新代田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
7,914 メニュー新代田駅周辺の人気メニューランキングページです。
7914件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(4)
- currycell
あまりの華やかさに、食べる前から満足感が半端ではないです。 ぶつ切り野菜をドサッとぶち込んだ感じではなく、丁寧なレイアウトが素晴らしいです。 辛さの方向性も、青唐辛子の爽やかさに加え、なんと花椒の「麻」な刺激も!これは面白い立体感。
- makingjoy
私の中の下北沢のスープカレーNO1に!🍛✨ 盛りだくさんの具材、何食べても全部美味しいし、一杯で幸せな気分になれる☺️ さすがスペシャル! #スープカレー #カレー #下北沢 #下北沢カレー
- yusukey
#スープカレー #ランチ 濃厚なスープが特徴だがもう少し量が欲しい、またどっさりの野菜からボリューム感が伺えます。 スパイスもしっかり感じるが最早カレーを食べているというよりも温野菜をお腹いっぱい食べている感覚。 フライドのブロッコリーが2種ある工夫は面白い。 ご飯に添えられた小ぶりの方は薄衣のガーリックオイル風味、カレーに添えられた方は素揚げスパイスに良く合います。
レビュー一覧(8)
- n_tokyocurry
#カレー #チキンカレー #東京 #ランチ #カレーライス #下北沢
- mememe33
#カレー #チキンカレー #ランチ #下北沢
- akiyuki
#カレー #ランチ #スパイスカレー #下北沢 スパイシーチキンカリィ 牛スジ、チーズかぼもちトッピング カレーの辛さやご飯の量が選べたり、トッピングもたくさんあるので、選べる楽しさがありました。 いい意味でクセがないけど、ちゃんとスパイシーさもあって美味しかったです。
レビュー一覧(8)
- gami
#カレー #ザンギ #スパイシーチキンカレー
- daisukekuma
#カレー #ランチ
- large_rice_me4
#カレー #下北沢#下北沢カレー #ランチ . . とても丁寧な味で大満足でした🥰 月に1回、自分へのご褒美で、たくさんトッピングありにして、食べに行こうと思うくらい、気に入りました🌻🌻
レビュー一覧(12)
- happy_basil_su4
煮玉子、ワンタン、チャーシューと 最強の布陣を敷いた 無化調の究極の一杯😍
- chubby
#中華そば #ラーメン #ディナー #麺 #特製中華そば #ワンタン #海苔トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #味玉 #味玉トッピング #麺大盛り #醤油ラーメン
- rare_rice_bo1
#中華そば
レビュー一覧(2)
- canannsa
#ディナー #中華 #麻婆豆腐
- higashikita
#麻婆豆腐 #下北沢
レビュー一覧(6)
- masakokubota
トッピングにチキンレッグも入れてボリューム満点!!和風出汁で辛口がよし。 #カレー
- makingjoy
野菜いっぱいで一つ一つがすっごく美味しい。スープのだしもしっかりしてる! 何回でも食べたい! #下北沢 #カレー #野菜たっぷり #スープ #和風 #夏飯
- cookieeeee
#カレー #スープカレー
レビュー一覧(7)
- guruhi
イタリアとフランスの小麦をブレンドした生地を、釜で焼き上げたナポリピザ。とにかく軽さを追求してるとの事で、ナイスセレクトな自然派ワインとの相性が抜群。 #ピザ #マルゲリータ
- ryohtamiura
定番ですが間違いない一枚。しっかりトマトの味がして美味しゅうございました🍅
- saoritamai
ふわっとした生地は、何枚でも食べれてしまう…マルゲリータが1番生地のフワフワ感が楽しめます!
レビュー一覧(7)
- gami
辛さ増し4倍+¥150 #ラーメン
- yukikawabe
スパイスラーメン
- user_37921819
スペシャルだと全部乗せで豪華です。 #ラーメン
レビュー一覧(11)
- ramentabete
「粉感が強い」んだね。加水が極めて高いと思えるんだけど、本当にふわっと感じるような小麦の粘った香りがする。そしてスープも吸い込んだりするから、咀嚼する毎に唾液が吹き出し、旨味が昇華するような気分です。麺が極めて特徴的な分、スープはもっと手が抜けないし、バランスを取るのが難しそう。しかしあっさりと課題をクリアしてゆきます。塩ダレは色々と店のウンチクによると、こだわりの塩を使っており、ミネラル豊富って感じ。一方、出汁の方は、手羽先を使った動物エキス感ですが、どちらかと言うと、魚介の方が精力的な味風景。浅利や節系が色々と混じっているようですが、私個人的には煮干し系の図太いエキス感と塩ダレの結合を感じます。節系などもキリッとした旨味も感じますので、非常に魚介バランスが良く、塩気と合います。
- miyomiii
ほうとうやうどんの様な手打ちの麺が、個性的なラーメン屋さんで、特製塩ラーメン🍜 麺がモチモチしていて食べ応えありでした◎ ※エビワンタンは別皿、あと乗せでいただきました笑 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
SPICE KITCHEN MOONA(東京都・下北沢) ☆海鮮ランチセット 下北沢、「SPICE KITCHEN MOONA」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 下北沢エリアで一度行ってみたかった一軒にようやく初訪問出来ました💡 雑居ビルのエレベーターで4階まで上がり、非常階段で5階まで上がるとインパクト抜群のお店の看板が見えてきます👀 下北沢の街を見降ろせるロケーション、なかなかに個性的です✨ 南インド料理の魅力にハマった店主様が営業されている「呑めるカレー屋」、美味しいお酒と一緒にカレーやスパイス料理を楽しめるお店です🍷🇮🇳 今回はランチタイムの訪問、オーダーは限定10食の「海鮮ランチセット」にしました💡 ワンプレートに盛り付けられた豪勢なミールスが提供されます🇮🇳 本日の海鮮カレー2種、豆カレー、野菜料理4種、エビピクル、パパド、揚げロティ、香り米という充実のラインナップです👏 この日の海鮮カレーは「鰤のカレー」と「牡蠣のカレー」でした🐟🦪 余計なものは足さずに極力シンプルに美味しさを磨き上げているカレーは毎日でも食べられそうな味わい🍛 鰤のカレーはふわっとした鰤の美味しさ、魚の臭みも無くしっかり香りの楽しめる仕上がり🐟 牡蠣のカレーはなんといっても牡蠣の旨味がカレーにもしっかり出ていて何とも滋味深く沁みる美味さです🦪 豆カレーもシンプルに素材の味を大切に光らせており、ライスが進みます🥄 エビピクルはまさに呑めるカレー屋の真骨頂的な一品、辛味と酸味の効いたプリプリのエビ、お酒のアテにしたら最高でしょうね🦐 副菜類の充実ぶりも素晴らしく、こちらも優しく穏やかな仕込みで野菜を美味しく食べさせてくれます👏 カレーと混ぜながら食べれば味変や食感にもリズムを加えてくれますね🎼 ここは是非ディナー営業でスパイス呑みにも使ってみたい一軒、一品料理の豊富さもワクワクするお店です。 #カレー#下北沢グルメ#フィッシュカレー#牡蠣カレー#牡蠣#下北沢#インド料理#南インド料理#ミールス#東京カレー#東京グルメ#下北沢カレー #東京 #スパイス #インドカレー #野菜 #ランチ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
Bhelpuri(東京都・下北沢) ☆ランチミールス 下北沢、「Bhelpuri」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 千歳船橋の名店「Kalpasi」の新業態として22年11月に誕生したばかりの新店であり、「Curry Spice Gelateria Kalpasi」のすぐ隣に位置します💡 スタイリッシュでラグジュアリーな素敵な雰囲気の店内、ランチタイムにはバナナリーフに盛り付けられたランチミールスを提供されています🇮🇳 ディナータイムにはユーラシア大陸、アジアや欧州の料理をアレンジしてナチュラルワインと一緒に楽しめるBarとして営業されているようです🌏🍷 店名の「ベルプリ」とはポン菓子に野菜やスパイス、タマリンドソースなどを混ぜ合わせたインドの屋台飯です🇮🇳 多種多様な味が表現される料理だそうで、正解の無い面白さや多様性を感じる店名ですね✨ 今回はランチタイムの訪問だったので「ランチミールス」、ラッシー付で頂きました🇮🇳 ラッシーは塩麹で作られているそうで、かなり濃厚で甘みもちょうど良く美味しいですね🥛 メインのランチミールスはプレートにバナナリーフが敷かれ、その上にはサンバル、ラッサム、ダール、チキンカレー、パチャディ、ポリヤル、アルメティ、カチュンバル、アチャール、パパド、ボイルドライスが美しく盛り付けられています🎨 空間の雰囲気にも不思議とハマる素敵なヴィジュアル、世界観👏 まずは一口ずつ味を楽しんでみましたが、どれも素晴らしく美味✨ チキンカレーのスモーキーでビシッと決まった辛さのチューニング具合の妙、ギーの香るダールのまろやかなポタージュのようなキャラクター、キレのあるラッサムに野菜の美味しさが滋味深いサンバル、どれも隙のないクオリティー🇮🇳 副菜類は食感にリズムを付けてくれる面白さがGood👏 食べ始めたら夢中であっという間に完食していました🥄 食後は素敵な店主様とカレートークも楽しませていただき感謝🙏 今度はディナータイムで小皿料理とナチュラルワインでスパイス呑みを楽しみに行ってみたい一軒です🍽🍾 #カレー#下北沢グルメ#チキンカレー#豆カレー#バナナリーフ#下北沢#インド料理#南インド料理#ミールス#東京カレー#東京グルメ#下北沢カレー #東京 #下北沢 #肉 #スパイス #インドカレー #野菜 #チキンカレー #東京グルメ #ランチ #ベジタブルカレー#ラッシー
レビュー一覧(8)
- yasu0310
激辛、と書いているわりには普通に辛いくらいで問題なくいただけました。 コク、とか濃厚さがもう一歩欲しいところ。ちょっと残念。
- guruhi
ゴマなどの甘みが前面に出ていてコクもある担々麺。そこまで辛くないので好みです。まだ新店なので進化していきそう。 #担々麺
- gretsch535
下北沢、美食天堂 金威の特製激辛担々麺。 四川風の本格的な担々麺。確かに四川風だから辛いけど、激辛とかにしなくても良いのにと四川担々麺好きとしては思ってしまう。 余計なお世話ですがね🍜 濃厚でしっかりとビリ辛なスープとまっすぐな細麺が合うんだなー Tantanmen noodle at KAMUI Shimokitazawa.This ramen is authentic Szechuan style.Very spicy , rich and yummy!!!! #535めし
レビュー一覧(5)
- guruhi
しっかりした辛さ痺れ。ドロっとしていてご飯に合う。土鍋で最後までアツアツ。 #麻婆豆腐 #痺れ
- marichan
辛めが好きな方はおすすめ #麻婆豆腐
- gretsch535
下北沢、美食天堂 金威の激辛土鍋焼き麻婆豆腐。 熱々の土鍋に入った本格的な四川麻婆豆腐。 カラシビな味は強烈にありながらも、あとを引くコクのある旨味があってレンゲが止まらない! 土鍋でアツアツが最後までキープされているから汗をかきながらスタミナ感を満喫する感じですな。 うまし! Kamui's mapo tofu at shimokitazawa Tokyo.Authentic Sichuan style taste.So hot and spicy! #535めし
レビュー一覧(3)
- guruhi
山椒を何種類か使っているのかな。複数のスパイスの香りが鼻を抜ける。甘みとさんみのバランスも好み。 #よだれ鶏
- marichan
おいしー♡ #よだれ鶏
- gretsch535
下北沢 美食天堂 金威のよだれ鶏。 鶏肉が大きい!そしてカラシビ! 前菜メニューだけど、立派なおかず、おつまみに格上げされてる感じ。 本格的な味わいでまた食べたくなる。 Kamui's Chicken in spicy sauce.Steamed soft chicken and Sichuan pepper and chili oil are the best combination.Yum!!! #535めし
レビュー一覧(2)
- currycell
ネパールで人気カレー店を経営しているネパール人ザラクダカルブラサドさんから教わった「ネパールカレー」を中華と融合させたオリジナルカレー。 ホールのカルダモン、クローブがザクザク入ったパンチある味わいに、中華ならではの片栗粉の衣を付け揚げたチキン、さつまいも、ナス。 全体を包むビシッとした酸味はレモンと、メリハリ凄まじい傑作カレー! 下北沢カレーフェスティバル会期など限られたタイミングでしかいただけない逸品なので、あったら絶対食べるべし。 #カレー #JMA2024
- fuku_stgrm
#下北沢 #東京 #カレー #jma2024
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(5)
- potesalaholic
二種盛り🍛 欧風大好きです #カレー #ドライカレー #チキンカレー #盛り合わせ
- naonao_
下北沢の欧風カレーならここ食べ行くよ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )友達が連れて行ってくれたカレー屋さん欧風カレーはとっても濃厚(๑˃̵ᴗ˂̵)و ドライカレーがまたアクセントになってスパイス効いてて美味しいね♡︎ #カレー #チキンカレー #ドライカレー #盛り合わせ
レビュー一覧(7)
- kangyibohe
結構辛いけど美味しい、次は虚空に挑戦 #スープカレー
- karry
#スープカレー #ランチ #カレー #激辛
レビュー一覧(3)
- curry_ojisan
北海道の人気店の東京初出店がこちら。最早東京のスープカレー店を代表するお店のひとつでもあります。スープカレーとしては濃厚でクセになります。侍まつりは好きな具を選べるスタイルで楽しいです。肉も野菜もスパイスも、たっぷりとれてヘルシー美味!
- haramiofficial
トッピングや苦手な野菜は変更できます。ボリュームすごいからライス抜きでもいいかも。サクブロは必ず頼んでね! #カレー
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
般°若(東京都・下北沢) ☆マハーカツカレー カレーの街・下北沢を代表する一軒、「般°若」へ久々の再訪🍛 カレー好き俳優・松尾貴史さんプロデュースのお店として長くこの下北沢で愛されているお店です💡 漆黒のカツが目を引く人気メニューの「マハーカツカレー」を頂きました👏 やはり運ばれてきた時のインパクトのあるカツカレー👀 漆黒の秘密はイカ墨を使ったパン粉にあります🦑 薄めの衣でカラリと揚げられた熱々のカツは、後からじわっと辛さが効いてくるシャバシャバとしたカレーに浸っても衣がへたらないのが素晴らしいです✨ ぎしっと身の詰まったジューシーな豚肉も上質で美味🐷 ライス上に味変アイテムとしてトッピングされたキャベツの酢漬けとトマトチャツネも適宜活用しながら最後まで飽きずにあっという間に完食できてしまいます🍛 カツカレーなのに不思議とさっぱりと食べ切れてしまう魅力のある一品ですね✨ 下北沢に訪れることのあるカレー好きの方なら一度は食べてみていただきたい一皿です👏 #東京#下北沢#カレー#カツカレー#イカ墨#とんかつ#カレーライス#下北沢カレー#スパイスカレー#東京カレー #肉 #スパイス
- 252544
満点‼️大好き‼️
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
下北の人気店パンニャ。 火曜のみモーニング営業をしています。 この朝カレーが最高! カレーにおかずもついて破格の500円! 毎朝食べたい朝ごはん朝カレーですよ。 #カレー
レビュー一覧(3)
- iura
とろけるリーズに珍しい緑イチヂクの組み合わせは最高! #ブッラータ
- masakokubota
コレハウマイ。イチジクの甘さとブッラータチーズ。最高。 #生ハム #ブッラータ
- gretsch535
下北沢 ゲレロのブッラータチーズと緑イチジク。 チーズがまるでクリームのようにトロトロとほどける優しい食感。それにイチジクと生ハムを合わせて食べるとめっちゃ合う。 組み合わせの妙ってやつですな。 生ハムメロンよりも生ハムイチジクの方が好きかも。うます! Guerrero's Italian creamy cheese and figs.Eat figs with ham and cheese.I was surprised those makes awesome combination!Amazing yummy!!!! #535めし
レビュー一覧(3)
- currysun5211
下北沢のreload内に出来た「SANZO TOKYO」さんでウルルカレーにチェダーチーズトッピング🍛 こちらのSANZOU TOKYOさんはあのボンベイ2代目オーナー磯野さんが手掛けるお店と言う事で、定番のカシミールやコルマ、チキンなどは勿論、今回のウルルやペトラ、デスバレーといったボンベイさんでは出会えないメニューもラインナップ💁🏻♂️ ちなみにこのウルルカレーはボンベイ恵比寿さんの裏メニュー「赤キーマ」が表メニューになったヤツ☺️ この赤キーマ‼️ 実に辛い🔥 しかしその辛さを遥かに凌ぐ旨さ😍 チキンの旨味が余すところなく引き出されたキーマ🐔 そこにガンガンな辛さ🌶 さらにナッツのコク🥜 渾然一体加減が堪らぬ旨さの世界🤩🤩🤩 濃度の高い旨味と辛味、そしてもはや逆転して甘さすら感じる赤キーマ🔴 これは全メニュー制覇したくなるお店です\(^ω^)/ #カレー #sanzoutokyo #ウルルカレー #赤キーマ #ボンベイ #キーマカレー #デリー #下北沢 #reload #ランチ #チェダーチーズ
- curry_ojisan
老舗デリーから派生したボンベイからさらに派生したこちらのお店。ウルルはカシミール仕立ての野菜キーマ。しっかりした辛さですが肉感たっぷりのキーマと野菜がそれを程良く中和して食べやすくなった逸品です。チェダーチーズとの相性も抜群。 #カレー
- spicymaruyama
千葉・柏のボンベイの流を汲む下北沢のサンゾウトウキョウでキーマ×カシミールの“ウルルカレー”にチェダーチーズと半熟玉子をトッピング。たっぷりの挽き肉にギュッとつまったカシミールの香りと力強い辛味!!このキーマはハマっちゃいますね!! #スパイスカレー #カレー
レビュー一覧(3)
- sanabanana
お芋がたっぷりブレンドされたブレンドアイス。 ブレンドされたお芋だけじゃなくて、お芋のそのまんまがたっぷり入っていて、ゴロゴロ感満載で最高~。 ベースのアイスクリームはクセのないミルクなのかな?お芋の味を邪魔していなくてとても良かったです。 #ソフトクリーム
- juicy_tofu_st5
おいも感たっぷり。甘くて美味しい〜🍠 #下北沢 #ソフトクリーム #おいもデザート #焼き芋 #テイクアウト
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(5)
- clngu
塩ベースのチンタンスープをいただきました! あっさりだけどしっかりだしがでたスープは、卓上のおろし生姜や柚子胡椒と合わせて自分好みにカスタマイズができます。 トッピングされたお野菜、どれもスープにあって最高においしかったです!リピ決定。
- gretsch535
下北沢 そるとのそるとそば。 下北のラーメン屋の中だとここが一番好きかもなー。 アッサリ鶏だし、野菜たくさん。嬉しいよね。 This is one of the popular ramen at shimokitazawa Japan. The name is 'SALT'.This ramen's menu is 'SALT SOBA'.Soup is chicken base and flavor is salt taste.Rich vegetables and grilled chicken is great too.I like this.
- zzzz
そるとそば 味玉 さっぱりしてて美味しかった。素揚げ野菜良いね。生姜や柚子胡椒での味変も◎ #鶏そばそると
レビュー一覧(12)
- y_yamauchi
動物系の清湯をベースに、節や煮干しの風味がはっきりと出ているスープは、醤油の深い旨みと香りがかなり良い感じ。 ザクッとした歯応えの細ストレート麺は、啜り心地が軽やかで、しっかりスープを持ち上げてくる。 低温調理のチャーシューは、噛み応えあり。美味しいけど、もう少し薄くして2枚にして欲しいかな。 メンマは、小ぶりでコリッとしているけど柔らかめ。これはかなり好みです。 派手さは無いけど、毎日でも食べたくなる一杯。
- ramentabete
スープをレンゲでそっとすくい上げ先ずは一口味わう。うう・・・旨い。とてもキッパリとした醤油のカエシがあり、風味がとても凛としているところは、頭の中では透明感と変換される。そして二口三口と立て続けにすすり、段々と私もエンジンがかかってくるのですが、ゆったりとした甘みは鶏ガラの旨味と思いを馳せます。鶏ガラベースと思ってたところ、やはり魚介系の下地がしっかりあるのを再認識いたしました。節系と昆布のエキスと思わせながらも、苦味排除の煮干系も忍んでいるかもしれませんね。加えて温度感が素晴らしい!。熱々すぎては香りが飛ぶ。ヌルいのは持ってのほか。醤油感覚が全体的にキープしつつも、熱々なのが食べ応えに通じます。特に気になったのは、スープを飲み干した後に残る、醤油系のほのかな酸味。酸っぱいと言っておらず、酸味を思わせるような醤油の残像。それが、熱々の中にくっきりと足跡を残すから、実に秀逸。これで、650円なのだから恐るべし。
- psychoramen
#中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- chizuru
茨城県産の常陸秋そば。十割の手打ち。蕎麦の味も香りも強めに仕上げる方向性。分かり易い、味と香り。
- sova_sova
〆は、やっぱりもりそばで #蕎麦 #もりそば
- user_37921819
大人な日本酒飲みの締めはやはり十割蕎麦。 少しとろみのある蕎麦湯はかなり蕎麦の香りを感じられる。 #蕎麦
レビュー一覧(16)
#炒飯