(希須林 担々麺屋 赤坂店 (キスリン タンタンメンヤ))
今日11:00~16:00,17:30~21:30
赤坂駅から148m
東京都港区赤坂3-7-9

レビュー一覧(2)

  • guruhi
    guruhi

    誰が言ったか東京三大担々麺と言われる希須林の担々麺。最大の特徴は濃厚なスープ。一口含んだ瞬間強烈だがまろやかなゴマの香りがカラダ全体に広がる。たっぷり入ったシャキシャキの野菜の食感が最後まで飽きさせない。 #排骨麺

  • whaletail
    whaletail

    ボリュームも辛さもほどよい感じ。ライス無料だったことに食べ終わってから気がつくなど… #排骨麺