投稿する

全国のお茶の人気口コミランキング(19ページ目)

5,506 メニュー

こちらはお茶のランキングページです。

SARAHには5506件のお茶の情報があります。

たくさんのお茶の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
特選川根茶セット(レン)
今日不明
千頭駅から148m

レビュー一覧(1)

  • hasuna
    hasuna

    初めてお茶が美味しい!!と思った川根茶を飲みに、SL走る千頭までやってきました。 駅前にあるカフェの看板に川根茶の文字があり入ってみると、お茶羊羹とセットになった川根茶があり、明るい店内で美味しくいただきました♪ お茶羊羹も美味しかったですよ!! そしてお店でくつろいだ後は本命の「田畑茶店 http://kawane-yamakichi.com 」へ!! ここの川根茎茶「かりがね」激ウマです(^o^)

3.0
和菓子とお茶(俵屋吉富 本店 )
今日08:00~17:00
今出川駅から250m
京都府京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町285-1

レビュー一覧(1)

  • sutitti1963
    sutitti1963

    かすかに和のお香の香り、 外には小さいけれど素敵な日本庭園 美味しい和菓子とお茶を和の小物が かざられった静かなお部屋で頂けます。 二階は和菓子展示室になっています。

3.0
KARAちゃん定食(ボン田中)
今日不明
赤坂駅から433m

レビュー一覧(1)

  • right_place
    right_place

    さすがの安定感♪ サクサクの唐揚げ美味しい! 小鉢に少しだけ付いているカレーもちょっと少ないかな?と思いつつ、結構濃ゆいので意外とちょうどいい量でした(^^) ご飯おかわり自由のサービスも嬉しい☆

3.0
マテ茶(バルバッコアグリル 青山店)
今日11:30~15:00,17:30~23:00
明治神宮前〈原宿〉駅から176m
東京都渋谷区神宮前4-3-2 TOKYU REIT表参道スクエアB1F

レビュー一覧(1)

  • sacchi
    sacchi

    ブラジル産のお茶。シェラスコなどを食べた際に一緒に飲むと、余分な油を洗い流す効果を発揮してくれます。

3.0
貴婦下午茶(玫瑰夫人)
今日不明

レビュー一覧(1)

  • ramuchan
    ramuchan

    雑誌でも良く取り上げられている有名店です。 店内の雰囲気は最高に良いです。お皿までも可愛いです! サービスも非常によく満足すること間違いなしです!

3.0
客家擂茶 白飯(河婆客家擂茶)
今日不明

レビュー一覧(1)

  • terupuni
    terupuni

    はっからいちゃと読んでください。独特の料理です。スープのハーブ感がくせになります!ライスは野菜たっぷりの混ぜご飯です。しっかり噛んで食べて、シンガポールで数少ないヘルシーメニューの一つです。

3.0
お茶室付懐石(がんこ 岸和田五風荘 )
今日11:00~15:30,17:00~22:00
蛸地蔵駅から168m
大阪府岸和田市岸城町18-1

レビュー一覧(1)

  • iki_
    iki_

    ここは旧家を店舗にした場所なのですが、こちらの2400坪の庭園を案内して頂いたのち、このお屋敷の3つあるお茶室のうちの一つ、利庵・残月席(表千家・残月席の写し)でお茶を頂いてからお茶、懐石を頂くことができるというものです。 月に2度やっている催しで、普段は入れないお茶室に入れてもらえます。 会員になれば、予約できます。 (会員は特典が他にもあって、食後のコーヒーなどのソフトドリンクが無料になる) 写真のお料理は、活〆鱧焼き霜菊花見立て

3.0
包種茶(遊茶)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から325m
東京都渋谷区神宮前5丁目8-5ジュビリープラザビル

レビュー一覧(1)

  • user_31823947
    user_31823947

    包種茶という、烏龍茶の仲間なんだけど爽やかなヤツ。いつもの黒っぽいのとは別次元の味わい。

3.0
きまぐれこくわちゃん(こくわがた )
ディナー
今日11:00~21:30
本郷三丁目駅から52m
東京都文京区本郷2-39-7

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    うどんは一見、細いんですが弾力があり噛み応え十分。 噛むと押し返してくるグミグミ感ある饂飩です。 讃岐うどん独特ですね、この弾力あるうどんは。 こういうグミグミ感は、讃岐うどんの中でも、美味しいごく一部のお店でしか味わえない食感ですね。 手切りのうどんは、不揃いでありつつも出汁と良く絡んで美味。 人によっては、シコシコした麺とも言いますね。 出汁も美味しく、特に冷やしだとイリコ出汁のクセが強く出るのですが、昆布出汁とブレンドされているのでしょうか。 クセも感じず、最後まで飲み干してしまいました。

3.0
のんびり飲茶セット(揚げ点心)(チャイナ テーブル エムクローバー (China Table エムクローバー))
ランチ
今日11:30~14:00,18:30~21:00
自由が丘駅から226m
東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&Dハウス101

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    海老春巻きと揚げ餃子。 海老春巻きは、海老がプリプリしてて特に美味しかったです。 レアな海老のプリっとした感じがたまらなくて。 海老好きには絶対食べて欲しい一品です。 点心類は全て美味しかったです。

3.0
雪だるまちゃん(デリショップ 西洋銀座 大丸東京店)
ランチ
今日不明
東京駅から244m
東京都千代田区丸の内1丁目8-1大丸東京店B1F

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    冬のみ販売の雪だるまちゃん。西洋銀座自慢のメロンパンを二つくっつけて雪だるまに見立ています。見れば見るほど雪だるまに見えてこないのですが、ご愛敬。お腹の部分にはカスタードクリームが詰まっていますが、頭の部分にはクリームはありません。元ホテルだけあり、クリームメロン皮も上質です。