投稿する

香川県のおすすめ人気グルメランキング(19ページ目)

13,942 メニュー

こちらは香川県の人気メニューランキングページです。

13942件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
モカ(クリームファクトリー (Cream Factory))
ランチ
今日10:00~18:00
香川県高松市錦町1-19-3

レビュー一覧(1)

  • 小ぶりなシュークリームです。 販売方法は量り売りで100gから買えます。 100gは5個で丁度おやつにぴったりです。 季節限定品や定番数種類があり、 私はモカが一番好きです。 程よい硬さの生地と美味しいモカは とても美味しいです。 #シュークリーム

3.2
濃厚魚介そば(はまんど )
ランチ
今日定休日
香川県三豊市三野町大見3873-1

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 敬遠していたラーメンを数年前からまた食べだして、 自分なりに思う昨今のラーメンの中で 魚介系が好みの味に落ち着きました。 はまんどさんはうどん県にあって有名なラーメン屋さんです。 はまんどさんの魚介系はどうよ?と思い食べてみました。 超好きな味でした。 麺は中太麺でスープに絡み旨く、 スープは高速れんげになるほど旨かったです。 魚介風味が満載で魚介風味万歳状態でした。 焼煮豚は以前から好きな味&食感です。 今回もその旨さは健在でした。 #そば

3.2
肉ぶっかけ冷(滝音 (たきね))
ランチ
今日10:00~15:00
白山駅から1.87km
香川県木田郡三木町大字上高岡266-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは細かったり太かったりで不揃いなうどんでした。 そんな形状のうどんでしたが コシと硬さのある美味しいうどんで、 茹で立てだったのか、 肉ぶっかけ冷にした事が 大正解だったと思いました。 ぶっかけですがぶっかけ汁タイプで、 飲みやすく美味しい味のぶっかけ出汁でした。 肉は多めで程よい甘さの味で美味しいと思いました。 #肉ぶっかけ

3.2
いりこらーめん 醤油+特製(銀のDaruma(銀のダルマ))
ランチ
今日不明
西前田駅から489m
香川県高松市小村町675-2

レビュー一覧(1)

  • 香川県高松市にある好きならーめん屋さんです。 ここはDarumaさんの系列店さんのようです。 千代橋黄金らーめんDarumaさんと、 平成28年9月23日にOPENしたここ、銀のDarumaさんです。 香川県と言えば讃岐うどんで、 讃岐うどんのかけ出汁にはいりこが用いられます。 そのいりこをらーめんのスープに用いたのがDarumaさんです。 いりこ風味が最高で、好きな細さの麺と 好きな味のスープがとても旨いと思いました。 チャーシューも旨かったです。 タンを連想させるような食感も健在で旨かったです。 だし玉も存在感アリアリでした。 #ラーメン

3.2
肉ごぼうぶっかけ冷(城山うどん (しろやまうどん))
ランチ
今日11:00~16:00
羽間駅から2.10km
香川県仲多度郡まんのう町長尾1640

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 茹で立てのうどんなのでコンデションは絶好調でした。 少し平たさを感じるうどんでしたが、 抜群のコシと、抜群の喉越しが美味しかったです。 ぶっかけ出汁も美味しく、 このうどんにはこのぶっかけ出汁だと思える味でした。 肉ごぼうは美味しさ健在でした。肉は甘辛の味で美味しく、 幅広めにささがきされたごぼうも存在感充分でした。 #肉ぶっかけ

3.2
ネギチャーシューメン(ラーメン・トンチャンあきら )
ランチ
今日不明
白山駅から1.81km
香川県木田郡三木町大字上高岡349

レビュー一覧(1)

  • 白髪ねぎにはラー油か何かを混ぜていると思います。 ねぎの風味と合わさり旨いと思いました。 豚骨スープも旨く、これは旨いなぁと思いながら 飲み干してしまいました。 麺は細めのストレート麺で、 スープに絡んでこれもまたまた旨いと思いました。 チャーシューは勝手に想像をしていた通りでした。 少し炙ったような焦げめがついたチャーシューが 旨いのでまいりました。 炙って香ばしい部分があったり、 トロっとしている部分もあったりで食感も良かったです。 #ラーメン #チャーシュー麺

3.2
大トロ、イカづけ丼(若だんな)
ランチ
ディナー
今日不明
詫間駅から1.37km
香川県三豊市詫間町詫間680丁目38番地 エステート香川 1F

レビュー一覧(1)

  • bluebay7
    bluebay7

    築地直送の大トロを贅沢に漬けにしています。 香川の海であがった新鮮なイカとの二色丼は最高の海鮮丼です。

3.2
じゃがいも天(山越うどん)
ランチ
今日不明
滝宮駅から2.55km
香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2

レビュー一覧(1)

  • じゃがいも天はあれば食べたい惣菜です。あったので食べれました。下味が美味しいのだと思います。今回も美味しく食べれました。 #ジャガイモ

3.2
中華丼(まんぷく亭 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
香川県綾歌郡宇多津町茶臼山2936-5

レビュー一覧(1)

  • 色合いは塩系ですが塩系+醤油系の味もして好みの味でした。具は白菜が中心で、人参、玉ねぎ、豚肉、海老、いか、きくらげなど、私が知る中華丼のほぼスタメンが顔を揃えていました。満足出来る美味しさでした。 #中華丼 #丼もの

3.2
肉うどん(とらや )
ランチ
今日定休日
坂出駅から1.76km
香川県坂出市沖の浜1-4

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、程好いコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。ついつい飲んでしまう味で、薬味に出してくれたおろし生姜を加えると一層好みの味になりました。肉はあっさりの中にやんわりと甘さを感じる味で美味しかったです。量が多く食べ応えがありました。かけ出汁との味相性も良く、満足出来る肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

3.2
かき揚げうどん(かけ+かき揚げ)(清水屋 (しみずや))
ランチ
今日10:00~14:00
円座駅から1.24km
香川県高松市成合町8

レビュー一覧(1)

  • 清水屋さんのうどんは好きなうどんです。今回も満足の美味しさでした。エビかき揚げの油分が混ざったかけ出汁も好きな美味しい味でした。エビかき揚げはカリッと揚がったかき揚げで、海老の量も多く美味しかったです。 #うどん #天ぷら #かき揚げ #かき揚げうどん

3.2
中華そば(入江飲食店 (いりえいんしょくてん))
ランチ
今日不明
讃岐塩屋駅から719m
香川県丸亀市前塩屋町1-11-11

レビュー一覧(1)

  • 香川にある食堂にはうどんの献立が多いお店があります。 このお店もそうで、品数から言えばうどんが主力のようにも感じます。 そんなお店で中華そばを食べました。 普通に美味しい中華そばでした。 私はこのお店のように年季を感じるお店の中華そば好きです。 それとこのお店のようなお店の中華そばを批判する輩が嫌いです。 こういう麺が中華そばの典型的な麺なんだろうと思い麺を食べ、 ホッコリ感じるスープを飲みました。 何でこんなに小さいんだろうと思った叉焼が とても美味しいと思いました。 それとナルトです。中華そばにはナルトが似合うと思います。 #ラーメン #中華そば

3.2
プチパンケーキセット(CAFE LOURDES (ルルド))
今日11:30~18:00
香川県高松市兵庫町1-15 富貴ビル2F

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    【高松】カフェルルド  ●プチパンケーキセット 300円 です! ランチ注文の方が追加出来ますよ。 実際ボリューム的にちょうど良かったです💓 表面は揚げ焼きっぽくサクカリっとしていますが、中はトロリンしっとり! バターになにかサクサクとしたものが混ぜられていて、それが美味しい〜んです💕 #パンケーキ

3.2
肉ぶっかけ冷(麺処 綿谷 (めんどころ わたや))
ランチ
今日08:30~14:30
香川県丸亀市北平山町2-6-18

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 ちと平たいうどんでしたが私の基準では普通の太さのうどんで、冷系ならではのコシと弾力がある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんに美味しく絡んでいたのと、1玉の量が多いうどんを飽きさせない美味しさでした。肉は程好い甘さで量は多めでした。1玉の量が多くても足りる肉の量でした。 #肉ぶっかけ