投稿する

香川県のおすすめ人気グルメランキング(20ページ目)

13,870 メニュー

こちらは香川県の人気メニューランキングページです。

13870件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
ちくわ天(ふるかわうどん )
ランチ
今日10:00~15:00
林道駅から668m
香川県高松市木太町5016-1

レビュー一覧(1)

  • 外注品だと聞いたことがあります。保存方法が良いのか、食べるとカッチリした衣です。その食感が好きで行けば必ず食べます。 #ちくわ天

3.2
中華そば(入江飲食店 (いりえいんしょくてん))
ランチ
今日不明
讃岐塩屋駅から719m
香川県丸亀市前塩屋町1-11-11

レビュー一覧(1)

  • 香川にある食堂にはうどんの献立が多いお店があります。 このお店もそうで、品数から言えばうどんが主力のようにも感じます。 そんなお店で中華そばを食べました。 普通に美味しい中華そばでした。 私はこのお店のように年季を感じるお店の中華そば好きです。 それとこのお店のようなお店の中華そばを批判する輩が嫌いです。 こういう麺が中華そばの典型的な麺なんだろうと思い麺を食べ、 ホッコリ感じるスープを飲みました。 何でこんなに小さいんだろうと思った叉焼が とても美味しいと思いました。 それとナルトです。中華そばにはナルトが似合うと思います。 #ラーメン #中華そば

3.2
天ぷらうどん(大喜多うどん店 )
ランチ
今日09:30~14:30
観音寺駅から3.28km
香川県観音寺市池之尻町718

レビュー一覧(1)

  • 前回食べてうどんが旨いのはハッキリ憶えています。さて、天ぷらうどんになると、どんな味になるんだろうと思い食べました。当たり前ですが旨かったです。天ぷらうどんはかき揚げがのったうどんで、程好くほぐれたかき揚げがこれまた美味しいと思いました。 #うどん #天ぷら

3.2
あなご天(はゆか )
ランチ
今日10:00~17:00
羽床駅から1.00km
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

レビュー一覧(1)

  • はゆかさんには魚介類の天ぷらもあります。専門店ではないので揚げたてではありませんが、うどんに浸して食べるのもいいものです。

3.2
いりこらーめん 醤油+特製(銀のDaruma(銀のダルマ))
ランチ
今日不明
西前田駅から489m
香川県高松市小村町675-2

レビュー一覧(1)

  • 香川県高松市にある好きならーめん屋さんです。 ここはDarumaさんの系列店さんのようです。 千代橋黄金らーめんDarumaさんと、 平成28年9月23日にOPENしたここ、銀のDarumaさんです。 香川県と言えば讃岐うどんで、 讃岐うどんのかけ出汁にはいりこが用いられます。 そのいりこをらーめんのスープに用いたのがDarumaさんです。 いりこ風味が最高で、好きな細さの麺と 好きな味のスープがとても旨いと思いました。 チャーシューも旨かったです。 タンを連想させるような食感も健在で旨かったです。 だし玉も存在感アリアリでした。 #ラーメン

3.2
叉焼麺(塒 )
ディナー
今日18:00~00:00
香川県高松市多肥下町589-2

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    麺もスープも美味しく、叉焼は好みのタイプでした。程好い厚みでスープに合う叉焼でした。

3.2
とり天ざる(うどん職人さぬき麺之介 )
ランチ
今日09:00~14:00,17:00~02:00
香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 細めで太さ疎らなうどんですが食感が良く、 程よい硬さもある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しかったです。 とり天を浸して食べても最後までつけ汁の味がしっかりとあります。 とり天は大きめなものが1枚で、 つけ汁に浸けなくても充分美味しいとり天でした。 #ざるそば #天ざる #天ぷら

3.2
肉29うどん(あかみち)
ランチ
今日不明
金蔵寺駅から2.73km
香川県丸亀市田村町915-1

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    毎月29(肉)の日のみ29食限定の肉29うどんです。アッサリ気味に仕込まれた牛肉あり、角煮あり、空揚げあり、どう見ても赤字メニューです。毎月29日の早めの時間に行けるはぜひ! #うどん

3.2
讃岐イリコそばにチャーシュー大盛(明神そば (みょうじんそば))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:00
円座駅から932m
香川県高松市円座町556-1

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 先ずはスープを飲んでイリコ風味を味わいました。 麺はもとより美味しいお店です。 スープと麺の相性が良いと思いました。 しっかりタイプのチャーシューも旨かったです。 #焼豚 #煮干しそば

3.2
白ごはん(骨付鳥 東)
今日不明
瓦町駅から350m
香川県高松市瓦町1丁目5−2

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    骨付鳥の落とした脂をごはんにかけて食うとかやっていい事じゃない!おにぎりならまだわかるけど。 #ごはん #香川 #瓦町 #今橋 #高松 #骨付き鶏 #骨付鳥 #丼もの

3.2
中華そば(松村食堂 )
ランチ
今日10:30~16:00
善通寺駅から529m
香川県善通寺市上吉田町7-2-2

レビュー一覧(1)

  • スープを飲んでこりゃ旨いわぁと思いました。 麺は中華そばで食べる一般的な普通の麺でしたが、 好みの茹で加減と旨いスープにより美味しく思いました。 盛りはメンマ、ハム、輪切りゆで卵、ねぎで、 見た目にもホッコリ出来る中華そばでした。 #ラーメン #中華そば

3.2
柿のかき氷(ひむろ(KAKIGORI CAFE ひむろ))
ランチ
今日不明
比地大駅から4.48km
香川県三豊市仁尾町仁尾乙202

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    我が師匠とともに四国遠征に行ってきました‼️(≧▽≦)今回は1泊して徳島・香川・愛媛の3県に跨がりハンバーガー🍔の他にもいろいろ巡ってますよ~☺️ 2日目通算6軒目は、香川父母ヶ浜のKAKIGORI CAFE ひむろで柿のかき氷と曽保みかんのかき氷🍊🍧(*´ω`*)ランチ🍴の後のデザート🍧と浜辺の夕日🌇🏖️を観に来ました こちらへは4年ぶり2度目の訪問で、師匠は初めてだというので絶対に行った方がいいと猛烈にプッシュしちゃいました🤣 父母ヶ浜🏖️は干潮で美しい波紋が砂浜に表れ、特に夕日🌇が落ちる時間帯が絶景のフォトスポットなんです💕 それを眺めながら絶品のかき氷🍧が食べられる人気のカフェ☕におっさん2人でやって来ました😅 綺麗な夕焼け🌇に引っ張られたのか、はたまた偶然か、2人してオレンジ🍊色のかき氷🍧を注文してしまいましたが、これはこれで揃っててありかな😁 柿のかき氷🍊🍧はきめ細かくふんわりした氷がしゅわんと口溶けます✨ 柿🍊は生の実とコンポート、ジャムをトッピングしてシャクシャクとろとろした甘味と食感の違いが楽しめます😍 練乳がまろやかで食べ進めると中からも柿🍊が出て来て最後まで薄まらずに味わえました😋 師匠が頼んだ曽保みかん🍊は地元で採れる名産のみかん🍊で、とても甘くてほんのり酸味が来ます💕 フレッシュな絞り立てみかんジュース🍊🍹を飲んでるようで爽やかでした😃✨ 食後は海岸🏖️を散歩して、夕景🌇の撮影タイム📷️✨が始まり、師匠が思ってた以上にハマってくれて、オススメしてよかったな~と嬉しくなりました☺️ #かき氷 #柿

3.2
肉玉うどん(シラカワ (SIRAKAWA))
ランチ
今日11:00~14:00
本山駅から3.97km
香川県三豊市山本町大野2854-8

レビュー一覧(1)

  • 豚肉の肉うどんですが、 シラカワさんには数量限定で肉うどんがあります。  美味しかったです。 弾力のあるうどんで、程よいコシもあり 美味しいうどんだと思いました。 かけ出汁の味は甘めで、これは豚肉の味付けの所為だと思います。 ちと甘過ぎ感もありましたが、全体的に美味しく食べれました。 #うどん