投稿する

東京都のサラダの人気おすすめランキング (15ページ目)

38,235 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるサラダの人気ランキングページです。

SARAHには現在38235の東京都で食べられるサラダが登録されています。

東京都では、新宿区の大衆酒場 ちばチャン 新宿西口店のポテトサラダや北区の佐藤商店 のマカロニサラダなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

38235件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいサラダを見つけてください!

3.4
マカロニサラダ(佐藤商店 )
ディナー
今日17:00~01:00
赤羽駅から175m
東京都北区赤羽1-12-1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    正確にはマカロニではなくフジッリというショートパスタを使っています。 で、茹で加減はアルデンテ。コンビーフ入りです。 なかなか食べ応えもあって良いですね。 #サラダ #マカロニサラダ #ディナー

3.4
ポテサラ(韓国屋台村 どんぽちゃ)
ディナー
今日不明
新大久保駅から296m
東京都新宿区大久保1丁目17-5店舗5

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    水菜の上に載るポテサラの具は紫玉ねぎ、きゅうり、チャーシュー、燻製玉子、スモークチーズと豪華。粒マスタードで味を引き締めて、プチトマトを添えて。 #サラダ #ジャガイモ #ポテトサラダ #チャーシュー #燻製玉子 #スモークチーズ

3.4
ポテトサラダ(カフェ ソウル ツリー (Cafe Soul Tree))
ディナー
今日11:30~00:00
二子玉川駅から1.07km
東京都世田谷区鎌田3-2-15

レビュー一覧(1)

  • yuzen218
    yuzen218

    世田谷にあるデザイナーが手掛けたとってもオシャレなカフェのポテトサラダです。 ちょうど良い具合にマッシュされたポテトに半熟卵が乗っています。 少しかけられたマスタードソースとの相性も抜群! ポテトだけ、卵と混ぜて、マスタードソースと一緒に…と味の変化が楽しめます♪ ドラマにも使われたオシャレなお店なのにお値段もリーズナブルだし、お味も◎

3.4
クラゲアラモード(秋バージョン)(蜃気楼)
ディナー
今日不明
新板橋駅から305m
東京都板橋区板橋1丁目33-1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    内容は、クラゲ、パイン、キウイ、梨という構成。 今回は秋バージョンなので梨入りです。 冷し中華のようなタレと季節のフルーツがよくマッチしていて、ワインに良く合いますね。 #ディナー #中華料理 #和え物 #サラダ

3.4
海鮮サラダ(花門(COMEON))
ディナー
今日不明
上板橋駅から299m
東京都板橋区上板橋3丁目6-7

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    内容は、マグロ、カンパチ、サーモン、タコ、トマト、キャベツ、レタス、キュウリ、コーン等など。 ドレッシングはフレンチかな!? #海鮮サラダ #ディナー #サラダ

3.4
寒鰤の燻製 サラダ仕立て(ラ メゾン フィニステール)
ランチ
今日不明
恵比寿駅から613m
東京都渋谷区恵比寿3丁目1-1中尾ビル2階

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    恵比寿にて。昨年オープンしたばかりのお店でランチ。とりあえず3800円のコースをチョイス。まずは寒鰤を燻製して菜の花やクスクスなどと和えてサラダ仕立てにしたもの。菜の花の苦味と寒鰤の旨味、そしてソースの柔らかな酸味にクスクスの食感が面白い一品。

3.4
テンペ&ビーンズ・サラダ 土・日・休日のメニュー(ふろむあーすカフェ オハナ (from Earth Cafe OHANA))
今日11:00~21:00
三軒茶屋駅から201m
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 豊栄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    今年は、葉物の相場が高いけど、オーガニック系の農家さんから仕入れると変動がない。 テンペも癖がないし、とても食べやすいサラダですね。

3.4
コーヒー ホットアイス(No.18 (ナンバージュウハチ))
ランチ
今日11:00~20:30
池袋駅から694m
東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋105‬

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    遠征明けで何ヶ月ぶりかのお休みが取れたので 池袋の東武百貨店に行くついでにNo.18に。 どっちが本当の目的だかわかりませんけどね!(笑) この日はランチオープン時間近くに行ったのに すでにテーブルは満席でカウンターのみでした。 ランチタイムなのでベーコンチーズバーガーと プラス150円でお得なサラダそしてアイスコーヒーを。 アイスコーヒーがいつのまにか水出しで、しかも豆も フルーティなものになっててすごいびっくり! 深煎りのアイスコーヒーが好みの人にはちょっと 苦手かもしれないけどフルーティな浅煎り系が好みの人にはすごい好まれると思います。 ランチ時はこれもプラス150円!ありえない価格! これは是非一度お試しいただきたい味です。 そしてセットのサラダは相変わらず採算度外視の量で しかもアボカドまで入ってる美味しいサラダです。 ポテトも美味しいけど絶対サラダをオススメします。 もちろんドレッシングも美味しいです。 そしてベーコンチーズバーガー。 ため息が出るほど美しくて食べるのがもったいないと 思うくらいうっとりして眺めてしまいます。 バーガー袋に入れてかぶりつくと、もう超幸せ! 美味しい訳は色々書けますが、これ以上の言葉は 必要ないくらい美味しいハンバーガーです。 違いがわかりにくい写真でごめんなさい!(笑) 遠征で疲れた心と体を癒してくれて本当に嬉しい! これで明日からも頑張れます。 美味しいハンバーガーありがとうございました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462462395.html #水出しアイスコーヒー #ナンバー18 #ハンバーガー #池袋 #no18 #クレソンとアボカドのサラダ #ベーコンチーズバーガー #サラダ

3.4
新じゃがのポテトサラダ(さ行)
今日不明
赤坂駅から281m
東京都港区赤坂

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    コース料理の焼き物で出てきた鯖の炭火塩焼き。その鯖の中には大葉に包まれたゴーダチーズとベーコンが入っていてなんという手の込みよう! そしてこの真ん中の皿の鯖の下に隠れていたのは何とポテサラ❗😲 男爵芋の新じゃがに使われている具材は刻んだ蕗の薹とアンチョビ、クリームチーズ。 蕗の薹のほろ苦さとアンチョビとクリームチーズの風味が混然一体となった逸品。 これまた日本酒とよく合いましたまぁ。 美味しゅうございました。 #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #さ行 #新じゃが #ふきのとう #蕗の薹 #アンチョビ #クリームチーズ #日本酒 #赤坂のポテサラ #港区のポテサラ #potatosalad #ポテサラの写真

3.4
ポテサラこぼれ寿司
(淳ちゃん寿司)
今日不明
山田駅から176m
東京都八王子市緑町291-5 SUGIマンション2 1F

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    同行者の計らいで出してもらったスペシャルポテサラ。ツナはマグロのテールを煮込んで作ったもの。隠し味に煮きり醤油を使った絶品ポテサラ寿司!✨ #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #淳ちゃん寿司 #potatosalad

3.4
柿と生ハムのポテトサラダ(酒 秀治郎)
今日不明
恵比寿駅から296m
東京都渋谷区恵比寿西2-10-8 エビスダイカンイースト 1F

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    ダイス状にカットしたジャガイモをマッシュせずに柿と和えて、上に生ハムをトッピング。 盛り付けも美しい✨ #ポテトサラダ #ジャガイモ #サラダ #柿 #生ハム #酒秀治郎

3.3
ニース風サラダとブリオッシュフレンチトースト(マーサーブランチ ギンザテラス)
モーニング
今日11:00~22:00
銀座一丁目駅から154m
東京都中央区銀座1丁目8-19キラリトギンザ4F

レビュー一覧(1)

  • michimichi
    michimichi

    素晴らしき野菜盛り( ´ ▽ ` )ボウル一杯のサラダは、こってりサウザンドレッシングで( ´ ▽ ` )バターリッチなブリオッシュフレンチトーストと一緒にセレブな朝を( ´ ▽ ` ) #トースト #菓子パン #パン #フレンチトースト #ブリオッシュ #サラダ

3.3
Cランチ(築地 蜂の子)
今日不明
新富町駅から190m
東京都中央区築地1丁目5-8

レビュー一覧(1)

  • kazukazumats
    kazukazumats

    注文してからすぐに、スープ 登場。 クリーミーな枝豆のポタージュ。 そこから3分ほどで、Cランチ(¥980) 登場。 プレートの上には、煮込みハンバーグ。 本日のフライは、ハムカツ。 付け合わせ程度のサラダは、カイワレ、千切りキャベツ。 そして、オムライス。 牛豚合挽きの煮込みパティは旨味もジューシーさも一切なくパッサパサ! 口の水分量がもっていかれるくらいの残念な仕上がり。。。 ナンジャコリャ・・・。 1948年創業ということで期待して訪れてみたものの見事な肩透かしの残念バーグ! ある意味、ここまで旨味と肉汁を出しつくしたハンバーグというのはレアと言えばレアかも