投稿する

初台駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

4,893 メニュー

初台駅周辺の人気メニューランキングページです。

4893件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
プリン(THOUSAND COFFEE)
ディナー
今日不明
初台駅から950m
東京都渋谷区本町4-17-8

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    固めの食感でかなりビターなカラメルソース。大人のプリンという印象でした! プリンが食べたくて並ぶ方までいらっしゃるとのことで、確かにこの味ならそれも納得というメニューだと思います。 #プリン #カフェスイーツ

3.4
白菜キムチ(焼肉 はたがや)
ディナー
今日不明
初台駅から904m
東京都渋谷区幡ケ谷1丁目2-8西原スカイマンション幡ヶ谷

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    漬けダレのヤンニョムジャンがあっさりしている為か、軽い感じのキムチに仕上がっています。 これならサラダ感覚でガツガツ食べられる。 #キムチ #漬物 #ディナー

3.4
すずらん牛乳ソフトクリーム(かんてんぱぱショップ初台店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
初台駅から295m
東京都渋谷区初台1丁目32-24

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    牛乳そのまんま系の爽やかな味わい。 特に後から鼻に抜ける香りが牛乳飲んでる時のそれ。 食感は見た目通り水分多めのシャバ系。 ソフトクリームの食感としてはう~んな感じだけど、この牛乳そのまんま系の味にすごくマッチしていて、この味にはこの食感が良かったです◎ #ソフトクリーム

3.3
冷 かき揚げそば・うどん(加賀)
今日10:00~16:00
初台駅から46m
東京都渋谷区本町1-2-3

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    加賀@初台(東京都) 冷かき揚げうどん480円 15年程前ロメンにハマるきっかけになった、言わずもがなの名店。現在店内7人までの制限。タイミングによっては外待ちする場面も。大きなかき揚げはボディーブローの様に効いてきます。濃い江戸前つゆ、冷には丼縁にわさびが塗られます。うどんはソフト麺。何度食べてもこれたまらんな〜! #うどん #かき揚げ #大衆そば #天ぷら #ランチ #天ぷらそば

3.3
(ニューヨーク グリル)
ランチ
今日不明
初台駅から620m
東京都新宿区西新宿3丁目71−2パークハイアット東京52階

レビュー一覧(1)

  • snow
    snow

    1番好きなブッフェ。 オリーブパンも美味しいです。こちらのオリーブパンは、1階のデリカテッセンで購入でします。

3.3
マトンカリドーサ(タンジャイミールス)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:30
初台駅から874m
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目7-10松本ビル2F

レビュー一覧(1)

  • fuku_stgrm
    fuku_stgrm

    *Mutton Kari Dosa スパイスが混ぜられた香り高い羊挽き肉をギュッギュッと押し潰して、豆米粉の発酵クレープにギュッと。つまり、スパイシーなインド式羊肉ハンバーガーを厚さ1cmに超圧縮したようなものです。 おいしさも超濃縮。熱々なドーサを手でちぎってココナッツチャトニにディップしていただく。あぁ、美味です。 ‪____________________________________ 🇮🇳 #インド #インド料理 #渋谷 #幡ヶ谷 #スパイス #jma2023 #カレー

3.3
ビーフとチキンのミックスカレー(カレーの店スパイス)
ランチ
今日不明
初台駅から987m
東京都渋谷区西原2丁目28-2

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    幡ヶ谷の老舗店「スパイス」。ほんのりビターな濃厚ビーフカレー、日本式カレーがベースながらクミン&コリアンダー香る辛口チキンカレー!評判通りのオンリーワンな美味しさでした!#カレー #あいがけカレー

3.3
五目かた焼きそば(中華台湾料理 品華亭)
今日不明
初台駅から606m
東京都渋谷区代々木5丁目55-5

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    シンプルだけどマネできない味付けのかた焼きそば。恐らくオイスターソースなど台湾風の調味料がいくつか使われていて食欲をそそります。いつも他のお客さんも頼んでいる人が多いメニューです。 #焼きそば #かた焼きそば

3.3
魚つけ麺(魚と豚と黒三兵)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:00
初台駅から919m
東京都新宿区西新宿4-16-3 マンション西新宿1F

レビュー一覧(1)

  • lucky_milk_jh1
    lucky_milk_jh1

    ラーメン店訪問、西新宿五丁目『魚と豚と黒三兵』で昼ごはん。 つぶやき ちょっと前の麺活❗ こちら方面で用事があり、再々訪問。 都営大江戸線西新宿五丁目駅から歩いて5分ほどの場所にある『魚と豚と黒三兵』さん。 最近、食べログによる評価も上がり、もしかしたら、大行列? まだ、昼前な上、この暑さで行列はありませんでした。ラッキー。 この日の注文は 今回、3度目の訪問なので、未食の、 ●魚つけ麺 ¥900 を選択。券売機ではなく、口頭注文、後払いのシステムです。 麺量は、プチ糖質制限中なので、並の200㌘❗ 魚つけ麺を食べた感想等など 見た目は、イワユル「マタオマ系」。しかし、メニューの通り、豚骨を感じない、魚ベースのスッキリ系でした、めちゃ旨〜。 トッピングはレアチャーシューにシラガネギ、カイワレ、味玉、そしてつけ汁の中にメンマ。この値段でほぼフルトッピングなので、上班族には嬉しい。そして、良く見るとレモンも。 麺は全粒粉?入りの中太麺。もちもちして美味しい。 途中、先ほど見つけたレモンをつけ汁に絞って味変。更にスッキリ感が増して、暑さに良いッスね。 スープ割りまでいただき、ご馳走様でした❗ ところで、コロナ対策で一言。厨房が少し元気があってやかましいことで、テーブル席のお客さんが結構、大声で喋っているのが気になりましたね(マスク無しで)。カウンター席のお客さんは、お喋り無しなので安心感あり。 お店の情報はこちら ●魚と豚と黒三兵 東京都新宿区西新宿4-16-3 マンション西新宿1F http://adst.minibird.jp/wordpress/?p=8321 #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #魚と豚と黒三兵 #西新宿五丁目グルメ #魚つけ麺

3.3
アフタヌーンティー(ピーク ラウンジ)
今日不明
初台駅から641m
東京都新宿区西新宿3丁目71−2新宿パークタワー41F

レビュー一覧(1)

  • yukari_s
    yukari_s

    税サ別で¥3,800とちょっとお高めだけど、それにふさわしい完璧なお味と雰囲気!!すばらしいの一言に尽きる!3段トレーとは別にワゴンサービスも運ばれてきて、ほんと幸せすぎる時間♡

3.3
有機野菜ONLY バーニャカウダ(熊本牧場直営 木本商店)
ディナー
今日不明
初台駅から936m
東京都渋谷区幡ケ谷3丁目8-7ハルプトュール幡ヶ谷1F

レビュー一覧(1)

  • reik
    reik

    ふだんあまり食べられない有機野菜がてんこ盛り。ソースもおいしいけど、野菜がとてもみずみずしくて、そのままでもとってもおいしい。(もはやバーニャカウダになっていませんけど…)。このお店に来たら馬刺とモツだけでなく有機野菜も食べることをおすすめします!

3.3
農大半かつ丼(とんかつ 天ぷら 山之内(やまのうち))
今日11:30~14:00,17:00~21:00
初台駅から6.82km
東京都世田谷区桜丘3丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    世田谷通り農大近くにあるとんかつ屋さん。豚バラ肉をとんかつにしたこちらの名物・農大かつ丼を半かつ丼で。それでもなかなかのボリュームでもうフルサイズは食べきれないかもと感じる。とん汁かお吸い物かを選べるのでとん汁で。いつからかわからないけど、禁煙になってました。なら歓迎、これからも行きやすくなります。 #とんかつ #かつ丼 #豚汁 #半かつ丼 #バラカツ #丼もの #丼物 #東京 #千歳船橋 #世田谷区

3.3
ベーコンチーズバーガー(BurgerStand PLUG)
ディナー
今日不明
初台駅から793m
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目1-4B1

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    幡ヶ谷に今年4月、期待の新店がオープン!ベーコンチーズバーガーを頂いてきました。 正確にはチーズバーガーにベーコンをトッピング。たっぷりのフライドポテトと1片のピクルスはセットで付いてきます。 まず驚いたのはハンバーガーが熱々だったこと。バーガー袋越しでも手で持ちきれない程、最初は熱々でしたよ。その余熱でチェダーチーズが良い感じに溶けて、ビーフパティに絡まっていきます。そんなビーフパティは粗挽き。力強く前面に出てくるパティです。ダブルパティだと1ポンドってことですから、シングルでも約225gと食べ応えがありますね。このパティとチーズの一体感がたまりません。 トッピングしたベーコンもしっかりと肉肉しくて。そんなパティやベーコンを引き立てるように野菜はかなり控えめ。レッドオニオンがヒールバンズ(下バンズ)の上に少しだけ。トマトもレタスも入れずに肉をストレートに味わってほしいという気持ちが伝わってきます。弾力のあるバンズもシンプルにパティを支える縁の下の力持ち。 #ハンバーガー

3.3
黒いちじくのパイソフト(Equal)
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:00~17:00
初台駅から977m
東京都渋谷区西原2丁目26-16

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    パイ+カスタード+ソフトクリーム+フレッシュいちじく+ジャムの構成です。 食べる前から美味しい未来しか見えないこのソフトクリーム。 ソフトクリームと言うよりももはやパフェ。 #ソフトクリーム

3.3
カンテラダブル盛り トッピング全部のせ(お酒とスパイス カンテラ)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~02:00
初台駅から935m
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目12-18中央第二ビル1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    お酒とスパイス カンテラ(東京都・幡ヶ谷) ☆カンテラダブル盛り トッピング全部のせ 幡ヶ谷、「お酒とスパイス カンテラ」 にてカレーなるインド研究会🍛 2024年8月オープンの新店、ランチタイムはカレー、ディナータイムはスパイス料理が楽しめるお店として営業されています💡 店名の「カンテラ」はスペイン語で「石切場」、サッカーの盛んなスペインではサッカーチームの育成組織のことを意味するそうです⚽️ またお互いに心の底まで打ち明けて親しく交わるという意味の「肝胆相照らす」という言葉にも由来があるということで、目指すお店の像がイメージ出来る素敵な店名です🥂 西小山の人気カレー店で活躍したされていた方が店長さんらしいので、その時点で信頼感バッチリ間違いないなと期待感がupです🔥🧑‍🍳 今回はランチタイムに訪問し、「カンテラダブル盛り トッピング全部のせ」をオーダーしました👍 まず提供されたのがカップに入った鶏スープ🐓 鶏出汁のすっきりとした美味しさでカレーを迎え入れる前の助走代わりに身体を温めてくれますね♨️ そして「カンテラダブル盛り トッピング全部のせ」がやってきました🍛 センターに盛られたライスを境に「大山鶏のトマトチキンカレー」と「牡蠣のココナッツミルクカレー」が配置され、レモン、プチトマト、スパイス味付け玉子、パクチー等がトッピングされています💡 パクチーの盛りっぷりがなかなか豪快、パクチーの値段もかなり高騰している中で嬉しいサービスですね🍀 「大山鶏のトマトチキンカレー」はトマトの爽やかな酸味感や鶏の出汁感が重なり合う中からシナモンなどスパイスの香りが豊かに広がる秀逸な仕上がり🍛 鶏肉は柔らかくゴロッとしっかり入っており、キャラクターのはっきり描かれたチキンカレーでした🐓 「牡蠣のココナッツミルクカレー」は牡蠣が2個入り旨味がカレーに染み出ています🦪 ココナッツミルク感はほのかに上品な雰囲気にチューニングされており、レモンをキュッと搾って香りと酸味で爽やかさを加えてみるとまた面白く美味しいですね🥥🍋 付け合わせ用の「キャベツのピクルス」も瓶詰めで出されるので、そのまま食べてもカレーと一緒に食べても良い箸休めアイテムになります🥬 細やかな仕掛けを重ね合わせて纏め上げる繊細なセンスが随所に感じられるArtisticなカレーを楽しませて頂きました🍛✨ ディナー営業のスパイス料理もどれも魅力的でユニーク、いつか夜カンテラも行ってみたいです🍾 それにしても幡ヶ谷のカレー激戦エリア化がどんどん進みますね👏 カンテラも間違いなくその勢いをさらに加速する一軒だと思います✨ #カレー#チキンカレー#スパイス#牡蠣カレー#チキン#牡蠣#カレーライス#スパイスカレー #幡ヶ谷#幡ヶ谷カレー#東京カレー#幡ヶ谷グルメ#jma2024

3.3
鰹昆布水つけ麺(醤油)(らぁ麺や嶋)
今日不明
初台駅から930m
東京都渋谷区本町3-41-12

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    昆布水つけ麺のマイベストのお店となりました。 佐野実氏の 支那そばや などで修行された店主が今年6月に開店するや、瞬く間に都内有名店に昇り詰めた実力店に、ようやく訪問することができました。 支那そばや 出身と聞けばやはり麺に期待。 その麺は滑らかな曲線を描いて、照明を反射して淡い黄金色に美しく輝く昆布水に浸っています。 まずは雪塩を少しだけ付けて麺だけで食べてみると、多加水のしなやかで滑らかな舌触りともっちりとした食感とともに、噛むほどに小麦の風味が口の中に広がります。喉越しが滑らかで心地よいです。 昆布水つけ麺の中では、やや中太とも言える麺が独特の食感と味わいをもたらします。麺をダイレクトに感じることができるからこそ思いますが、今までここまでのクオリティの麺を食べたことあったかなと。 つけ汁は、醤油のカエシのキレとコク、鶏の出汁の上質な旨味とのバランスが素晴らしく、粘度の高い昆布水を纏った麺を浸けていくうちに、旨味がさらに奥深くまろやかに変化していきます。 中央線沿線には荻窪の迂直、三鷹の健やかといった昆布水つけ麺の名店がありますが、西新宿五丁目にあるこちらは、さらに衝撃を受けるお店となりました。 調理と同じく、ひとつひとつの所作、接客も素晴らしく丁寧。 見た目シンプルながら一分の隙もなく、感動的な一杯。 #つけ麺#ラーメン

3.3
スタンダードハンバーガー(HOFF)
今日不明
初台駅から638m
東京都渋谷区初台2丁目11-11

レビュー一覧(1)

  • marichan
    marichan

    フレンチフライとミニサラダがセットになったハンバーガー。バンズと中のビーフの相性もよく食べごたえがあって、なかなかおいしいです。ピクルス、トマト、オニオンも自分で好きに加えたりアレンジができます。 #ハンバーガー

3.3
まぜそば(ねじ式)
ディナー
今日不明
初台駅から855m
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目47-11ラピス渋谷本町1F

レビュー一覧(1)

  • akaneskylark
    akaneskylark

    ねじ式のまぜそばはにんにくの香りがきいていてジャンキーな感じが本当に美味しい! 久々に食べたけどやっぱ美味しかった。 味噌ラーメンも前食べた時美味しかったのでまたいこう。

3.3
馬刺し12種盛り合わせ(熊本牧場直営 木本商店)
ディナー
今日不明
初台駅から936m
東京都渋谷区幡ケ谷3丁目8-7ハルプトュール幡ヶ谷1F

レビュー一覧(1)

  • reik
    reik

    このお店はいつも本当においしい馬刺しが食べられる。メニューには9種盛りまでしか載ってないけど、店員さんに聞いたら日によっては種類が増やしてもらえます。写真は12種盛りです。

3.3
ハンドドリップコーヒー(COUNTERPART COFFEE GALLERY)
モーニング
ランチ
今日不明
初台駅から943m
東京都渋谷区本町3丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • wakuwaku_coffee
    wakuwaku_coffee

    今年始めに新宿にオープンしたコーヒーショップ 神田神保町のGlitchCoffeeの系列店です 店は3フロア、最上階のソフぇ席はとても落ち着けます コーヒー豆はGlitchCoffeeで焙煎されたスペシャリティコーヒー 日本一浅煎りの豆です 今回はケニアをハンドドリップで、浅煎りを効果的に抽出するために蒸らし時点でスプーンでかき混ぜます ここのケニアの余韻はまさにトマト びっくりする味です。