江戸川橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
5,833 メニュー江戸川橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
5833件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(8)
- user_44626181
仕上がるまでにだいたい1時間ぐらいかかりますが待つだけのことはあります。女性には少しボリュームがある気がしますがザウナギという感じです
- user_70541370
見た目古民家という作りなので、入るのにかなり勇気がいるかも知れません。敷居が高めですが、味ももちろん高級な味。 おしゃれで品のあるご飯が食べたいときにいいと思います。
- yuu_uu
ふっくらふわふわの鰻です。たれは少し濃いめ。コースで頂きました💫
レビュー一覧(8)
- yukari_s
今まで食べた豆大福の中でダントツトップのおいしさ!!!さすが!並ぶだけの価値はある!!!お豆の量も、この値段でこんなに?!というほど入っているし、中のあんこもとっても美味!
- harapekomomo
午前中には売り切れてしまうという、むっちりふっくら・甘過ぎずしょっぱ過ぎずの豆大福は、間違いなく、東京で3本の指に入る美味しさ!
- chiho
厚化粧な打ち粉に餅は薄く固めのえんどう豆がぎっしり。粒あんは柔らかく艶やかで甘く、ワイルドな餅にトロッとした餡の対比が心くすぐられる。
レビュー一覧(11)
- ___yuki
ハーフカリー2種、ハーフナン、サフランライス、サラダ、週替りラッシー付き。 ぷりぷりの海老が入ったココナッツプローンカリーと、筍・新ごぼう・新じゃが・長芋・雪の下人参などが入った四季の野菜カリー。滋味深い味わい。 #スパイス補給 #カレー #スパイスカレー #インドカレー #神楽坂 #飯田橋
- cozy
カレー2種、ハーフサフランライスとハーフナンのセット。 北インドカレーのチキンカレーと野菜カレーを辛口で頂きました。 お香も炊いて、カフェ的なお洒落な雰囲気の中、複数のスパイスを調合したカレーはなかなか味わい深い。漂う香りと舌を刺激する味がなんとも。 #インドカレー #カレー #ランチ
- moritasan
本格カレーとナン スパイスが効いて美味しい #神楽坂
レビュー一覧(9)
- ___yuki
しっかり濃い味のごろごろチャーシューと、ふわふわたまごと、しいたけの旨味と、彩り担当のうずまきなると、具沢山炒飯最高! #町中華 #炒飯 #チャーハン #江戸川橋
- oyabun
この日は江戸川橋のあたりで美味そうな中華料理屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前は新雅。 今回はチャーハンと餃子を注文。 カンカンといい音で中華鍋を振りながらチャーハンを作って提供されました。 これはなかなかのボリュームです。 大きめにカットされたチャーシューがたっぷりはいってます。 ややしっとり系の炒め具合で味付けは濃すぎずいい感じです。 こりゃ美味い😁 添えられてる中華スープもチャーハンの合間に飲むとあっさりとさせてくれてまたスプーンが進みます。 チャーハンも餃子もボリュームあってこりゃ腹減った時にまたがっつり食べにきたいお店でした😁 #東京 #炒飯
レビュー一覧(3)
- yamato79
創業180年、老舗の鰻重。パリッと、ホワッと。絶妙な火入れ。さらっとしたタレの甘味が、香ばしさと共に、鰻を彩る。粘り気が控え目なお米には、もう少し脂の乗った身のほうが相性は良さげだけれど、それは時期にもよるだろう。それを考慮しても、満足度高めな逸品。
- new_crab_bm5
#うな重 #鰻 #江戸川橋
- _____ga
#うな重 #鰻 #ランチ
レビュー一覧(4)
- giichi
肉系、魚介系があっさり合わさった塩味。やわらかな平麺系がマッチ、特製唐華をトッピング。他に生姜、辛子高菜等があり、自分色で楽しめます。 #中華そば
- show_s
こんなに綺麗なスープのラーメンは見たことない。美味しいに尽きる一杯
- user_37921819
もう年だから淡麗系。 すっきり透き通ったスープだけどしっかり出汁が出てますよ。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
店主は、東京を代表するつけ麺の人気店『べんてん』の出身。もちろん、つけ麺のレベルも高いが、鶏、 豚などの動物系素材をフル活用した塩ラーメンも、隠れた人気メニューだ。 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン
- tamagoyaki
#ラーメン #味玉ラーメン #塩ラーメン #中華そば 初としおか、流石のクオリティでした、うまぴ〜!
レビュー一覧(8)
- yihsuan_lin
こんなに分厚い玉子サンドは初めて!ふわふわで美味しかった! #サンドイッチ #タマゴサンド
- michimichi
ぶったまげの玉子サンド( ´ ▽ ` )ぽんっぽんでございます( ´ ▽ ` ) #サンドイッチ #タマゴサンド
- takayoshikod
京都の名店のたまこサンドです。 ボリュームたっぷりでお腹いっぱい(^_^)
レビュー一覧(4)
- n50cc
チャーシュー(小)と生卵(全卵)に辛味をチャージ。11時オープンで、11時10分から並び、食べ終わるまで1時間半ぐらいで、割と早い方だったみたい。美味かった。店ルールは良い感じ。店主の仕事の細やかさに暫し魅了。2時間ぐらい棒に振っても大丈夫な日のランチにピッタリです。 #つけ麺 #盛り合わせ
- hideyuki_asaka
つけ麺のレジェンド、べんてんで長年勤めていた店主さんの独立店。 豚骨、鶏、モミジなど使用し、スープの粘度を高めて鯖節、鰹、煮干などの魚介でクセを出したつけ汁とそれに合わせた自家製麺。長い行列の先にたどり着いた昼時の小さな幸せを体感出来ます。 #つけ麺
- hideyuki_asaka
今やつけ麺のレジェンドと称される”べんてん”で長年勤めていた店主さんの独立店。そのイズムを成増まで行かなくても味わえます。 豚骨、鶏、モミジを使った動物系の粘りのあるスープに鯖節、鰹節、煮干とバランスを取り、自家製麺に合わせた力強いつけ汁でズバッと啜る。 長い行列の先にたどり着いた昼下がりの小さな幸せを体感出来ます。 #つけ麺
レビュー一覧(3)
- sushilog
1835年(天保6年)から続く鰻の老舗は、仕事も個性的。他のお店には無い「蒸し」の仕事を楽しめます。上品な味わいのタレも魅力的です。
- eat_night
創業天保六年 百八十年の歴史を持つ うなぎの老舗「はし本」 味はそのままつぎ足ししてるとの事。 美味しい鰻屋のひとつ! #うな重
- tasty_lamb_iz3
#うな重
レビュー一覧(7)
- ___yuki
餃子は、焼き餃子か水餃子のどちらか、ごはんは、魯肉飯か鶏肉飯のどちらかを選べます。小鉢2皿とスープ付き。 もちもちの皮にコラーゲンたっぷりの肉汁がつまったジューシーな餃子🥟 白龍(白い餃子)は、肉ほぼ100%で、香辛料で旨味を引き出した、パイロンの定番餃子。 青龍(緑色の餃子)は、ニラ入り。 #餃子 #焼き餃子 #魯肉飯 #定食 #飯田橋
- lucky_mania
餃子ってほんと素晴らしい。 この小麦粉の塊のなかに、肉と野菜と肉汁がぎゅっと凝縮。 そりゃ食べたらほとばしるよね。 っていうレベルの肉汁。 3種の餃子はそれぞれおいしい。 #餃子 #飯田橋
- user_37921819
ランチに餃子。 本日は鶏肉飯をチョイス。 追いパクチー幸せ… #定食
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(3)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば101軒目。細めのそばですが角が立ちしっかりした腰、そして香りが良いです。つゆはあっさり仕立てで、ダシの風味が生きてます。かき揚げの脂が馴染むほどにおいしさアップ。うまい!ご飯物も食べたかった! #立ち食いそば #かき揚げそば #天ぷらそば #山吹 #江戸川橋 #そば #かき揚げ #かき揚げ蕎麦
- sei_g03
煮込んだ椎茸5ケ¥100はとても美味いし出汁によく合う。 #かき揚げ #かき揚げそば #かき揚げ蕎麦 #立ち食いそば
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
#趙楊 出身の方が姉妹で営む #中華料理店 で #火鍋 はさすが趙楊出身のクオリティと思わせる #神楽坂 #えのログ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
1年数ヶ月ぶりのとしおかにて、「塩ラーメン(中)」を注文。結論から。途轍もなく美味い、神憑っているとすら思うほどに。特に、動物系素材の活かし方は神業の領域。口内で多段階に変化するうま味。合わせる自家製麺も、啜り心地快適な太ストレート。トッピングの出来映えも完璧。1本のメンマでさえ、非の打ちどころがない。#ラーメン
レビュー一覧(2)
- hitomi_donut
ふっくらむちむちの弾力の強いイースト生地に、フランスヴァローナ社のカカオ分56%ブラックチョコレートを使用したチョコレートグレーズがけ。とろりとして、ほろ苦さと甘みが絶妙なバランスのグレーズ、素晴らしいです。#ドーナツ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神楽坂 #ベルジャンフリッツ
レビュー一覧(7)
- user_87932306
ふわふわのラテが香り高くてすばらしいです。ニュージーランド発のカフェ。要チェックですよ!
- macha01
ニュージーランドから来たコーヒーショップで日本1号店。 こちらのフラットホワイトはキメが細かく香りが高く とても美味しいです。
レビュー一覧(4)
- nocafenolife
名物のフルーツサンド! 断面がもはや芸術です!! #サンドイッチ
- nocafenolife
見た目も凄くて味も抜群!! この上ないフルーツサンドです(T ^ T) #サンドイッチ
- hanpencafe
一番うまかったフルーツサンド #東京カフェ #萌え断 #フルーツサンド #フルーツ #カフェ #映え #スイーツ #follow
レビュー一覧(5)
- sakayuu18
#サラリーマン飯 #茗荷谷ランチ #丼 #札幌軒 はじめましてのお店です。 ラーメン屋っぽい感じだけど、どんぶりグランプリ的なので金賞取ったりしてて、肉丼推しなのかな。 で、オススメの肉丼+生玉子790円+大盛り100円。 ニンニクありバージョンもあったけど、仕事中なので諦める。。 結構味濃いめの肉野菜炒めががっつりコメの上に乗っている。こういうジャンクな感じ好きだわ。。 ワシワシ食べてお腹いっぱい、ごちそうさま。
- sakayuu18
#サラリーマン飯 #丼 #茗荷谷ランチ 札幌軒の肉丼+生玉子790円。 ご飯の上に乗った肉野菜炒めが美味しいし、お肉もりもり。。
- dadadatcho
なかなか降りることがなかった茗荷谷に降りたので、札幌軒へ。 丼グランプリ4年連続金賞は伊達じゃなかった!肉丼の肉大盛りをチョイスしましたが、もうお腹いっぱい。卵黄を落とせばコクがさらに生まれてクセになる。 肉丼食べたいって時には大アリでした。 #東京 #茗荷谷 #札幌軒 #肉丼 #肉 #大盛り #全丼連 #丼グランプリ #金賞 #濃いめ #丼もの
レビュー一覧(1)
- hitomi_donut
ふっくらむちむちの弾力の強いイースト生地に、イタリア産有機はちみつと北海道産バターのグレーズがけ。はちみつとバターの風味がよく、トッピングのキャラメリゼしたアーモンドのカリカリ感が良いアクセントに。これは何度も食べたくなる。#ドーナツ
レビュー一覧(1)
- cecil0721
選べる冷菜から、鰹のたたきラタトゥイユ添えをチョイス。 これがまたベストマッチなんです! #冷菜 #かつおのたたき
レビュー一覧(1)
- hitomi_donut
ずっしり豪華!ふんわりむちむちの生地の中に、たっっぷりのカスタードクリーム。上には苺とフランボワーズのコンフィ。生地とカスタードが一体化して、甘酸っぱいコンフィと相まって、至福のドーナツ。すばらしい。#ドーナツ
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(1)
- hitomi_donut
なんて良い香り!ふっくらむちむちの弾力の強い生地に、シチリア島ブロンテ産のピスタチオグレーズがけ。甘さのなかに、こっくりとしたピスタチオの濃厚な風味と香りを堪能できる。すごいグレーズだな〜。#ドーナツ
レビュー一覧(1)
- cecil0721
選べるメインから、子羊とひよこ豆のスパイシー煮込みをチョイス。 これはもう立派なフレンチカレーです! 野菜もたっぷりで羊肉も柔らかです。 #カレー #煮込み
レビュー一覧(1)
- 28gou
食パンというジャンルに収まりきらない食パン。食感、口どけ、味わい共に「唯一無二」の、ここにしかないパン。焼き上がりと共に、目当てのお客さんが訪れる人気パン。
レビュー一覧(14)
パンというよりスイーツです!ここのは。写真でわかるでしょうか・・クリームがぎっしりずっしりです。生地が薄めでクリームを頬張っている感じです。人気商品なので沢山、買えないのが残念ですが。優しいカスタードクリームが何だか心地いいです。
トロッとしたカスタードがたっぷり入った絶品クリームパン! 甘さ控えめなのでしつこくありません。
グローブの指の方にはないですが、甲の方にはこれでもか!っていうぐらいのクリームが包みこまれていました。 クリームはバニラビーンズが入った、おしゃれなカスタードクリームではなく、いわゆる昔懐かしの、ザ・昭和なカスタードクリームです。ぽってりとした仕上がりなので、ぼたりと落ちることがなく、食べやすく作られていました。 甘さもとても控えめなので、クリームの量の割には最後まで飽きずに食べることができました。パン生地はバターロールのようなのですが、ややパサっとしているところが気になりました。もう少ししっとりとしていた方が好みかも。 #パン