投稿する

桜台駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)

3,364 メニュー

桜台駅周辺の人気メニューランキングページです。

3364件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
生そば(つゆ付)(そば 法師人)
ディナー
今日不明
桜台駅から938m
東京都練馬区豊玉中2丁目7-12

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    法師人の生そばをテイクアウト この日は、茨城県産 常陸秋そばの二八 30秒茹で、流水で洗い、氷水で締める 添えられた辛汁も出汁の風味豊かで コシのある蕎麦をおうちで堪能できた #蕎麦 #テイクアウト専門店

3.4
チキンシシリック(シャマイム)
ディナー
今日不明
桜台駅から875m
東京都練馬区栄町4-11TMビル2f

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    各種ハーブで味付けしたチキンの串焼きになります。 これも味付け自体は薄味ですが、肉自体が美味しいぃ~♪ #ディナー #串焼き #イスラエル料理

3.4
塩らぁ麺(麺の大盛り)(美志満 (みしま))
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~22:00
桜台駅から159m
東京都練馬区桜台1-2-9 モトビル桜台 1F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    スープは豚の背骨と香味野菜だけでダシを取り、そこに日本酒と鶏油を入れているそうで、塩ダレは藻塩と海塩に海の幸の旨みを加えた物だそうです。 麺は、中太の平打ち麺。やや、ウェーブがかかっていますね。 モチっとした食感と程良いコシが心地いいですよ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ

3.4
チキンカツカレー(キッチンABC 江古田店)
ランチ
今日不明
桜台駅から998m
東京都練馬区旭丘1丁目73-13

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    カレーはひき肉入り。 スパイシーでかなり辛いです。 あと、ライスの量に対してカレールーが多めなので、ライス大盛でも大丈夫。 チキンカツは鶏のモモ肉を使用。 サクッと軽い食感で油っこくありません。 #カレー #チキンカツカレー #ランチ #カツカレー

3.4
カレー2種がけ(チキン・ビーフ)(リトルネストカフェ)
ランチ
今日不明
桜台駅から113m
東京都練馬区桜台1-6-3 大丸ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    桜台でこんな麗しいカレーをいただける日が来るとは! ◎和風だしのチキンカレー トマトの酸味、マスタードシード、そこに和出汁の仄かな旨味。 柔らかな鶏肉がゴロッゴロと贅沢! ◎赤ワインとスパイスで煮込んだビーフカレー ワインの甘みとシナモン香る牛肉はこれまた立派すぎ。 カレー自体も意外にスパイシーホットで満足度高し。 お米は五穀米。 付け合わせにほうれん草のバター炒めやらっきょう、ゆで卵、レーズン入りキャロットラペ。 スパイスや出汁を用いた今どきのスパイスカレー感もありつつ、お肉たっぷりどこかホッとする街のカレー屋さんテイストも。 そのバランスが絶妙で、なるほど店名に相応しい一皿であります。 #カレー #スパイスカレー #チキンカレー #ビーフカレー #あいがけカレー #クラフトカレー

3.4
チキンビリヤニ(ドバイビリヤニ)
ディナー
今日不明
桜台駅から69m
東京都練馬区桜台1-5-9

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    見よ!このキャラ顔! チコちゃんみたいでもあり、イヌっぽくもあり。 店です。 ドバイのインドレストランで働いていたラメス兄貴が作るビリヤニはクローブ&カルダモンがガツンと効いた本格派。 それを居酒屋スタイルでいただくという幸せすぎるシチュエーションを楽しみましょう! #ビリヤニ #カレー #インド料理

3.4
トマトとペコリーノチーズのサンドイッチ(パーラー江古田 (パーラーエコダ))
ランチ
今日08:30~18:00
桜台駅から779m
東京都練馬区栄町41-7

レビュー一覧(1)

  • brave_wings_ig9
    brave_wings_ig9

    トマトとペコリーノチーズのサンドイッチ(右) パン盛り合わせ(左)くるみとレーズン、カシューナッツ、ごま、 飲み物がセットになっててどちらも980円くらい ラテマキアートを注文したが、泡がきめ細やかでとても美味しかった

3.4
4種の焼き餃子(かすたねっと ぎょうざ店「福」)
ランチ
今日不明
桜台駅から818m
東京都練馬区練馬1丁目36-6

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ベーシックな野菜餃子、ゴボウ餃子、棒餃子、しそ餃子を単品でチョイス…1個から追加可能です。それぞれ個性の異なる焼き餃子。付け合わせのナムルもスープも優しい味付けで◎ テイクアウトもできますよ! #餃子 #テイクアウト #焼き餃子 #変わり餃子#練馬

3.4
チキンシニッツエル&ファラフェル(シャマイム)
ディナー
今日不明
桜台駅から875m
東京都練馬区栄町4-11TMビル2f

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    チキンシニッツエルはチキンのハーブフライで日本のチキンカツみたい。 ファラフェルは粗挽きひよこ豆とハーブをミックスした揚げ物。肉は使っていないのにメンチカツに似た味わいがあります。 #ディナー #揚げ物 #イスラエル料理 #チキンカツ

3.4
キャベツ&ディル(シャマイム)
ディナー
今日不明
桜台駅から875m
東京都練馬区栄町4-11TMビル2f

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    これもディルというハーブとキャベツを謎の特製ドレッシングで和えている。 コールスローっぽいね。 #キャベツ #ディナー #サラダ #イスラエル料理

3.3
唐苑名物 黒酢すぶた(唐苑 練馬本店)
今日不明
桜台駅から948m
東京都練馬区練馬1丁目6-18

レビュー一覧(1)

  • masukei
    masukei

    やばく美味しいんですよっ!ここの黒酢酢豚。酢豚といえばここ!練馬駅から徒歩3分ほど。美味しいし、高くないし、料理が出てくるのも早くて最高です♡中華食べたくなったら必ずここにいきます♡ #酢豚

3.3
濃菜麺(濃菜麺 井の庄 )
ディナー
今日11:00~16:30,17:30~01:30
桜台駅から955m
東京都練馬区練馬1-6-18 コンフォートIII 1階B号室

レビュー一覧(1)

  • very
    very

    スープは見た目通りの濃厚なお味で、麺はモチモチの太麺です。 正直、好き嫌いが分かれる一杯だという印象でした。 不味いわけじゃないんだけど、太麺が好みでないのもあって、バランスが悪い感じがして、まとまり感がない一杯でした。

3.3
ラーメン 並(ラーメン見田屋)
今日不明
桜台駅から823m
東京都練馬区練馬1-5-2 新日本パレス本社ビル1F

レビュー一覧(2)

  • shishimaru
    shishimaru

    #ラーメン #家系ラーメン

  • sulzbenom
    sulzbenom

    週末は朝8時から営業しているこちらで家系ラーメンを喫食。 見田屋が現れて練馬駅周辺の家系ラーメンの実態が大きく変化した。 オーナー1人で切り盛りする立ち食いスタイルからは想像もできない短時間で現れる濃いスープに絡む麺は個人店ならでは。 ライスの無料サービスも心なしか嬉しい。 トッピングの九条ネギとほうれん草で朝から心が満たされる。 何か所要があったときに訪れてほしい一店。 #ラーメン #家系ラーメン #練馬グルメ #練馬 #東京 #私のお気に入り #夏飯

3.3
モンサンミシェルムール貝とオマール海老のスープ(Maruyama)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:30
桜台駅から67m
東京都練馬区桜台1丁目5-12

レビュー一覧(1)

  • kam_yorke
    kam_yorke

    大量のモンサンミシェルムール貝と浅利の出汁、鯛のフュメをベースにオマール海老のフォンを加えたさらっとしつつも旨味に満ちた一皿。サフランも程よく効いている。美味。

3.3
フレッシュオイスター(シズール シーフード&グリル)
ディナー
今日不明
桜台駅から340m
東京都練馬区豊玉上2丁目24-10

レビュー一覧(1)

  • masukei
    masukei

    練馬から千川通りを歩いて5分ほどの場所にあるシズール、シーフード&グリルバーでいただく生牡蠣最高!しかも280円!そして深夜3時までやってるの!夜中食べたくなったらここ集合ね笑 #生牡蠣

3.3
鶉カレー(Maruyama)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:30
桜台駅から67m
東京都練馬区桜台1丁目5-12

レビュー一覧(1)

  • kam_yorke
    kam_yorke

    鶉のキノコリゾット詰のローストに、羊牛鳥から取ったフォンとブールカフェドパリをベースにした超濃厚なカレーソース。鶉に詰められたリゾットと夏野菜をソースに絡め、鶉と共にいただく。カレーのリクエストに応えていただいた一皿。

3.3
らーめん(らーめん太陽)
ランチ
今日不明
桜台駅から894m
東京都練馬区旭丘1丁目75-8

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    昔ながらの中華そばの風情。 スープはあっさり醤油味の清湯スープ。出汁は主に鶏ガラと煮干しでしょうか。 麺は普通の太さの中華麺で、これといって特長のある物ではありませんが、清く正しい町中華の麺ですよ。 そして、ボリュームが凄い!! 軽く他店の大盛りくらいはありますね。 #ラーメン #ランチ

3.3
ほうれんそうらーめん(横浜家系らーめん 五十三家)
今日不明
桜台駅から553m
東京都練馬区栄町21-3

レビュー一覧(1)

  • sulzbenom
    sulzbenom

    練馬区で最も美味しい横浜醤油ラーメンは、江古田にあるいそみやだと個人的に思っている。スタッフ全員が調理師免許を持つラーメン店も珍しいかもしれない。 臭みもなく、口当たりもまろやかなスープに絡む麺、少し引き締まったチャーシュー、スープと絡めて食べるほうれん草やライスが愛おしい。 ライスにかける自家製ふりかけもとてもいい。とにかくおススメである。 #ディナー #東京 #東京グルメ #ラーメン #練馬 #練馬グルメ #家系ラーメン

3.3
チャーシューつけメン(丸長 (まるちょう))
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~20:30
桜台駅から92m
東京都練馬区豊玉上2-9-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ゆっくり続けている丸長巡り。 この日は練馬区の丸長へ訪問をしてみました。 場所は練馬区豊玉上というところ。 桜台駅からすぐのところにありました。 近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問。 なかなかの老舗感を感じさせる外観です。 店内はテーブル、カウンターで13,4席かな。 年配のご夫婦で営業をされていました。 メニューを見るとつけ麺がメインでラーメンなども提供されています。 お客さんのほとんどがつけメンを注文されてたかな。 今回はチャーシューつけメンを注文。 厨房で年配のご主人がてきぱきと調理をされています。 こういう景色はいつまでも見てられますなー。 しばらく待っていると料理が提供されました。 おー、つけ汁には具材がたっぷりです。 刻んだチャーシュー、ネギでどぼっと麺をつけるのに一苦労しそう。 短冊切りのチャーシューをイメージしてたけど 結構不揃いなチャーシューかな。 つけ汁は丸長系ってのがわかる味わいで安心できますなー。 具材のチャーシューはほろほろとしたタイプで たっぷりとスープを吸ってくれるので美味い。 麺と一緒に美味しくいただくことができました♪ 麺を食べ終わるとスープ割をしてもらえます。 酸味が薄まって飲みやすいつけ汁は美味しく最後までいただけました。 東京内の丸長はだいぶ訪問できました♪ 県外のお店にもいろいろ言ってみたいものです。 #つけ麺