投稿する

大阪阿部野橋駅のそばの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪阿部野橋周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
大阪阿部野橋周辺では98件のそばが見つかりました。
大阪阿部野橋周辺では、麺と心 7 の濃厚魚介そば(カジキマグロの炙りタタキ➕味玉)や麺時しゅきの帆立昆布水のつけそばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、98件の中からとっておきのそばを見つけてください!

3.3
帆立昆布水のつけそば(麺時しゅき)
ディナー
今日不明
大阪阿部野橋駅から820m
大阪府大阪市天王寺区大道3丁目1−29

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    麺をそのまま食べたら、帆立と昆布で充分な旨味😍絶妙な塩っ気を主張する白醤油のつけ汁、多目の鶏油のコクもメチャいい。焦がしネギの風味がアクセント🎶 醤油の麺つゆもいいですね~。〆は昆布水でスープ割り。

3.3
濃厚魚介そば(塩)(麺と心 7 )
今日不明
大阪阿部野橋駅から739m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    素材の99%が魚介からなる濃厚な白湯スープは魚介の風味が強く以前より少しとろみが強くなりややこってり感が増しているような感じで塩感は優しく、ツルモチっとした中太麺によく絡む‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン

3.3
炙り親子丼とハーフそばセット(しのぶ庵 あべのキューズモール店)
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から274m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    とろとろの美食卵と鶏肉のみの卵とじの真ん中に黄卵が載っていて、プリッとした柔らかさと香ばしさが伝わるほどよい食感の鶏肉は、老舗の蕎麦屋のわりしたにひたされてうまうまです。 鹿児島枕崎産のかつお節、土佐清水産の宗田、宮崎産のさば節、うるめ節と贅沢に使った旨味と甘味がたっぷりのこだわりの出汁は、老舗の看板に恥じない上品な味わい。 細めの蕎麦は、冷たい水でギュッと締めているのでツルシコの食感。つゆも蕎麦を引き立てる役割をしっかりしていて、トッピングの白髪ねぎと天かすが絶妙な薬味となっていました。 #親子丼 #そば #丼もの #炙り焼き

3.2
魚貝味噌MAZESOBA〜貝出汁FEVER〜(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から739m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    具材は、低加水麺の自家製麺の貝出汁とホタテのしぐれ煮を足し、アサリ、レアチャーシュー、タマネギ、カイワレ、もみ海苔にイカのあげせんがトッピングされています。 最初はどこから手をつけていいか迷ってしまいますが、アサリの貝殻を外してからは、とにかく混ぜれば混ぜるほど、魚介の旨味が口の中にバンバン広がります!すっかりまぜ終わると魚介の濃厚でまったりした和風パスタ風になり、せっかく頼んだ「からあげ」を残してしまうくらい、この1杯で満腹になりました。 #そば

3.1
穴子天ザルうどん(うどん大師空海)
今日不明
大阪阿部野橋駅から963m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    もっちり弾力のある麺は、小麦の風味が抜群! 汁は醤油感強めですが、太めの麺にはちょうどいい塩梅ですし、天ぷらにも合う。 穴子天は衣がサックリして、とても甘くて美味しかった! 紅生姜天は少し薄めにスライスされていて、私的にとても食べやすかった。 かぼちゃ天2個もホクホクで甘くて美味しかったです。 #うどん #天ぷら #ざるうどん #つけ麺 #穴子天 #穴子天ザルうどん

3.1
十割冷そばぶっかけ(麺家 みちくさ)
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から124m
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    天王寺駅構内に4月27日にオープンしたばかりの立ち食い蕎麦屋さん。 こちらは蕎麦とうどんを扱っており 蕎麦は冷が十割蕎麦、温が五割蕎麦 うどんはさぬきうどん 出汁はサバ節、イワシ節、カツオ節 てんぷらは米粉入りてんぷら粉 を使用しているらしいです。 十割冷そばぶっかけは正直蕎麦の香りはしないけど意外とコシがしっかりしていて出汁ともマッチしており中々美味しいです。 十割らしくプチプチ切れるのはご愛嬌(笑 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29394100.html

3.1
雲丹そば(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から739m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • king42
    king42

    昼夜10食ずつの限定ラーメン スープを口に入れたら雲丹の香りと味が口の中に広がります 麺もスルスルっと頂けます 美味しいです 因みに私は最後の1食でギリギリありつけました #ラーメン

3.1
海の幸のあんかけ焼そばランチ(中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵)
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から134m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43

レビュー一覧(1)

  • ten106
    ten106

    海の幸だけでなく、野菜もたっぷり食べられる豪華なあんかけ焼そばです。やわ麺と揚げ麺を選べるのも嬉しいです。天津も臭みが無く上品なお味です。どのお料理もさすが桃谷樓と思える美味しさです。

3.1
月見そば(松屋 )
今日07:00~22:00
大阪阿部野橋駅から926m
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-5

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    時々食べたくなる松屋のうどんとそばですはホンマはうどんの方が好きなんですが結構腹一杯になってたので、そばにしました~

3.0
ぶっかけそば(阿倍野庵)
ランチ
今日07:00~21:00
大阪阿部野橋駅から63m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    天かす投入後の写真。安い、早い、うまい。 #そば #蕎麦 #ぶっかけそば #冷やしそば #大阪 #天王寺 #大阪阿部野橋

3.0
魚介そば・新味(麺と心 7 )
今日不明
大阪阿部野橋駅から739m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの塩味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はカジキマグロのスモーク白ネギネギ揚げタケノコ煮玉子海苔柚子糸唐辛子を使用。鮮魚のアラ出汁に昆布・煮干・鰹節出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、ほのかな柚子風味をアクセントに口あたりのよい塩ダレでまろやかな味わいで、魚介風味がじんわりと広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのカジキスモークが3枚入っていて、しっとりとした食感でいい塩梅の塩加減でとても美味しく頂けます。

3.0
午年の馬骨そば(麺と心 7 )
今日不明
大阪阿部野橋駅から739m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは馬骨ベースの味噌味。麺は平打ちの中縮れ麺。具は馬肉のレアチャーシュー笹切りネギ揚げワンタン揚げゴボウ海苔鷹の爪を使用。2014年食べ始めは『麺と心7』の正月特別メニュー『午年の馬骨そば』を頂きました。馬骨からとったスープに適度の油分をもたせ、白味噌のまろやかな甘みが広がる味わいで、臭みのない馬出汁と白味噌をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりの馬肉が2枚入っていて、しっとりとした食感で肉とスープがうまく合わさりとても美味しく頂けます。また、一富士二鷹三茄子の縁起を担いだ大ぶりの揚げワンタンはホタテと茄子がたっぷりと入っていて、ジューシーでホタテの旨みが広がりとても美味しく頂けます。

3.0
きざみそば(南海そば 天王寺店)
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から162m
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-45JR天王寺駅

レビュー一覧(1)

  • hanaregumi
    hanaregumi

    かけそは240円〜 立ち食いそばの王道ですね 今回は少しだけ?(^^;背伸びをして、きざみそば。出汁は関西なのに少し濃い色。でも、口に含んだらそこまで辛くはなかったです。ごちそうさまでした。 #そば