茨城県のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
41,710 メニューこちらは茨城県の人気メニューランキングページです。
41710件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet文福飯店で隠れ必須メニューと思っているのが、焼売です。 ゴロっと大きな焼売が4つのって500円。 玉ねぎをふんだんに使っていて、甘みのある優しい味わいです。 これだけで、普通もりのご飯なら食べられちゃうかも!? #焼売
レビュー一覧(1)
oyabun生のあん肝刺しが無く残念がってたらあん肝を一つサービスで出してくれました。 トロッとした食感のあん肝が美味かったです。 #あん肝
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
白河らーめんを日立で。毎日食べたい。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 #ラーメン部
レビュー一覧(1)
waltersword龍ヶ崎の牛久沼の辺りにあるテイクアウト専門の中華料理店「楽」の名物料理の酢豚です。自慢というだけあって素晴らしい出来栄えです。ボリュームのある豚肉は冷めても美味しく、細かく砕くと抜群の酒のアテになります。 #酢豚
レビュー一覧(1)
plain_peach_le0#ランチ #ハンバーグ #海老フライ #定食 #タルタルソース #洋食 #日替わりランチ
レビュー一覧(1)
waltersword龍ヶ崎の薬師寺そばで、名物のカレーそばを食べました。この辺りでは有名店でいつも満員になっているだけあって、スパイシーでコクがあって美味しいカレー蕎麦でした。もちろんカレーうどんもあり、そちらも美味しいとの事です。 #そば #カレーそば #カレー
レビュー一覧(1)
pupupusariTV観てどうしても食べたくなり行って来ました。 開店前から1時間並びました。 スタミナ系は嫌いなレバーが入ってるので敬遠してましたがここは豚肉の唐揚げ⁈でした。 手打ち麺がもっちりで餡によく絡み箸が進みます。 餡は甘いかと思いきや、辛みの方が強くご飯にかけても美味しいと思います。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
その時々の自家栽培の旬菜天ぷらを添えて コシが強く、風味豊かな蕎麦を手繰る 古民家をリノベーションした店内に流れる どこか長閑な空気も味わいどころだ 地元に愛されるコスパ◎な手打ち蕎麦処 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #常陸太田 #そば園佐竹 #旬菜天ざる
レビュー一覧(1)
merry_berry_if8#ラーメン #麺 #鶏そば #味玉 #中華そば
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
水戸に来たらここかなぁ。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば #焼豚
レビュー一覧(1)
oze_6このラーメンを頂いた際、感じたイメージは真円だ。じんわりと広がるスープが実に丸くて、円やか。ただ丸いだけではなく、深い。深淵とも言える味わいだ。 自身で注文したトッピングの生姜を崩したくない衝動に駆られるほどだが、結局生姜を溶かした後も満足度は変わらないどころか、加速していく。 多加水でふんわりとした麺も愛おしいほど美味。 この店に出会えた神縁に、感謝。
レビュー一覧(1)
kazutan0264味の決め手は、パンチと切れ味とを兼ね備えた甘辛い醤油ダレ。大量の豚骨と鶏ガラを炊き込んだフルボディの出汁にこの醤油が加われば、まさに鬼に金棒だ。自家製麺とスープの相性も、この上なく良好。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
rakutinalex担々麺はこの店以上に出会ったことなし
レビュー一覧(1)
erumasuディナーのフレンチコース料理 オススメされたメイン 山西牧場の豚肉をチョイス♫ 大きくて分厚いお肉で味も絶品♡ 大正解でした〜もう一度食べたい☆
レビュー一覧(1)
shioshio茨城県守谷市、守谷駅徒歩3分くらいのシュラスコレストランFELIZでシュラスコをいただく。 同量と客先訪問後、守谷駅付近でいい時間。お店を探したらこちらがヒットしたので訪問。 様々な種類の肉をシンプルな塩味でいただく。次々に運ばれてくる肉を食べ続ける。 時折ビールで口の中の脂を洗い流し、また食べ始める。コステーラ(リブ)、アゥカットラ(ランプ)、ピッカーニャ(イチボ)、コステーラ(豚リブ)、フランゴ(手羽元)、コラサン(鳥ハツ)そしてアバカシ(パイナップル)などなど。 なんと素敵な時間なことか。しかし無計画に食べ続けるとすぐお腹いっぱいになってしまうので注意が必要です。これで食べ放題飲み放題で5000円(税込)は超破格。 あと、イケメンが肉を切り取り分けてくれます。これは女子にはたまらないのでは。 #茨城県 #茨城 #守谷 #守谷市 #シュラスコ #ブラジル料理 #肉 #ビール #beer #コステーラ #アゥカットラ #ピッカーニャ #コステーラ #フランゴ #コラサン #アバカシ #肉食 #肉食系男子
レビュー一覧(1)
- _key_
やや濁りのあるスープですが動物系の力強いスープ!脂がやや多めのなのもありますが、これはかなりの物。醤油はマイルドでやや塩分強め。でも力強い出汁にはこのぐらいの方が引き立ちます。
レビュー一覧(1)
user_14446827ビジホで朝食食べて10時にチェックアウト、さて午前中どうする?で、来たのが筑波山ふもとのこちら 製麺所であって朝7時からお昼頃まで売り切れ御免でラーメンも提供している「松屋製麺所」 前に来た時はチャーシューメンは売り切れでラーメン食べたので、今日こそはチャーシューメンをと。 チャーどっさりw チャーシューメンだからね ニボ~中心の魚介だけどしっかり醤油も効いてます。 チャーシューメンを選んでなければ浮く脂も少な目かと。 好感持てます。 手打ちではないのにこの縮れは凄いなぁと ただ、湯切りがちょっと甘かったかな!? 薄めだけどしっとりホロリと崩れるチャー コレも気になったけど次回の宿題だね
レビュー一覧(1)
oze_6家系ラーメンの本場は神奈川県だが、茨城県において本場を凌ぐレベルの店舗がある。 「熊田家」は「王道家」直系の人気店。 醤油ダレが強めにキリリと効いたキレのある味わいで、豚骨などの出汁や鶏油も実に効果的。 柔らかめに茹でられた平打麺がスープに絡む。弥が上にも魅力が高まる鉄板の構成だ。
レビュー一覧(1)
erumasuシャインマスカットと長野パープル フルーツサンド❤️ パンが柔らかくて最高に美味しい!! #フルーツサンド#長野パープル#シャインマスカット
レビュー一覧(1)
merry_berry_if8#カレーそば #大盛り #あげあげ #蕎麦 #油あげの天ぷら #ランチ #麺 #蕎麦屋巡り #揚げ物
レビュー一覧(1)
oyabunこの日は土浦にいたので前からブックマークしていたお店に訪問してみました。 お店の名前は土浦魚市場。 美味そうな海鮮丼があって気になってたお店です。 以前来た時は臨休で悔しい思いをしたんだけど今回は大丈夫でした。 日曜はマグロ食べ放題もやられてるみたいです。 いろいろメニューがある中で今回は びっくり海鮮丼を注文。 こちらは漬物や小鉢が食べ放題になってます。 この日の小鉢は煮魚やったかな。 さて、びっくり海鮮丼。 どーんと鉢から飛び出したネタの数々はたしかにびっくりです♪ カニやエビだけじゃなくて大量に入っていて食べ応えも満点。 ネタのカットも厚い目だし、ご飯の量もあるので、腹が減ってるとほんとこれはいい感じの海鮮丼だと思います。 機会があればマグロ食べ放題もチャレンジしてみたいかな。 #丼もの #海鮮丼
レビュー一覧(1)
hibiki#ランチ ラーメン(醤油)
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet日立のカフェ ウッディでウッディ盛り! スパゲティ、チーズハンバーグ、エビピラフ、唐揚げ、チョリソー、唐揚げの甘酢がけ、グリーンサラダの7点盛りです。 これはオトナのお子様ランチ!最高です! #盛り合わせ #ランチ #カフェ #大盛り
レビュー一覧(1)
rie0pon本日は、カップ入りカレーが三種類も!!野菜もたっぷり!
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
#ロースカツ #定食 #茨城 #入地 #竜ヶ崎 #ランチ #ごはん #ライス
レビュー一覧(1)
tsurumi2021年4月オープンの話題店。いきなり、セルフサービスの水からして高品位な出来でラーメンへの期待が高まります。注文は「松茸と水」。ネーミングからして、松茸と水で出汁を採ったんでしょうね。着丼すると松茸の香り。味付けされた松茸も具材として鎮座し、ゴージャスな雰囲気。やや液状油が強めですが醤油の主張は淡く、松茸風味を立たせるサポートを担った印象。歯切れ良い細ストレート麺をすすれば、旨味がゆっくりと広がりました。具のレンコンは珍しいですね。茨城県名産だから選んだのかな? もうひとつの看板メニュー「鮮魚と水」も食べました。魚好きな方には当然こちらを推奨。
レビュー一覧(1)
jaffa看板商品の「ガレージ(M)」。レモンの爽やかさと水牛のモッツァレラチーズのミルキーなコクに、自家製ソーセージと生ハムの肉の旨味が、軽くて味わい深い生地と良く合って実に旨いピッツァでした。 関東最強のパワースポット「東国三社巡り」と組み合わせて訪れるのも良いですよ。
レビュー一覧(1)
oyabun同行者の注文したラーメン。 しっかりと鮮魚が感じられるラーメンです。 お洒落な意識高い系かなー。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan02642019年11月に開業し、瞬く間につくばを代表する人気店へと成長。注文させていただいた「深み鶏(濃厚)」は、緻密な計算により絶妙なバランスへと調整された鶏滋味スープが、頬落ちる味わいだ。「山葵とクリーミーソースの替玉」も必食の名杯。この替玉が360円で食べられるとは、まさに奇跡に他ならないと思う。美味い、美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン






























レビュー一覧(1)
茨城県水戸市、水戸駅すぐの本陣で飲む。焼鳥盛り合わせ@650円。 特急までちょっと時間があったのでフラッと入ったのですが大当たり。私が入った直後に満員になったのでツイてました。 大きくて濃い、新鮮さを感じる焼鳥をいただきました。あまりレバーは好きではないのですが、ここのレバーはとても美味しかった。レバーの濃さが完璧に美味しい濃さに向いている。 やっぱり焼鳥は大きめの肉で串から外したりなんかしないでガッと食らいつくのが一番美味しい。 #茨城県 #水戸市 #水戸 #焼鳥 #焼き鳥 #居酒屋 #本陣 #焼鳥盛り合わせ #ビール #beer #レモンサワー #枝豆