投稿する

東京都のチャーシュー麺の人気おすすめランキング (ガッツリ)(2ページ目)

755 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるチャーシュー麺の人気ランキングページです。

SARAHには現在755の東京都で食べられるチャーシュー麺が登録されています。

東京都では、港区のきたかた食堂 の蔵出し 醤油らーめん(すっきり) や武蔵野市のホープ軒本舗 吉祥寺店のチャーシューメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

755件のメニューから、あなたが食べたいチャーシュー麺を見つけてみてください!

3.4
蔵出し 醤油らーめん(すっきり) (きたかた食堂 )
ランチ
今日07:00~16:00
稲荷町駅から5.84km
東京都港区新橋5-9-8 永島ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    喜多方らーめんなビジュアルで、シンプルis the bestと言わんばかりな綺麗さ。表面はラードでコーティングされており、熱々仕上げ。醤油は優しくキレよりも円みがある感じ。旨味やコクがちょっと弱いかな。 麺はピロピロ縮れ麺なのだが、思ったよりも太め。モチモチとした食感が強すぎるような印象でした。

3.4
チャーシューメン(中華そば 吾衛門)
今日不明
西八王子駅から167m
東京都八王子市千人町3丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりの八王子ラーメン。中華そば専門店吾衛門にてチャーシューメンをいただきました。 カウンターのみの小さなお店ですがひっきりなしにお客さんが来ます。 「いつものですか?」て言われる常連さんがおおかったです。 チャーシューメンはたっぷりの刻みタマネギが入ったスープに赤身で柔らかいチャーシューがたっぷり。鶏ガラのスープにタマネギがいいアクセントになってます。途中でニンニクを入れると中毒性をました美味しさで思わず全汁したくなりますな😄 ストレートの細麺もするするっとすすり心地もよく美味かった♪ お店の方の対応も非常に良くて好きなお店になりました☺️ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
チャーシューメン(みんみんラーメン 本店 )
今日11:00~16:00,17:00~20:15
西八王子駅から2.70km
東京都八王子市楢原町437-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    圏央道大渋滞…山梨に行く予定が全然進まず八王子方面食べ歩きに変更しました。 八王子ラーメンみんみん本店にてチャーシューメン大をいただきました。 オープン5分前くらいで待ちは5名。 チャーシューメンは赤身のチャーシューが6枚ほど入ってます。 刻み玉ねぎが八王子ラーメンって感じしますな。 スープは醤油がキリッとして濃いめの味付け。これが玉ねぎとめちゃあいます。 卓上に味変用にニンニクなどがあって私はニンニクを入れたんだけどこれまたジャンキーで美味い😁 ストレート麺は適度な歯ごたえを残す茹で加減でこのスープによくあってます。 チャーシューは麺を包んでスープも一緒に食べると美味かったです。 バラチャーシューがオススメみたいだけど赤身好きとしてはこちらが美味しいと思いました♪ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
チャーシューメン(ラーメン 大至)
今日不明
御茶ノ水駅から351m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    鶏豚の清湯(+香味野菜)かな?と思って食ってたんですが調べてみると違うらしい。↵ 割と強めの火力でしっかり採った白湯スープに、鶏胸肉(のミンチ)を使い濁りをとったもの。↵ その手法があることは知ってはいたんですが、実際に食べたのは初めて・・・いや食ったことあるのかもしれませんが気が付かなかっただけかも(^_^;)↵ 簡単に云うと中華屋さんの普通のスープをとんでもなくうまくしたものといった感じです。↵ つうか食ってて思ったんですが、「いさりび」のラーメンに見た目も味も似ている(^_^;)

3.3
チャーシューメン大盛り(麺 えどや)
ランチ
今日不明
小岩駅から214m
東京都江戸川区南小岩6丁目30-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    なかなかタイミングが合わずに未訪問だった江戸川区のえどやに訪問。 動物系と魚介のダブルスープとのことだけど魚介の風味が良くてごくごく飲みたくなります。 もっちりとした縮れの太麺も食感良し。 濃いめの味付けのチャーシューからもスープに旨味がたっぷりと出てました😄 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン

3.3
チャーシューメン(まこと家 (まことや))
今日09:30~06:00
青物横丁駅から75m
東京都品川区南品川3-1-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    家系で朝ラー。 この日は品川区南品川にあるまこと家にて朝ラーを食べてきました。 場所は青物横丁駅から歩いて1,2分のところ。 国道15号線沿いにあってよく見かけていたお店でした。 かなり歴史を感じる店内で壁に貼られたメニューを見て注文します。 基本味は1種類でトッピングの違いみたい。 今回はチャーシューメンをチョイス。 店内はカウンターのみで16,7席くらいかな。 結構広くて男性が4名ほどで営業されていました。 さて、料理が提供されました。 おー、シンプルな感じのチャーメン。 ほうれん草は入ってないんやね。 やや油分が多そうな印象で食欲をそそります。 一口スープを飲んでみると濃さはそれほどで、 鶏油も感じますが、さらっと飲みやすい味わいです。 麺は縮れの中太麺でプリっと感もいい感じ。 家系でよくつかわれている酒井製麺とのこと。 スープとの相性もいいように思いますな。 チャーシューは厚みのあるタイプだけど やや脂身も多い目かなー。 味付けはいい感じだったけど、 できれば赤身がもっと多いと嬉しいです。 瞬殺で食べ終わりました。 クラシカルな家系ラーメンという感じで このスープも麺もめっちゃ美味しかったです。 9時半から営業解されてるので遠征の1軒目で訪問もしやすいかなって思います。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン#家系ラーメン

3.3
チャーシュー麺(北大塚ラーメン )
ディナー
今日17:00~23:00
大塚駅前駅から133m
東京都豊島区北大塚1-14-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    このチャーシュー量に、この値段とはありがたい。通常でも麺は硬めだ。肉とともに麺をすすってください。ハーモニーが流れます。

3.3
チャーシューメン(盛運亭)
ランチ
今日11:00~04:00
白金高輪駅から570m
東京都港区南麻布2-7-26

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ 昔ながらのアッサリ味のスープに、中細の麺が良く合っていました。 チャーシューは しっかりした味付けと適度な食感で、脂身はジューシーでした。 #閉店

3.2
ネギチャーシューラーメン(博多食堂)
今日不明
渋谷駅から511m
東京都渋谷区宇田川町36丁目16番地 プラザマリーナ 1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ネギチャーシューメン #ラーメン #麺 #ネギ #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #博多ラーメン #ネギチャーシュー #ネギチャーシュー麺 #味玉トッピング #味玉トリプル #ネギチャーシューラーメン

3.2
ゴールデンポークチャーシュー麺(ブン ブン ブラウ カフェ ウィズ ビーハイヴ (Bum Bun BLau Cafe with BeeHive))
ランチ
今日定休日
旗の台駅から125m
東京都品川区旗の台3-12-3 J.BOX 2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島の百貨店、福屋八丁堀本店の物産展、 お江戸東京うまいもの大会は大盛況なのですが、 もう1つ気になっているお店が出店しています。 それは品川区旗の台のブンブンブラウカフェさん。 ミシュランのビブグルマンに選ばれているお店です。 今回はかき氷とラーメンで出店されていてお昼に ゴールデンポーク醤油チャーシュー麺をいただきました。 写真や食べるまでわからなかったのですが 麺がなんと緑色! この麺はスーパーフードのスピルリナが配合されていて アンチエイジング効果や抗酸化作用があるそうです。 鶏をじっくり煮込んだ醤油ベースのスープはコクが あって優しい甘さで最後まで飲み干せました。 とても柔らかくて味の濃いゴールデンポークも スピルリナの麺もスープとぴったりあっています。 さすがビブグルマンだなぁと思いました。 福屋八丁堀本店のお江戸東京うまいもの大会は明日の 5時までです。ぜひお越し下さい! http://www.ddr3rdmix.com/article/449913991.html #広島県 #広島市 #福屋八丁堀本店 #お江戸東京うまいもの大会 #BumBunBlauCafe #ゴールデンポーク醤油チャーシュー麺 #iPhone7PLUS #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺