投稿する

東京都のざるそばの人気おすすめランキング (10ページ目)

2,014 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるざるそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在2014の東京都で食べられるざるそばが登録されています。

東京都では、府中市の中華蕎麦 ひら井のチャーシューつけ蕎麦大・辛味や江戸川区の夢うさぎの豚肉辛つけ蕎麦などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2014件のメニューから、あなたが食べたいざるそばを見つけてみてください!

3.2
チャーシューつけ蕎麦大・辛味(中華蕎麦 ひら井)
ランチ
今日11:00~17:00
府中本町駅から363m
東京都府中市栄町2丁目11−7

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #東京 #北府中 #ランチ #ラーメン #つけ麺 #大盛り+100 この日はいつものひら井さんへ。かなり好みの辛いつけ蕎麦大ですね。もういつも通り言う事なしです。濃厚つけダレと極太麺が辛味を纏って最高です!

3.2
天ざる(手打ち達吉)
ランチ
今日不明
阿佐ケ谷駅から165m
東京都杉並区阿佐谷北2丁目15-4

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    そばに鼻を寄せれば癒される香り コシが強くて風味と喉越しの バランス良し #蕎麦 #天ざる #達吉 #阿佐ヶ谷

3.2
天ざる(やぶ蕎麦)
ランチ
今日不明
千駄木駅から282m
東京都文京区千駄木3-42-7

レビュー一覧(1)

  • lily0131
    lily0131

    お蕎麦美味しかったです!ボリュームたっぷりの天ぷら食べきれず、半分持ち帰りにしてもらいました。

3.2
濃厚ぶりつけそば(寿製麺よしかわ 西台駅前店)
ランチ
今日11:00~20:00
西台駅から75m
東京都板橋区蓮根3-8-14

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    濃厚ぶりつけそば戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがある自家製麵で、北海道産小麦はるゆたか100%使用の見た目には日本蕎麦にしか見えない出で立ちの喉ごしも楽しめる中華麺とはひと味違った小麦の風味が直に楽しめる麺です(麺量:茹で前200gで腹8分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度微アリな生の国産ブリを使用した大人の生臭みが楽しめるブリと煮干し味で、本当はもっと生ブリの生臭さが全面に出てしまう程のブリの鮮度良さを大量の粗微塵玉葱が調和してくれている大人の為のつけ汁に仕上がっています。 具は筍とメンマの中間位の歯応えがするメンマ4本とレア感抜群な薄切り豚肩ロース叉焼2枚と鶏ムネ肉叉焼1枚と雲丹トゲ刻み海苔が麺の裾野から頂上にかけ乗せられ、塩・柚子皮・山葵・酢橘・三つ葉の薬味五種類が麺皿に添えられています。 麺をつけ汁に浸して戴く前にまず塩をまぶして戴いてみると、はるゆたか100%の風味が塩によって際立ち麺自体の旨味が確かめられました。 そして、つけ汁に浸して戴いてみると、平打ち麺に粗微塵玉葱と共につけ汁が絡みズル・ズルズルズルっとテンポよく美味しく啜れました。 途中、柚子皮や三つ葉をつけ汁に加えたり山葵を麺に乗せて戴いたりと刻海苔以外にも様々な香りが楽しめ生ブリの生臭さを消してくれました。 スープ割はブーメラン方式に魚介系出汁スープが注がれ更にレア叉焼の端っこが大量に投入され、陶器製の白い蓮華で粗微塵玉葱と共に大量のレア叉焼を掬いながら美味しく戴けました(このスープ割だけでも1品料理になりそう)。 店内は席間もありゆったりとした食事が楽しめ、お店自体は川越方面に数店舗展開しているらしく東京初進出ださそうで、11時オープン前から数名が列を形成していました。 スープ割の中身はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9225865.html

3.2
ざる蕎麦(曙亭)
今日10:00~15:00
高尾山口駅から2.55km
東京都八王子市高尾町2176

レビュー一覧(1)

  • happy_ham_vi5
    happy_ham_vi5

    高尾山に登った後に食べたお蕎麦は、ものすごく美味しく感じました。 #ざるそば #そば #高尾山口 #東京 #高尾

3.2
黒カレーつけそば(蕎麦屋 山都)
今日12:00~14:30,17:30~22:30
代々木上原駅から269m
東京都渋谷区上原3-1-17 イデールームズ上原 1F

レビュー一覧(1)

  • marichan
    marichan

    カレーのスパイスをじっくり炒めた黒いスープが特徴的です。蕎麦湯で伸ばしているそうで、とっても和なお味。 さらっとしているのでスープは辛くはないですが、深みがあって後味も香りもよいです。 #カレー #ざるそば #そば #黒カレー #つけそば

3.2
鶏特製つけそば(鶏そば ムタヒロ 2号店)
今日不明
国分寺駅から206m
東京都国分寺市本町2丁目3-6

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    1000円でした。 麺は200gと300g選択可能。 薬味は柚子胡椒と生姜選択可能。 ご飯割とスープ割り選択可能。 さらにスープ割りは薄め・普通・濃いめ選択可能。 お客さんの希望に合わせてくれますが、結構面倒くさいです。 味は旨味のある醤油に鶏油がたっぷり。 鶏出汁の旨味の前面というわけではありませんでした。 塩の方が良かったか? 麺は長方形断面の中麺でピロピロソフト。 スープと絡み、持ち上げが良く、スープを飲ませる麺でした。 粒々模様がついていて全粒粉なのかも。 しかし、そこまで麺は際立っていなかったです。 逆にダマになって食べづらいのが難点でした。 特製具沢山でしたが、際立った具材はなかったです。 エッジの効いた炙りチャーシューとか乗せちゃうと一挙につけ汁とのバランス難しくなりそうですが、ガツンとした食材チャレンジしてほしいです。 #つけ麺 #そば #ざるそば #鶏肉そば #つけそば

3.2
特製鶏つけそば(麺屋ルリカケス)
今日11:00~14:30,17:30~20:00
木場駅から281m
東京都江東区東陽3丁目6-2

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    特製鶏つけそば 麺は太、細、平打ちの合盛300g 地鶏の丸鶏とガラで炊いた鶏出汁に本節、花鰹、昆布の魚介出汁をブレンドしたダブルスープ。旨味たっぷりのスープにつけて食べる麺は最高 焼豚鶏つくね、ワンタン、海苔、しなちく、煮卵と具沢山。〆はスープ #ランチ #激ウマ #ラーメン #スープ #江東区グルメ #つけ麺

3.2
豚辛汁つけ蕎麦(肉蕎麦トムラウシ)
今日11:00~21:00
市ケ谷駅から376m
東京都千代田区九段南4丁目6-6佐藤ビル1階

レビュー一覧(1)

  • junkrocky
    junkrocky

    #田町#蕎麦 新しいビルで飲食だけ少しずつ開店。 オープン記念の値段でいただきました。 えっとぉ〜、美味しいですよ、たぶん。 十割蕎麦たというのに切り口揃ってて気持ち悪い。ツケダレは豚肉いっぱいで好感度。 レギュラーのメインメニューが通常1,150円。

3.2
鴨汁つけそば(らーめん鴨to葱 イイトルミネ新宿店)
今日07:00~23:00
新宿駅から152m
東京都新宿区新宿3丁目38−2 イイトルミネ新宿 B1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    にんにく少なめで注文。鴨、ネギ、そして醤油の旨みが詰まったつけ汁がとにかく旨い一杯。卓上の柚子胡椒も良い仕事をしてくれます。 #ラーメン #つけ麺 #鴨つけ麺 #醤油つけ麺

3.2
天ざる かき揚げ(あさだ )
ランチ
今日不明
八丁堀駅から48m
東京都中央区新川2-8-8

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    茶蕎麦の名店、あさださんで初ランチ。茶蕎麦ってこんなに美味しいんだ!と嬉しい発見。つゆも濃いめでわたしの好み。かき揚げが熱々で、食べ進めるにつれて、つゆに溺れて柔らかくなっていくのも楽しい。蕎麦湯も何も言わずとも付いてきます。サクッと食べれる美味しいお蕎麦、ごちそうさまでした!

3.2
肉そば(そば 俺のだし GINZA5)
ランチ
今日不明
銀座駅から198m
東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ B1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都銀座駅から徒歩2分の、そば 俺のだしGINZA5にて肉そば冷つけラー油あり920円。銀座ファイブの地下1階の飲食店街ある蕎麦屋で運営は俺のシリーズで有名な俺の株式会社となります。昼から銀座で所用あり昼抜きでお腹ペコペコ、帰りの電車に乗るため有楽町駅に向かう途中でこちらの店に入りました。半年ぶりの訪問となります。 店内の券売機をポチッとしてトレーを取り、お冷と割り箸と1個は無料の生卵を確保して受付まで行くとチケットを渡さずともオーダーが通っているようで、速やかにつゆと麺の提供がありました。 取り放題の天かすをつけ汁に投入して空いている席に着席しました。麺の上には白髪ネギ、牛バラ肉、刻み海苔と胡麻が乗っています。 生卵を冷たいつけ汁に放り込んでかき混ぜ麺を浸けて食べるとラー油が効いてなかなか旨いです。港屋インスパイアですが、麺はさほど太くなく噛みごたえがありながら食べやすいです。ただ麺量は半端なく通常の蕎麦屋のかけそばの倍以上ありそうです。 牛肉も結構な量で腹パンになりながら完食、美味しかったですがわずか半年前に比べて100円も値上げしているのはいかがなものかと?何はともあれご馳走様でした! #つけそば #肉そば #港屋

3.2
蟹出汁味噌つけそば(中華そば ユー リー (中華そば You Lee))
ディナー
今日不明
北綾瀬駅から723m
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    中華そばユーリーにて限定蟹出汁味噌つけそばをいただきました。 カニの旨味たっぷりのつけ汁は赤味噌とニンニクも効いてめちゃ美味い。 出汁につかった縮れの麺も美味しい。 春菊も味噌のつけ汁にあいますな。最後にライスを頼んでつけ汁に投入したかったな〜。  残念ながらライス売り切れでしたorz #つけ麺