投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(14ページ目)

30,196 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

30196件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
いちじくとクリームチーズ(MARUSANcafe)
今日11:00~17:00
下諏訪駅から486m

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #長野 #下諏訪 #カフェ #かき氷 #イチジク #クリームチーズ #花屋カフェ 2025年8月23日 かき氷を検索してたどり着いたのは花屋さん併設のカフェ?早速行ってみた。店構えはそこだけヨーロッパwめちゃオシャレ。ひとつだけあるソファ席が特等席かな。何コレ、ソースの量半端無い!氷と半々あるんじゃない?無花果のソースもクリームチーズソースも美味いし、混ぜりゃ益々美味い。で、なんで下諏訪の人達はこの店並んでないの!?こりゃウルトラリピ確定っす。諏訪SAにスマートIC出来て良かったw

3.2
かき揚げそは(榑木川 茅野駅店)
今日不明
茅野駅から110m
長野県茅野市ちの3506 JR茅野駅2F

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #八割そば #石臼挽き #かき揚げ #ねぎ #信州そば #立ち食いそば #これ外すべからず #醍醐味 #早い安い旨い #レジェンド #匠 #一日一旨 #長野 #茅野 #オヤジのグルメ #名店 #昔ながら #がっつり #行列のできる店 #旅情あふれる

3.2
手打ち蕎麦セット・大(蛍 そば&dining)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
中野松川駅から72m
長野県中野市中野1846−5

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #長野 #権堂 #ランチ #蕎麦 この日は長野でした。かなり寒い時でしたが、客から近いこちらのお店へ。12時過ぎでしたが、そこそこ混んでましたね。 正直かなり美味かったですね!当たりです。再訪したいですが、車なので往復8時間なんですよね…

3.2
台湾まぜそば(まぜそば専門 とら 本店)
ランチ
今日不明
一日市場駅から6.81km
長野県松本市城東1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #丼もの #長野

3.2
カツ丼(松美食堂 )
今日11:30~14:00,17:00~22:00
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2580-22

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #湯田中 #定食#かつ丼 見た目は普通のカツ丼なれど、食べてびっくり、ソース味の玉子とじカツ丼。さすがソースカツ丼の国。美味しくいただきました。

3.2
チャーシューつけ麺中盛、えのきトッピング(つけめん 丸長 (まるちょう))
今日11:00~14:00
延徳駅から500m
長野県中野市大字新保56-2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと長野県。 丸長のれん会食べ歩きに行ってきました。 訪問したのはつけめん丸長。 場所は中野市大字新保56というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 二階に上がって店内に入ろうとするとマスク着用の張り紙が。 まだはっきりとルール決めされてるんやね。 入店して券売機で食券を購入します。 今回はチャーシューつけ麺中盛、えのきトッピングで。 店内は結構広くて40席以上はあったかなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、大ぶりのチャーシューが5枚。 つけ汁にはえのきがたっぷり入っています。 麺は平打ちの太麺で結構歯ごたえがしっかりとしたタイプです。 びらびらでつけ汁との相性もいいと思うし美味しいな。 チャーシューはロースハムみたいな感じ。 赤身メインなので私の好きなタイプでしっかりとつけ汁に浸していただきました。 つけ汁は甘辛酸でちょっと辛が強かったかなー。 ただえのきの甘みなどがちょうどよくって美味しい。 えのきトッピングってあまり見ないけどつけ汁に合ってますなー。 メンマやほかの具材もしっかりとつけ汁の味を吸って美味しかった。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、めちゃ人多かったけど納得の美味しさでした。 こういう歴史あるお店は残って欲しいですな。 #つけ麺 #つけそば

3.2
生卵つけ麺、エノキトッピング(丸長 )
今日11:30~20:00
長野県須坂市日滝4282

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと長野県。 続いて向かったのは須坂市の丸長。 場所は須坂市日滝4282というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 どーんと大きいシートがあって丸長が分かりやすい。 店内は広くてカウンターとテーブル席で40くらいはありそうかな。 メニューを見ながら注文します。 今回は生玉子つけめん、えのきトッピング。もつ煮、いなりを注文。 こちらがつけめん。 つけ汁に生卵入ってくるのでやや熱が通ってますなー。 たっぷりのえのき、刻んだかまぼこがいい感じです。 麺は先ほどの丸長よりはやや細い目に見えます。 どぼんとつけ汁に麺をつけて啜ってみると、 甘辛酸はちょうどいい感じで辛すぎることもないです。 出汁感も先ほどの店舗よりもちょっと感じるかなって思います。 これも好きな感じで美味しいなー。 たっぷりのえのきも甘みがあるし、途中で生卵を溶くとまろやかさがさらに加わる。 麺に絡めて食べると旨いです♪ 麺を食べ終えるとスープ割を注文。 卵も溶け合って最後まで美味しいスープをいただきました。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しい一品をいただきました。 並びはこちらのほうがましだったし、 それぞれにいいところがあってどちらに訪問しようか迷うところです。 #つけ麺 #つけそば

3.2
ビーフポットパイ(バラクラカフェ)
今日09:00~18:00
茅野駅から9.19km
長野県茅野市北山蓼科高原 バラクラ イングリッシュガーデン栗平5047

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #長野 #茅野 #蓼科 #バラクラ #パイ #ポットパイ #ビーフパイ 2024年12月7日 寄せ植えのオープンスクールに参加でバラクライングリッシュガーデンへ。近いので毎年何回か来ますが、この手の参加は初めて。ランチ付きでこの日はジャルディーノで頂きましたが、バラクラカフェでも出されているビーフポットパイでした。サクサクしたパイを落としながら楽しく食べられます。 カフェでの価格はちょっと高い気はしますが、予想より随分大きいので、ボリューム的にも満足感あるんじゃないかな。

3.2
たこ焼き(たこ焼き のまど)
ランチ
今日不明
村井駅から2.28km
長野県松本市空港東9084-6

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #長野 #村井 #広丘 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #ディナー #たこ焼き

3.2
ソフトクリーム(湯の丸スキー場第1ロマンスリフト)
ランチ
今日不明
長野県東御市湯の丸

レビュー一覧(1)

  • kimjun
    kimjun

    湯の丸スキー場第1ロマンスリフト(長野・東御市 湯の丸高原) 今回は湯の丸スキー場第1ロマンスリフトのソフトクリームを頂きました。 湯の丸の他のソフトクリーム屋さんとは違い、かなり絞りたての風味が感じられました。 湯の丸スキー場の中では私の中で1番美味しかったソフトクリームでした。 #ソフトクリーム #スイーツ #アイスクリーム #クリーム #アイス #長野県

3.2
大ざる(小木曽製粉所 村井店 )
今日11:00~21:00
村井駅から551m
長野県松本市村井町南1-28-8

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    よく冷えた二八そばのざるそば オーダーしてから茹でるのででたてで美味しい。 つけ汁はセルフで注ぎます。 並盛•中盛•大盛は同一価格 長野県を中心とした蕎麦チェーン店 お店は丸亀製麺の様なオペレーションです。 #そば #蕎麦 #ざるそば #小木曽製粉所