投稿する

コンブを使った人気メニュー30選(4ページ目)

3,876 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、コンブを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、3876件のコンブを使用したメニューが見つかりました。

3876件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.4
昆布水塩つけ麺(塩らーめん専門店 くじら)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:00
西新町駅から1.59km
兵庫県神戸市西区枝吉2丁目-124

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【塩らーめん専門店 くじら(兵庫県神戸市西区)】 📖’24年12月オープン。   兵庫・西宮にある【桜息吹】で修行経験をお持ちの   店主が塩ラーメンを専門に提供するお店。 Date. '25.8.7 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜昆布水塩つけ麺 ¥1150 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 🍥つけ汁 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー ・メンマ ・ネギ ・小松菜 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 主なトッピングとして、 チャーシューは低温調理された肩ロースは脂乗りの良い甘味を帯びた旨味をタレによって引き出され、 バラはタレをしっかり目に効かせて肉の旨味とバランス良く重ねており、 味玉はホクホクとした黄身から甘味とほんのり塩味をプラスした味わいが広がり、 メンマは筍の風味とほのかな酸味を効かせた味わいに仕上げている。 粘度高めの昆布水に浸った麺は力強いコシが生むグミッと弾む歯応えから風味と味わいを広げ、 啜り心地も滑らかで絡みの良さからつけ汁をしっかりと運ぶ。 つけ汁はやや油分厚めで動物系のまろやかな旨味に魚介を合わせて味わいに幅を持たせ、 コクのあるかえしをしっかりと効かせて濃いめの味付けに仕上げているが、 麺を浸す度に昆布の旨味が溶け込んで徐々にまろやかな味わいへとシフトする、 淡麗でいて力強さも兼ね備えたつけ麺を頂きましたっ!! ⁡ 📝寅の一言 📝📝 🐯個人的にかえしを置いてあって好みに調整出来るのは嬉しいポイント☝️ ⁡ 🏠#塩らーめん専門店くじら #桜息吹 🍜#昆布水つけ麺 #昆布水塩つけ麺 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#神戸市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 🗒️‪#チャーシュー #昆布水 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.4
ゴーヤと茗荷、塩昆布のポテサラ(酒 秀治郎)
今日不明
恵比寿駅から296m
東京都渋谷区恵比寿西2-10-8 エビスダイカンイースト 1F

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    ゴーヤの口当たりの良い苦みと塩昆布の程よい塩味。そして茗荷の香味がいいアクセントになっていて、酒との相性も抜群なポテサラ。 #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #ミョウガ #ゴーヤ #塩昆布 #酒秀治郎 #日本酒 #ゴーヤ #恵比寿のポテサラ #potatosalad #ポテサラの写真

3.4
上り鰹の昆布締め、栄螺と黒にんにくのエミュルション、紫蘇の葉と花、コンブチャで発酵させたセロリと発酵乳(レフェルヴェソンス)
ランチ
今日12:00~13:30,18:00~20:30
乃木坂駅から581m
東京都港区西麻布2-26-4

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    コチラのスペシャリテは、四季ごとに様々な味わいを醸し出す「蕪」だと思われるが……それに勝るとも劣らない会心のヒトサラ。

3.4
熟成本マグロの昆布締め(きになるき )
ディナー
今日17:00~23:30
神泉駅から183m
東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    熟成本マグロの昆布締めは、渋谷のきになるきさん。みずみずしさが凄い!もちろん昆布で旨味も超アップしていて、醤油はいらないくらい。丼で食べたかったですw (結婚パーティーの特別メニュー)#まぐろ #本鮪刺し #鮪 #昆布締め

3.4
鰹昆布水のどごし生麺(富喜製麺研究所 六本木店)
ディナー
今日11:00~07:00
六本木駅から194m
東京都港区六本木3丁目313−10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    熊本県益城町の『富喜製麺研究所』の支店が、2023年8月4日、満を持して六本木へと上陸。注文の「鰹昆布水のどごし生麺」は、スープも冷たい冷製つけ麺。雑味のない麺肌滑らかなストレート麺を、シンプルなスープで存分に啜らせる構成。喉元で伸びるうま味が堪らない良杯だ。美味い!#つけ麺

3.4
白とうもろこしと羅臼昆布の冷やしそば(夏麺第8弾)(饗 くろ㐂)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    夏麺第8弾 9月3日まで 昼夜各45食限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 今回は塩ダレと水だしした羅臼昆布の出汁に浸かるふすま入りの平打ち麺と北海道の「雪の妖精」という白いとうもろこしを使って作ったスープにつけて頂く一杯との事です。 昆布の旨味がしっかり効いた昆布出汁と麺の旨さが際立つ美味しいピロピロ麺に、つけ汁は粒々感ある甘めの味わい。単に甘ったるい感じではなくフレッシュな甘さでとっても心地良い美味しいさ。もう単体が激旨過ぎてそれぞれそのままで食べきってしまう勢い(^^;;その気持ちをグッと抑えてつけ麺で食べなるとこれもとっても美味しい! 具材も素晴らしく麺にはアスパラガスのお浸し、ミニトマトのお浸し、紫玉ねぎ、丹波黒どりの生ハム。そして雪の妖精。つけ汁にはガラムマサラと粗挽き黒胡椒がふりかかりゴールドラッシュを醤油で焼いたものが添えられます。丹波黒どりの生ハムは鶏刺しみたいな食感に塩分が効いてて絶品。ゴールドラッシュは香ばしく濃厚な甘さでこれも美味しかった〜。最後は雪の妖精をデザートとして食べて幸せに完食。すぐにもう一杯食べたくなるくらい大好きだな〜これは(^^) まさにモロコシラッシュなとっても素晴らしく美味しい一杯でした!

3.4
とろろ昆布そば(白河そば)
ランチ
今日不明
牛込柳町駅から92m
東京都新宿区原町2丁目-8

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    塩だしの個性派そばをとろろ昆布で いただく。やわらかなそばがこの店に 関してはピッタリとくるのも不思議。 添えたご飯ものは、大好きな“とうめし”

3.4
濃密昆布水つけ麺大盛 白(中華蕎麦 あお木 )
ランチ
今日不明
群馬県高崎市飯塚町180

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと群馬へ。 せっかくなのでもう一軒行こうと向かったのがこちらのお店。 中華蕎麦あお木。 場所は高崎市高砂町224というところ。 少し離れた道の反対側に駐車場があるのでそちらに止めて訪問しました。 私がついた時には10名くらいの待ちが出ています。 人気のお店なんやねー。 壁に貼られたメニューを見ると気になっていた 濃密昆布水つけ麺が一番最初に書かれています。 また立て看板には本日のどんぶりとしいて肉盛り焼豚丼の文字が。 これも食べとかないとやね。 順番がきて券売機につくと人気ランキングなんかも書かれてます。 こういうのがあると目安にできていいよな。 店内はカウンターで10席くらいかな。 まだ新しいお店のようで綺麗です。 今回は濃密昆布水つけ麺大盛、肉盛り焼豚丼を注文。 まずはつけ麺から提供されました。 こちらはつけ汁と白と黒って選べたので白をチョイス。 おー、澄んだ綺麗なつけ汁に昆布水に使ったたっぷりの麺。 チャーシューなどの具材は別皿提供です。 塩もつけてくれていて麺をそれで食べることもできるようです。 濃密と書かれた通りで昆布水がかなり濃厚で麺に非常に絡みます。 麺は非常に艶やかでのど越しの良いやや平打ち麺。 塩をつけて食べると麺のシンプルな美味しさが感じられます。 つけ汁は白しょうゆベースなんだけどこれも和テイストで昆布水にもよくあいます。 塩分濃度はやや高い目かなと思ったけど それが昆布水にあってると思います。 具材のチャーシューやつくねもそれぞれ食感や味が良くて これ追加でいただきたいかなって思いました。 煮卵もいい味で美味しかったな。 瞬殺で食べ終わりました。 他の方の記事を見るとラーメンも綺麗で美味しそうだし こちらはまた訪問してみたいお店でした! #群馬県 #つけ麺

3.4
昆布そば(長岡 )
今日不明
湊駅から80m
大阪府堺市堺区出島海岸通2-1-2

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    そばが白いんです。食べてみてもほぼうどんの食感・・・え?コレは、うどん?と思って他のお客さんの注文したそばを見ていたのですが、それも白い。どうやら白いそばを出すお店のようです。ちなみに味はすごくおいしいです。出汁も薄そうに見えてしっかり味がついていましたし、そば?もツルツルしていてしっかりした食感があって旨いです。

3.4
梅昆布そば(今庄そば 福井駅構内 )
ランチ
今日06:00~23:30
福井駅から21m
福井県福井市中央1-1-1

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    福井駅構内にある立食いそばの名店 白茶色のしなやかでコシのやわらかい麺に 出汁の効いた甘汁がよく馴染む とろろ昆布の風味と梅干しの酸味も マッチングよく一体感のある一杯を創ってる #蕎麦 #そば

3.4
牡蠣の昆布締め 柚子オイルがけ(コノ花まひろ )
ディナー
今日18:00~00:00
中洲川端駅から296m
福岡県福岡市博多区須崎町5-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    ぷりぷりの牡蠣。 絶妙に昆布締めされていて、これがまた凄く日本酒に合うんです! 柚子オイルも非常に良い。 #コノ花まひろ #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #牡蠣 #牡蠣の昆布締め #昆布締め #ディナー #頑張れ飲食店