投稿する

千葉県のカレーの人気おすすめランキング (2ページ目)

1,204 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられるカレーの人気ランキングページです。

SARAHには現在1204の千葉県で食べられるカレーが登録されています。

千葉県では、柏市のアーユーボーワンのコロンボプレートや千葉市花見川区の印度料理シタール のスペシャルターリー(スパイシーホットセット)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

1204件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!

3.4
シェフズ スペシャル ターリー(インド パキスタン料理 HANDI)
ディナー
今日不明
清水公園駅から2.14km
千葉県野田市目吹1508−1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パキスタン料理 #カレー 「今日のスペシャルカレー」から2種類のカレーが選択でき、かつ、副菜にタンドリーチキン、フィッシュティッカ、シーク・カバブ、サラダ、ナン、ライス、デザートが付いたセット。 盛り盛り。 カレーは、お店の人のオススメもあって、ララ・ゴーシュトという骨付きマトンとマトンの挽肉カレー、チキン・ニハリを選択。 ララ・ゴーシュト激ウマ。 ごろっと大きく、しかもスプーンで千切れるぐらいにほろほろに煮込まれた羊肉と細かくなった挽肉の2種類の肉に、野菜や得体の知れないスパイシー&ホットなスパイスが独自の配合でガッツリ入っている。 そしてパクチーなんかも隠し味程度に後から香りが飛んでくる。 ちょっとクセがあり、インドカレーとはまた違うスパイス感。 薬膳と思うぐらい何かに効きそう。 チキンニハリは骨がガッツリ付いていて鶏肉は食べづらい。 油が浮いてかなりトロトロこってりしているが、味付けは塩加減も含めて大人しく、 割とクセがなく優しい味。 トロトロ感、滑りは独特で、夜中に混んで朝食べる、朝ごはんとして食べられるニハリらしい。 フィッシュティッカはマグロだろうか、炭火で焼いたかのように縁が焦げて香ばしく、旨い。 タンドリーチキンはしっかりマリネ液に使って味が付いていた。 シーク・ケバブは他店と遜色ない。 最後のデザートはアイスクリームかキールというお米で作ったデザートを選択できる。 キールを選択した。 とろっとろのお米のペーストにナッツがまぶされたスイーツ。 甘さ控えめも、カスピ海ヨーグルトよりもとろっとろで、トルコアイスのような伸びのあるこってり重厚感あり、お腹にたまる。 締めとして、もう食べれません、というぐらいにお腹いっぱいになった。

3.5
シャンピニオンキーマカレー(キーマのまんま 我孫子本店)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~21:00
我孫子駅から302m
千葉県我孫子市本町3丁目3-8

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    ライスの上にドライキーマ、ライスの周囲にシャバシャバカレーというドライ&ウェットスタイル。 さらにトップに焼きキノコが乗った一皿となっています。 真っ黒なキーマはクローブガッツリ、コリアンダーシードざくざく。 スパイスの焙煎香と和出汁の旨み、フルーツのほのかな甘みが重なった濃厚仕立てです。 香ばしく焼かれたエリンギや舞茸の下にはキノコを刻んだ「デュクセルソース」が敷かれており、ライス自体にもキノコの旨みが染みわたる丁寧な仕事ぶり。 一方ライスを囲むシャバシャバカレー。 鰹節と和風出汁、さらにカレーリーフも用いられ、サラリとしつつも和印融合の深い味わいとなっています。 キーマを崩してシャバシャバカレーと混ざり合わせると旨みと香りのレイヤー感が増すのが、ドライ&ウェットスタイルの楽しいところですよね。 さらにお米は新潟産こしいぶき。 野菜は農薬不使用の地元産野菜を使用と、至るところにこだわりが溢れている逸品! #カレー #jma2024 #キーマカレー #ドライカレー

3.4
鴨キーマカリーwing(夏麺第2弾)(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    夏麺第2弾(6月21日〜7月10日まで提供) あけどやさん夏麺の第2弾が提供開始されているので食べに行く事に。店主さんがスパイス調合から作られた鴨挽肉を使ったキーマカリーを棣鄂のウイング麺で合わせた温かい和えそばとの事。追い飯がマストらしいのでライス@100を追加してオーダーです。 鴨挽肉のキーマカリーはスパイスの辛さが引き立ち、それに合わせるウイング麺は絡みはもちろんですが温にする事でもっちり感がより強調されてとっても美味しい一杯。鴨肉のしっとり食感とレンコンチップのカリっと食感に定番の福神漬も入っていて、スパイシーなカリーとの相性もバッチリ。温泉玉子を絡めて食べれば円やかさが加わりこれも良いですね〜。最後はライスインしてカリーライスとしてマストな美味しさを堪能して腹パン完食です(^^) 濃厚でスパイシーなカリーともっちもっちのウイング麺はお腹も心も満足になる美味しい一杯でした。 第3弾やコラボイベントなどこれからのあけどやさんが益々楽しみっす!

3.4
カツカレー大盛り(二葉海神第一支店)
ディナー
今日11:30~21:00
東海神駅から150m
千葉県船橋市海神2丁目14-19

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    船橋の老舗定食店にてランチでした。カツカレー大盛りは2人前+αのボリューム。カラーはコクがあって辛さもバッチリ。揚げたてサクサクのトンカツもうましで、満足満足^_^ #カツカレー #カレー

3.4
平日ランチプレート(ベンガルタイガー)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:30
千葉駅から511m
千葉県千葉市中央区松波1-14-11

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県千葉市、千葉駅北口から徒歩5分くらいのところにあるベンガルタイガーで平日ランチプレート@1700円(税込)。 初めて訪問したのですが、かなり衝撃的でした。 平日ランチプレートは週替わりのようで、この日はタンドリーチキン、マライケバブ、シークケバブの鳥三昧。 同じ鳥ベースの料理ですが、それぞれの個性と主張、スパイスの香りや味わいが素晴らしい。味わいは複雑だけど単純に美味しいといえる料理です。 ラッサムも素晴らしい。酸味と刺激が高い次元で交じり合い、素晴らしい相乗効果を生み出しています。 ポリヤルも他で食べたころの無いような初めての食感を味合わせてくれる食材が入っていて発見ばかり。 説明しようにも語彙が足りない。知っているけど知らなかったというか、『別の世界線のインド料理』を食べているようなそんな気持ちになりました。 これはもう必食です。 #千葉県 #千葉 #千葉市 #千葉駅 #インド料理 #インド西 #西インド料理 #ベンガル料理 #カレー #curry #ベンガルタイガー #bengaltiger #平日ランチプレート #タンドリーチキン #マライケバブ #シークケバブ #ラッサム #ポリヤル

3.4
ライス&カレーチキンランチ(Lanka Hut Narita ランカハット成田)
ランチ
今日11:00~16:00,17:00~22:00
公津の杜駅から1.04km
千葉県成田市並木町219ー209金杉店舗103

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県成田市、公津の社駅から車で5分くらいのところにあるLANKA HUTでライス&カレーチキンランチ@1000円、卵ロティ@250円(税込)。 チキンがまるまる一本ついて、ナス、魚のカレー炒め、別皿のカレースープもついてこの価格、そしてすべてがとても美味しい。 卵ロティは具に卵とタマネギが入った大き目のサイズ。モチモチでこれも素晴らしい。 店員さんも丁寧で、食事も美味しくてホントにこの価格で良いのかと思ってしまいます。 国道51号からちょっと入ったところにあるのでお店をちょっと探すことになるかと思いますが、是非訪問してほしいお店です。 #千葉県 #千葉 #成田氏 #成田 #公津の社 #カレー #curry #スリランカカレー #チキン #ロティ #スリランカ料理 # LANKA HUT # LANKAHUT #ライス&カレーチキンランチ #ライスアンドカリー #ライス&カリー #卵ロティ #最高です

3.4
カシミールカレー(大島 )
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:00
柏駅から508m
千葉県柏市中央1-6-4

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    中華屋さんでいただく本格的なカシミールカレー。 辛さは2辛でお願いしましたが、6辛〜8辛くらいまでは行けそうな予感。 #カシミールカレー #カレー #チキンカレー

3.4
ダムカレーチャーハン(麺家 西陣 )
ランチ
今日11:00~21:00
京成大久保駅から578m
千葉県習志野市大久保3丁目13-4 大久保ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    みなさん、お分かりになるでしょうか。 これ、ロックフィルダム。 つまり、岩石や土砂を積み上げて建設したダムを再現しているんです。 チャーハンの色、刻んだチャーシューの岩、ジオラマとしての再現度が凄すぎる。 色、テクスチャともに素晴らしい再現度のロックフィル。 放流のさままで福神漬けで表現されています。 ここまで緻密なジオラマを崩すのは忍びないのですが・・・・・ 決壊させちゃいましょう!! 刻みチャーシューたっぷりの炒飯は、見た目だけでなく確実に美味いやつ。 そして、黒いカレーは食べて驚いた。 いわゆるダムカレーって、カレー自体は普通のニッポンカレーライスだと思っていたのですが、ここのは違いました。 しっかりスパイシーで、シャバシャバで、まるで「デリー」のカシミールのよう。 もちろんカシミールほどの辛さはないのですが、そのかわりにラーメンスープのベースを用いていると思われる旨みがたっぷり。 チャーハンとの相性も素晴らしく、これは見た目を差し引いてもなかなか美味いカレーとチャーハンであります。 #カレー #炒飯 #ダムカレー

3.4
スリランカライス&カレー(ソラボラ)
ランチ
今日定休日
松戸新田駅から146m
千葉県松戸市松戸新田270−11

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県松戸市、新京成線松戸新田駅近くのSORABORA(ソラボラ)で本日のスリランカライス&カレー@1000円、野菜カレーロティ@400円(税込)。 松戸新田という駅に初めて降りました、ね。 店内に入りメニューを見るとどれも美味しそう。しかしここはまず定番を、と思ってスリランカライス&カレーに。 ついでにロティも頼んでしまおう、という感じ。 ほどなく提供されたライス&カリーは彩が豊かで見た目にもテンションが上がります。 パリップとメインのカレー(この日はポークカレーでした)、そこにレバーペーストやナス、じゃがいもの炒め、カトレットなどもついてこの価格はすごい。 そして一品一品がそれぞれに個性豊かな味わいがあって、丁寧なつくりを感じることができてとても美味しいです。 野菜カレーロティはカレー味の野菜炒めがぎっしりとはいったロティでこちらもとても良いですね。 ここはもっと流行ってほしいお店です。 #千葉県 #千葉 #松戸市 #松戸 #松戸新田 #カレー #curry #スリランカ料理 #スリランカカレー #ソラボラ #SORABORA #スリランカライス&カレー #ライス&カレー #ライスアンドカレー #ロティ #野菜カレーロティ

3.4
味噌かれーらーめん(味噌王 仲間 SNBWorld (ミソキング ナカマ))
ディナー
今日不明
行徳駅から687m
千葉県市川市新浜1-2-23

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ナカザップをしに味噌王仲間さんへ。何にしようか迷いつつも、未食メニューのかれーコースを選択。今日から始まった新トッピングのおさかなモードも気になるけどまずはデフォで味わう事に。 スパイス効いたかれーに仲間さんの安心安定な味噌が合わさって相性抜群な美味しいスープ。デフォでたっぷりチーズが入る仕様でこちらも相性はバッチリ。チーズをスープに溶かすというよりは絡めて食べる感覚で美味しく楽しめました。チーズの下に埋もれた豚さんも見事にチーズに絡み新たな旨さを発見。ざく切り玉ねぎも美味しく汗をかきながら完・汁・完・食(^^) まろやかな感じというよりはキレある大人な味わいが美味しい一杯。しっかり自分にコミットできて満足です。 ラーメンラリーもしっかり購入(^^;;

3.4
カレー南蛮(吉輝)
ディナー
今日不明
西千葉駅から313m
千葉県千葉市中央区松波2丁目19-5

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    〆に選んだのはカレー南ばん 酒の後にぴったりなサラッとした口あたりの一品 麺への絡みは良くないが、カレー汁が後を引く #蕎麦 #西千葉 #sova_sova #吉輝 #カレー南蛮そば

3.4
ミニカレー(味元高品店)
ランチ
今日不明
東千葉駅から1.14km
千葉県千葉市若葉区高品町1583−6

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    ミニカレーもいただきました。 こちらも懐かしさを感じずにはいられない味で、たまりません〜(^^) #カレー #ミニカレー

3.4
サリーちゃんスペシャル(喫茶 リバーサイド)
ランチ
今日不明
布佐駅から920m
千葉県我孫子市布佐3804−2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    今日の昼飯はドライブがてら我孫子市のリバーサイドへ。 ここはどかもりで有名みたいでブックマークしてました。 変わった名前のメニューが多い中今回はサリーちゃんスペシャルを注文。 こちらはカレーとミートスパがセットになってます。それぞれ喫茶店の味という感じやけどボリュームはたっぷりで腹一杯になりました。中盛りはほぼ倍らしく食べると記念写真を撮ってくれるみたいでした。次試してみよかな。 #カレー #パスタ #ミートスパゲティ

3.4
プレイン ドサ セット(カルカッタ )
ランチ
今日不明
木更津駅から845m
千葉県木更津市東中央3-9-5 キューブ6ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー #ドーサ まさか木更津でドーサが食べられるとは思わなかった。 好きなカレー1種類とベジタブルカレー、サンバル、サラダ、ココナッツチェトニ、そしてもちろんドーサが付いたセットです。 ドーサは焼き面は小麦粉のせんべいのようなパリパリサクサクした食感と香ばしさ、反対面はクレープの柔らかさとしっとり感をドッキングさせたような食べ物で、これをナンがわりにカレーをつけたりして食べます。 旨し!

3.4
ビリヤニ大盛(テイクアウト)(ティッカハウス (Tikka House))
ディナー
今日不明
行徳駅から686m
千葉県市川市末広2-7-16

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、行徳駅から徒歩10分程度のところにあるティッカハウスでテイクアウト。ビリヤニ大盛@500円(税込)。 この界隈の人気ビリヤニ店ですが、テイクアウトもやっていて、尚且つ安いと聞いたので訪問。 店頭で注文して立っていたら「座って座って」と促されましたが車だったのでそれを告げると、「じゃあ車に座って待ってれば持っていく」というお心遣い。 持ち帰ったビリヤニを開封するととてもいい香りでいきなり胃を刺激していきます。 ふわっとしたビリヤニは食感も素晴らしく、ちょっと辛めですが食欲を増進してくれるちょうどいい辛さ。 大きめのチキンもついて、この量でこの価格はどう考えてもおかしいというか、大丈夫か。 今度は応援のために店内でも食べて持ち帰りも購入するという方針で伺います。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #行徳 #妙典 #ビリヤニ #カレー #パキスタン料理 #インド料理 #ティッカハウス #ビリヤニ大盛 #チキンティッカ

3.4
南インドターリー(シムランダバ)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
高根木戸駅から273m
千葉県船橋市習志野台1丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県船橋市、新京成線中根木戸から徒歩5分くらいのところにあるシムランダバで南インドターリー@1650円(税込)。 三郷にあるお店がとても美味しくて、こちらはその姉妹店ということで期待して訪問。 そして期待通りすばらしく美味しかった。 チキン、マトンどちらのカレーが食べられるのも嬉しいし、そのカレーもあと引く美味しさであっというまにドーサとライスがなくなります。プラスチックのお盆は逆に新しいというなんというか、逆に’らしい’雰囲気がでていて良い感じです。 そしてモール(バターミルク)を初めて飲みました。なるほどこの塩味はクセになるかも。 #千葉県 #千葉 #船橋市 #船橋 #中根木戸 #インド料理 #南インド料理 #カレー #curry #シムランダバ #南インドターリー #ウタパム #マトンチャティナル #サムバル #チキンパラク #ポリヤル #ココナッツチャトニ #モール #タンドリーチキン

3.3
平日ランチセット(ベンガルタイガー)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:30
千葉駅から511m
千葉県千葉市中央区松波1-14-11

レビュー一覧(1)

  • funny_lamb_hw3
    funny_lamb_hw3

    いつもながらビジュアルの破壊力は抜群!スパイスポテトサラダはその名の通りスパイシー。 海老は殻付きで食べるの大変かと思ったら、ちゃんとした処理してあって食べやすかった(^^) プリは軽くてランチにはちょうど良し。 甘酸っぱくてサッパリしたバナナラッシーも美味しかった〜 #ランチ #インドカレー

3.3
ミニミールスランチ(サプナ)
ランチ
今日不明
本八幡駅から185m
千葉県市川市南八幡3丁目6-17

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅近くのサプナでミニミールスランチ@1100円(税込)。 以前は北インド料理中心のお店だったと記憶しているのですが、知らぬ間に南インド料理のラインナップが追加されていているのを見て、これは行かねばなるまいと思って訪問しました。 ドーサと悩んだ末にミニミールスランチを注文しました。 提供されたミールスは’ミニ’がという文言が不要なほどしっかりした構成。 ラッサムは適度な酸味でサッパリとしています。サンバルは柔らかく溶け込んだ野菜の旨み。ダルカレーとマトンカレーもしっかりとした味わい。とても美味しいです。 今頼まなかったドーサ以外にもビリヤニ、ポロッタもあるので今後色々食べてみたいと思います。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #カレー #curry #インド料理 #南インド料理 #サプナ #ミニミールス #ミールス #ラッサム #サンバル #マトンカレー #パパド

3.3
布佐駅前交番スペシャル(ドライカレー&ナポリタン)(喫茶 リバーサイド)
ランチ
今日不明
布佐駅から920m
千葉県我孫子市布佐3804−2

レビュー一覧(1)

  • hot_bacon_da8
    hot_bacon_da8

    このボリュームで850円 ドライカレーも美味しい ナポリタンも美味しい申し分なし。 間違っても中盛や大盛にしないことをお勧めします。 中盛で、3キロぐらいだそうです。