西8丁目駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
5,212 メニュー西8丁目駅周辺の人気メニューランキングページです。
5212件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - つっこ飯
2位 - 汁なし担担麺
レビュー一覧(6)
3位 - 旨味つけ麺
レビュー一覧(2)
- yamaria
近鉄百貨店あべの本店にて開催の 北海道物産展に出店していたコチラ めちゃくちゃウマイ!!! 催事でこのクオリティを提供とは 驚きです
- mypace_tiger
(あべのハルカス 近鉄本店9F 催事限定) ●麺 多加水 中太平打ちストレート 自家製麺 ●スープ 鶏ベース 鶏油 ブレンド醤油ダレ 等 ●トッピング 鶏胸肉 大振りの薄めスライスチャーシュー 三つ葉 酢橘 ぬちまーす 🐯レポ 指南書通りに食べる前に先ずは麺だけ啜ると、 トロ〜リ昆布水を纏った麺が羽生結弦よりも一発芸人が旬を過ぎてやるギャグよりも滑らかに滑る滑る。 かなり高めの加水により刺身やゼリーの様なみずみずしい舌触りで噛むとチュルッとした食感で、 北ほなみという中力粉をメインに全粒粉と練りこんだ風味と旨味がしっかり伝わり、 ハルカス限定だけに地元の人たちは「なんぼほど麺に水入っとんねん??」とツッコミたくなる程で食べ進める程に溶け込んで馴染んでいく。 ここからはキチンと順序を守り、 ぬち(命)まーす(塩)という沖縄産のミネラルを沢山含んだ塩をつけて頂くと「えっ?! 麺てこんな美味しいの?」と言いたくなる衝動に駆られる。 次につけ汁につけて頂く…前につけ汁をずずっと飲むと、 数種の鶏からとった旨味にややアグレッシブに攻めてくるまんまでは飲み切れない醤油辛さと程良い酸味に加えて鶏油のふくよかでまるみのあるアクセントを効かせてこれじゃ昆布水と麺が食べたい負けてしまうかと思いながら麺を付けて一気に啜ると中和され味覚のツンデレ状態に! 麺もぬちまーすとは違った表情で美味さを主張し、 酢橘を絞ると爽やかな風味にシフトチェンジ! ラストは昆布水で割り完結。 壮大なスケールで様変わりしてくる催事で出されるものとは思えない至高のつけ麺でした! #japaneseramennoodlelabq #旨味つけ麺 #昆布水 #つけ麺 #北海道 #札幌市 #あべのハルカス #催事 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
4位 - 汁あり担担麺
レビュー一覧(2)
5位 - スペシャル 無添加生ウニ丼
レビュー一覧(3)
6位 - 生うにといくら丼
レビュー一覧(2)
7位 - ずわい蟹とセロリ、フレッシュトマトのソース バベッティーニ
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
柔らかい蟹身と、シャキシャキしたセロリの食感のコントラストがいいですね。細い平打ち麺で、いくらでも食べれそうな仕上がりです。
8位 - 成吉思汗
レビュー一覧(4)
9位 - タラバ&たまご
レビュー一覧(1)
- h_sakata
ジューシータラバ シンプルたまご #タマゴサンド #サンドイッチ #パン #喫茶店 #タラバ蟹
10位 - マルセイアイスサンド
レビュー一覧(3)
- jasmine_0323
みんなが大好き、マルセイバターサンドのアイス版!北海道でしか食べられないとか。濃厚だけど軽いバターの風味がとても美味。 1階のショップでは、これまた北海道でしか買えないバターケーキも買って帰るべし。
- namwaan
おいしーーーーーーーーーーーい
- yukokasahara
六花亭のカフェでしか食べることのできないレーズンバターサンドアイス。 念願のスイーツは濃いめのコーヒーとベストマッチ。 #アイスクリーム #レーズンバターサンド #北海道
11位 - ラムレーズンソフトクリーム
レビュー一覧(3)
- sanabanana
ラムレーズンが惜しげもなく入っていて、香りが広がります。食感は見た目でもわかるように、さっぱりねっとり系の食感です。 物足りないかな?と思ったけど、さっぱりさがラムレーズン感を引き立たせている気がします。 #ソフトクリーム
- softcream_world
珍しいラムレーズンのソフトクリーム!期間限定販売されていましたが、大人気で売り切れ状態となり、定番商品として販売されるようになったそうです。ラムの風味が最高に美味しいソフトクリーム。札幌本館限定ですよ。
12位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
味噌ラーメン【札幌味噌拉麺専門店 けやき】@北海道札幌市中央区南6条西。一杯毎に鉄鍋で野菜をラードで炒め、豚骨スープを継ぎ足して味噌を溶く。香ばしい香りが食欲を沸き立てる。シャキシャキ野菜がたっぷりのボリュームある一杯でラードが表層を敷き詰めた味噌スープが、めっさ美味い。定番である西山製麺所謹製の黄色い麺も、スープによく絡んでおり、これぞ北海道味噌ラーメンと思わせてくれる一杯だ。 #味噌ラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
13位 - ウエスタンBBQバーガー
レビュー一覧(1)
- pontaboxz
パティの味がとてもよいです。バーベキューソースもばっちり合っています。うまい! #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #バーベキュー #ベーコンレタスバーガー #ビーフバーガー #レタスバーガー
14位 - 濃厚味噌らーめん
レビュー一覧(3)
15位 - 特撰フィレ肉
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
とても柔らかい特撰フィレ肉も網焼きで。焼いてもやはり柔らかいです。
16位 - ラムチョップ
レビュー一覧(1)
- pontaboxz
ラムチョップは手づかみでワイルドにかぶりつきました。こちらも柔らかく、とてもおいしかった! #ラムチョップ
17位 - ジンギスカン
レビュー一覧(7)
18位 - 北海地鶏醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- iura
新宿で行われてるつけ麺博にて。全てのバランスが丁度いい。麺がツルツルでチャーシューがとろけて美味しい#tokyo麺sclub #ラーメン #醤油ラーメン
19位 - 活イカの刺身
レビュー一覧(1)
- ryuca
これが食べたかった!活イカです。さばいたばかりなので透明だよーー #刺身
20位 - ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- moet0420
オリーブオイルをかけていただきました(*^^*)
21位 - つっこ飯 (ハーフ)
レビュー一覧(3)
22位 - 塩キャラメルとピスタチオのパフェ
レビュー一覧(5)
- nishikinao
札幌の狸小路の路地奥にある佐藤。 内装、メニュー構成共にセンスを感じます。 出てきた見た目で歓声をあげたくなる、食べて驚きの新感覚パフェ。しっかり美味しさもあり、CP満たしてると言えます。 シメパフェ文化の札幌、最高です。
- yuuko0604
ピスタチオとキャラメルのアイス。下はムースとジュレが3層になっています。上はカシスのムース。 #パフェ #キャラメル
- softcream_world
締めパフェ文化の札幌で人気のお店。ここのソフトクリームはカルピジャーニの機械から抽出される、独自のソフトクリームミックスを使っていて、シンプルながらとても美味しいです。そのソフトクリームを使ったパフェがこれ。キャラメルもピスタチオもソフトクリームと合わさると一層美味しく感じます。お酒飲んだ後のスイーツ最高に美味しいです。
23位 - 塩ジンギスカン
レビュー一覧(2)
- yuuko0604
二人前です。すでに味付けされています。臭みもなく柔らかくて美味しい。ラム肉が苦手な人も一度は食べて欲しい。 #ジンギスカン
- atsushi92663
#ジンギスカン #札幌 その場で肉厚にカットしてくれます。何もつけなくても、塩味と肉の甘みで美味しい。
24位 - ジンギスカン
レビュー一覧(5)
- canannsa
臭みなしぷりぷりでさらっといけちゃう!
- mimoko
メニューを見ると一番安いベーシック料理の「ジンギスカン」は980円とそれなりの値段設定、、た、高い。。。さすが価値ある北海道産サフォークですね(-.-) 高くても当然と言えば当然か…(笑) 他のお肉はロース、肩ロース、マエバラ、中落ち1790円、ヒレは3300円と通常のジンギスカンのお店からすると2倍の値段設定だと思います。 これも道産だから、、、と思いつつ、せっかく伺ったので奮発してジンギスカン、ロース、肩ロース、ヒレを注文しました。 オーダーしたらすぐに炭火とジンギスカン鍋が用意されます。 火力がかなり強いので最初から乗っているもやしと玉ねぎがいいペースで焼けていきます。 運ばれてきたジンギスカンはというと、とにかく量が少ない!!泣泣!! まずはジンギスカンから食べたのですが、驚くほど臭みがなく非常にあっさりしていて美味しい!! これが拘りのサフォークかと納得の肉質です。もやしと玉ねぎも焼き上がり、お店自慢の特製タレにつけて頂くと最高でした。
- user_03733191
モモ・ウデ・バラ・スネ
25位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(3)
- hiroyukihana
#ラーメン #味噌ラーメン
- sat45_119
濃厚味噌ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン
- ramenist
言わずと知れた札幌すすきのの名店。 店内に飾られた大量の色紙は人気の証。 濃厚な味噌らーめんは箸を止めることを忘れさせる。
26位 - 雲丹
レビュー一覧(2)
- marichan
最高の雲丹!
- user_72576143
年中漁場を変えて水揚げされる北海道の雲丹ですが、意外と網走産の雲丹は知られていません。正直、僕も知りませんでした。で、網走の雲丹は流氷の間を縫って獲られるため、今時期が旬なんだそう。身は小ぶりで色は濃いオレンジ。しっかりした甘味・旨味を蓄えています。極寒の海の中で身が締まり、エサとなる昆布と流氷が運んでくる栄養分で成長するんですから、美味くないはずはありません。しかもよく「軍艦にすることで雲丹が海苔に負けてしまう」と言われますが、なんのなんの、これは雲丹が海苔を凌駕しています。
27位 - おまかせ
レビュー一覧(2)
- guruhi
北海道で予約困難な鮨の筆頭。北海道の新鮮なネタを楽しむならここ。 #おまかせ
- hanaregumi
情熱大陸で見て以来、本当に行きたいと思って思って思ってた鮨 一幸さん。 1ヶ月前の申し込み日に必死で電話し、座席を確保。 ピーっと張り詰めた店内。でも、そこにいやらしさはありません、 日本酒ソムリエ、そして店主のお父さん…みんなが雰囲気を作っています。 でもやっぱり店主。本当にお寿司劇場って感じ。 一つ一つが本当に完璧に作られていきます。ネタへのこだわり、米・醤油へのこだわり等、2時間?の時間があっという間に流れていきました。 決して安くないお金でしたが、本当に本当に値打ちものでした!! #寿司 #鮨
28位 - 味噌らーめん〔信州〕
レビュー一覧(2)
- ponpoco_gon
. 札幌・らーめん信玄の 味噌らーめん 〔メニュー名 信州〕 . ここ数年 札幌に来たら 必ず寄るお店。 ススキノから少し歩きます . 札幌市のおとなり石狩市 に本店があります。 コクのある味噌とちぢれ麺 の相性がワタクシ好み? . 信玄はチャーハンも美味?
- m_utsubo
洗面器のように大きな器に入った、しっかりコクのある味噌スープ。 カタメオーダーした小林製麺のちぢれ中細麺。濃厚な味噌スープがよく合います。 しっかり脂がのったチャーシューは、温まって脂が柔らかくなると、いい感じです。 途中から卓上にあるゴマをすって、一味も加えて完食。スープも美味しかったのでしっかり飲み干しました。 ごちそうさまでした(^_^) #らーめん信玄南6条店 #南六条西8 #ススキノのはずれ #23時過ぎでも10人待ち #信州 #コク味噌
29位 - うに
レビュー一覧(1)
- marichan
店主のお父さんがうに漁師なだけあって絶品でした。また食べたい。
30位 - 海水ウニ
レビュー一覧(1)
- ryuca
クーポン利用で半額の礼文産ウニ。旨味が詰まってます! #刺身
レビュー一覧(8)
お店の勢いがはんぱない!そしていくらモリモリ!
痛風になってもいいわー😁
勢いのある店内でこぼれるくらいのイクラを堪能(^^)