投稿する

東京都のトンカツの人気おすすめランキング (12ページ目)

2,469 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるトンカツの人気ランキングページです。

SARAHには現在2469の東京都で食べられるトンカツが登録されています。

東京都では、豊島区のとんかつ逸業 大塚本店 の上ロース定食や千代田区のとんかつ寿々木の上ロースカツ定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に2469のメニューの中から、おいしいトンカツを見つけてください!

3.2
上ヒレかつカレー膳(にし邑)
ランチ
今日不明
東銀座駅から222m
東京都中央区銀座3丁目12-6

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    とんかつのにし邑さんで上ヒレかつ膳をカレーで🍛🐷 ヒレかつは肉の旨味が満ち満ちた逸品 噛めば噛むほど肉を好きなる🥰 そんなヒレかつを浮かべるカレーの泉⛲️ カレーはターメリック、コリアンダー、クミンを使用した日本的な懐かしいフレーバー🇯🇵 しかしながら味わいに緩さはなく、辛さ加減も含めて落ち着くテイストながらもタイトでソリッドな仕上がり💥 超旨い💘 ご飯はまさに銀しゃり🍚✨ 輝いていて旨い😋 豚汁に漬物、キャベツに至るまでもうどれもが丁寧かつおもてなしの心に溢れた逸品達で嬉しくなる美味しさ🤩 素晴らしいお店だ\(^ω^)/ #カレー #にし邑 #とんかつ #ヒレかつ #カツカレー #銀座 #おもてなし #料理が語る

3.2
特ロースかつ定食(とんかつ まさむね)
ディナー
今日不明
赤坂駅から199m
東京都港区赤坂2丁目8-19

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    とんかつまさむね 特ロースかつ定食2800円 20分ほど掛かります。こんなに厚いトンカツ食べたの初めてです。中までしっかり火が通っていて柔らかい職人技。 #定食 #東京 #赤坂 #溜池山王 #ディナー #東京都 #揚げ物 #とんかつ #ロースかつ #特上 #港区

3.2
かつ丼(とんかつ いわい)
今日不明
大門駅から175m
東京都港区芝公園2丁目3-7玉川ビル2F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    鹿児島産六白黒豚を扱う大門のとんかつ店。 豚肉のクオリティはもちろん、揚げの技術も含めると、都内でも5本指に入る美味しいとんかつ店だと個人的に思うこちらの店。 普段は、茎わさびと鹿児島醤油で食べる絶品の厚切りロースとんかつ定食一択なのですが、この日は幸運にもタイミングよく幻のメニューのかつ丼に遭遇し注文。 個人的に、かつ丼は西荻窪の「坂本屋」に代表されるような全体バランス重視で、必ずしも高級なブランド豚でなくてもよいと思っていますが、やはり最高の豚肉を使用したかつ丼も食べてみたいという好奇心が勝りました。 店主さんが言うには、とんかつ定食とは別のかつ丼に適した肉を使用しているとのことですが、見た目はこれまで食べてきた厚切りロースとんかつ。 サクッと揚がったとんかつの肉厚は、かつ丼としては規格外の3㎝はあります。 噛むほどにジューシーな肉の甘味と旨味が溢れ、甘めのふんわり卵とじとシャキシャキ玉ねぎが口の中で絡み合って、かつ丼の美味しさを堪能できる至福の時間。 一切れのかつに重厚感があり、掻き込むことはできず、しっかり一口ずつ噛み締めていただきました。 全体バランスだけを考えると、かつ丼にするにはもったいたいないほどの肉なのかもしれませんが、これまで食べた中で間違いなく最高の豚肉の規格外とも言えるかつ丼でした。 #かつ丼 #とんかつ #丼もの

3.2
サーモンの照り焼き わさびおろし添え(グランパークホテル パネックス東京 )
ランチ
今日不明
蒲田駅から182m
東京都大田区蒲田5-9-19 グランパークホテルパネックス東京

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ランチ限定のハーフバイキング。メインを選んだら、サラダ・パスタ・デザートなどなど食べ放題。 サーモンは脂が乗っていてふっくらやわらか~い♪ わさびおろしが良いアクセントになってくれます。 #バイキング #ビュッフェ #サーモン #トンカツ #蒲田 #ホテル

3.2
とんかつ三種(生産者組合 とんかつ 幻水豚)
ランチ
今日不明
三軒茶屋駅から246m
東京都世田谷区三軒茶屋1-40-14 太子堂ハイム 102

レビュー一覧(1)

  • tomomonga
    tomomonga

    以前から気になっていた三茶のとんかつ屋 店内はお洒落で女性1人でも入れそうなお店だ。 ここはオーガニックというか、「安全、健全な食生活を提供する生産者の想いから産まれた店」なのだそう。 なので特別なブランド豚を使用しているわけではない様です。 オーダーしたのはとんかつ三種 上ロース、バラ、赤身 その他シャトーブリアン、トモサンカク、ミスジなどが追加500円でオーダー出来る。 揚がるまでの時間にサラダとお新香が提供され、食べながらとんかつを待って貰う様だ。 テーブル調味料はキャベツ用のドレッシング、自家製ソース、塩、辛子、一味、しょース(醤油) それぞれオススメの食べ方がテーブルの表記に記載されている。 普通こういったとんかつ屋は塩でと表記されているが、ここは辛子しょースで食べるのが各部位で1番多かった。 暫く待つと先ずカウンターに置いてある土鍋より米粒の立ったピカピカのお米を茶碗につがれ提供される。コレも拘りの米だそう。 そして白い衣を纏った美しいとんかつが到着。赤身が中はレアなピンク色 この白い衣も低糖質なパン粉を使っているそう。 早速ロースを塩から うん、脂に甘みがあってしかも柔らかい。 ソースを付けてみたが、やはりこの手の脂の甘みが感じられるとんかつは塩が良い。 2口目は辛子しょースで、 なるほど初めて醤油で食してみたが、なかなか旨い!辛子と良い相性だ。 バラは塩で食べるのが自分的には1番だった。 そしてピンク色のレア赤身、 さっぱりだが噛むと肉の中より肉汁がギュッと搾り出される感じで口に広がる。 塩でも美味しいが、コレには辛子しょースでご飯をかき込むのが乙かもしれない。 忘れてはいけないのが、味噌汁の赤だしも良い感じ。 店員も嫌味のない拘りをすっと話す感じで良い接客、今度は色々喋ってみたい。 揚げ物なのに胃にもたれなくさっぱりと食べ終われるお店だった。 また別部位を食べにリピートしたい。 ご馳走様でした! #とんかつ #ランチ #オシャレ #オーガニック #白いとんかつ #希少部位 #レアカツ #上ロース #バラ #赤身 #三軒茶屋

3.2
東京X上ロースかつ定食(成蔵 (ナリクラ))
今日11:00~13:30,17:30~20:00
高田馬場駅から208m
東京都新宿区高田馬場1-32-11 小澤ビル地下1F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    阿佐ヶ谷に移転する直前に、高田馬場で店主三谷成蔵氏のとんかつをいただきました。 当時、もはや揚げ物ではないのではないかと思えるほどに白色の美しいとんかつに驚きました。 驚きは続きます。 フワッフワ食感の軽い衣。 低温でじっくり揚げられて、柔らかく極限まで旨味が高められた肉。 「とんかつって、ここまで美味しくなるのか。。。」とその奥深さにため息が出るくらいに感動しました。 値は張りますが、こちらでいただいた東京Xのロースかつは、私にとって生涯で一番美味しいと感じたとんかつでした。 最高の素材に最高の調理技術。東京ナンバーワン、というか、日本一美味しいとんかつ屋と評価されるのも、十分に納得しました。 コロナが終息したら、是非阿佐ヶ谷の店に行ってまた三谷氏のとんかつを食べたいです。 #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ

3.2
ロースかつ定食(とんき)
今日不明
駒込駅から206m
東京都北区中里2丁目4-5ウィステリア駒込1F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    厚切りにしたロース肉は約160g。青菜とネギのシンプルな味噌汁は、豚の塊肉をダシを取るためだけに(!)使うという贅沢さ #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号

3.2
ひれかつ定食(200g)(肉屋食堂 たけうち)
ディナー
今日不明
新小岩駅から203m
東京都葛飾区新小岩1-32-5

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    たけうちでヒレカツ頼むのは初めて。 いいね。なんつーかお腹に優しいし、柔らかく、味があって、あっさり。 さすがですわ。これからヒレも時々食べよう。 #新小岩#とんかつ #ヒレカツ #今日のひとさら

3.2
とんかつ定食(上)(小六)
ランチ
今日不明
喜多見駅から321m
東京都狛江市岩戸北4丁目15-3

レビュー一覧(1)

  • inomata18
    inomata18

    国産の豚肉とのこと、想像以上に厚いとんかつ。厚いだけじゃなく美味しい。これでこのお値段はお得です、おつかれさまでした😋

3.2
ロースカツ定食(とんかつ繁)
ランチ
今日定休日
有楽町駅から113m
東京都千代田区丸の内3丁目6-10

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    ロースカツ定食1,600円。値段は御多分に洩れずギュンギュンと値上げされ5年前と比べると400円も上がっている。さすが人気の老舗だけあってうまい。脂はとろける感じ、赤身部分はしっかりとした歯応えで厚みも充分。デカいツボに入ったソースも酸味があっておいしい。味噌汁もグッド! 2人(ご夫妻?)で切り盛りしていて、とても感じの良い接客。良い店だなー。 #有楽町 #とんかつ #ロースかつ #ランチ#ガード下 #東京 #定食

3.2
特上ロース定食(とんかつぱんぱん)
ランチ
今日不明
平井駅から116m
東京都江戸川区平井3-30-7

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は平井で気になっていてとんかつ屋へ。 お店の名前はとんかつぱんぱん。 元々は仁平次という名前のお店が変わったみたい。 今回は特上ロース定食を注文。 最初に炭酸水を提供してくださいました。 提供されたのをみるとこれはいい感じの厚みあるロースです。 ご飯の量もいい感じだし、味噌汁も美味そう。 カツは特製のソースか塩で食べられるようです。 塩をちょろっとかけていただくと 特上ロースは歯をそれほど立てなくても噛み切れる柔らかさです。 脂の部分もくどさは全然なくってこれは美味いな。 衣はカリッと揚げられていて肉はしっとりといい感じの仕上げでした。 普段はヒレばかり食べてるけどここのはロースも良かったです😁 #とんかつ

3.2
肩ロースカツ300g(幸福豚人 Tsui-teru! Porkman)
ランチ
今日不明
中野駅から456m
東京都中野区中野5丁目50-5

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩7分の幸福豚人(ツイテル ポークマン)にて肩ロースカツ300g1000円。ふれあいロードに5店舗の飲食店を展開するガオスという会社の豚肉料理専門店です。 14時前に到着で店内はほぼ満席でしたが、最後の1席に座れました。メニューにあるレアカツのロース250gを注文しようとしたら、既に売り切れで同じ値段で肩ロース300gになりますとのことで、そちらをお願いしました。なんか損したのか得したのか分からないです。(笑) 10分程で料理が到着、確かに300gくらいはありそうな厚みがあるトンカツです。あまりレアっぽくありませんでしたが、トンカツなら私的にその方がいいです。 トンカツの半分は塩で、半分はソースでいただきましたが、肉自体はジューシーさは無くあまり肉本来の味もしませんでしたが、柔らかくこのお値段なら充分納得です。 完食して腹パン、ご馳走様でした! #とんかつ #トンカツ #極厚レアカツ

3.2
上とんかつ(菜苑本店)
ディナー
今日不明
浅草駅から400m
東京都台東区浅草3-10-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    サクサクの衣に厚みのある豚肉が柔らかくてかなり美味い。 中華料理店のトンカツとは侮れない美味しさでした😄 #とんかつ

3.2
特ロースかつ定食(とんかつ檍 日本橋店)
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新日本橋駅から149m
東京都中央区日本橋室町4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • merry_bacon_qf5
    merry_bacon_qf5

    #神田#とんかつ #定食 #今日のひとさら #激熱グルメ #ロースかつ #特ロースかつ定食 肉厚ジューシー甘い脂は激ウマ!ヒマラヤピンクソルトとの相性が抜群です😋あー美味かったぁ

3.2
俺のとんかつサンド(俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏)
ランチ
今日不明
銀座駅から249m
東京都中央区銀座3-7-16 銀座NSビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • とんかつは越後もち豚を使用しているらしく、とっても美味しかったの😍 食パンはトーストにぴったりのものらしく、サクふわ食感でした💕 #サンドイッチ #とんかつ #ランチ #肉 #カフェ #カツサンド

3.2
ヒレかつ定食(とんかつ 鉄 (とんかつ kurogane))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:00
大森駅から402m
東京都品川区南大井6-19-16 カテリーナ大森 B1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    とんかつ鉄(kurogane)@大森 ヒレかつ定食1500円 平日ランチはロースかつ定食が1000円で食べられます。キャベツ一回おかわり、ごはん大盛り無料。 *写真はごはん半分。 #定食 #とんかつ #とんかつ鉄 #とんかつ定食 #とんかつ屋 #ヒレカツ #豚汁 #ごはん #揚げ物

3.2
特上ロース膳(単品上フィレ追加)(とんかつ けい太)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
西荻窪駅から60m
東京都杉並区西荻南3丁目10-6中村ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    1年半ほど前に西荻窪に彗星の如く現れたとんかつ店。ハイレベルな美味しさから、すぐに人気店になりました。 鹿児島の養豚家の実家から直送しているという、さつまいもを食べて育った六白黒豚が看板メニュー。ロース派の私は、特上ロース膳に単品で上フィレを1個追加しました。 低温でじっくり揚げられたとんかつは、「成蔵」ほど白くはないものの、最近流行りの美白のとんかつ。余熱で仕上げの熱を通した断面はほんのりとピンク色。この淡いコントラストが眩い美しさです。 まずはヒレをそのまま。柔らか過ぎず、高密度でもっちりとした弾力を歯先で感じた後に、上質な赤身の肉肉しい旨味がジュワーっと弾け広がります。 次にロース。サクッと軽い衣を感じた後、もっちりとした赤身はとてもきめ細かい肉質で、隙間に薄くレイヤーのように入った脂が口の中で体温のみで自然融解していき、なるほどさつまいもを餌に食べていることが伺われる上質な甘味、旨味が広がります。岩塩を少し付けて食べるとより引き立ちます。 赤身と脂の関係は、まるで生地の食感とクリームの滑らかな口溶けの対比が心地よいミルフィーユを食べているような感覚です。 東京のとんかつのトップレベルであることに疑いの余地はなく、これまで自分が食べてきた中で三本指に入るとんかつでした。同時に食べ比べしたら、もしかしたら一番かもしれません。 それくらい突き抜けて美味しかったです。 #とんかつ #ロースかつ #ヒレカツ #定食