青山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
807 メニュー青山駅周辺の人気メニューランキングページです。
807件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
user_36868378つけ汁は、魚介の風味を漂わせた和風の味わい。ベースは濃いめに作ってありますが予め玉子とじになっていますので醤油辛さなどは無し。まろやかで食べ易いです。↵麺は、デフォルトで250gあります。しかし浸けて食べるだけの繰り返しの作業が瞬く間に終わるほど夢中になります。ネバネバツルツルなつけ汁がモッチリした麺によく絡みズズっと音を立てて口の中へ。この啜る時の音も堪らないです♪↵具材は、元より全部のせ仕様なっています。納豆はつけ汁に沈殿していますのでレンゲで掬いながら食べました。多めに入った刻み海苔が納豆や玉子とじと相性良く美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、胡麻が強めに香るので風味がとても香ばしい。ラー油が多めに入っていますが見た目ほど辛くなくマイルドな口当たり。過去に桑名の【はなび】で塩担々麺を食べましたが、個人的にはそれよりも好みです。↵ 麺は、存在感が控えめ。スープにインパクトを持たせてあるので、この引き算が程よいです。食感は硬すぎず柔らかすぎずの中間くらい。↵ 具材は、肉味噌が濃いめに味付けしてありますね。かと言って味噌が支配的にはならない程度に抑えてあります。スープの風味に加えて擂り胡麻が振ってあり、風味をより豊かにしてくれます。
レビュー一覧(1)
user_36868378つけ汁は、醤油ベースに玉子をとじてあります。魚介の香りに苦味や酸味そして旨味、それを玉子のまろやかさで包みます。唐辛子で多少辛味を加えてありバランスも良くて美味しいですね。↵ 麺は、モッチリ食感の全粒粉麺。麺を啜るとズルズルとかなり豪快な音がします。納豆の粘りで麺の滑りが良くなり啜り心地も抜群!↵具材は、同メニューを以前食べた時は刻み海苔でしたがバラ海苔に変更されていますね。バラ海苔は麺に張り付くのでこの変更はナイスですね♪このつけ麺を食べて納豆は意外と何にでも相性が良いんだと改めて実感しました。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、脂が少なめでサッパリした口当たり。カエシも思ったほど強くなくスッキリしています。こういった類のラーメンの場合、塩分過多に傾倒しがち。そういった先入観を吹き飛ばしてくれるスープでした。↵ 麺は、まさにこれぞ食堂の麺!シコシコした食感の中華麺で喉越しもツルっとしています。柔らかいけど噛み応えもきちんと感じさせてくれます。冷やし中華などで食べても美味しい麺ですね。↵ 具材は、チャーシューではなく厚切りのハムが昭和っぽい♪こういうトッピングって昔はよくありましたよね~。個人的には悪くないどころか寧ろ好きかも知れません。何処かのお店で真剣に作った自家製ハムをトッピングしている所無いかなぁ(笑)モヤシもサッパリ感により拍車を掛けていました。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは前回訪問時以降、再び調整されたのかな?濃さや油の量も前回同様普通で注文しましたが、前にも増して美味しくなっています。塩分濃度が下がり、しょっぱさが解消され、まろやかになりました。鶏油の甘味も増し、これは旨い!!↵麺は、今回も硬めで注文しました。家系ではお馴染みの酒井製麺の麺は、小麦の風味がホント良いですね~♪カクカクコキコキの食感も良かったです。↵具材は、今回はデフォルトを味わおうと、前回トッピングした玉葱を断腸の思いで断念(笑)まぁ、玉葱大好きなので(笑)ホウレン草もしっとりして素材の旨味もGOODでした。大判の海苔も、スープと麺にしっかり絡めて、美味しく頂きました。
レビュー一覧(1)
user_36868378中華と洋食をミックスした感じ。コレは今までにない感覚で、楽しさがありました。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、塩気が程よくありつつも嫌味の無い口当たり。キレもありますが、何処か優しさや柔らかさも混在。煮干しはガツンとではなく、じんわり染み入るタイプですね。↵麺は、自家製の細麺。啜れば、ハッキリと冴え渡る全粒粉の風味が堪らない。しなやかな麺ですが、程よい噛み応えもありました。↵具材は、全体的にさっぱりした口当たりの食材をトッピングしてありました。中でも注目は鶏ハムで、さっぱりしつつも旨味が満ち、非常にウマイっ!梅シソを溶けばガラリと味変し、酸味が増します。これはこれでアリですが、個人的には味変前が好みかな。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、和歌山県産生醤油を使用しているそうです。王道の1杯ながらも、その緻密に計算され構築された味わいは他者とは一線を画す。あっさりした味わいの中に感じる複雑に折り重なる魚介の旨味。品があり味わい深い醤油の旨味・・・旨いですね~♪↵麺は、自家製の細ストレート麺。やや柔らかめの麺は粘度も少なくプツリと歯切れの良い食感。麺に合わせてスープを作る・・・この自家製ならではの特権を最大限に活かしてますね♪舌触りも滑らかで、スープとの一体感は得も言われぬもの。↵具材も、ネギ・メンマ・チャーシュー・玉子とスタンダードなチョイスがしっくりきます。チャーシューはやや厚みがあり、ちょっぴり硬めの肉肉しい味わい。味玉もジュクッとした黄身が美味しいですね♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_62313266やっぱり色々な味がある店に美味しい店なし。
レビュー一覧(1)
small_peach_bv5プリっとしたえび天2本のったおろし蕎麦 今日はそんなに暑くはないけどこの時期さっぱり食べれる美味しいひと皿 #愛知 #ランチ #おろしそば #そば #阿久比
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、やや辛めで塩気も強め。ラー油の味わいが占有的で、胡麻の風味はほんのり感じる程度。味噌のコクがかなり控えめなので、もう少し味噌が強いと嬉しいかも?↵麺は、ちょっぴり平打ち。かなり縮れているので、具材がよく絡みます。硬さは好みで、麺量も案外多いですね。↵具材は、瑞々しい野菜がたっぷり!シャキシャキなのは嬉しいですが、若干スープが水っぽくなるのがたまにキズ。肉味噌は、粒が細かいタイプでした。
レビュー一覧(1)
small_peach_bv5ハッシュドポテトが入ったハンバーガーは9月10月限定 先月までの肉肉しいハンバーガーとは異なり、サッパリ食べやすい😋 時々出合うピクルスも美味しい #ジャガイモ #ハンバーガー #ポテト #愛知 #ランチ #半田
レビュー一覧(1)
plain_tofu_pq6シャンドールで1番大好きなパスタ ♥
レビュー一覧(1)
tasty_fruit_nv8#ラーメン #炙り焼き #ランチ
レビュー一覧(1)
user_36868378ミカンがシャリシャリでよく冷えてて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、武豊名産の熟成たまり醤油を使用。名古屋コーチンがベースの豪華仕様で、煮干しや鰹などの魚介で更なる深みを追求。かなり奥深い味わいで、旨味が溢れ返っています。香味油も少なく、もちろん化学調味料は不使用。口当たりは軽く雑味は皆無、されど深い。↵麺は、自慢のこだわり自家製麺。内モンゴルの天然岩塩から作られたかん水と国産小麦を使用。試行錯誤を繰り返し歴史を重ねて研究された麺は、至高の味わい。どんな言葉で説明しても、私如きではこの麺の前では陳腐になってしまいます。↵具材は、一言で言えば全部旨い!他に言葉はいらないかも?突き詰めた究極系が、まさにこういう形なのか・・・とさえ考えてしまいます。
レビュー一覧(1)
rich_egg_nq0#つけ麺
レビュー一覧(1)
ren2014#SARAHはじめました #ガチめし #愛知
レビュー一覧(1)
user_00684038中々のボリュームでしょ?具は「味玉」の他、「チャーシュー・ネギ・法蓮草・海苔」が入っています。言い忘れましたが、食券を渡す時に「麺の固さ・スープの濃さ・油の量」をお好みで注文出来ます(*^^)vいやぁ、これだけ美味しいラーメンを提供しているのに、ご飯(大・中・小)やお子様ラーメン無料なんて太っ腹なお店です(^O^)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- shingonakamu
バイクツーリングで、冷えきった体に食べる 味噌ラーメンが温まりますね。 濃厚な味噌に麺がマッチして、(*^◯^*)美味しいです。 分厚い焼豚が味噌ラーメンとマッチしていて、お腹がいっぱいです。
レビュー一覧(1)
nagoya_lunch#茶碗蒸し
レビュー一覧(1)
gu_chan#タンメン #PS純金 #無臭ニンニク #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_70036420夜限定メニュー。塩だれと練りゴマであっさりだけど濃厚な味です。
レビュー一覧(1)
mabu_log_釜めしは美味しいですが、コスパがあまり良くない。
レビュー一覧(1)
tangy_apple_xu8#知多半田
レビュー一覧(1)
user_62313266やっぱり色々な味がある店に美味しい店なし。






























レビュー一覧(1)
チャーハンは玉子が多いのかな?かなり黄色っぽい印象を受けました。因みにパラパラタイプのチャーハンです。