三重県のおすすめ人気グルメランキング(17ページ目)
26,569 メニューこちらは三重県の人気メニューランキングページです。
26569件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ikep
サンバル炒めなのでもっと辛いのかなと思ったのですが、それほどでもなく食べ易い味付け。これはとても美味しい。他にも美味しそうなメニューがたくさんあったので、ぜひ再訪したいですね。 #揚げ豆腐 #野菜炒め #サンバル #サンバル炒め #三重県 #鈴鹿
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#伊勢神宮 #イセエビ蒸し #岩塩蒸し
レビュー一覧(1)
- garnet_y
記事に蜂蜜が練り込まれているのでほんのり甘く、出来立ては熱々でとてもおいしいです。1個から買えるので、おやつにもぴったり。
レビュー一覧(1)
- enrique
旨み溢れる松阪牛の粗めミンチは食感ありジューシー!サクッと衣との対比も面白いですね。デミグラスソースも深みあり丁寧に作られているのを感じます。自家製ドレッシングも特別感あっていいですね。 #松阪市グルメ #三重グルメ #牛銀 #洋食屋牛銀 #ミンチカツ #松阪牛 #松阪牛ミンチカツ #ミンチカツ定食 #定食 #洋食屋 #三重県 #三重 #松阪
レビュー一覧(1)
- 123yokocho_
#ラーメン #丼もの #海鮮丼 #出張飯 #食堂 #市場メシ #三重県 #四日市市 #はまぐり 海鮮丼は、1000円とは思えないコスパが高い。マグロ、ビンチョウマグロ、いか、海老、北寄貝、イタヤ貝、ネギトロの7品。酢飯が選べる。味噌汁をはまぐり半ラーメンに変更は+280円。はまぐりの旨みたっぷり。
レビュー一覧(1)
- enrique
たっぷりのキャベツとしっかり噛み切る食感が楽しめる大振りの牛肉が亀山味噌ダレで炒められています。そんな高級お肉では無さそうですね。でも安めのお肉でいいんです!ガッツリいけますw オンザライスでめちゃご飯が進むやーつ!ご飯大盛りできるのかな?この濃厚味噌ダレの前では大盛りでも足らないぐらいですね。気軽にわんぱくにかき込こめるのが良き! #亀山市グルメ #三重グルメ #川森食堂 #焼肉 #牛焼肉 #焼肉定食 #定食 #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
丁寧に煮込まれた豚骨の香りが食欲をそそりますね。スープは少し塩味が強くて後味に塩辛さが残るけど、深みとコクが増してウマーっ!歯切れの良い極細の麺は、今回カタメにしたけどここの豚骨スープにはバリカタで粉の風味を感じるのも合いそうですね。#松阪市グルメ #三重グルメ #博多らーめん大晏 #ラーメン #Ramen #博多ラーメン #豚骨ラーメン #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- ikep
四日市市追分にある洋食店モンヴェールでオムライスセットをいただきました。こちらのオムライスはチキンライスではなくエビが入っているのですが、お願いすればチキンに変更してくれます。とても美味しいオムライスでした。 #オムライス #三重県 #四日市
レビュー一覧(1)
- enrique
「らーめん¥890」の麺は並でも200gと多め。"麺少なめ"にすると味玉が付いてくるのサービスいいですよね。今回は「麺少なめ野菜ちょい増しでニンニクあり」でオーダーです。周りの注文を聞いてるとニンニク無しを選んでいる人も多いな…ニンニク無しでも美味しいんでしょうね。私はニンニクの気分だったのでinしましたw でもそこまでガツンとしたニンニク臭は無いかな。これなら"増し"にしても良いかも。着丼してまずは香るカツオの風味。それはいいね!スープは少し甘みを感じ、塩味が後味の余韻を長くしてくれます。カラメの醤油感も丁度良い。アブラノーマルは少なめかな。でも噂通り美味しい二郎系ラーメンでした。 #津市グルメ #津新町 #三重グルメ #らーめんつけ麺楽人 #楽人 #ラーメン #二郎系ラーメン #G系ラーメン #野菜ちょい増し #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
冷やし麻辣担々麺は、毎年夏の定番メニューになってますよね。見た目はめちゃ辛そうに見えるけど、ゴマだれが濃厚だからそれほど辛くないので私でも大丈夫な辛さです。冷水で締められた平打ち麺の強いコシにも合ってますね。暑い日でもツルツルと言ってしまいますw でも赤い汁跳ねには要注意ですよ! この辛味と冷たさのチェイサーとして温かな白ごはんがオススメ。ランチタイムは「ラーメンランチ+¥50」で白ごはん小が追加できます。 #松阪市グルメ #三重グルメ #ラーメン横綱 #担々麺 #冷やし担々麺 #冷やし麻辣担々麺 #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- enrique
「おに串」は淡路島産の玉ねぎの豚串カツで2本乗ってます。玉ねぎと豚肉が交互に刺さっているんだけど玉ねぎの甘味が強すぎて豚が脇役って感じでしたw それはそれでウマーっです!カレーと別々に食べちゃいますね。カレーは色々溶け込んだコク深の欧風カレー。お肉もたっぷり入って食べ応えもしっかりあります。 #四日市市グルメ #三重グルメ #おに家 #おに串カレー #カレー #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- ikep
ちゃん朝日本店でランチにトンテキ コマギレセットを。グローブ型とは違い小間切れトンテキですが、一口サイズで食べやすく価格も含め満足度の高いセットでした。 #トンテキ #ステーキ #四日市トンテキ #三重県 #朝日町
レビュー一覧(1)
- enrique
ワンプレートに乗って鮮やか。ふっくらタマゴでしっかり巻き上げたバターの風味が強めのオム。中のライスはケチャップではなくデミ系かな?フレッシュなトマトを煮込んだ自家製ソースが合いますね。付け合わせは何故か福神漬けですが、濃い味のオムライスには丁度良いです。エビフライは少し小振りだけどサクッとした食感が良き!酸味少なく甘めのタルタルをたっぷり付けると美味!マグマのように熱々みそ汁には注意ですよ(笑)喫茶店のナポリタンもついてて素敵な洋食セットでした。 #伊賀市グルメ #三重グルメ #もみの木 #オムライス #エビフライ #オムライスエビフライプレート #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
少し細めだけどしっかりコシのある自家製讃岐うどんは歯応えいいね!ぶっかけにしてはたっぷり麺汁がかかってますが、揚げたて天ぷらは別盛りなのでサクッと感は損なわない。熱々のちくわ天ぷらも大きくて食べ応えあります。#津市グルメ #三重グルメ #空麦 #UdonDining空麦 #ぶっかけうどん #うどん #ちくわ天ぷら #ちく天ぶっかけうどん #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#うなぎ #丼もの #うな丼 #ごはん #鰻 #鰻丼
レビュー一覧(1)
- enrique
到着した鶏唐揚げはひとつひとつがビッグサイズでルックスGood!そして漂うネギダレの香り、期待感がグッと上がりますね。お味も甘味あり深みを感じます。酸味とのバランスも良く白ご飯にめちゃ合いますねー!オンザライスしますが白ご飯が足りません。油淋鶏以外にご飯が進むザーサイもかに玉もあるしねw ほっこり卵スープとデザートが付いたバランス良い定食です。 #亀山市グルメ #三重グルメ #中国名菜しらかわ #中国料理 #油淋鶏 #油淋鶏定食 #ユーリンチー定食 #三重県 #三重 #定食
レビュー一覧(1)
- enrique
たっぷりミンチの麻婆スープがふんわり玉子と白ご飯の上にかかっています。麻婆スープは見た目辛そうだけどそんなにでした。でもしっかり旨味あり美味!ボリュームもあって食べ応え充分です。でもここの丼メニュー全部に言えるんだけど、定食のスープでも付けて嬉しい。ボリュームあるので最後少ししんどいんですよね。口直しのスープがあれば後半苦もなく完食できるんだけど。 #桑名市グルメ #三重グルメ #タイガー飯店 #天津飯 #ミンチ天津飯 #三重県 #三重 #丼もの
レビュー一覧(1)
- enrique
あっさりなのにしっかりコクのある旨味たっぷりのラーメンスープが好き〜。平打ち熟成多加水麺もスープにからんで食べやすいですよね。メンマの香りが少し強めなのが気になりますが、器一杯に敷き詰められたチャーシューと食べれば全く気にならないw 食べても減らないチャーシューはナゾ(笑) #鈴鹿市グルメ #三重グルメ #喜多方ラーメン #喜多方ラーメン坂内 #ラーメン #焼豚ラーメン #チャーシューメン #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
酸味のあるトマト、コク深いチーズにハムの酸味。このチーズがデラうまい!それにそれぞれ際立つ味を一つにまとめてますね。出来たて熱々を食べるべし! #津市グルメ #三重グルメ #わたしのキッチン #ビスマルク #ビスマルクピザ #ピザ #ピッツァ #イタリアン #三重県 #三重 #津
レビュー一覧(1)
- makito_india
口の中でとろけます。3000円の価値を感じる、美味しい一皿。
レビュー一覧(1)
- ikep
鈴鹿インター近くにあるラーメン屋さん。限定メニューのようだった国士無双を。豚骨ベースのブラック&カレーラーメン。具材はチャーシュー、もやし、温玉、刻み玉ねぎなど。マー油やニンニクも香ります。自家製のプリっとした太麺も良い感じ。とにかくいろんな味が織り成す美味さとボリュームが印象的な一杯。 #ブラックラーメン #カレーラーメン #チャーシュー #ラーメン #中華そば #三重県 #鈴鹿
レビュー一覧(1)
- ryosuke_h
#三重 #中川原 #デブまっしぐら #地元めし #ラーメン #今日のひとさら #大盛り
レビュー一覧(1)
- enrique
平日ランチメニューの「チャーハンセット¥1,000」は、絶品"とんこく"味の特製ラーメンと名物チャーハンの人気チャーラーセット。"とんこく"のラーメンって何やろ?(笑)特製ラーメンは醤油強めの豚骨醤油で豚骨のコクと旨みがしっかり感じられます。これが"とんこく"かw 別籠で用意される新鮮九条ネギの無料サービスはラーメン横綱さんに近いかも。系統は似てますがこちらの方が少し重みのある感じです。名物チャーハンは豚バラ焼豚たっぷり入ってます。醤油のコゲ感の向こうに豚の脂の甘みがありますね。中京テレビの番組でプロが選ぶチャーハンランキング1位になるのもわかります。 #松阪市グルメ #三重グルメ #ラーメン #豚旨うま屋ラーメン #うま屋ラーメン #チャーハンセット #特製ラーメン #名物チャーハン #炒飯 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
「まつ亭焼肉定食(豚バラ)¥800」の内容はまさにオールスター!豚バラ焼肉だけでなく生姜焼き、焼きそば、もやし炒め、餃子、焼きシュウマイ、玉子焼きが乗ってます。更におでんに冷奴、味噌汁に大盛りご飯。満腹定食がこの値段なのは嬉しいですね。豚バラはほのかにニンニクの風味があるご飯泥棒!甘めの玉子焼きも懐かしさを感じますね。全体的に厳選された食材を使っているわけではなくチープさがあるんだけど、こーゆーのおじさん好みなんですよね。 #四日市市グルメ #三重グルメ #まつ亭 #まつ亭焼肉定食 #豚バラ焼肉 #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
- enrique
「うなぎ丼(中) ¥1,800」、うなぎ4切れでこの値段はリーズナブル!表面しっかり焼きでカリっとゆーよりサクッと表現したほうがしっくりしますね。それでいて中はふっからしてるので食べ応えもあり。深い醤油の旨みが全体に広がって良きですね。この味をこの値段で楽しめるのは嬉しい。テイクアウトも可能です。 #桑名市グルメ #三重グルメ #うなぎ丑松 #丑松 #うなぎ #うなぎ丼 #うな丼 #鰻丼 #丼もの #三重県 #三重
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- local_leek_hx8
#三重 #桑名 #ランチ #定食
レビュー一覧(1)
- ikep
白熊ラーメンに初めて伺いました。メニューに一番人気と書かれ店名を冠した白熊ラーメンを。白味噌を使ったスープはやや塩っぱめ。麺の量はやや多めでお腹いっぱいです。 #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #白味噌ラーメン #三重県 #亀山
レビュー一覧(1)
🏠 元々は有名な三代続いている人気寿司屋さんだったお店を、 店主さんが寿司屋さんを辞めてまで大好きなラーメンを作りたいという熱意で転職され、 2016年2月に二毛作(昼・ラーメン 夜・寿司)から完全にラーメン店として開業されました。 寿司職人の技術をフルに活かしたスープは勿論、 三重県産の小麦で作りこまれた麺やトッピング、 素材ひとつひとつに至るまで拘り抜いた様々なラーメンを提供される人気ラーメン店です。 店内はまんまお寿司屋さんで木のぬくもりを感じるカウンターで、 ラーメン好きがかなり伝わる気さくでとても人柄の良い店主さんと、 丁寧な接客でおもてなしをして下さる綺麗な女将さんが、 落ち着いた雰囲気の中でラーメンを提供して下さいます。 ●麺 太め 幅広めの平打ち ストレート 自家製 ●スープ 醤油 魚介 ●トッピング しっとりと優しい味付けの鶏胸肉 ジュワッと肉の旨味を活かした低温調理チャーシュー 麺と良く合う香ばしい刻み海苔 さっぱりとした味付けの小松菜 魚介の風味を刺激するわさび 丁寧な味付けのメンマ 爽やかな酸味がつけ汁と良く合う酢橘 🐯レポ そばの様な色合いの太めで幅が広い平打ちの自家製の麺は加水が高くチュルリとした啜り心地の良さからしっかりと風味が広がり、 噛むとみずみずしい口溶けの良さで麺そのものの旨さを味覚に力強くアピールしてきます。 つけ汁はキュッとしまったキレとジワッと舌に乗ってくる香ばしいコクのかえしに、 焼きあごの香ばしさと心地良い苦味が魚介好きにはたまらないツボを刺激してくる旨味が口の中を一瞬で支配するアグレッシブさと、 後に全体が纏まってシフトしていく深みのある出汁感は寿司職人ならではの拘りを感じさせます。 風味豊かな麺をつけ汁につけて頂くと焼きあごの輪郭が更に躍動感を増してかえしの風味と麺の旨みにハマって食べる勢いを加速させます。 構成はシンプルに見えていざ食すとひとつひとつの作り込みと纏まった深みは、 自家製ならではの麺力と寿司職人とラーメン職人のWの拘りを詰め込んだ登里勝さんならではのざる中華を頂きましたっ! #らぁめん登里勝 #自家製麺 #三重ラーメン #桑名市 #寿司 #ramen #ラーメン #noodle #instagram #sarah