投稿する

筑西市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

636 メニュー

こちらは筑西市のおすすめメニューランキングページです。

636件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.2
マリトッツォ ティラミス(パン工房しらとり)
ランチ
今日不明
玉戸駅から2.54km
茨城県筑西市上平塚591-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと茨城ドライブのついでに立ち寄りました。 いろんなパンを購入したり、 隣にあるカフェで食べることができるようでした。 この日は残念ながらパンが少なくて聴くと、 隣の体育館で大会があってかなり売れてしまったとのこと。 フルーツサンドなど食べたかったので非常に残念でした。 今回はマリトッツォのティラミスとラスクを購入しました。 マリトッツォはブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツとのこと。ローマの名物で、現朝食として、カプチーノと一緒に食べるのが一般的だそうです。 車内で食べてみたけど生クリームはくどさはなくてしっかりとティラミスの味も感じられて美味かったです。 次はタイミング見てフルーツサンドも食べたいかな。 #スイーツ#パン #マリトッツオ

3.2
ラーメン、鶏皮(さくらい食堂)
今日10:30~13:00
下館駅から694m
茨城県筑西市丙-270

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと茨城県。 この日は下館ラーメンを食べようと車を走らせました。 訪問したお店はさくらい。 場所は筑西市丙270というところ。 隣の駐車場に止めて訪問しました。 かなりの歴史を感じさせる外観がいいですなー。 オープン20分前くらいについてみていると こちらは番号札を取って順番を待つみたい。 時間になって店内へ。 昔の食堂という雰囲気でテーブルで16,7席かな。 今回はラーメンに鶏皮トッピング。 これがあっての下館ラーメンですな。 しばらく待って提供されたのがこちら。 これはかなりのボリュームがありますな。 真ん中にたっぷりの鶏皮が乗せられていて、煮卵、ネギ。 スープは鶏ガラベースであっさりの醤油味。 これこれ、好きな味です。 鶏皮からも旨味が出てきてほんと美味しいな。 麺はちぢれの中細麺かな。 適度な湯で加減でするするっと啜り混みます。 皮と一緒に食べても美味しいなー。 チャーシュー、皮もレンゲ、箸が止まらずに瞬殺で食べ終わりました。 いやー、歴史を感じる一杯でした。 常連さんもたくさんで皆さんラーメン、モツって感じで注文されてた。 これはいつまでも残ってもらいたいラーメンでした。 #春グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
皿ワンタン(大木 (オオキ))
ランチ
今日不明
茨城県筑西市藤ヶ谷2206-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    まずは皿わんたん。 おー、餡がたっぷりのワンタンが6個。 このビジュアルはいい感じですな~。 何もつけずにそのままで食べると生姜も効いてて しっかりと肉の詰まった餡が非常においしいです。

3.2
フルーツあんみつ大福(菓子處 たちかわ 本店 )
ランチ
今日不明
下館駅から713m
茨城県筑西市丙274

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    美味しい焼きそばを食べた後はサクッと食べた後はさくっとスイーツを食べることにしました。 お店の名前は菓子處 たちかわ 本店 歴史あるたたずまいの外観がいい感じです。 基本的に持ち帰りの和菓子屋だけど、 店内でイートインもできるようになっています。 どら焼きとかいろいろある中で今回購入したのは フルーツあんみつ大福。 1個売りもしてくれるので店内で食べることにしました。 するとお茶を出してくれてちゃんとサービスしてくれるのがうれしいところです。 こちらがフルーツあんみつ大福。 試しに割ってみたけどうまく割れずにちょいわかりにくいかな。 生クリームが入った大福でフルーツもたっぷりでこれは美味しい。 ひんやり冷たいので暑い日にもピッタリやと思います。 テーブルにはU字工事が食べに来てた写真があったけど 彼らは栃木推しじゃなかったかな?と思いながら 美味しくいただきました。 これもまた食べに来たい一品です。 #スイーツ#大福