投稿する

立川南駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(7ページ目)

1,388 メニュー

立川南駅周辺の人気メニューランキングページです。

1388件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
彩り野菜のチキンカレー(ジャルダン JARDIN)
ランチ
今日不明
立川南駅から384m
東京都立川市曙町1丁目31-1カーロビル2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    素揚げされた野菜が綺麗に盛り付けられて見た目華やかなチキンカレー。 しかし、残念ながら味は凡庸。 皮付きの小さな鶏肉がコロコロ入ったルゥは辛味が抑えられ中辛以下の薄い味。 普通盛りでは少食女子のお腹を満たす程度なのでした。 #カレー #チキンカレー

3.0
スモールコンボ(紅矢 立川北口店)
ランチ
今日不明
立川南駅から454m
東京都立川市曙町2丁目5-17S&T ITOH BLD2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    ステーキ90gとハンバーグ180gのセット。 ソースをそれぞれ選択できて、ステーキソースとトマトデミを選びました。 まずステーキですが、肉は薄いのに噛み応えある(苦笑) 焼き加減はウェルダンに近いミディアムで、少しだけ赤みが残っていました。 ソースはサラサラですがしょっぱいですね。 大量のバターが大味さに輪をかけてくれています。 ハンバーグの方は、ジュジュジュとトマトデミソースが鉄板の上で泡立っていて魅了します。 火の通りは完全で赤身はありません。 トマトデミソースはわざとらしいぐらいに酸味を効かせていてデミ的なとろみや甘味が少し弱いかも。 肉自体に美味しさは感じませんでしたが、量としてステーキと合わせて説得力があると思いました。 #ハンバーグ #ステーキ

3.0
キーマカレーランチ(あちゃ )
ランチ
今日11:30~19:00
立川南駅から292m
東京都立川市錦町2-1-8

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    物の見事にカフェカレー。 インドカレーっぽいスパイスの使いよう。 しかし、効きが物足りなくて私の好みに合わなかったかも。 中辛程度の辛さで、もっと辛さがほしかったので卓上のチリパウダー大量投入。 しかし、ドライキーマゆえに混じらない混じらない。 チキンカレーの方が辛口だったらしい。 #カレー #キーマカレー

3.0
極塩ラーメン(らーめん愉悦処 鏡花 立川本店)
ディナー
今日不明
立川南駅から202m
東京都立川市柴崎町2丁目12-20ウェストヴィリッジ

レビュー一覧(1)

  • user_40243384
    user_40243384

    極という名前のとおりこだわりが感じられる上品なラーメン。麺はつるりんとしている平打ち麺、卵はいい具合に半熟。チャーシューはイベリコ豚らしく、2枚もついているのでおなかいっぱいです。

3.0
篠島産釜揚げシラスのペペロンチーノ(MOTHERS 立川南口店)
ランチ
今日不明
立川南駅から143m
東京都立川市柴崎町2丁目2-1KSビル1階

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    スパゲッティーニ。 シラスが盛り盛り。 ガーリックとオリーブオイル遠慮なく使用され元気の良いパスタ。 やや塩気が強いので薄味が好きな人は難しいかも。 #パスタ #ペペロンチーノ #シラスのパスタ

3.0
北海道味噌ラーメン 玉子入り(北海道恵比寿 立川ラーメンスクエア店)
今日不明
立川南駅から50m
東京都立川市柴崎町3丁目6-29アレアレア2ラーメンスクエア内3F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    豚骨、鶏がら、香味野菜、昆布などの魚介を時間差で加えて、じっくりと炊き込んだスープ。クセがなく上品な味わいです。そして味噌だれは全国から厳選した老舗醸造元の味噌を使用。コクがあり、深みのある味わいです。麺は老舗製麺所と試行錯誤を繰り返し、完成した玉子入り太麺。持っちりと弾力があります。 具は葱、もやし、メンマ、チャーシュー1、サイコロ型チャーシュー。 半熟味玉。スタンダードな北海道味噌ラーメンといった感じでいいですね。おいしくいただきました。

3.0
ホタテと浅利とワカメのお醤油味(パスタビーノハシヤ 南口店)
ランチ
今日不明
立川南駅から190m
東京都立川市柴崎町2丁目1-6

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    日替わりランチメニュー。 和風パスタ。 全体的に、「五右衛門」のようにお箸で食べるパスタのように、和食を意識したメニュー・味が中心で、こちらはその最たるもの。 そんなに醤油の風味は目立つわけではないが、バターなのか、オイリーで少しスープがかったところに効果的に塩気を感じます。 卓上にバジルとパルメザンチーズが備え付けてあり、それぞれ試してみたところ、バジルは相性良く、醤油とバジルの香りの相乗効果が生まれました。 チーズはちょっと違ってオイリーなソースに変な溶け込み方をして、私的にはあまり効果的ではなかったなと思います。 パスタの固さは感覚的には少し柔らかめ。 ホタテと浅利は適量入って身がしっかり食べられました。 #スパゲッティ

3.0
スペシャルセット(ダナチュラ 立川店)
今日不明
立川南駅から709m
東京都立川市曙町2丁目32-3立川 三 和 ビル

レビュー一覧(2)

  • user_49470429
    user_49470429

    シーフードとチキンを選択してみました トータルのバランスから考えてもここは一番インドカレー屋の中では好きですね。まさに「好きすぎである」といったところです

  • glad_onion_cj3
    glad_onion_cj3

    ナンが大きい!日替わりカレーもあります🍛 #カレー #インドカレー #ラッシー #ナン #立川 #ダナチュラ

3.0
鶏のからあげ(しみず酒美家)
ディナー
今日定休日
立川南駅から301m
東京都立川市錦町2-2-29 YS立川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_40243384
    user_40243384

    残念ながら私の好きな感じのからあげではありませんでしたが、お肉のメニューがあまりないので他のテーブルでも注文されている人がいて、わりと人気?かもです。

3.0
ハンバーグ(立川 すえひろ (たちかわすえひろ))
ランチ
今日11:00~23:00
立川南駅から202m
東京都立川市柴崎町3-11-7 エルレーヴ立川 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    粗みじん切りの玉ねぎたっぷりのハンバーグ。 それゆえに柔らか過ぎて形をギリギリ保っている程度。 ただ玉ねぎを焼いた甘さと牛肉が焼けた香ばしさは堪らない。 付け合わせが素茹でのスパゲッティのみで810円も取られるところが平日ランチなのにコスパの悪さがなんともいえない。 #ハンバーグ

3.0
こってり煮干しらーめん(青樹 )
ディナー
今日11:00~22:00
立川南駅から755m
東京都立川市高松町3-14-1

レビュー一覧(4)

  • user_40243384
    user_40243384

    煮干しの旨味が凝縮したスープは、かなりこってりしているのに、脂っぽい感じではないという、驚きのスープでした。おいしく食べ進めていたのですが、最後らへんはちょっと飽きがきてしまいました。写真は+100円でのっけたたまご入りです。

  • syokupann
    syokupann

    しっかり煮干しの効いたラーメン。 トロッとした濃厚スープは、塩味もやや強め。 煮干しが好きな方は、是非!

  • newluke0414
    newluke0414

    ともて滑らかな豚骨ののベーススープにのかって煮干し独特のうま味がうまいことサーブしてきます。出汁にうまく溶け込んだ醤油のかえしがしっかりとした味わいを作り上げててラーメンスープとしてのコクを与えてきます。豚骨の脂感がよくでているのか粘度も高く口の奥でその一体が弾けるとうま味が口の中全体にへばりついてゆきます。一口毎の味わいが途切れず次の一口にしっかり味をつないでゆくのがいいですね。煮干しの雑味は一切なく返な甘味等ももないのでとても飲みやすいスープになっています。結果、濃厚といいながらキレもいいところもいいですよ。中太のストレートの麺。程よい硬さですが、コシはよっと弱くて中程でくじけてしまう感があります。スープにはかむ方ですが咀嚼の強さに対して味がちょっと濃いです。このスープならもうちょっと麺が太くてもいいかな~。太麺好きの私としては強く要求したい!~~大きなお世話ですかね?

3.0
ナマステーセット(アジアンビストロ&バル ムンダンス)
ランチ
今日不明
立川南駅から577m
東京都立川市曙町1-24-13 k'sビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    日替わりカレーともう一種類好きなカレーが選べるランチセット。 私はマトンカレーを選びました。 ナンまたはライス、ドリンクも選択式。 サラダとデザートのバニラアイスも付いてきます。 立川のインドカレー屋さんはカレーが2種類選べるセットだと1,000円超えるのにここは超えないところがコスパ的に良いかと思いますが、カレーの味はしょっぱい上にSBゴールデンカレーのようでうちでも作れそう。 パリパリ焼き過ぎにはなっていませんでしたが、ペラペラでして。 残念ながら好みに合いませんでした。

3.0
松坂牛脂入りハンバーグ 300g(レストラン オアシス)
今日不明
立川南駅から636m
東京都立川市錦町1-10-26シンエイビル6F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    300gというのだが、たしかにそれぐらいのボリュームはありそうであり、なさそうであり。 火はよく通り切ってもレアなところはありませんでした。 が、名前の通り松坂牛脂をたっぷり使っているのかかなりやわやわ。 ナイフを入れると肉汁が溢れるタイプのハンバーグではなく、パティー自体に脂がよく混じり全体的にほんわりソフトな感じのハンバーグ。 ソースが鉄板に熱せられてグツグツいうはじめの演出もそこそこにあり。 ある意味期待通り? なのだけれど、何か物足りないのはなんでだろ? 香りなのか塩気なのか。 感覚的な問題なのだけれど300gなのに迫力を感じなかったのかな。 付け合わせの玉ねぎとモヤシの炒め物はシナッシナになっていてやり過ぎなんじゃないかと思うほどでした。 #ハンバーグ

3.0
魚介風味クリーム油そば(ラーメン陽)
今日不明
立川南駅から629m
東京都立川市錦町1-11-1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    とんこつラーメンから油そばまで幅広いメニューが揃っている中、期間限定のこちらの油そばを頂きました。 名前にある通り「魚介」は風味程度。 ベースは生クリームと大量のパルメザンチーズ。 そして温玉が真ん中に乗っており、混ぜるとほとんどカルボナーラ的な味になります。 そこをラーメン屋の意地でパスタから無理矢理ラーメン寄りに持っていくために魚介のフレークを混ぜたりして。 麺が極太の固麺でムッチもっちとしていて麺はおいしいです。 が、いかんせん「魚介」風味にした理由がよくわからず、 また、塩気なのか味に物足りなさがあります。 卓上の調味料から胡椒を追加してみましたが、デフォルトの状態で多少入っていて、少し香りをつけた程度で効果はありませんでした。 チリペッパーが欲しいところでしたが卓上には七味しかなく、色々入った七味では、やはり生クリームには合わず、とっ散らかった味に変化してしまいました。 味への探究心が感じられる一杯でしたが、更に工夫が必要な気がします。