全国のごはんの人気口コミランキング(しょっぱい)
こちらはごはんのランキングページです。
SARAHには931件のごはんの情報があります。
たくさんのごはんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(27)
- shin41
安定の鶏soba
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(4)
- fuku_chan
店舗で取り扱いの商品を使用した、彩り豊かな旬の味わい 小鉢8品(ランチメニュー)を日替りで用意。 土鍋で炊いたごはんはおかわり必須! この日は(2015年12月) 高野豆腐の揚げ出し蟹あんかけ 切り干し大根と鶏の梅和え 鰹(かつお)の生七味 豚肉と白菜の五香粉の香り 鰆(さわら)と若布のジュレかけ 里芋の煮物柚子味噌添え 柿の胡麻和え ふぐとブロッコリーのフリット 本日のお米福岡夢つくし お昼の時間帯は混んでますが、名前を記入して 店内を見てるのも楽しいですよ♡
- nichika8
AKOMEYA厨房の本日の小鉢膳は •帆立といくらの松前風 •鯛の胡麻和え •鰆のかぶら蒸し •鰤の生七味 •菜の花と豚肉のガーリックバジル味噌 •肉団子 黒酢仕立て •海老しんじょと蓮根フリット ふきのとう添え •海老芋の酒かす汁 今日の土鍋で炊いたご飯はつや姫で、お味噌汁はなめこでした!なめこも大きくてほんと美味しい🙄💞ご飯もお代わり自由です! 小鉢の刺身も新鮮で美味しかった😘💜
- momoko_1998
全部美味しかったです😌💕 ちょっと量少ないかなぁ?と思ったりもしたのですが 食べてみると思っていた以上にボリュームもありとても満腹になりました!!
レビュー一覧(2)
- yasuyukienok
八重洲地下街にある味噌煮込みうどん店で、経営はSFPダイニング。同系列に手羽先の「鳥良」があり、名古屋好きな会社なのかもしれない。岐阜名古屋の帰りに寄ったのだが、東京で味噌煮込みうどんを食べるというのも我ながら可笑しいと思う笑。店内はやや照明の明るさを抑えており、飲食街テナントとしては柔らかな落ち着いた雰囲気がある。味噌煮込みうどんはメニューバリエーションが豊富だが、初めてでもありノーマルにご飯おしんこセットをつけて。東京でわざわざ食べなくても、という思いもあったが、意外にクオリティは高め。名古屋なら山本屋本店、岐阜なら田毎と決めているが、東京ならここで良いかもしれない。
- daiyoshino
懐かしの味噌煮込みうどん。ここのチゲは絶品です!師匠が昔よく食べてたな〜
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
いくらご飯は、あら汁付きで380円! #いくら #ごはん
- sour_basil_ch6
#いくら #ごはん #富山市 #富山駅近く #地元の人気店 #居酒屋
レビュー一覧(6)
- nkoryt_0923
#ラーメン
- 1041_307
#ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(3)
- misaki816
目の前で揚げてもらえます。いかの塩辛食べ放題。全部美味しい!
- nabety
福岡に来たらまずうどん。でも最近はひらおの天ぷらが先に。いか塩辛とごはんが先に来てそれだけで大満足。それから揚げたての天ぷらが次々やってくる。幸せ。どれも素晴らしい味わいだから、このお店の流れをおススメとしたい。
- ramirezmartinez
#イカの塩辛 #ごはん #塩辛 #天ぷら #定食 #野菜天ぷら #魚の天ぷら #激ウマ #ランチ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #コスパ最強 #てんぷら
レビュー一覧(3)
- oyabun
楽しかった九州サプライズ旅行も終わりかけ。今から東京に戻ります。 こちらは熊本市のかつ美食堂。 臭みのない馬のモツ煮はごはんにめちゃあいます😄 柔らかいし甘めの味噌味が美味いですな〜。 通し影響なのも嬉しいところです。 #もつ煮 #定食 #ごはん #ホルモン
- keisukekoike
ホルモンとっても柔らかくて味付けも最高!
- huge_candy_ug4
#ホルモン #定食
レビュー一覧(11)
- chokoh
恐る恐る注文してみたけど、思ったよりもラーメン。それでいてチーズが麺と絡むと思ったより旨い。生ハムの塩気もまた合う。
- yuji_nihei39
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- yurika_
🍴 オーガニックレストラン 🍴 心と身体❤︎ほっこり幸せ時間🍀✨ 今週の穀物菜食ごはん 🍚 大豆ミートのチキン南蛮 ベジタルタルソース 季節のグリーンサラダ添え 週毎にメニュー変わります✨ ステキな器✨優しいご飯✨ (*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
レビュー一覧(4)
- user_37921819
シチュー専門店のシチューはビーフ・ミックス・野菜・タンから選べます。 タンシチューにミニグラタンのセット。 #シチュー
- tasty_apple_lb5
有名な銀之塔さん初訪問。ミックスシチューをチョイス。もう一口めから唸る美味さ。酸味を感じる深い味わい。グツグツで提供されるのも気分が盛り上がります。お肉ホロホロ、お野菜ゴロゴロ、ルーは絶品、文句のつけようがないキングオブシチューでした。ごちそうさまでした! #グラタン #シチュー #ランチ
レビュー一覧(2)
- wingknights
鶴見にある桃林というランチしか営業していない中華料理店。殆どの客が、この牛バラご飯(750円)を頼む。 入店から食べ終わってお店を後にする迄、正味15分。 鶴見に来たら一度は食べて間違いの無い凄いお店。 なんせ750円で「肉を食ったぜ」と言う満足感が味わえるのだから、料理している店主、タダモノではない。 中華スープは味が薄いとグルメサイトなどでは酷評されているのだが、「だが、それが良い」のだ。全てにおいて極まった味は隙が無さすぎてツライのだよ。味が濃厚で脂も多い牛バラご飯を食べた口の中をリフレッシュするには、この中華スープが良いのだ。 川崎や鶴見方面へお越しの際は是非、お試し頂きたいレベル。香港や台北だったら、街場の食堂だったり屋台に毛が生えたようなお店のレベルなのだと思うが、それを国内で味わえる幸せ。牛バラご飯以外は余り期待してはいけないらしいと言う一点特化型な店ではある。 因みに月曜定休。11:00〜13:30の営業しかしていない。更に牛バラご飯は12:30を過ぎると仕込みの関係上、品切れも多々あるらしい。
- user_37921819
牛ばら煮込まれて柔らかいくタレもつやつやです。 #丼もの
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
ごはん(おかわり自由)、サラダ、スープ付き。 麻婆豆腐もすんげー美味かった^^ 近隣の店は味付けが濃くて何か食が進まないのに対してこちらは良い! #福岡 #福岡市東区 #原田 #中華料理 #順興閣 #定食 #麻婆豆腐 #グリーンサラダ #漬物 #スープ #サラダ #ごはん
レビュー一覧(1)
- nekokitty
いくらご飯
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
柚子の香りが効いています。 #横浜市 #いくら #いくら丼 #ごはん #懐石料理 #和食 #海鮮丼 #海鮮 #ディナー
レビュー一覧(3)
- user_37921819
とんかつにしょうが焼き。 食べたいものばかりで迷ってしまう。 #定食
- nariz
とんかつも生姜焼きもナポリタンもご飯にあってとても美味しいです ナポリタンは付け合わせの量ではなくかなりボリューミーです #ごはん #とんかつ #生姜焼き #東京 #神保町 #ランチ #定食 #揚げ物
- local_egg_ce3
#神保町ランチ
レビュー一覧(4)
- melancholic_boy
米油で揚げた武信のロースはさっぱり塩で食べるのが気分😀 そして、3切目からはキャベツにソースをかけて、そのキャベツと一緒に口にほうばる。完璧です。 #ロースかつ #ごはん #味噌汁 #ディナー #必食 #とんかつ #武信 #代々木上原 #米油
- melancholic_boy
武信のとんかつはライトな衣とロースのコッテリのコントラストが好み。 ご飯はおかわりしてしまうなぁ #ごはん #とんかつ #ロースかつ #味噌汁 #お新香 #ディナー #ランチ #肉肉肉 #代々木上原
- yumi_maga
#ロースかつ #とんかつ #ランチ
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#ごはん #ざるそば #味噌汁 #馬刺し
レビュー一覧(1)
- tokyohorumons
#ラーメン #塩ラーメン #ごはん #ライス
レビュー一覧(1)
- shinyanomura
たまごかけごはんにいくら。 贅沢だけど、さっぱり、美味い!
レビュー一覧(1)
- chikarin
ふた口くらいのちょこっとご飯に、鮭といくらと紫蘇が美味しい #いくら #ごはん
レビュー一覧(1)
- neoastic0911
#マグロ漬け #ごはん
レビュー一覧(1)
- guruhi
コース料理の土鍋御飯。牡蠣といくらとゴボウとキノコ。秋の味覚、最高です。 #いくら #ごはん #土鍋ごはん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- pecopecomushi
2016.10.30 だしがとっても美味しかった〜 #いくら #ごはん
- shima_r
#ランチ #いくら #ごはん #鮭 半分くらい食べたら お出汁をかけてお茶漬け風にしていただきます!
レビュー一覧(2)
- shiny_milk_iz8
#いくら #ごはん #玉子かけごはん #ディナー #神戸
- usamin
#いくら #ごはん #玉子かけごはん
レビュー一覧(41)
鴨の甘みとまろやかな醤油が重なり、とても柔らかなスープが非常に良いです。麺もパッっとした食感が良い上に、スープとよく絡みます。一気に完食、完飲でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
ガツンと醤油らしい塩辛さと香りが立ち、まぁるくバターのようなふんわりコクのある香味油、旨味と甘味を凝縮したような出汁スープ。 間違いなく旨い。 鴨と大山鶏を使っているそうな。 茶褐色の斑点、つまりは全粒粉の入ったしなやかな麺はスルスルと優しく口の中に入っていく。 過度な主張なくスープを活かす柔らかな逸品。 低音調理した豚肩ロース、鶏胸肉、共にしっかり食べ応えあるものの、役割をわきまえている。 穂先メンマや味玉も同様。 このラーメンはどこを食べても旨いけど、つまるところスープだと思う。 しかして、すっごい旨いラーメンだけど、鶏を使ったラーメンだと、同系で、2つ先の高田馬場に「やまぐち」があり、そっちを思い出してしまった。 #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン