投稿する

玉川駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)

3,372 メニュー

玉川駅周辺の人気メニューランキングページです。

3372件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
牛ラーメン(麺屋 104 )
今日不明
玉川駅から633m
大阪府大阪市福島区野田6-4-22

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    牛骨で取られたベーススープ自体は非常にあっさりしてまして♪ デフォルトの魚粉で、けっこう魚介風味が強め (^_^) 牛好きなワシは、魚粉はオプションでも良いくらいかと。 牛脂の旨味はしっかりと感じる ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
田ぐちの中華そば(中華そば 田ぐち)
ランチ
今日不明
玉川駅から941m
大阪府大阪市福島区福島3丁目12−6

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏に煮干し出汁を合わせたスープ。序盤は煮干しの旨味と香りが先行し、後から鶏とのバランスが確立するウマいスープ🎶 しなやかな麺がスープとよく合い、巻きバラチャーシューもウマし😍メンマもうまい😊

3.3
雲海(馬鹿羅's )
今日不明
玉川駅から870m
大阪府大阪市福島区福島3-10-11

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏メインの動物系の旨味しっかりの出汁で (^-^)ノ まったりとした口あたりにミディアムクラスの濃厚さ♪ 塩ダレもバランスよく合わせてありまして♪ クリーミーさも感じる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
肉そば(中華そば 無限 )
ランチ
今日11:00~16:00
玉川駅から864m
大阪府大阪市福島区海老江5-5-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    見た目は、大阪ブラックみたいな濃い色ながら、スープはあっさりと繊細な魚介の味。豚バラ肉は甘辛く煮込んでいて、スープとのバランスが絶妙の職人技。行列が絶えない、麺道を極めようとする店主の渾身の一杯。 #肉そば

3.3
鶏白湯中華そば(YAMACHAN)
ランチ
今日不明
玉川駅から785m
大阪府大阪市福島区海老江2-2-12

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    好みのミディアム濃度なスープ。白湯由来の甘さ控え目で鶏の旨味がぐっときます🎶 啜りやすい麺線の短い麺がスープとよく合い、少しレアな大ぶりチャーシューが肉肉しいウマさ❗ メチャウマな一杯😊

3.3
ドリップコーヒー(LILO COFFEE FACTORY)
今日不明
玉川駅から467m
大阪府大阪市福島区玉川3-3-17

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【LILO COFFEE FACTORY】 ドリップコーヒー 全てのスペシャリティコーヒーを均一価格300円という信じられない価格で。 それは目の前で焙煎されている特権! ほんと、ものすごいレベルの豆にいつも遭遇しています。 こちらはエチオピア ゲイシャビレッジ シャヤ 焙煎豆100g2,000円程度するものすごい豆です。 コーヒーが好きな人はここに来るべきです(^_^) #コーヒー

3.3
豊潤 中華そば(YAMACHAN)
今日不明
玉川駅から785m
大阪府大阪市福島区海老江2-2-12

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ガラに魚介を合わせたバランス良い出汁とされてまして♪ コクがあり軽い甘めの醤油ダレはまさしく豊潤 (///∇//) そして本来ならわさびNGのワシなんですが、この山わさび、ならば OK、いやむしろイケております! 香りが良く完成度も高い かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
草鍋(草鍋 えんや)
今日不明
玉川駅から287m
大阪府大阪市福島区野田3丁目15-10えんや

レビュー一覧(1)

  • non_02
    non_02

    圧巻のビジュアル山盛りの草!!↵和歌山県からの産地直送の山盛り青野菜!↵まずはこれをガッツリ食べます。↵初めて食べましたが、これがほんとにびっくりの美味しさ↵スープにしっかり味が付いてる為、美味しく無理なく青野菜を食べることが出来ます↵これはお野菜嫌いな人でも食べれそう!

3.3
塩らーめん 玉子入り(のだ麺 ~縁~ )
ランチ
今日不明
玉川駅から356m
大阪府大阪市福島区吉野2-12-15 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【のだ麺 〜縁〜(大阪府大阪市福島区)】 🏠【一風堂】【まんかい】で修行された店主が、 ’16年5月にオープンしたお店。 date:21.2.17  🍜塩らーめん 玉子入り ¥820  ●スープ 《塩ベース 豚》 豚と水だけで抽出した出汁と塩ダレを合わせている ‪●麺 《細め ストレート》 しなやかなコシと張りのある肌が特徴の【麺屋棣鄂】製の麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 真空低温調理されてしっとりとした口溶けの良さから、 凝縮されたタレと肩ロース本来の仄かな甘みが乗る旨味が広がる ・味玉 程良い塩味が染み込んだ黄身がまろやかなコクを放つ 《その他》 ・糸唐辛子 ・貝割れ大根 ・麩  ●寅レポ ‬ 透き通った中に旨味成分の僅かな濁りが漂う中で次々と輪を描くスープは、 見た目通りに雑味のない澄んだ豚のまろやかな旨味が染み渡る様に広がり、 豚を引き立てるキリッと締まる塩味と主張し過ぎないバランスを保ったクリアなコクが軸となっており、 冷めてくるに連れてカドが取れてまろやかで落ち着いた味わいにシフトしていきます。 ずっと見ていたくなる程に綺麗に整えられた線を描く麺は、 しなやかでいて強いコシが生むプツリと入る歯切れから、 小麦の香りが鼻から抜けて麺自体の味わいが後から包み込んできて、 程良くスープを乗せる絡みの良さから塩味と豚の味わいを風味のある油分と共に纏っていきます。 透き通った先にある奥深さを堪能出来る塩ラーメンを頂きましたっ! #のだ麺縁 #大阪ラーメン #塩ラーメン #野田 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #豚清湯 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles