投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(19ページ目)

29,997 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

29997件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
GAKUお任せセット(信州ショコラトリーGAKU)
今日不明
松本駅から70m
長野県松本市深志1-1-1MIDORI松本2階

レビュー一覧(1)

  • michico
    michico

    取り寄せチョコレート。 激ウマ。 とにかく食べてみて欲しい! サクサク、シットリ、後味爽やか。 長野の信州から取り寄せました。 GAKUお任せセット2500円。 #取り寄せ #チョコレート #おやつ #長野県 #信州

3.2
ケーキセット(ラ・メール りんごの木 本店 )
ランチ
今日09:00~20:00
安茂里駅から2.24km
長野県長野市青木島4-2-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「ラ・メール りんごの木 本店」ケーキの思い出 店名 ラ・メール りんごの木 本店 場所 長野県長野市青木島4-2-1 電話 026-285-2618 ジャンル ケーキ店 バリアフリー ◯ 駐車場 あり  「ラ・メール りんごの木 本店」 丹波島橋を渡り南下、長野インターへの別れ道のところにある白いタイルの瀟酒な建屋のケーキ屋さん。りんごの木という事は知っていて何度か使わせてもらった事もあるのだが、カフェが併設されているのは今回初めて知ったことだ。では行ってみなければならないのは必定といえる。  明るく店内の奥にカフェスペースがあるのだが、ここが案外と広い。サラリーマンと思しき男性、たぶん私と同世代くらいの方が1人ずつ、離れたところでケーキを食べている風景がとてもよい。メニューを見渡すとコーヒー、紅茶などのドリンクやランチ、パフェなどがある。しかしながら私の目的はここではない。   「ケーキセット」800円 カフェ内にあるショーケースのケーキそしてメニューに記載されたドリンクを一点ずつ選択するのだという。このようなパターンが最も苦手ではあるが仕方がない、今日はケーキを喰らいにきたのだ。カラフルに彩られた筐体はまさしくパラダイス。この中からどれかひとつを選べというがそんな事の出来るものがいるのか。せめて2点にならないのか、当たり前だが追加料金がかかるので諦める。しばらくの間熟考の末以下のような決定を下す。  「ぶどうのタルト」 2種のぶどう、巨峰とシャインマスカットをあしらった小さくも贅沢なケーキだ。頂上には生クリーム、かと思いきやチーズのクリームだったのは嬉しい誤算であった。2種のぶどうは同じ種でありながら微妙な味わいの違いがしっかりとわかるように調製されていてよい。内部はブリュレすなわちカスタードクリームがぽってりと入っており素晴らしい。  「アップルティー」 ティーポットでたっぷりと供される。色合いも味わいも薄めで淹れられているが、これはケーキとの相性を考慮したものか。なににせよ丁度ほどよい。 #スイーツ

3.2
杏仁豆腐(アジアンテーブル モンカイ)
モーニング
今日不明
信濃追分駅から1.36km
長野県北佐久郡軽井沢町長倉5570-3

レビュー一覧(1)

  • happy_egg_oy8
    happy_egg_oy8

    #SARAHはじめました #軽井沢杏仁豆腐 #軽井沢グルメ #長野 #信濃追分 #中軽井沢 #モーニング 滑らかで濃厚な杏仁豆腐の上に、白キクラゲのシロップ煮が載っています。人生で1番美味しい杏仁豆腐。

3.2
特製十割そば(清水屋 )
ランチ
今日定休日
信濃国分寺駅から11.39km
長野県上田市上武石27

レビュー一覧(1)

  • quel_ciel
    quel_ciel

    おうちにお邪魔したような雰囲気の中でいただくお蕎麦は本格的な味。しっかりとしていて、とても美味しかったです。

3.2
天せいろ(そば味処 ぼっち)
今日11:30~14:15,17:30~20:30
長野駅から256m
長野県長野市大字南長野南石堂町1326 長野プラザホテル B1F

レビュー一覧(1)

  • user_90073872
    user_90073872

    ぼっち盛りという戸隠そば特有の盛り方で水々しい新そばが登場!のどごし、香りともに言うことなしだ

3.2
香味ラーメンチャーシュートッピング(狼煙 諏訪店 (のろし))
今日11:00~00:00
上諏訪駅から1.77km
長野県諏訪市赤羽根3-22

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #長野 #諏訪市 #ラーメン #豚骨ラーメン 2023年2月26日 上諏訪の踏切近くのお店。 前回行って美味しかったので再訪。うん、文句なし。臭過ぎたり癖が強過ぎたりしないスープだし、それでいて豚骨の味わいはちゃんとあって麺に絡むし。チャーシューも主張し過ぎずしっかり美味しい。 人出不足らしく、店主のワンオペなので、声を掛けたり精算するタイミングには気をつけないといけませんが、私は特に気にならないですが、気短な人は避けた方が無難かもしれません。