投稿する

青森県のごはんの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは青森県で食べられるごはんの人気ランキングページです。
SARAHには現在56の青森県で食べられるごはんが登録されています。
青森県では、青森市のあじおとめショップ A-FACTORY店のたまごかけごはん風ソフトクリームや弘前市のone natural(わんなちゅらる)の糀箱ごはんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、56件の中からとっておきのごはんを見つけてください!

3.2
たまごかけごはん風ソフトクリーム(あじおとめショップ A-FACTORY店)
ランチ
今日不明
青森駅から164m
青森県青森市柳川1-4-2 A-Factory 1F

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    青森のお米「青天の霹靂」のポン菓子にソフトクリームと新鮮な卵黄で、たまごかけご飯を再現。 醤油は黒蜜、ネギはピスタチオ。 ユニークだけどしっかりと美味しい。 #青森 #ソフトクリーム

3.1
ライス(家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
小柳駅から4.69km
青森県青森市野尻今田97-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    青森野呂家弘前店@弘前(青森県弘前市) ライス100円 柏王道家で直伝を受けたご主人が立ち上げた、青森大勝軒グループ(南池袋大勝軒出身)の家系ラーメン店。本店は青森市内。ここは弘前支店。元々弘前大勝軒だった跡地をリニューアル。 冠に「王道家直系」ではなく、「王道家直伝」とつくのがミソ。 骨太だがマイルドさもある、系列では軽めの仕上がり。タレはガツンと効いている。 麺は、系列店の中でも特徴的に半透明で熟成が進んでいるタイプ。 燻製チャーシュー1枚、ほうれん草、海苔3枚、ネギ。 順当に王道家系の味わい。 無限ニンニクマヨビームが止まらないのがギルティー。 #青森 #青森県 #青森県弘前市 #弘前市 #弘前 #ラーメン屋 #ごはん #ライス #丼もの #どんもの #丼物 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー

3.1
釜飯天ぷら膳(あじ菜 )
今日不明
青森県青森市東大野2-1-28

レビュー一覧(1)

  • alladinsane
    alladinsane

    #青森県 #青森市 #釜めし #釜飯 #天ぷら #セット 釜飯は五目・鶏・鮭いくら・あさりから選べる。 鮭いくらを選択。ファミリー系だが味は良い。

3.1
そぼろごはん (炭火焼淳晴 (あっぱれ))
今日17:30~00:00
青森駅から812m
青森県青森市安方2-10-8 ソシアル3番館 1F

レビュー一覧(1)

  • hasuna
    hasuna

    どれを食べても美味しいお店ですが、〆はやはりこの「そぼろごはん」!! 食べ過ぎて苦しくてもこれを食べずには帰りません(^^;) ビビンバのように具材を混ぜると、黄身のまろやかさと、そぼろの甘さで最高に美味しくなります♪ ぜひ一度食べてみてください(^o^)

3.1
夕食(ホテル秋田屋 )
ディナー
今日不明
浅虫温泉駅から353m
青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-12

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    浅虫温泉の老舗・秋田屋で夕食。量、味ともに申し分なし。どの料理も美味しい。 #野菜の煮物 #茶碗蒸し #アイスクリーム #ごはん #お吸い物 #夕食 #浅虫温泉 #青森県 #青森

3.1
朝食(ホテル秋田屋 )
モーニング
今日不明
浅虫温泉駅から353m
青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-12

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    浅虫温泉で美味しい朝食。さすが老舗の実力。 #豆腐 #サラダ #うに椎茸 #梅くらげ #鮭 #焼き魚 #焼魚 #卵焼き #ごはん #味噌汁 #朝食 #モーニング #浅虫温泉 #青森県 #青森

3.0
ガーリックステーキごはん(ギルロイカフェ (Gilroy Cafe))
ランチ
今日11:00~15:00
青森県三戸郡田子町大字田子字田子11 田子町ガーリックセンター内

レビュー一覧(1)

  • user_14446827
    user_14446827

    にんにくの首都! かなり強気な… 周りの景色はかなーりローカルですが(笑) 田子牛のヒレステーキを食べた池田ファームからは3分くらいしかかかりません。 のぼりに書いてある「ニンニクフルコースランチ」とは… これもニンニクused タッコーラ これは気になる~w でもこんな「にんじゃあ麺」とか… にんべこラーメンとか… ニンニクまるごとゴロっと「田子ニンニクビーフカレー」とかにも惹かれましたが… やはり初志貫徹! 「ガーリックステーキごはん」 青森県4番目の新・OMOTENASHIご当地グルメ 2016年3月29日デビューらしいよ 来ました、食前ジュース、タッコーラ! 飲むと確かにニンニクが充満~でも後まで残る感じじゃなかったよ つかみはオッケーでしょ! 写真だとこんな感じで3種の肉(左から豚、牛、鶏)に種類の握り寿司の半分位の一口ご飯に具が3種類ずつ乗ってるみたいですね 来ました~写真のとおりですね、ガーリックチップにガーリックパウダーも付いてます ニンニク前菜も9種類も! とことんニンニクですね、もちろんニンニク好きだからノープロブレムですからw ニンニクと長いものラタトゥイユ、味は…なかなか旨し いやね、最後はニンニクの味しかしませんがね(笑) 残り8種の前菜は省略で、ゆっくり食べたいのw 基本の食べ方まで指南されてます 書くの面倒なので下読んでね↓ じゃ、①豚肉を~ 巻き巻き~勿論旨しだよね(親指立) ②次は牛~ジューッっと 牛も巻き巻き~味が濃いね ③最後は鶏~ 鶏も巻き巻き~ 肉3種に3枚ずつ、ご飯3種が3個ずつなので9回楽しめます よく考えたよね、こんな事。 で、ホクホクのニンニクをドカッと載せて、牛焼き焼き~ ガッツリニンニクづくしだわw 箸休めもニンニクの酢漬け、これはかなりニンニクなんだけどサッパリ、口直しに丁度良かった で、またニンニク乗せの鶏に舞い戻り~ そんなこんなで肉巻きニンニクご飯を楽しんだ後はニンニクアイスで コレもニンニクなんですかね… 確かにニンニクだわっ!! でも乳も濃いのでサッパリ食べられます もう、ニンニクでカラダの何%か出来てる気分だわw レジで会計の時にはお口直しの爽快グミが… 一応、その後を気にしてくれてるのね(笑) ごっさまでした~

3.0
海彦そば(プラス ごはんセット200円)(清水 )
今日不明
青森県弘前市茂森新町1-1-14

レビュー一覧(1)

  • user_25585667
    user_25585667

    特製にすると、やはりエビ天が載ります。この海彦そばも以前の會そばそのものです。いやぁ、以前店頭で閉店しました・・・の貼紙を見てがっかりしただけに、こうして移転復活開店していたのはホント嬉しい限り。これからも時々通います。

3.0
しょうゆスタミナチャーシュー&ランチぎょうざライス(スタミナ一番 )
ランチ
今日不明
青森県弘前市泉野5-5-15

レビュー一覧(1)

  • kzknrs
    kzknrs

    スタミナ一番屋台スピリッツでチャーシューラーメンにランチ餃子を添えて🍜 #青森ラーメン #弘前ラーメン #スタミナ一番屋台スピリッツ #ラーメン #スタミナラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #チャーシュー麺 #醤油ラーメン

3.0
そぼろご飯(弘前大勝軒)
今日不明
弘前駅から585m
青森県弘前市松ケ枝3丁目1−4

レビュー一覧(1)

  • zero
    zero

    朝ラーメンに無料でそぼろご飯! ラーメンのスープをかけて食べると なお美味し! #ラーメン #ごはん