全国のお茶の人気口コミランキング(15ページ目)
5,506 メニューこちらはお茶のランキングページです。
SARAHには5506件のお茶の情報があります。
たくさんのお茶の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
amnos310402中はジューシー、皮はモチっとしていてとても美味しく、柚子胡椒とも相性が良かった!
レビュー一覧(1)
shin_momoko02パンダまんは餡まん、ぶたちゃんまんは豚まんです。食べるのが勿体ない可愛さです。
レビュー一覧(1)
xihuan醤油味のいきたシンプルな茶飯。しっとりの海苔と粒の食感あるお米が良いです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_23465680平日限定。ミニサラダ、飲茶点心5種、湯面(汁そば?)、春巻き、ゴマ団子、杏仁豆腐のセットです。一品一品、丁寧な作りで、きらりと光るオリジナルな味わいが新鮮で、どれもとっても美味しいです。
レビュー一覧(1)
chantilly15#アフタヌーンティー #和菓子 #日本茶 #カフェ #銀座
レビュー一覧(1)
alba_eagle田舎の古民家カフェ
レビュー一覧(1)
taisaku_tw99kcal(P:3g、F:1.1g、C:19.9g) #お茶 #抹茶 #菓子
レビュー一覧(1)
taisaku_tw438kcal(P:7.3g、F:20.4g、C:57g) 11/30迄(11:00 〜 18:00) #お茶
レビュー一覧(1)
- seijiyokoyam
しみうま❤️ 酒場はええねん❤️
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
濃いめに味が出ていて、甘いあんこのパンに合い、後味はさわやか。
レビュー一覧(1)
user_73318717見た目は地味ですが、茶飯、漬物、味噌汁、おでん、堅豆腐の刺身が付いていますほうじ茶で炊いた茶飯は、白米とは違う香りがあってなかなか良いですね? おでんは、黒百合さんの主力メニューだけあって美味しいです。ただ、老猫的にはじゃかいもと玉子のどちらかが欲しかったですね。お決まりじゃなくて選べるおでんだと更にテンションアップ間違いなしです堅豆腐の刺身は、木綿や絹ごしとは違うみっちりと詰まった食感がいいですね~。元々豆腐と醤油は相性がいいので、わさび醤油で食べる堅豆腐はあっさりしていて美味しいです。
レビュー一覧(1)
kouhei01こちらはキノコの天麩羅をチョイス(数種類から選べる)。↵ 天麩羅、ご飯、だし汁、茶碗、すべてアッツアツ、ハフハフ。↵ ダシ汁のうまさを再確認出来た。やや残念なことに、野菜の天麩羅は揚げ置きそのままだった。↵ キノコの天麩羅は揚げ置きを焼いたもの。↵ 実はぶっかけ用にちくわ天を注文したのですが、切らしててしまったとのこと↵ 自分はこの日3人目の客のはずですがそれって・・・^_^;↵ 土曜日は昼のみの営業だそうで、それが品揃えに何か関係してるかも?
レビュー一覧(1)
manchi_kis生茶の菓は、濃い抹茶のフォンダンショコラ。ゆずソースとホイップクリームが添えられています。ほのかなゆずの酸味のソースがとても美味しい。ねっとりとしたフォンダンショコラは苦味はなく、くせになります。 飲み物は紅茶、コーヒー、お茶から選べます。
レビュー一覧(1)
m_utsubo日替わりのちゃんこは、この日はみそチゲ。 みそベースの奥から、ピリリとしたほのかな辛みを感じます。 野菜たっぷりでボリューミー。しっっかり下味がついた揚げたての唐揚げもなかなか。
レビュー一覧(1)
user_73318717・量少な目(>_<)・カレーは普通に美味しい…・鶏ちゃんじゃなくて唐揚(-。-)y-~
レビュー一覧(1)
user_38576474「何があっても値上げはしません!」と言うこの手羽。60円でやっているなんて凄過ぎます。タレに漬け込まれた手羽は、甘辛味でとてもジューシーですきゃ
レビュー一覧(1)
user_58082329葉っぱの上に乗った朝露に見立てたゼリーをお口の中に滑らせて。。
レビュー一覧(1)
ryukyuawamori豚•鶏二種類のチャーシュー、メンマ、刻み葱、柚子皮、味玉といったトッピング では、まずはスープから これは素晴らしい 煮干しの香りや風合いはズバズバ来ますが、エグみや苦みは皆無で決して攻撃的なものではありません 煮干しの濃度をウリにする店とは対局にあるバランス型の淡麗煮干しスープ うっとりしてしまいます そして、このスープに合わせた多加水のストレート細麺のしなやかさ 私の好みとは違いますが、この麺はスープにどんぴしゃ↵ 煮干し ≒ 低加水パツン麺 という黄金律がどこかへ吹っ飛んでしまいそうです トッピングも手をかけられていました しかしながら、あくまで脇役 この麺とスープのマリアージュの魅力は、かけラーメンでも十分に伝わると思いました あっという間に、完食•完飲です
レビュー一覧(1)
user_01628404アルコールを飲めない時のカレーのワンドリンクに煎茶でも抹茶でもないほうじ茶。ほうじ茶にお金払ったことがなかったので敢えての。砂時計付なのでテンション上がる #京都 #烏丸 #烏丸御池 #お茶 #ほうじ茶
レビュー一覧(1)
marie17女子には嬉しい蒸し野菜こってりしがちな中華ですが、さっぱりといただけました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_29394111岩塩入マスカルポーネクリームとお茶の相性が気になったので注文。蓋にも書いてあるようにまずはクリームだけゴクっ マスカルポーネを食べたことがあまりないからわからないけれどこのクリーミさはアイスのモウを溶かした味に似ている(笑)もう1回飲んだら岩塩の部分を飲んでしまったようでしょっぱい。HP100のダメージ(笑)
レビュー一覧(1)
blackbarbieメニューは週変わり。限定15食だったかな?しらすの炊き込みご飯は梅とシソが入っていたみたい。やはり和食は美しいですね。
レビュー一覧(1)
leo109191チャシューとメンマはイマイチですね スープは少し醤油が強い チヤーハン一品ごとにつくる まずまずです 量は半チャーハンで十分
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_61973531カレーは大盛りにしてもらってので、ちょうどいい量でした。大盛りは無料だったので、大盛りにしてもらうことをお勧めします。
レビュー一覧(1)
ryukyuawamori韓国冷麺を供するような銀色の器での提供です 鶏チャーシュー、とろろ昆布、トマトシャーベット、刻み葱、麩、出汁氷、キノコフレークといったトッピング この多彩さは貝原船長のホスピタリティー では、まずはスープから ん?何これ…思わずレンゲが止まってしまいました 今までまったくいただいたことのないタイプのスープです 舌に神経を集中させて再びいただきます ん?革新すぎてわからないなぁ…貝原船長のブログによりますと「二層に分かれていて、上層はほうじ茶スープ、下層は牡蠣煮干スープ」とのこと 結構強めのカエシ 酸味が舌を覆ってしまい「ほうじ茶」や「牡蠣煮干」はあまり感じられません 麺は中細ストレート トマトシャーベットや出汁氷が溶けてもスープは濃いままを維持していました
レビュー一覧(1)
user_40027170食べ切れないと言いながら完食しましたとも、はい( ´ ▽ ` )ノ






























レビュー一覧(1)
ボリューム満点!こしのある手打ちうどんがめっちゃ美味しい。ケーキもオススメ☆