角館駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
175 メニュー角館駅周辺の人気メニューランキングページです。
175件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(2)
- hiro08
この麺は相変わらずポキポキというかこきこきと言うか・・・なんとも表現しにくい食感です(笑)スープは煮干しが以前食べた時より抑えられたかな?いずれにしろ無化調で旨いです
- itaru77tak
伊藤は伊藤という食べ物、という表現がよく用いられますがここ最近はラーメン寄りになっていると思います。 もちろん伊藤らしさが失われることのない進化。 ちなみによく独特食感の麺を「ポキポキ」と表現されていますが、自分には弾力を強く感じるので「輪ゴム」と表現しています。 輪ゴム食ったこと無いですけど(笑) #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(2)
- taracco
なんとなんと、比内地鶏の卵を3個も使っているんですって~!ふわふわトロトロの卵がた~っぷり そして比内地鶏は普通の鶏よりも身が締まっていて食べ応えがあります、しかもとても旨みがある鶏で噛めば噛むほどその旨みを感じることが出来ます。
- great_beet_vp8
秋田県角館で比内地鶏の親子丼をいただきました。 肉、卵、出汁の全てに比内地鶏を使っているようで、「究極」なのだそうです。 歯応え十分の比内地鶏、甘めの出汁、トロトロで濃厚な卵、あきたこまちのご飯。 個人的にどストライクな親子丼でした。 立地も店構えも明らかに観光客相手と分かるお店ですが、期待を遥かに上回って親子丼の素材と調理のクオリティはとても高く、大満足でした。 #親子丼 #丼もの
レビュー一覧(2)
- katwo841
ポキポキ麺、まいう〜
- user_44783959
無化調の煮干しが効いた美味いスープ!!無化調でここまで旨さを出せるのはすごいですね。↵そして、特徴的なこの麺!!ギボギボ麺!!!↵無我夢中でスープまで完食です。
レビュー一覧(1)
- ichi51
秋田旅、最初の一品は。蕎麦名人のお弟子さんの一人で角館そばの土日限定田舎鴨ざるから。2枚目は二八そばをいただきました。 #そば
レビュー一覧(2)
- cj_seiji
八百屋と併設、というか、直結したパーラー 桃甘くて美味しい〜 ただこの造花とシュシュはセンスがねぇ… #パフェ
- oyabun
伊藤の店主に勧めていただいた武家屋敷を散策しながら、暑かったのでパフェを食べることにしました。 お店の名前はフルーツパーラー角館さかい屋。 果物屋が店の半分をイートインスペースにしたみたい。 今回はまるごと桃だらけパフェを注文。 提供されたのをみると可愛らしい皿の上に乗ったパフェで造花がささってます。 なかなかのセンスですな。 桃は丸々一個がカットされてのせられてました。 食べてみるとやや硬い桃は甘さ控えめ。 もうちょい甘い方がいいかな〜。 生クリームも市販というか普通であまり特徴なし。 価格を考えるとやや寂しい構成だったと思います。 かき氷や他にもたくさん種類があったので 機会があれば違うのを食べてみたいかなって思います。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- kondohisao
#美味しい #ランチ #チャーハン #炒飯 #秋田 #角館 #美味い
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- taq_n
🍜もりそば🍜
レビュー一覧(1)
- y_karaage
現代風のカレーと魚肉ソーセージが入り黄色いルーの昔風カレーをあいがけにしたB級グルメ。 昔風のカレーは味が薄いので別皿のウスターソースをかけて食べるとけっこういける。 #秋田 #カレー
レビュー一覧(1)
- kondohisao
#美味しい #ランチ #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #秋田 #角館
レビュー一覧(3)
- ramenrunnersaku
ラーメンと言うより、つけ麺の”つけ汁”に麺を全部入れちゃった! って感じになっています。無化調なスープはガツンと強めの煮干しですが、負けないくらいの塩分で、かなりしょっぱめになっています。↵
- cj_seiji
中太ストレートのやや硬さを感じるポクポクした麺はここ東北では稀有なのは間違いない 好きか嫌いかは好みだと思うけど、たぶん誰にも影響されず自分一人でラーメン道を追求してんじゃないかな? #ラーメン #肉そば
- oyabun
稲庭うどんの本家を体験したあとはさらに北上して行ってみたかったラーメン屋へ。 お店の名前は自家製麺伊藤。 北区や浅草にある伊藤の本家と言っていいのかな。 今回は肉そば中盛りを注文。 提供されたのをみるとこれはもうちょいスープが欲しいかも。 少ないとは聞いてたけどここまでとは。 まずは麺をすすってみます。 ポキっとした歯応えがある湯で加減の自家製麺は 個性があって美味いです。 東京の伊藤よりも低加水の麺かな。 スープは無化調とのことですが、鶏と煮干しが効いていて美味い😁 やはりもっとスープが欲しいっす。 赤身のチャーシューもしっとりとして美味かった。 瞬殺で食べ終わりました。 店主といろいろお話しさせていただいて、 近くの武家屋敷がお勧めとのことなので このあと観光してみることにしました。 #ラーメン #肉そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kondohisao
#秋田 #角館 #ランチ #ラーメン #美味しい #しおラーメン #japan #akita
レビュー一覧(1)
- rie0pon
イタリアンレストランでラーメン。 鰹だしの和風です
レビュー一覧(1)
- hello_iba
秋田と言えばきりたんぽ。素朴な優しい味わいでした。
レビュー一覧(1)
- kondohisao
魚介出汁? ご馳走さまでした。
レビュー一覧(1)
- bmi22
#秋田 #角館 #かりんとう #お菓子 #和菓子 #懐かしい
レビュー一覧(1)
- user_14446827
角館まで来たので宿題店を 伊藤@角館 空いてました… やはり人口密度が低いからかな!? 見た目まんま民家 肉そば中780円 ふわっと薫る煮干 細いがかなりのポキポキ麺 肉は5枚、無くても良かったかも!?(笑) 無化調、スッキリも塩分は多めかな? ズルズル行きたいが何せスープの量が少ない…大事に飲みました(笑) 当然、汁完 ごっさまでした! さて、長距離運転で帰りますよ、500キロw
レビュー一覧(1)
- taracco
暖かい稲庭うどんに色々な種類のきのこがいっぱい入ってます。ここの稲庭うどんは佐藤養悦のものだそうです。
レビュー一覧(1)
- taracco
比内地鶏のつくねは甘辛いたれで味付けされています。それをこれまた比内地鶏の卵に付けて頂きます。このつくねが絶品!比内地鶏って普通に食べるよりもつくねにしたほうが旨みがギュっと凝縮されて美味しい気がしました。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
角館風?? オクラが乗っています。
レビュー一覧(1)
- ramenrunnersaku
煮干し・昆布などの魚介のようですが、やや甘みがあるものの丁寧さ感じるスープ。平打ちで強く縮れた麺、多加水でツルツル。茹で加減が丁度良く、喉越しが抜群!!
レビュー一覧(1)
- kondohisao
#秋田 #角館 #おやつ #スイーツ #パフェ #いちごパフェ
レビュー一覧(1)
- kondohisao
魚介豚骨醤油? ご馳走さまでした。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
パスタブランドディチェコのNo.11使用 生パスタもあります。
レビュー一覧(1)
- kondohisao
#ランチ #美味しい #ラーメン #味噌ラーメン #秋田 #みそラーメン #角館
レビュー一覧(1)
- taracco
生ビールと比内地鶏の串焼きが2本付きます 生ビールは勿論ですが、比内地鶏の串焼きがまたマッチしてウマウマでした。
レビュー一覧(2)
角館で比内地鶏の親子丼😙 比内地鶏はびっくりするほど弾力があってプリプリ🐓卵もとろとろです
#親子丼