投稿する

三重県のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

26,668 メニュー

こちらは三重県の人気メニューランキングページです。

26668件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
うなぎ丼 上(喜多や (きだや))
今日不明
伊勢市駅から457m
三重県伊勢市本町10-13

レビュー一覧(1)

  • mochi2_m
    mochi2_m

    伊勢神宮下宮近くのうなぎ屋さん♡ こじんまりとしたお店ですが、 100年以上続く老舗有名店♡ 伊勢まぶしはご飯に味がついてて 全国うなぎ屋さんこれにして欲しい! 手前が上で4切・奥が中で3切 ふわふわな身で美味しいー♡ 値段もお得で最高です! 山椒も優しい味で全てが好みでした♡ ご飯が多いので注意😆 あと、う巻きが売り切れだったので 次回伊勢神宮行く時は絶対食べたい!! おすすめのお店です♡ ご馳走様でした😋  #うなぎ #うなぎ丼 #丼 #丼もの #伊勢市 #三重

3.2
ちゃーしゅーわんたん麺塩味(らーめん 鉢ノ葦葉)
ランチ
今日11:00~15:00
近鉄四日市駅から602m
三重県四日市市城北町1-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    鉢ノ葦葉@近鉄四日市(三重県四日市市) ちゃーしゅーわんたん麺塩味1350円、くんたま100円 つるつるの滑らか自家製麺。塩分や油脂に頼らない、たっぷりとした旨味と香りが楽しめます。くんたまは熟っとした塩梅。ほのかな薫香がアクセントに。 『国産豚肩ロースちゃーしゅー2枚/熊野地鶏ちゃーしゅー2枚/わんたん4個/めんま/ねぎ/小菜/焦がし玉ねぎ 杉樽仕込特選湯浅醤油味にも変更できます 大盛(麺とスープ1.5倍)は+150円』 #三重県 #四日市市 #近鉄四日市 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.2
りんごかき氷 白桃かき氷(あおい珈琲 鈴鹿店 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日07:00~23:00
三重県鈴鹿市庄野羽山4-20-6 イオンタウン鈴鹿 1F

レビュー一覧(1)

  • koro_n
    koro_n

    白桃は安定の美味しさ りんごのかき氷って珍しい りんご美味しかった さっぱりしてて食べやすい 中にバニラアイスが隠れてる このバニラアイスが普通のバニラじゃなくて ふわふわのバニラアイスでクドくなかった バニラビーンズ入り 別で練乳が付いてくるけど要らんなw

3.2
ナシゴレンスペシャル(スカスカ)
ディナー
今日定休日
平田町駅から738m
三重県鈴鹿市算所5丁目12-5

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    鈴鹿にあるスカスカにて。お客さんは日本人とインドネシア人と半々くらいでしょうか。ナシゴレンスペシャルは、ナシゴレンに若鶏のサテ(2本)と目玉焼きが付くようです。ナンプラーの香りが食欲をそそります。味付けもGOOD! #ナシゴレン #炒飯 #チャーハン #サテ #焼き鳥 #焼鳥 #串焼き #三重県 #鈴鹿

3.2
ナシゴレンシャンプル スープ(スカスカ)
ランチ
今日定休日
平田町駅から738m
三重県鈴鹿市算所5丁目12-5

レビュー一覧(1)

  • ナシゴレンシャンプル、インドネシア語でナシはご飯、ゴレンは炒めるという意味なのでナシゴレンはインドネシア炒飯ですね。そしてシャンプル(チャンプル)は混ぜるという意味で、ワンプレートに茹で卵の前菜や焼きそば、鶏もも肉、白身魚のフライ、温野菜サラダが乗ってて一度に多くのインドネシア料理が楽しめます。白ご飯の「ナシシャンプル」では混ぜて食べるとめちゃいいんですけど、ナシゴレンがしっかり味付きなので、そのままそれぞれを食べちゃいますねw セットでつくレモンの酸味が爽やかなチキンスープは、春雨も入ってるので単品としても満足度高い。食欲マシマシでメインの前に完食しちゃいました!そして食後に揚げバナナのデザート付き(もしくはドリンクが選べます)。甘味を抑えたドーナツで、たっぷりチョコが良きですね。 #鈴鹿市グルメ #三重グルメ #インドネシア料理 #スカスカ #インドネシア料理スカスカ #ナシゴレン #ナシゴレンシャンプル #ナシシャンプル #三重県 #三重

3.2
みるくなソフトクリーム(㈲山村乳業 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
宮町駅から349m
三重県伊勢市大世古3丁目5-8

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    メニューに山村濃厚牛乳と特製練乳を使用したと書かれている通り、練乳の甘さをしっかり感じられるミルクソフトクリームです。 牛乳そのまんま系でも乳脂肪系でもないし、ミルクっぽい練乳系とも違うミルク感で、わたし的には“お菓子系ミルク”って感じ。 白い恋人のラングドシャの中のミルクチョコレートのような味に感じました。 #ソフトクリーム

3.2
塩タン(大正園 )
ディナー
今日不明
三重県鈴鹿市住吉3-2-37

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽大正園 ⭐️食べログ3.12 🌏三重県鈴鹿 鈴鹿で焼き肉食べに行きました😍 焼き肉ってテンション上がりますよねー 牛塩たんから始まって5頭級ヒレなるものも食べさせて貰えました❣️ もちろんカルビやハラミ、ホルモン系も堪能❤️ 中島美嘉さんもいらっしゃった事があるそうで女将さん?とも話が弾んで面白かった👍 味も美味しくて無煙だったので煙たくもなくてよかったです。 鈴鹿で焼き肉の時はここがいいですね👌 #肉#焼き肉#鈴鹿ディナー#鈴鹿グルメ#大正園

3.2
ユッケ風レアステーキ(美勝 )
ディナー
今日17:00~23:00
西桑名駅から973m
三重県桑名市京町32

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    さぁ今週もいきますか。。。 こちらユッケ風レアステーキ。 もう正直ユッケ風だろうが 肉本来が美味いので、 こちらも最高です。。。 タレがまたええですな。。。 #三重#桑名#美勝#焼肉#肉#和牛#ユッケ#ユッケ風#レアステーキ#新鮮#美味い#本能のままに食す#俺たちに明日はある

3.2
生センマイ(美勝 )
ディナー
今日17:00~23:00
西桑名駅から973m
三重県桑名市京町32

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    美勝さんシリーズ。 生センマイ。 美味いに決まってますわな。 新鮮な肉を提供していただけます。 タレももちろんですが、、、 塩レモンも良し。 #三重#桑名#美勝#焼肉#和牛#生センマイ#新鮮#美味い#本能のままに食す#俺たちに明日はある

3.2
ランチ(上木食堂)
ランチ
今日不明
阿下喜駅から455m
三重県いなべ市北勢町阿下喜2057

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    三重県いなべ市の上木食堂!古民家を改装したカフェ。地元の有機野菜のみを使用したナチュラルランチ! #キーマカレー

3.2
元祖台湾まぜそば(麺屋はなび 桑名店)
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~22:00
益生駅から937m
三重県桑名市大福355

レビュー一覧(1)

  • haruchan
    haruchan

    麺屋はなびといえば台湾まぜそば? 結構な割合で皆さん食べていました。私は初めて食べましたが一緒に行った彼は何回も食べたことあるそう。土曜日の昼に行きましたが1時間程並んで来店しました。 台湾まぜそば、とても美味しかったです‼︎太麺と卵がよく絡んでまろやか。挽肉やネギ、ニンニクもいい味出してます。見た目には分かりませんが結構辛かったです!ピリリと辛いですが、病みつきになりそうな味。また食べたいです。

3.2
うな丼・並(東山物産 )
モーニング
今日10:00~19:00
鵜方駅から144m
三重県志摩市阿児町鵜方4032

レビュー一覧(1)

  • user_93689941
    user_93689941

    う巻きと肝吸い、香の物もついています。↵並はうなぎが2キレのってます。↵炭火のこおばしいかおりが食欲をそそるぅ~~!↵うなぎは、外がかりっと中はふわっ!

3.2
へこきまんじゅう(たまきや )
ランチ
今日10:00~16:00
赤目口駅から4.13km
三重県名張市赤目町長坂720-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    名前の由来は、生地自体がさつまいもで作られているため「さつまいもを食べるとおならが出る」と言われることから「屁をこく」という言葉を使い、「へこきまんじゅう」と名付けられたそうな。この名前を見て「なにそれ!プっ」とたくさんのお客様が笑ってくれるのも分かります(笑) 作り方は、たい焼きのような鉄板に忍者の形をした鋳型に流し焼いたもので、スイートポテトのようで、表面はカリッとして、中は焼き立てホクホクのさつまいも。滑らかな食感で芋の甘味と少し甘味を加えとてもやわらかです。 #饅頭

3.2
和田金特製 牛肉の櫃まむし(和田金 (わだきん))
ランチ
今日11:30~20:00
松阪駅から441m
三重県松阪市中町1878

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    2人前から注文できます。 写真は2人前です。 寿き焼 単品に御飯がついていたのですが、牛肉の櫃まむしもおすすめということで、気になるのでそちらにしてみました。 炭火で焼いた上品な味付けの牛肉と、そのままでも美味しい味の付いた御飯と、香り高い海苔と共に。 錦糸卵ものってます。 薬味は、山葵・三つ葉。