投稿する

全国のおろしの人気口コミランキング(3ページ目)

11,360 メニュー

こちらはおろしのランキングページです。

SARAHには11360件のおろしの情報があります。

たくさんのおろしの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
おろしねぎポン酢(宗右衛門町ぴん蛸 )
ディナー
今日不明
近鉄日本橋駅から354m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-19 ジュリハウスビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    ソースとは打って変わってさっぱりテイスト。 たっぷりと青ネギと大根おろしが盛られているのでヘルシーに感じてしまうのが不思議。 #たこ焼き #おろしポン酢

3.4
おろし醤油(並)(おにやんま 新橋店)
今日07:00~23:00
東京都港区新橋3-16-23

レビュー一覧(1)

  • user_91540245
    user_91540245

    讃岐うどんといえばセルフは基本だが、おろし醤油はその極み。 デフォルトではおろしのみが盛り付けられるので、醤油とスダチで自ら調整。ツルっとした喉越しも相変わらずでモチモチ具合もちょうどいい。

3.4
辛味大根おろしそば(蕎麦 文目堂)
今日不明
谷町六丁目駅から182m
大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目2-26

レビュー一覧(1)

  • lisa_0120
    lisa_0120

    麺は細切りを選択しましたが 程よくもちっとした食感で喉越しも良く、 ミシュラン1つ星も納得のお味!⭐️ 大きく削られた鰹節は、 香りが良く風味がしっかり感じられます。 最後はたっぷりの蕎麦湯を出してくれました。 私には辛味大根が辛すぎたけど、 他のメニューも試したいお店です(*^^*)

3.4
おろしカツ丼(かつ兵衛)
ランチ
今日不明
東三国駅から209m
大阪府大阪市淀川区東三国4-17-7

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    12/4 かつ兵衛 おろしかつ丼 ¥680(かつダブル+300円) おろしは一番さっぱりしたメニューだがガッツリかつダブルだぁ‼️(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨最高やぁぁぁあ🖖🤠🤘

3.4
細おろし天ぷら(香川 (かがわ))
ディナー
今日17:00~04:00
北新地駅から67m
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-25 曽根崎新地ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    稲庭うどんのような細麺で、つるりとした食感ながら、弾力もあってスルリと喉を通ります。強いて言えば、韓国冷麺みたいな細うどんで、冷たいうどんには最適な細麺。 トッピングの海老天は、まさに割烹料理人が揚げる絶品な天ぷら。サクッとそして油切りの良いふわりとした衣はほんのりと塩味が感じられ、プリッと肉厚の海老が堪能できます。 麺にかかったとろろと青ねぎ、海苔を甘くて鰹の風味がたまらないめんつゆにひたしていただくと、新地の食通を唸らせる一杯だというのがよくわかります。 #うどん #冷やしうどん #天ぷらうどん #天ぷら #おろし

3.4
ごぼうおろしぶっかけ(大地のうどん 東京馬場店)
今日不明
高田馬場駅から396m
東京都新宿区高田馬場3丁目22-14

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    福岡に本店がある人気うどん店の東京初進出店。北九州のルーツとなったお店「津田屋官兵衛」の麺を通じて知り合った会の「豊前裏打会」の代表店という。高田馬場の駅から、やや歩いたロケーションにあり、目立つ黄色の暖簾が目印。店内入ってすぐの所にある食券機で食券機を購入するスタイルで、カウンターとテーブル席のつくりになっている。福岡のうどんの特徴の一つに、具にごぼう天があるので、ごぼうおろしぶっかけ(780円)に。丼からはみ出るほどのボリュームのごぼう天はインパクトあるビジュアルで、注文を受けてから揚げるので、揚げたてを楽しめる。

3.4
すだちおろししょうゆうどんセット(がいな製麺所)
ランチ
今日不明
北条町駅から5.27km
兵庫県加西市和泉町25-3

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    本場讃岐仕込みの讃岐うどん(^-^) 何故かお店は加西の山の中(^_^;) しかし、炎天下でも長蛇の列(^_^;) とり天のデカさがビビる(^_^;) もう少しコシが強い方が実は好き(^_^;) しょうゆよりぶっかけの方が良かったかも⁉︎(^_^;) 店内のエアコンが弱過ぎて冷たいうどん食ってても滝汗流れます(^_^;)

3.3
かき揚げ天おろし(うどん ゆきの )
ランチ
今日不明
鶴ケ丘駅から475m
大阪府大阪市東住吉区山坂3-10-14

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ごぼう、人参などの根菜を巣ごもり状に揚げた圧巻のかき揚げ天。讃岐うどんのもっちりした食感と鰹出汁のぶっかけは絶品。ある意味うどんの芸術品です。 #天ぷら #おろし #かき揚げ

3.3
国産牛肉おろし温玉ぶっかけ(七福亭 (しちふくてい))
ランチ
今日不明
鶴橋駅から47m
大阪府大阪市天王寺区舟橋町16-9

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶴橋と言えば焼き肉が有名なだけに、このお店も厳選された国産牛の赤身と脂身のバランスにこだわった牛肉のしぐれ煮ととり天、大分県産「頑固卵」の温玉、大根おろし、すだち、青ねぎと見た目も美味しそうな牛肉と清涼感溢れる食材が食指を動かします。 麺はもっちり感のある細めの自家製麺。よく締めてあってモチモチシコシコです。温玉を混ぜることで釜玉風に!!黄身がオレンジの「頑固卵」が濃厚そのものでウマウマ。ぶっかけ汁は真昆布、うるめ、めじかから摂った出汁がベースで、少し甘めでさっぱりと夏に合わせた極上の一杯でした。 #うどん #ぶっかけうどん #牛肉おろし #温玉

3.3
はも天梅おろしぶっかけ(讃岐うどん四八 )
ランチ
今日不明
江坂駅から426m
大阪府吹田市垂水町3-29-2 チサンマンション第5江坂1F 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪のうどん屋さんでもなかなか珍しい鱧(はも)。京料理には欠かせない高級魚として知られていて、身はとても美しい白身で味も美味。ただし、捌くには知識と経験が必要とあって職人技がなければ扱えない食材ながら、下処理も完璧で臭みや小骨のカットも完璧な「はも天」は、サクサクした衣に熱々の白身の天ぷらに揚がっていて絶品そのもの。 はもに欠かせない梅肉が梅干しを代用し器の真ん中に鎮座。周りにはも天3個、刻み海苔、青ねぎ、大根おろしと見た目も涼しげで彩りの良さに見入ってしまいます。 自家製麺は、本格的な讃岐うどんを継承した乳白色の麺肌でエッジも効き、コシの強さ、もっちり感ともにバランスのよい麺。少し甘めのぶっかけ出汁をかけると、おろしと青ねぎもからんでさっぱりした味わいに。柚子を少し足して、はも天と梅干しをいただくと、さらにさっぱり度が増し、猛暑にぴったりな涼感満載の一杯を堪能できました。 #ぶっかけうどん #おろし #うどん #鱧 #梅

3.3
舞茸天のおろしぶっかけ(五代目 花山うどん 銀座店)
今日11:00~16:00,18:00~22:00
東銀座駅から183m
東京都中央区銀座3-14-13

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    こぶし大の大きな舞茸は、群馬の契約農家から直送。新鮮で水分を多く含み、ジューシー。大根おろし、カツオもたっぷり入って食べ応え十分だ 2016年12月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2016年12月号

3.3
おろしぶっかけうどん(冷)(うどん日和)
ランチ
今日不明
吉田駅から349m
大阪府東大阪市中新開2丁目13-46107号室

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    讃岐うどんの特徴であるエッジが立ち、やや太めの美しく光り輝く麺肌の白い麺は、強い跳ね返しと伸びの良さが特徴。かなりレベルの高い讃岐うどんというのが最初の一口で伝わります。 ツルツルっとした食感と適度に伸びのある麺にからまるぶっかけの出汁は、サバ、カツオ、ウルメの削り節を使用。すっきりした上品な味わいで、あくまでも麺が主役ということを念頭に、大根おろし、生姜、わけぎの薬味と刻み海苔が折り重なる王道の讃岐ぶっかけうどんの醍醐味が味わえます。 #ぶっかけうどん #おろしぶっかけ #冷やしうどん

3.3
越前おろしそば(御清水庵 清恵 (おしょうずあんきよえ))
今日11:00~14:00
三越前駅から179m
東京都中央区日本橋室町1-8-2 日本橋末廣ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    越前そばの特徴、大根おろし汁でいただくそば。大根おろしの辛味は唐辛子にない独特の辛味、この辛味がそばに絡みつくと美味さが増します。田舎そばで香り豊かで喉越しがいいそば。大根おろし汁とベストマッチ。

3.3
おろしトンカツ定食(豚屋とん一姫路駅前)
今日不明
姫路駅から58m
兵庫県姫路市駅前町363−1姫路駅前 フェスタビル1F

レビュー一覧(1)

  • sszk
    sszk

    朝からカツカレーが食べたい気分だったから行ったのに、メニューから消えているとは… 仕方ないのでこれにしたのだけど、おろしトンカツも好物なのであった。サクサクの衣に大根おろしが染みてさっぱり美味しい。かなりの満腹感だけれど、これで税抜990円とはやっぱり安い。 #おろし #とんかつ #定食