全国のお茶の人気口コミランキング(17ページ目)
5,508 メニューこちらはお茶のランキングページです。
SARAHには5508件のお茶の情報があります。
たくさんのお茶の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- marie17
女子には嬉しい蒸し野菜こってりしがちな中華ですが、さっぱりといただけました。
レビュー一覧(1)
- alohana
パイ包みになっていてまわりがサックリ、美味でした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ebifry01
ボリュームがすごいので、お友達とシェアして食べることをオススメします。 これと、点心のシュウマイ3つ、最後に月餅餅が出てきて、とても食べきれないので、月餅餅はお持ち帰りしました。 お野菜がたっぷりなので、さっぱりとした味なのですが、とにかく量が多いです。
レビュー一覧(1)
- yuka201
ニボシのだしを贅沢に感じることができる上品なラーメン。程よい濃さでスープまで飲みほしそうです。おいしいです。
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
豚•鶏二種類のチャーシュー、メンマ、刻み葱、柚子皮、味玉といったトッピング では、まずはスープから これは素晴らしい 煮干しの香りや風合いはズバズバ来ますが、エグみや苦みは皆無で決して攻撃的なものではありません 煮干しの濃度をウリにする店とは対局にあるバランス型の淡麗煮干しスープ うっとりしてしまいます そして、このスープに合わせた多加水のストレート細麺のしなやかさ 私の好みとは違いますが、この麺はスープにどんぴしゃ↵ 煮干し ≒ 低加水パツン麺 という黄金律がどこかへ吹っ飛んでしまいそうです トッピングも手をかけられていました しかしながら、あくまで脇役 この麺とスープのマリアージュの魅力は、かけラーメンでも十分に伝わると思いました あっという間に、完食•完飲です
レビュー一覧(1)
- chubby
韓国の伝統茶です。味はカンパリの風味ににてます。さっぱりと飲めます。 #お茶 #焼酎
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
99kcal(P:3g、F:1.1g、C:19.9g) #お茶 #抹茶 #菓子
レビュー一覧(1)
- mipoo
抹茶の苦みもそれなりにありますが、飲みやすい抹茶です!付け合わせの抹茶チョコと一緒にどうぞ^^
レビュー一覧(1)
- user_70036420
甘味メニューが充実したお店。お食事メニューもとても美味しかったです!
レビュー一覧(1)
- houjyo1059od
冷やした竹筒に入っていて、目にも涼しく美味しいです。
レビュー一覧(1)
- user_79114924
一口ごとに楽しい!おいしい!
レビュー一覧(1)
- rn__
おでんと茶飯のセット。どちらも素朴なお味でほっとします。
レビュー一覧(1)
- rontan
京和食と甘味処のお店。 季節限定で茶そばと鰻丼があったので注文してみました。 ボリュームもありちょっと脂身を食べたあとにさっぱりお蕎麦が食べれるのも嬉しいです。 味は普通でしたがお腹いっぱいになりました。
レビュー一覧(1)
- user_73318717
見た目は地味ですが、茶飯、漬物、味噌汁、おでん、堅豆腐の刺身が付いていますほうじ茶で炊いた茶飯は、白米とは違う香りがあってなかなか良いですね? おでんは、黒百合さんの主力メニューだけあって美味しいです。ただ、老猫的にはじゃかいもと玉子のどちらかが欲しかったですね。お決まりじゃなくて選べるおでんだと更にテンションアップ間違いなしです堅豆腐の刺身は、木綿や絹ごしとは違うみっちりと詰まった食感がいいですね~。元々豆腐と醤油は相性がいいので、わさび醤油で食べる堅豆腐はあっさりしていて美味しいです。
レビュー一覧(1)
- user_70541370
豆腐茶飯は、豆腐がご飯に乗っただけと侮るなかれ。 これがどうして最高に美味しいのです。しかもヘルシーときた。
レビュー一覧(1)
- user_68983653
茶葉に細工して花を組み合せて作られた「見て楽しむことができるお茶の芸術品」すっごくキレイでしょ。お湯を注ぐとお花がふんわりと膨らんで、ポットの中で咲きます。お湯を何度か継ぎ足して飲むことが出来るので、かなりリーズナブル。
レビュー一覧(1)
- juicy_corn_wi8
#太宰府天満宮 にお参りして本殿横を抜けて本殿の後ろのお茶屋さん街の坂を登った一番奥にあります。#梅ヶ枝餅 を#店内 で食べるとアルミの急須に入った#お茶 が#無料サービス されます。#さだまさし さんの「飛梅」という曲に出てくるお茶屋さんです。店内に#さだまさし さんのサインもあります。 2021年2月現在#梅ヶ枝もち は1個140円でした。#ご近所グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- natsu_srh
京都みやげとしても有名な茶の華ラングドシャですが、カフェでも味わうことができます。駅下で並びますしゆっくりは難しいですが、おいしくいただけます。
レビュー一覧(1)
- manchi_kis
生茶の菓は、濃い抹茶のフォンダンショコラ。ゆずソースとホイップクリームが添えられています。ほのかなゆずの酸味のソースがとても美味しい。ねっとりとしたフォンダンショコラは苦味はなく、くせになります。 飲み物は紅茶、コーヒー、お茶から選べます。
レビュー一覧(1)
- maaasac
無味でザ・シンプル!身体にいいとはこうゆう事なのですね。中国茶をゆったりと楽しめる穴場スポットです。 #お粥 #お茶
レビュー一覧(1)
- 93__luv
これもたまりません!!!!!
レビュー一覧(1)
- rie0pon
マカロンとカシスのチョコがおしゃれなケースに。
レビュー一覧(1)
- kyoumachi
お疲れちゃんセット つきだし 一品 1ドリンク付き
レビュー一覧(1)
- natsuko
抹茶の宇治で茶そば食べようと思ったら軽く1000円代。 でもこちらのご近所食堂みたいなお店だとこのお値段でおいしくいただけます。 きさくなおかみさんがいる店内は常連さんも大勢のアットホーム版。 外、暑いわね〜いうて冷たいお茶だしてくださいました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_18774011
付け合わせのスパサラが変わった味でしたが、全体的に美味しかったです
レビュー一覧(1)
#茶碗蒸し #長崎