投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(15ページ目)

29,998 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

29998件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
台湾まぜそば(まぜそば専門 とら 本店)
ランチ
今日不明
一日市場駅から6.81km
長野県松本市城東1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #丼もの #長野

3.2
特うな重4切れ(観光荘 (かんこうそう))
ランチ
今日11:00~14:00,16:30~20:00
川岸駅から2.29km
長野県岡谷市5-18-14

レビュー一覧(1)

  • ryuujinkun
    ryuujinkun

    バナナマンのせっかくグルメで紹介されたお店!ここの鰻は分厚くて最高に美味しい 人気観光地長野なので、観光ついで行ってみてね! #観光地#鰻 #うなぎ丼 #ランチ #バナナマンのせっかくグルメ #おいしい #長野 #人気店 #川岸 #おすすめ

3.2
たこ焼き(たこ焼き のまど)
ランチ
今日不明
村井駅から2.28km
長野県松本市空港東9084-6

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #長野 #村井 #広丘 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #ディナー #たこ焼き

3.2
手打ち蕎麦セット・大(蛍 そば&dining)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
中野松川駅から72m
長野県中野市中野1846−5

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #長野 #権堂 #ランチ #蕎麦 この日は長野でした。かなり寒い時でしたが、客から近いこちらのお店へ。12時過ぎでしたが、そこそこ混んでましたね。 正直かなり美味かったですね!当たりです。再訪したいですが、車なので往復8時間なんですよね…

3.2
フライドラビット(信州酒場  山里)
ディナー
今日不明
松本駅から226m
長野県松本市中央1丁目4-2

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    2年前ICUに入院して麻酔で眠らされていたときに、なぜか繰り返し夢に見たうさぎ肉。ここで出会ったのも何かの機会と思い頼んでみました。鶏のササミのような食感で、フライドチキンを食べてるかのよう。臭みもまったくなくてとても美味しいです。 #うさぎ #兎肉 #ラビット #ラビットフライ #唐揚げ #フライ #長野県 #松本

3.2
ビーフポットパイ(バラクラカフェ)
今日09:00~18:00
茅野駅から9.19km
長野県茅野市北山蓼科高原 バラクラ イングリッシュガーデン栗平5047

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #長野 #茅野 #蓼科 #バラクラ #パイ #ポットパイ #ビーフパイ 2024年12月7日 寄せ植えのオープンスクールに参加でバラクライングリッシュガーデンへ。近いので毎年何回か来ますが、この手の参加は初めて。ランチ付きでこの日はジャルディーノで頂きましたが、バラクラカフェでも出されているビーフポットパイでした。サクサクしたパイを落としながら楽しく食べられます。 カフェでの価格はちょっと高い気はしますが、予想より随分大きいので、ボリューム的にも満足感あるんじゃないかな。

3.2
生卵つけ麺、エノキトッピング(丸長 )
今日定休日
長野県須坂市日滝4282

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと長野県。 続いて向かったのは須坂市の丸長。 場所は須坂市日滝4282というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 どーんと大きいシートがあって丸長が分かりやすい。 店内は広くてカウンターとテーブル席で40くらいはありそうかな。 メニューを見ながら注文します。 今回は生玉子つけめん、えのきトッピング。もつ煮、いなりを注文。 こちらがつけめん。 つけ汁に生卵入ってくるのでやや熱が通ってますなー。 たっぷりのえのき、刻んだかまぼこがいい感じです。 麺は先ほどの丸長よりはやや細い目に見えます。 どぼんとつけ汁に麺をつけて啜ってみると、 甘辛酸はちょうどいい感じで辛すぎることもないです。 出汁感も先ほどの店舗よりもちょっと感じるかなって思います。 これも好きな感じで美味しいなー。 たっぷりのえのきも甘みがあるし、途中で生卵を溶くとまろやかさがさらに加わる。 麺に絡めて食べると旨いです♪ 麺を食べ終えるとスープ割を注文。 卵も溶け合って最後まで美味しいスープをいただきました。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しい一品をいただきました。 並びはこちらのほうがましだったし、 それぞれにいいところがあってどちらに訪問しようか迷うところです。 #つけ麺 #つけそば

3.2
ごっつ麺(らぁめん ごっつ)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
北長野駅から1.30km
長野県長野市東和田501−5東和田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年6月6日。実力店『たけさん』にて修業を重ね、今般、その長野店を譲り受ける形で開業。豚骨に加えて鶏ガラ・モミジを徹底的に炊き上げることで、果てしなく深いコクを演出。『三河屋製麺』謹製短尺麺の食感&啜り心地も、非常に良好。美味い!#ラーメン

3.2
焼肉定食 超大盛(とら食堂(長野県須坂市) )
ランチ
ディナー
今日定休日
長野県須坂市大字相之島539

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    とら食堂 場所 長野県須坂市大字相之島539  電話 026-245-8100  よそ様から 「心地よい事とは何か?」 と問われたら間違いなく 「ニコニコと接してもらう事」 と、答えるであろう。無表情だったり、無愛想にされれば誰しも気分がよいわけはない。ランチも一層美味く感じようというものだ。そういう点から、こちらなど世界一といえるほどの愛想よし。宇宙一美味い店であると断言しよう。 小布施街道沿いの、今にもぶっ倒れそうな店舗である。入るなり 「いらっしゃいませ〜ニコニコ」 とスタッフ、いや店員全員がニコニコを振りまいている。 「うちはご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由ですよ〜ニコニコ」 こちらを知ってから10年以上経過するが、接し方にまったく変化はない。むしろニコニコが増幅しているのではないか。ここまでされれば気分も違う、よりお腹が空いてしまうというものだ。これは私だけではなく、他の皆さんも同じのようでいつも満員御礼である。  「焼肉定食 超大盛」1300円 そんなわけで、こちらは何を食べても美味いと断言するが、ベスト1はこれである。ひたひたと茶のタレに浮かぶ豚ばら肉の群れ。並100g、大150g、超大200gというラインナップであるが、大喰らいな私はもちろん「超大盛」一択である。 ぷりぷりの豚はこだわりの長野県産である。そこにこのタレが素晴らしい。生姜焼きっぽくみえるが、醤油、みりん、酒、ニンニクなどでスタンダードな構成だが、そこにマヨネーズの大量注入により独特なまったりとした味わいが現出するのだ。これと千切りキャベツ相性が抜群なのである。私の場合、キャベツ、味噌汁のおかわりに専念する。美味い。ニコニコ顔と相まって幸せ満点なランチとなる。 #定食

3.2
特製松本ブラック(中華そば マルキ商店)
ディナー
今日11:30~13:30,18:00~03:00
松本駅から361m
長野県松本市深志2丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    松本食べたけどシリーズその2 中華そば マルキ商店で 松本ブラックラーメンと餃子! 富山ブラック好きには超物足りない! 味噌汁で顔洗って出直してこい!って感じ!(笑) ブラックにしちゃ健康的でマイルド、 全然しょっぱくないので 超体に良さそうな気がしました!(笑) 餃子は肉パンパンでいい感じでした! あと念の為、言っておきますが 私は麺ブロガーではありませんから!(笑)

3.2
かき揚げそは(榑木川 茅野駅店)
今日不明
茅野駅から110m
長野県茅野市ちの3506 JR茅野駅2F

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #八割そば #石臼挽き #かき揚げ #ねぎ #信州そば #立ち食いそば #これ外すべからず #醍醐味 #早い安い旨い #レジェンド #匠 #一日一旨 #長野 #茅野 #オヤジのグルメ #名店 #昔ながら #がっつり #行列のできる店 #旅情あふれる

3.2
大ざる(小木曽製粉所 村井店 )
今日11:00~21:00
村井駅から551m
長野県松本市村井町南1-28-8

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    よく冷えた二八そばのざるそば オーダーしてから茹でるのででたてで美味しい。 つけ汁はセルフで注ぎます。 並盛•中盛•大盛は同一価格 長野県を中心とした蕎麦チェーン店 お店は丸亀製麺の様なオペレーションです。 #そば #蕎麦 #ざるそば #小木曽製粉所