投稿する

日当山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

127 メニュー

日当山駅周辺の人気メニューランキングページです。

127件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
ざるそば(福寿草)
ランチ
今日定休日
日当山駅から7.27km
鹿児島県姶良市加治木町小山田1419−1

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    蓮の葉をあしらった挽きぐるみの太切り田舎蕎麦。 素朴でどっしりした食感と香り。 天麩羅に付く抹茶塩を少々かけて啜ると自然な甘さが口に広がる。 #ざるそば #そば #鹿児島 #加治木 #錦江 #ランチ #蕎麦 #和食 #jma2025

3.1
俺の十八番((有)吉永酒店)
今日10:00~18:00
日当山駅から1.44km
鹿児島県霧島市隼人町姫城3丁目-256

レビュー一覧(1)

  • eien_shonen_2
    eien_shonen_2

    1935年創業の老舗酒屋です。 鹿児島産の薩摩芋を霧島のアルカリ水を使って地元の酒造会社とコラボした特別限定醸造品です。2015年仕込み古酒の「俺の十八番」は割らずに飲むのがお勧めです。

3.1
クエの即興カルパッチョ(手作り洋食の店一番館)
ランチ
ディナー
今日定休日
日当山駅から4.09km
鹿児島県霧島市国分名波町3-31

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    カウンター越しの石鯛の魚拓に目を引かれる。釣りがお好きなシェフと魚の話になる。 スマホの中にはクエ、ハタと大型戦艦みたいな高級魚のオンパレード😳 津本式の神経締めに数週間の熟成🎣 レジ前で販売もしているシェフ特製調味液「一番館のくろ」にレモンを絞った即興の甘ぽん酢ソースに漬けて頂き厚切りの「クエ」(九州名:アラ)をふた口頂く。  …ぐむう。旨い…🤤 もっちりねっとりクリアーで熟成により引き出された旨みの余韻がいつまでも後を引く。 #クエ #カルパッチョ #あら #刺身 #海鮮 #鹿児島 #隼人 #日当山 #ランチ #ディナー #洋食

3.0
焼きカレーパン(パンの木ベーカリー)
モーニング
ランチ
今日08:00~18:00
日当山駅から5.79km
鹿児島県霧島市溝辺町麓3丁目1700−2

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    ハード系が売りのブーランジェリーや働く人の独立で最近店舗が減っている昔からある町のパン屋さんの感じ。 #カレーパン #パン #惣菜パン #鹿児島 #中福良 #嘉例川 #モーニング #ランチ

3.0
スフレカステラ(時きりしま)
今日10:00~17:30
日当山駅から9.58km
鹿児島県霧島市溝辺町麓-3382136

レビュー一覧(1)

  • funny_fig_ia1
    funny_fig_ia1

    #鹿児島#霧島市#お茶#日本茶#霧島茶#スフレカステラ#紅茶#フルーツ#カフェ スフレカステラはふわふわ クリームは甘すぎず一緒に食べると丁度いい感じでした! 私は紅茶ラテを注文しましたー 美味しいです! お茶が何種類かあり、とても迷いました 試飲することも出来るので、日本茶が好きな人はとても好きになれるでしょう! 他にもランチも出来るので、とても良いと思いました! お店の雰囲気も木質のオシャレです!

3.0
二色そば(そば・つくる )
ランチ
今日11:00~15:00
日当山駅から2.68km
鹿児島県霧島市国分新町1102-1

レビュー一覧(1)

  • iwatobi
    iwatobi

    更科はもちもちした食感が楽しく、田舎そばは香ばしい蕎麦の香りが鼻孔をくすぐる。 お蕎麦らしいお蕎麦を食べたなあという印象。 つゆは鹿児島らしく甘めなのがすこし残念。

3.0
親子丼(田代ドライブイン )
ランチ
今日不明
日当山駅から1.39km
鹿児島県霧島市隼人町西光寺745-1

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    昨今、流行りのふわとろなど鼻で笑う、昭和の技が光るもはや炒り卵風の親子丼。 #鹿児島 #親子丼 #丼もの #ランチ #B級グルメ

3.0
芋んぶらん(家族湯一番えにし)
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:30~22:00
日当山駅から972m
鹿児島県霧島市隼人町姫城-2547

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    風呂上がりにインターフォーンでオリジナルの わらび餅ドリンク 🥤を注文。 部屋の小窓から差し入れてくれるルームサービス。 秋限定"芋んぶらん"🍠🌰🍂 さつまいもペーストと生クリームに細かくダイスカットしたわらび餅とたくさんの氷。 #鹿児島 #日当山 #隼人 #モーニング #ランチ #ディナー #スイーツ #わらび餅 #ドリンク

3.0
から揚げ弁当(日当山無垢食堂)
ランチ
今日不明
日当山駅から324m
鹿児島県霧島市隼人町内1487-1 日当山西郷どん村

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    地元産の食材たっぷり。 紫キャベツと椎茸のレモンのマリネ。 蓮根、人参、カブ、蕾菜の素揚げ。 女性受けしそうな綺麗な盛り付け。 大人気だけど、特段唐揚げに拘りがない私には可もなく不可もない唐揚げはともかく、野菜がしっかり生きてます。 #唐揚げ #弁当 #ランチ #ディナー #鹿児島 #和食 #テイクアウト #霧島 #隼人

2.9
特選牛タンシチュー(手作り洋食の店一番館)
ランチ
ディナー
今日定休日
日当山駅から4.09km
鹿児島県霧島市国分名波町3-31

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    創業37年の一軒家の洋食屋さん🏠🍴 鹿児島の郷土色豊かな甘くて濃い味付け。 仕込みが丁寧。本来は硬いタン先やタン中がしっかり柔らかい👏 マヨネーズから自家製。 オレンジがかったタンシチューに厚切りトーストとサラダの組み合わせに懐かしい鎌倉のタンシチューのお店を思い出す。 昭和の銀座で流行った小麦粉を焦がしたブラウンソースは見栄えは良いけど苦い上に焦げ臭くて苦手だったので嬉しい。 「名古屋で修行したけれど鹿児島では味付けを全く変えている」と仰るご主人。 かと言って鹿児島一辺倒な訳ではなく、あんかけスパゲッティや小倉トーストみたいな名古屋のカフェめしの風情も感じる。 #牛タンシチュー #タンシチュー #シチュー #デミグラスソース #鹿児島 #隼人 #日当山 #ランチ #ディナー #鹿児島市 #洋食 #サラダ #トースト

2.9
サラダ_特選牛タンシチュー(手作り洋食の店一番館)
ランチ
ディナー
今日定休日
日当山駅から4.09km
鹿児島県霧島市国分名波町3-31

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    フレッシュなトマト、きゅうり、キャベツ、サニーレタスのサラダにかかったサウザンアイランドドレッシングはアメリカのカタリーナドレッシングよろしく強烈に甘くて濃い。 マヨネーズも手作りとのこと。 "レストラン"としての手間をかけていらっしゃる。 #サラダ #洋食 #鹿児島 #隼人 #日当山 #ランチ #ディナー

2.9
あんバター(パンの木ベーカリー)
モーニング
ランチ
今日08:00~18:00
日当山駅から5.79km
鹿児島県霧島市溝辺町麓3丁目1700−2

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    北海道ブランド商法にスタバも乗っかり3年くらい前に流行ったあんバターサンド。名古屋の小倉トーストの現代版。 #あんバター #あんバターサンド #鹿児島 #中福良 #嘉例川 #モーニング #ランチ #鹿児島市 #パン #菓子パン

2.9
ベーコンエピ(パンの木ベーカリー)
モーニング
ランチ
今日08:00~18:00
日当山駅から5.79km
鹿児島県霧島市溝辺町麓3丁目1700−2

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    お子様やお年寄りに優しいソフトフランス使用。ブラックペパーではなく粒マスタード使用。 #パン #惣菜パン #ベーコン #燻製 #鹿児島 #中福良 #嘉例川 #モーニング #ランチ

2.8
一汁三菜ランチ(日当山無垢食堂)
ランチ
今日不明
日当山駅から324m
鹿児島県霧島市隼人町内1487-1 日当山西郷どん村

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    料理の基本ができていない。  "昔ながらの製法で丁寧に作られた調味料と旬の野菜、霧島市の業者さんから分けて頂いた肉と魚。全て店内で手作り" …。 確かにそうなんだろうけど、 「ふわふわ卵のあんかけ」 失敗した茶碗蒸しみたいな"す"が入ってしまった卵豆腐にキクラゲ、にんじん、もやし、ねぎの餡かけ。 「五目煮」 おばあちゃんの失敗? 前日作った煮物を温めていたら煮詰まり過ぎてしまったという感じ。棒天のさつま揚げ、大根、こんにゃく、にんじん、椎茸、ごぼう、インゲン。 さつま揚げ以外の素材は良い。 「イトヒキアジの花かつお唐揚げ」 最近のおうち料理界で流行りの口に入れるとシュワっと消える花かつおの衣。 "未利用魚"というフレーズを使ってフードロスへの取り組みを強調も、イトヒキアジは僅か数食分だけで、実際に使っているのは鯖。 柔らか過ぎるご飯は歯の悪い方や、歯の無い方を慮った思いやりの炊き方か。 出汁が弱い味噌汁は具材のしめじ、ごぼう、にんじん、大根、レタスの旨みと鹿児島特有の麦味噌がフィットしていて逆に良い。 セルフサービスのほうじ茶は旨い。 旨かったのはそれだけ。 ウッディでナチュラルでシンプルモダンな店内。無垢材のようなテーブルと椅子。 小さいお子様連れでも安全安心な雰囲気。 映える盛り付け。 無垢。無農薬やオーガニックを想起させるけどそうとハッキリ言えない場合に便利な単語。 "お金は無いけどなんとなく上っ面だけ意識を高く持ちたい系"の方に勧めたいお店。 "昔ながら"は、味を問われたときの隠れ蓑。 #あんかけ #たまご #唐揚げ #玉子豆腐 #煮物 #定食 #和食 #イトヒキアジ #サバ #鹿児島 #日当山 #隼人 #ランチ