藤枝駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
1,088 メニュー藤枝駅周辺の人気メニューランキングページです。
1088件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- oyabun
続いて冷やし並。 こちらは海苔の上にワサビと紅ショウガが乗っています。 ガラスの丼にのっていて他店で食べた時もこのビジュアルでした。 このあたりの冷やしはこういう感じになるんやねー。 スープは中華そばと比べるとかなり甘味があります。 暖かいのを食べた後にこれはまた味が変わって美味しい。 ワサビをちょろっと溶かしながら飲むと清涼感も加わってまたいいな。 麺も絞められていてプリッと感が増しています。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと静岡。 もう1軒朝ラーをすることにしました。 お店の名前はマルナカ。 場所は藤枝市志太にあります。 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問しました。 まずは券売機で食券を購入。 冷やしと中華そばのセットがあればと思ったけど こちらは単品で頼まないといけないみたい。 というわけで今回は中華そば並、冷やし並をチョイス。 店内はテーブル席、座敷などで30席以上はあったかな。 綺麗に清掃されていて広い目でした。 まずは中華そば並から。 赤身メインのチャーシュー4枚、海苔、メンマ、ネギ。 懐かしい感じのビジュアルがいいですなー。 スープはあっさりと和風出汁という感じ。 もちもちっとした中太の麺は食感もよくて美味しいです。 チャーシューは赤身で私の好きなタイプ。 しっかりとスープに浸して美味しくいただきました。 どちらが好きかと聞かれると私は冷やしのほうが好きかも。 他のお客さんも両方食べてる人が多くって この店では定番のようでした。 #静岡県 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- spstyles
少しグレー色したスープは煮干し感が全開。スープを飲み旨味や風味が引いた後に特有の苦味が押し寄せる。 近くにあるちっきん@西焼津の特濃とはまた違い、どちらかと言えばめん奏心@代官町の方向に軸を置いたタイプ。 これクセになる。 #そば
レビュー一覧(1)
- spstyles
#ラーメン #支那そば #醤油ラーメン #朝ラー
レビュー一覧(1)
- spstyles
#ラーメン #和え玉
レビュー一覧(1)
- pure_tofu_nq5
#SARAHはじめました #ラーメン #藤枝 #朝ラーメン #○元 #静岡
レビュー一覧(1)
- oyabun
無事東京に到着 昼飯は藤枝市のカナキン亭本舗にてラーメン、サービスセット、生卵を注文。 ラーメンは懐かしい感じの中華そばと言ったビジュアル。スープからはほんのりニンニクが感じられます。 麺はやや縮れの入った細麺。 適度な歯ごたえですすり心地も良好です。 スープは油分多めでジャンキー。 これが私にはぴったりでめちゃ美味い 卓上にニンニクなど調味料もあったけどそのままで美味かった。 カナキン麺というキムチ入りのラーメンなんかも気になったのでまた訪問したいな。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープを飲めば鶏&鰹の旨味と風味が一気に広がり、パツンと歯切れいい麺もウマい😍 別皿の具材はチャーシューが逸品👍 メチャウマ😊
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば 池田屋(静岡県)】 🏠静岡・藤枝市の朝ラーの発祥店の【マルナカ】の味を踏襲したラーメンだけが呼ばれる『志太系ラーメン』を出される'06年にオープンしたお店。 date:19.9.13 🍜並 ¥500 ●スープ 《豚 魚介》 ・昆布と鰹節から抽出した香りと甘みがしっかり伝わる魚介出汁 ・おそらくチャーシューで使われる豚もも肉から取られた煮汁を使用 ●麺 《やや中太 平打ち ストレート 多加水》 ・艶やかで滑らかな啜り心地の肌 ・モチッとした食感の口溶けの良さ ●トッピング ・ジュワッとしっかり味が染み込んだコリッと食感のメンマ ・魚介の風味と良く合う海苔 ・彩りと爽やかな風味を与える青ネギ ・脂身少ない丁寧な味付けで歯応えもある豚モモ肉 ●寅レポ 着丼と共に鰹の香りが立ち込めるうどんやそばの様な和風の出汁感溢れるキャラメル色をしたスープは、 じんわりと染み渡るふっくらとした魚介の乾物の持つカドを立たせてキリッとさせた風味の裏で、 ソフトにボディを支える豚のほんのりとした旨味を効かせている。 あっさりとしたスープを受け止めるツヤとハリのあるやや中太の平打ち麺は、 滑らかな啜り心地から風味をしっかり拾って口溶けの良さで麺自体の優しい味わいとスープの旨味それぞれを引き立てて繊細さに奥深さを増してくる。 『志太系ラーメン』を支える朝ラーを頂きましたっ! #池田屋 #志太系ラーメン #朝ラー #静岡ラーメン #藤枝市 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp #ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ctx1300
非の打ち所がない美味しさでございました。 #焼津
レビュー一覧(1)
- oyabun
続いて冷やし並 これ好きで見かけたらつい頼んでしまいます。 中華そばに比べると甘味の強い感じで素麺のめんつゆのイメージかも。 ここにわさびを溶かしても美味いです。 しっかりと絞められてるので麺のコシや喉越しもいいし美味いです😁 紅生姜も途中で食べるといい味変になりました。 #絶品グルメ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
実は冷やしラーメンも。 周りの方も男性はほとんど2杯喰いされてたので負けずに注文。 あっさりのスープにわさびを溶かすとすっきり飲みやすい。 こちらの麺はツルツルでコシもありました😄 夏はこちらがオススメです♪ # #ラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- merry_okra_va3
燕のラーメンは静岡空港店が待ちも少なくおすすめ。 #静岡 #島田 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 123yokocho_
#丼もの #出張飯 #市場メシ #海鮮丼 #静岡県 #焼津市 #焼津さかなセンター 週替わりで人気ネタが7品の海鮮丼。今週はまぐろ赤身、トンボ、サーモン、炙りイワシ、ネギトロ、うに、イクラ。酢飯なのも良い。大満足の一杯。
レビュー一覧(1)
- 123yokocho_
#ラーメン #中華そば #焼豚 #出張飯 #静岡県 #チャーシュー #藤枝市 #藤枝ラーメン チャーシューがバラ肉とモモ肉の両方入っている。スープは旨味満点で完飲。ツルツルのストレート麺も喉越し最高。
レビュー一覧(1)
- mild_fig_ir1
#ラーメン #静岡 #藤枝
レビュー一覧(1)
- wayo_10
#藤枝#ほりもと
レビュー一覧(1)
- wayo_10
#藤枝#ほりもと
レビュー一覧(1)
- wayo_10
#藤枝#ほりもと
レビュー一覧(1)
- tsumaken
めちゃくちゃ美味い!
レビュー一覧(1)
- koma7
うに、いくら、中トロ3点セットを福一漁業さんから取り寄せて丼めしにしました。中トロのとろける美味しい脂、ぷちぷちないくら、あまいうに、どれも最高でした。またお取り寄せしたいです。 #丼もの#海鮮丼#まぐろ#中トロ#うに#いくら#お取り寄せ
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#居酒屋 #ディナー #グルメ #美味しい #静岡県 #静岡 #静岡グルメ #藤枝 #藤枝グルメ #コース #コース料理 #串 #串焼き #やきとり #焼き鳥 #焼鳥 #鶏肉 #お肉 #肉 #塩 #モモ #モモ肉 #鶏もも焼き #鶏もも肉
レビュー一覧(1)
- deppamushi25
えー!!うまい!!どうとんぼり神座の白菜ラーメンに少し似ているかも!野菜のだしがよく効いていて、くどくなくて美味しいです! カナキン亭さんのこだわりは、昆布と、豚骨、たっぷりの野菜からスープを作っているそうです。スープは沸騰させずに3~5時間コトコト煮込み、仕上げに干しシイタケと煮干しの粉を入れて仕上げているそう。確かに、丁寧に作られた味がします!豚骨が入ってたのは気づかなかったけど、干しシイタケなど、全部がちゃんとうまくまとまって和風のすっきりしたスープになってます!野菜の甘味も感じられてうまし!固ゆでの細麺ですね。昔の屋台のラーメン屋さんの麺みたい。
レビュー一覧(1)
- omitsu
#ラーメン #キムチ #中華そば
レビュー一覧(1)
- omitsu
野菜天がサクサクで、わさびを入れて味を変え、練り梅混ぜて味を変え、いつまでも楽しめる一皿。#天ぷら #天ぷらそば #野菜天ぷら
レビュー一覧(1)
- aym_rebel
いろんな餃子を食べたけど 私の中で一番好きなのはここの餃子!! 揚げ焼きで肉汁たっぷり♡ ニンニクも少し効いていて パクパク食べれちゃいます(๑´ڡ`๑)♪ #餃子
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
濃厚〜〜な美味しい♪ 世界で一番濃いと謳う抹茶ジェラート☆ 濃さはNo1〜7まで。MAXの7だけはプラス210円。で530円。 もちろんせっかくだから7にするけど、6頼む人、いる?ww 1〜3と7で良くないかい? その方がスペシャル感があるじゃな〜い。
レビュー一覧(1)
- cryptomeria
ななやの抹茶ジェラート、7段階ある内の、No.6ときなこくるみのダブルカップです。No.7はかなり抹茶が濃いということで1つ下のNo.6を選びましたが甘味があるのでNo.7でもいける気がしました。きなこくるみは、胡桃が結構入っていてちょうどいいアクセントでした。いずれにせよ美味しかったです✨ #抹茶 #アイスクリーム #アイス #ジェラート #きなこ #胡桃
レビュー一覧(1)
#ラーメン #煮干しラーメン