近鉄奈良駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
319 メニュー近鉄奈良駅周辺の人気メニューランキングページです。
319件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
定番のチャーシュー丼です(^^;; らーめんにトッピングされてるチャーシューを細切れにして、マヨネーズをかけて、ネギを塗したら完成!^^; 味はチャーシューもさる事ながらかけてある出汁が絶品(^^;;マヨネーズとの相性も良くらーめんサイドメニューには最高でした(^^;;
レビュー一覧(4)
- koromerudais
お塩でいただくサクサクとんかつです。
- kao0916
塩で食べるトンカツです。お肉が柔らかくて、衣もサクサクで、美味しいです。予約必須です!
- aerial
#とんかつ #奈良 #近鉄奈良#ならまち
レビュー一覧(7)
- ebifry01
オシャレで落ち着く雰囲気のお店、人気店なので、ちょっと並んで入りました。 ふわふわ、とろっとしたオムライス、デミグラスソースがかかっていて、おいしいです! サラダとスープ付きです。
- sopranosaxeve
卵は柔らかくフワフワで、デミグラスソースがよく絡んで美味しいです。 #オムライス #デミグラスソースオムライス
- duf_luv05x
#オムライス #ランチ
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(5)
- hiroshikameda
さくらバーガー さくらチーズバーガー ビッグサイズのバーガー! 燻製された特製ベーコンにトロッとたまご。 #ハンバーガー #チーズバーガー
- negifafa
自慢の自家製ベーコンを売りにしたメニュー。店名の通りさくらチップを使って薫りづけしてあって、厚みもあって歯ごたえもいい感じです。 ビーフパティはやや粗め。包丁でミンチして手ごねしているらしいです。野菜はピクルス・トマト・レタス。タルタルソースがたっぷり入りますが、量ほどしつこくはなくてマイルドでいいですね。 バンズは風いろ小麦のものらしい。ややさくっとした仕上がりです。 #ハンバーガー #チーズバーガー
- ddr3rdmix
この日はちょっと足を伸ばして奈良県では有名な さくらバーガーに行ってみました。 近鉄奈良駅から歩いて3分位の超わかりやすいところにあります。 メニューはこんなに感じでさくらチーズバーガーと 自家製フランクフルトのカリーブルストとドリンクは アイスコーヒーをお願いします。 タイミングが良かったせいもありすぐに全ての オーダーが出てきます。ベーコンすごいインパクト! どのくらいはみ出してるかと上から見るとこの位の 勢いでではみ出しチャンピオンです!(笑) お店のマークが入って串もとってもかわいいです! クラウンはカリカリで軽い仕上がり、その下に マスタード、自家製ベーコン、チーズ、パティ、 ピクルス、トマト、レタス、オリジナルタルタルの 基本に忠実な構成です。見た目や食べやすさを考慮して このベーコンでこの価格だとかなりコスパいいかも。 特にベーコンはオススメです。 あとパティにあまり感じた事のないスパイス感が あったので尋ねてみたらシナモンを使っているそう。 なるほど!と納得したのでした。 アイスコーヒーはあまり深くなくフルーティさが ほんのりと感じられます。これは飲みやすいです。 自家製フランクフルトのカリーブルスト。ポテトと ザワークラウトと粒マスタードが添えられています。 フランクフルトですが、しっかりした味と歯ごたえは 抜群でこれはうまい!それもそのはず!ここのお店の 直営であすか燻製工房というウインナー、ベーコン、 ハムの工場で作っているんだそうです。 正直こんなに美味しいならカリーブルストではなく そのまま粒マスタードだけで食べたいかも。 ボトルビールもたくさん揃えているのでソーセージ& ビア的なプロモーションをした方がもっといいのに なぁって思いました。 次回はソーセージ、ベーコンをもっと注文したいと 思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/461838631.html #奈良県 #奈良市 #近鉄奈良 #さくらバーガー #さくらチーズバーガー #ハンバーガー #自家製フランクフルトのカリーブルスト #あすか燻製工房 #自家製ベーコン
レビュー一覧(2)
- hiroshikameda
さくらバーガー さくら満開エッグバーガー 牛100%パティにスモーキーな厚切りベーコン、アボカド、チーズにたまごを追加! バンズも特大でふんわりエアリー。 がっつり食べましょう! #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #アボカドチーズバーガー
- kao0916
安定の美味しさ。やっぱり美味しい。お酒にも合います。
レビュー一覧(9)
- gcjapan
JR奈良駅近く、ふじ門製麺! 丸みのあるクリーミーな豚骨系スープ「豚だしらぁ麺」と上品な出汁が効いた「魚だしらぁ麺」の2枚看板! 盛り付けも美しい。 #ラーメン
レビュー一覧(10)
- sumiret_am
見た目が変わっているだけで何にも美味しいことなかった。値段の割に量も少ないし。期待していただけに残念でした。
- manatakai
お出汁がきいてておいしい。
- lumpsucker
お揚げの中からもちもちとしたおうどんが、逆きつねうどん、思い存分お揚げが楽しめます。
レビュー一覧(1)
- kao0916
定食は他にも天ぷらやお刺身やトンカツなどから選べます。食後にコーヒーのサービスもあります。
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
有頭エビフライは肉厚でぷりぷり、デミグラスソースのハンバーグはジューシーで旨味がぎゅっと詰まって絶品です。スープ、サラダ、ご飯付き #ハンバーグ #エビフライ
レビュー一覧(2)
- sumiret_am
ランチの時間が終わっていしまっていたので単品で注文。みためよりすこーし少なめで残念でしたが、本場の味を堪能することができて満足です◎
- mayu_saku
ディナーセットのフォー これまで色んなベトナム料理行ったけど、本場に一番近いのはここだと思う‼︎美味♡
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
スパイスのブレンドが爽やかで食後は気分スッキリ!辛口です。 #マトンカレー #カレー #カレー#インドカレー #南インド料理 #南インドカレー #スパイスカレー #奈良 #curry #ターメリックライス
レビュー一覧(1)
- barumama
トンテキ… 実はこちらで初めて食べました(笑) 具だくさんな汁も身体に優しいんです。
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
古代チーズの蘇や、奈良の美味しいお料理をいただけます。あっさりした奥深い味わいです。 #お弁当 #天ぷら
レビュー一覧(2)
- sopranosaxeve
オマール海老の肩肉だけを使ってとったくせのないピュアな海老出汁と、濃厚鶏白湯を合わせた贅沢スープです。上品な味わいでした。 #ラーメン #そば
- momosuke_mgmg
#奈良 #ラーメン エビの香りがものすごくてスープは美味しかった
レビュー一覧(1)
- kyun100
念願のステーキ。スペアリブも気になるけど。 #ステーキ #ラムステーキ
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
卵が濃厚なソースで、もちもちパスタに良く絡み美味しいです。 #パスタ #カルボナーラ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- barumama
ここのヤマトポークのお料理は全部美味しいです❣ とんかつはお塩で食べるんです(笑)
レビュー一覧(1)
- user_90073872
麺は細めのちじれ麺でかなり硬め、塩スープはすっきりと澄んでいて旨みも十分あるチャーシューも柔らかめで美味い~
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
九州の鶏を長時間炊いた濃厚鶏白湯スープと、こだわりの煮干しスープを合わせた極上濃厚煮干し鶏白湯 #中華そば
レビュー一覧(2)
- hot_clam_lr0
#奈良 #うどん#釜揚げうどん#重乃井
レビュー一覧(1)
- rinri
ボリュームたっぷりのサンドイッチ。 大きなお肉と炒めタマネギ、トマトやピクルスがぎっしり挟まれていて、BBQ味が食欲をそそります。 サラダ、ヨーグルトつき。
レビュー一覧(1)
- tessuinakaga
揚げ直してもらってます。 美味い!!
レビュー一覧(1)
- rinri
本当に野菜がたっぷりゴロゴロ入っています。 上にしかカレーがかかっていないので味がないかと思いましたが、ご飯の中にソーセージが隠れていてしっかり味がついていて美味しかったです。 あつあつで、冬にぴったり。
レビュー一覧(1)
- ernst
アオサがたっぷりのさっぱりした ラーメンと思いきや、スープも濃厚で した。 チャーシューと煮玉子が美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- ernst
サイドに紅ショウガではなくしば漬というのが 関東人の私にはとても斬新! シンプルなチャーハンにとてもよく合ってて 美味しかったけど、ちょっと長ネギ多過ぎかな?
レビュー一覧(1)
- sumiret_am
ちょっと高めかな。お料理の味もまずくはありませんがよくある味。ということで評価は3です。お店は町家なので、雰囲気は良いかも。
レビュー一覧(4)
人の良さそうなご夫婦が切り盛りされてるらーめん屋さん。前回お邪魔した時は臨時休業で食べれなかったので今日は張り切って開店待ちで並びました。とは言っても先頭だったのですが…(^_^;) 自家製麺らしく極細麺、中太麺、限定麺が選べて、らーめんは魚だしと豚だしの2種類を先の麺と合わせて選んでオーダーします^^; 魚だしは極細麺かオススメと書いてあるのですっかりその気になってたら、限定麺がまだあるから是非試してみて下さいと主人に言われ、いきなり限定麺を戴ける事に(^_^;) 出汁はお年寄りや子供の事を考えて敢えて薄味にしてあるとの事ですが一口飲んだら止められない止まらない(^_^;) 平打ち太麺の限定麺のモタモタ感にピッタリの優しい魚醤の出汁でした(^^;; 一番乗りだったので女将さんが味玉を半分サービスして下さいました(^^;;普通は半分です^^; 次回は是非、豚だしらーめんをオススメの中太麺で戴き、替玉で極細麺との相性も試してみたいと思います(^^;; いや〜流石に奈良市内でも数少ない食べログ3.5以上だけあって美味かったです(^^;;
JR奈良駅近く、ふじ門製麺! 丸みのあるクリーミーな豚骨系スープ「豚だしらぁ麺」と上品な出汁が効いた「魚だしらぁ麺」の2枚看板! 盛り付けも美しい。 #ラーメン