投稿する

県庁前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

6,687 メニュー

県庁前駅周辺の人気メニューランキングページです。

6687件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 味噌ラーメン

    三宮にある札幌ラーメンのお店、キヨリトさん。 初めてなのでスタンダードの味噌ラーメンにしましたが濃厚ながらもくどさゼロの独自のブレンドをした味噌スープにちゅるんとした卵麺が絡んで美味しかったです。背脂味噌も食べてみたいな♪ . . #兵庫 #三ノ宮 #美味しい #三宮グルメ #三宮ラーメン #味噌ラーメン #らーめん大好き

  • 老祥記の豚まん5個入

    《元町(阪神)》1915年創業 移転リニューアルした南京町と言えばの名物豚まんで有名ないつも大行列の老舗店 ○老祥記の豚まん5個入¥600 職人手作りの出来たてツヤツヤとしたふっくら豚まんはもちもち皮とあっさり醤油味の肉餡 今回たまたまなのか、移転して初めて食べたが、以前の肉汁もなくパサパサで肉餡も塩味強すぎて残念な味 #兵庫県 #神戸グルメ #南京町 #元祖豚饅頭老祥記 #肉まん #老祥記の豚まん #兵庫肉まん #南京町グルメ

  • 鴨だしラーメン

    📍【METRO RAMEN(兵庫県神戸市中央区)】 📖センタープラザ地下にある鴨出汁を使ったラーメンを メインに提供する’19年3月にオープンしたお店 Date. '25.6.26 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜鴨だしラーメン ¥900 🥚味玉 ¥150 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆★☆☆濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆★☆☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・味玉 まろやかでトロミの付いた黄身からマヨネーズの様な コクと甘味が広がる ・ナルト ・玉ねぎ ・水菜・紅芯大根 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ふくよかな鴨ガラの旨味に鰹の甘みと貝の旨味が重なる 魚貝出汁をそれぞれが主張し過ぎないバランスで合わせて 優しくカドを効かせたかえしが全体を支えるスープに、 プリッとした口当たりからスルスルと入る啜り心地に 芯から香ばしい風味が広がる麺が程良く絡んでスープの 旨味を引き立てつつ徐々に馴染んで纏めていき、 水菜と玉ねぎが食感と風味で味わいにアクセントを付けた まろやかな甘味広がる醤油ラーメンを頂きました! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 一口目に鴨の旨味が伝わった後に魚貝出汁が直ぐに重なってじんわりと伝わるかえしがふわりと包み込み、鴨と魚貝がトントンのバランスに纏められた半濁のスープを、軽やかな啜り心地の麺が程良い絡みから旨味を取り込んでいきます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #鴨と魚貝が均等に伝わってクセのない飲み易い味わいに仕上げている ⁡ 🏠#METRORAMEN 🍜#醤油ラーメン #鴨だしラーメン 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#兵庫 #神戸市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

  • オムライスランチ 牛すじ入りデミグラスソース

    《みなと元町》少し薄暗く雰囲気良い大人の隠れ家的店内の本格的ビストロ店 ○オムライスランチ¥1,450 (サラダ・スープ付) ・牛すじ入りデミグラスソース¥200 ■オムライス■ ・あっさりした味付けのバターライスに湯気たつふわとろ卵で包み、トロトロに煮込まれた牛すじが入った濃いめのデミグラスソースがかかった品 (卓上調味料) なし #兵庫県 #神戸グルメ #みなと元町 #ビストロ卓 #洋食 #オムライスランチ #牛すじ入りデミグラスソース #ミネストローネ #百名店 #神戸洋食 #みなと元町グルメ

  • サラダ

    《みなと元町》少し薄暗く雰囲気良い大人の隠れ家的店内の本格的ビストロ店 ○オムライスランチ¥1,450 (サラダ・スープ付) ・牛すじ入りデミグラスソース¥200 ■サラダ■ ・千切りキャベツ、ニンジン、フジッリ、ピクルス、パセリに自家製ドレッシング (卓上調味料) なし #兵庫県 #神戸グルメ #みなと元町 #ビストロ卓 #洋食 #オムライスランチ #牛すじ入りデミグラスソース #ミネストローネ #百名店 #神戸洋食 #みなと元町グルメ

  • スープ

    《みなと元町》少し薄暗く雰囲気良い大人の隠れ家的店内の本格的ビストロ店 ○オムライスランチ¥1,450 (サラダ・スープ付) ・牛すじ入りデミグラスソース¥200 ■スープ■ ・野菜の甘みとトマトの酸味効いたミネストローネはキャベツ、玉ねぎ、ニンジン、パセリ、じゃがいも、ひよこ豆と具だくさん (卓上調味料) なし #兵庫県 #神戸グルメ #みなと元町 #ビストロ卓 #洋食 #オムライスランチ #牛すじ入りデミグラスソース #ミネストローネ #百名店 #神戸洋食 #みなと元町グルメ

  • ワンタン醤油そば

    📍【中華蕎麦 神山(兵庫県神戸市中央区)】 📖山形ご出身の店主が有名ラーメン店で修行された後、 ’25年5月にオープンしたお店 Date. '25.6.26 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜ワンタン醤油そば ¥1300 🥚味玉(蘭王) ¥150 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆★★☆濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★★太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味を活かした味わいに 仕上げている ・味玉 濃厚でまろやかな黄身から程良い塩味と甘味が乗る 味わいが広がる ・ワンタン(エビ・肉) 胡椒の効いた甘味もある味わいが広がる海老と程良く 香辛料を効かせて肉の旨味を引き出す餡がちゅるりとした 皮に包まれている ・メンマ あっさりとした出汁感のある味わいに仕上げている ・ネギ ・海苔 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 煮干しの香ばしいさが広がる魚介出汁を力強く主張させて カドを立たせた風味豊かなかえしをまろやかな油分と共に重ねて動物系の旨味をバランス良く効かせたスープに、 瑞々しくピロッとした口当たりでモチッと弾む歯応えから 味わいと風味が広がる自家製麺がしっかりと絡んで スープの風味と旨味を自然と運んでいき、 落ち着く程に出汁感が上がって麺と馴染んでいく 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 スープは最初にクリアでいて風味豊かな魚介の旨味と程良い塩味がヒキを生むじんわりと伝わるかえしが飛び込んで、動物系の旨味が支えしているバランスに纏め、ヘビーに縮れた自家製麺が形状の特性を活かして良く絡み麺自体と馴染んでいく旨味を伝えてくれます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #トッピングを充実させるとより満足度が増していく醤油ラーメン ⁡ 🏠#中華蕎麦神山 🍜#醤油ラーメン #醤油そば 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#兵庫 #神戸市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

  • BBQバーガー

    やや粗めのビーフパティ、たっぷり入るBBQソースに玉ねぎ、レタスの組合せ。 食べてみると、ほろっと崩れるようなパティに香ばしく甘みのある自家製BBQソースが良く合います。ほんのりとした辛味も感じる味わいで、飽きがこないですね。 厚切りの玉ねぎは焼き色が良く、香ばしいんです。バンズも自家製。もっちりとした食感が特徴です。見た目はそんなに 大きく見えないハンバーガーですが、案外ずっしりと重みがあります。ちなみに、ハンバーガーは他にも和風メニューもありますよ。 #ハンバーガー

4.1
ベーコンチーズバーガー(Hyoe's Burgers+Fries)
ランチ
今日11:00~20:00
県庁前駅から844m
兵庫県神戸市中央区中山手通2-12-10 マンションリーベ 1F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    自家製バンズに150gのどっしりパティがモリモリでチーズとソースがどろりとだくだく、カリカリベーコンがクリスピーで野菜無しのガッツリバーガーでした。 ジャンクなハンバーガーが好きな人には堪らない食べ応えがあり、満足度が高いです。 #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー

4.0
ビフカツ(洋食の朝日 (ヨウショクノアサヒ))
ランチ
今日不明
県庁前駅から797m
兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-7

レビュー一覧(3)

  • noriwo
    noriwo

    神戸の人気洋食屋さんです。このお店のビフカツは絶品でした。お肉の質の良さと、その絶妙な火加減。是非食べて頂きたい1品です! #洋食

  • chama_t
    chama_t

    毎回並ぶけど最高ー!! お肉柔らかくて、デミは少し甘酸っぱい。 付け合わせのマッシュポテトも美味しい

  • chikarin
    chikarin

    柔らかくて美味しい #定食 #ランチ #ビフカツ

3.9
豚饅頭(老祥記 (ろうしょうき))
ランチ
ディナー
今日不明
県庁前駅から487m
兵庫県神戸市中央区元町通2-1-14

レビュー一覧(6)

  • atsu8992
    atsu8992

    小さな肉まんに、たっぷりの肉汁!アツアツで食べると止まらないですー!ここでしか食べられない絶品!

  • bu_tan_55
    bu_tan_55

    神戸中華街の人気行列店の肉まんです。3つからの販売ですが、食べ歩きに最適な小ぶりサイズです。味付けは濃い目で肉汁たっぷり。これはおいしい!

  • lalajas
    lalajas

    小さな豚まんですが、肉汁たっぷりでジューシーです。皮もモチモチしていて美味しいです。人気店でいつも行列ができていますが並ぶ価値ありだと思います★

3.8
餃子(ぎょうざ大学 (ぎょうざだいがく))
ディナー
今日11:30~14:00,17:00~20:45
県庁前駅から449m
兵庫県神戸市中央区元町通2-3-5

レビュー一覧(2)

  • orangejuice
    orangejuice

    餃子のみのお店。餃子は1人2人前から。追加注文はできません。2人前とはいえ小ぶりであっさりしているので、ペロっと食べれてしまいます。

  • kazooma
    kazooma

    休日の昼からビールに餃子。これに勝るものなし。最高です(^-^) #餃子 #焼き餃子 #兵庫県 #神戸市

3.7
えびとたこのウニ風味カルボナーラ(バジルパスタ善 zen)
ディナー
今日不明
県庁前駅から956m
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目6-4

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    ぷりっぷりの海老とタコがたっぷりと入りウニの風味も感じるマイルドなカルボナーラソースとモチモチの生パスタが絡んでめっちゃ美味しい。 #カルボナーラ #パスタ #美味しい #ディナー #神戸市 #海老#タコ

3.7
お通し(魚菜きし )
今日不明
県庁前駅から514m
兵庫県神戸市中央区中山手通3-10-11

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    12時の位置から時計回りに ・茄子の皮の煮物 ・伝助穴子の肝のたまごとじ ・黒豆 ・石鯛の皮の南蛮漬け ・伝助穴子の骨せんべい ・烏賊のわた煮 ・ヤーコンの赤ワイン煮 どれもがしっかりと仕事されていて 小さいながらにそれぞれが主張

3.7
ビーフカレー(サヴォイ)
ランチ
今日不明
県庁前駅から823m
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9センタープラザ東館B1F

レビュー一覧(2)

  • saichan
    saichan

    美味しい!というか、本当に昔と同じ味わいで、本当に懐かしくて、美味しくて(^^)何よりも、嬉しいのは、たっぷりのごはんに対して、たっぷりのカレー。遠慮すること無く、しっかりと楽しめてしまえるのです。4種類の薬味もお代わり自由なので、思う存分楽しめます。カレーを食べ、ごはんを頬張る。そして、薬味で口の中をリセットさせて、またカレーを楽しむ。そんな嬉しいローテーションにハマっている神戸っ子も少なくないはず。これを欧風カレーと分類するのか、日本の煮込みカレーと分類するのか・・・。そんなことを考えながら、お店に来るまでの道中考えていましたが、そんなことは一口食べると、どうでも良くなってしまいます。大阪のインデアンカレーと同じように、神戸三宮には、無くてはならないお店だと思います。 #カレー

  • currycell
    currycell

    さんちかで創業1988年。 ビーフカレー一本で多くの人に親しまれてきた神戸のソウルフード「サヴォイ」に2019年秋、衝撃の報が流れてきました。 「サヴォイ、2019年10 月末で閉店。」 この情報はネットニュースだけでなくサンテレビでも報道され話題に。 「まじか・・・」 年末年始の帰省時、「サヴォイ」のあるさんちかへ。 すると・・・ 営業してる! おおぉ。 「SAVOY サヴォイ」 実は昨年、人手不足のため閉店の危機だったのが、閉店危機を聞きつけたファンたちの応援により、営業時間の短縮、価格改定(650円→700円)をして2019年11月27日に営業再開の運びとなったそうです。 実に嬉しいですね。 さて、「サヴォイ」といえばビーフカレー一本。 ライス少なめでオーダーしました。 シンプルで飽きのこない味わいはやはり流石。 実はこのカレー、創業オーナーの村田麗子さんが家で作っていたカレーを前の店で出したところ評判になり、カレー屋として「サヴォイ」オープンとなったのだそう。 飽きのこない味わいの秘密はそのルーツにあったのですね。 #カレー #ビーフカレー

3.7
トロトロ湯葉ごはん(魚菜きし )
今日不明
県庁前駅から514m
兵庫県神戸市中央区中山手通3-10-11

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    とろっとろで濃厚な湯葉が たっぷりのったごはんは湯葉の下には刻み海苔。半分食べたらお吸い物をレンゲでまわしかけ残りは湯葉雑炊として食べると更に!!!

3.7
ランプ、クリ、マルシン、ローストビーフ、(オカダ食品株式会社 )
ディナー
今日定休日
県庁前駅から909m
兵庫県神戸市中央区楠町1-3-10 2F

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    予約の取れない肉屋の焼肉。 基本お客さん任せのセルフスタイル。 肉屋がやってるだけあって、肉は間違いない。ローストビーフと炒飯は、一緒に行った職人のお手製。 左下のは味噌ダレに漬け込まれたお肉!これはサンチュを巻いて(^^) ここに行く時はシェフを連れて行くと更にグレードが上がります。 コスパ最強の焼肉屋です。 #兵庫県 #神戸市#焼肉#ステーキ#炒飯#ローストビーフ#予約は毎月1日に次月の予約開始です。#飲み物持ち込み#食べ物持ち込み禁止

3.7
焼きビーフン(金山園)
ディナー
今日不明
県庁前駅から910m
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-5

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    ここの焼きビーフンは、ほんまに美味い。みんなに食べて欲しいと思う一品。 #ビーフン #焼きビーフン #兵庫県 #神戸市

3.7
のどぐろ(塩焼き)(魚菜きし )
今日不明
県庁前駅から514m
兵庫県神戸市中央区中山手通3-10-11

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    のどぐろ 塩焼き 脂が乗っていて めちゃくちゃウマい!!!!! 出汁醤油も添えられてましたが 脂の甘み絶妙の塩加減でじゅうぶん

3.7
かきフライ(魚菜きし )
今日不明
県庁前駅から514m
兵庫県神戸市中央区中山手通3-10-11

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    アカン、 めっさウマい♪♪♪♪♪ レモンを絞ってそのままでも もちろんめちゃウマいのだが 添えてあるソースは出汁で割ってあり 店主さんのオススメ通り、たっぷり絡めても辛くなくめちゃくちゃウマい

3.7
デザート盛り合わせ(音音)
ディナー
今日不明
県庁前駅から978m
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目25-21

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    誕生日のお祝いに連れて行ってもらった凄い隠れ家のお店。 雰囲気も良し、味も良しで、文句の付け所がなかったです。 終始、食に夢中になってご飯の写真とれなかったですが、最後のデザートで雰囲気が伝わればと。 #盛り合わせ #デザート #ディナー #兵庫県 #神戸市

3.7
自家製ポテサラ(ざりお)
ディナー
今日不明
県庁前駅から572m
兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目4-13永都ビル神戸一番館4階A号室

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    個人的に過去最高のポテサラかも。。 焼き鳥も美味しいのですが、それが霞むくらいのポテサラ。 #兵庫県 #神戸市 #ディナー#ポテサラ

3.7
チキンカレー(スパイシー/並/生卵トッピング)(元町サトナカ)
ディナー
今日不明
県庁前駅から149m
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    究極のチキンカレー「サトナカ」のいわば分家。 チキンカレーの基本ルックスは三宮「サトナカ」と同じ。 ほど良きシャバ感とじんわりくる辛さ、そこに感じる和出汁、別仕込みで低温調理された鶏胸肉のスライスと、サトナカらしさをしっかり継承しています。 強いて言うなら、こちら元町のほうが味がスッキリしているかな。 #カレー #チキンカレー #クラフトカレー

3.7
海老とタコのバジルソースパスタ(バジルパスタ善 zen)
ディナー
今日不明
県庁前駅から956m
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目6-4

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    バジルパスタの中では、このお店が一番好きかも。 海老とタコの歯ごたえと旨味と、バジルソースがモチモチの生パスタに絡んでめちゃ美味しい。 #神戸市 #三ノ宮#ディナー #パスタ #バジルのパスタ #美味しい

3.6
クーロンヌ(ラヴニュー (L'AVENUE))
今日不明
県庁前駅から614m
兵庫県神戸市中央区山本通3-7-3 ユートピア・トーア1F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    香りも舌触りの滑らかさもピスタチオ感満載、そこにチョコレートやベリーの味わいが重なりとっても美味しい。次回はチョコレート系のケーキも是非食べてみようと思いました。 #ケーキ#ピスタチオ#美味しい