投稿する

神奈川県のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(4ページ目)

14,124 メニュー

こちらは神奈川県の人気メニューランキングページです。

14124件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
小ラーメン(ラーメン二郎 京急川崎店)
ディナー
今日11:00~16:00
京急川崎駅から455m
神奈川県川崎市川崎区本町2-10

レビュー一覧(8)

  • t_higuchi
    t_higuchi

    小ラーメンヤサイニンニク #ラーメン

  • t_higuchi
    t_higuchi

    小ラーメンヤサイニンニク #ラーメン

  • user_96456315
    user_96456315

    スープは、相変わらずの乳化気味な優しい感じ。油膜の下の方は、カネシ醤油の味があるので、マイルドだけどワイルドな味。で、麺が気になったんですが、以前より細くなっている気がします。以前は、もうすこし太かった気がするんですが。スープとの相性を考えると、もう少し太くても良い気がします。あと肝心のチャーシューは、しっかりした食感でありつつ、噛むとホロッとほぐれる絶妙な感触。うん、川崎のチャーシューです(*’-‘)

3.4
長浜ラーメン(長浜ラーメン 博多っ子)
ランチ
ディナー
今日11:00~03:00
溝の口駅から293m
神奈川県川崎市高津区下作延1丁目9-9コークヒルズ

レビュー一覧(9)

  • rontan
    rontan

    臭みのないシンプルな豚骨ラーメンです。 麺はやはりバリかたがお勧め。 具は大きくて厚みのあるチャーシューとネギ、のりのみ。 替え玉はちょっと高めの150円です。

3.4
辛マンモスラーメン(泪橋)
ランチ
ディナー
今日不明
溝の口駅から342m
神奈川県川崎市高津区溝口1-17-20

レビュー一覧(6)

  • user_56271586
    user_56271586

    もやしたっぷりで唐辛子がふりかけてあり、みるからにあったまりそう( ^ω^ )辛すぎず、濃いめなスープが四角っぽいめんに絡んで美味しいです。

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    溝の口の二郎インスパイア 泪橋の辛マンモス。麺がコシあって美味い! 味噌感、鰹節、背脂とバランスが良くってなかなかです。また食いたい。 #ラーメン #ランチ #麺 #ディナー #旨辛 #激辛 #辛いもん #辛旨 #大辛 #辛さより旨味が勝つ #大蒜 #トウガラシスープ #二郎インスパイア #二郎系 #溝の口

  • big_milk_ic0
    big_milk_ic0

    #溝の口 に用事があるとついつい寄ってしまう二郎系の人気店。明日のジョーが好きならより👍 辛マンモスが個人的に一番好きです

3.4
蒸し鶏と葱の涼麺(餃子セット)(石庫門 川崎ダイス店)
ランチ
今日11:00~23:30
京急川崎駅から161m
神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビル7F

レビュー一覧(2)

  • eritaku
    eritaku

    塩系のサッパリした冷たい麺は、夏にぴったり✨ 食欲がない時でもスルスルいけちゃいます❤️ 別小皿に搾菜と葱などを刻んだ薬味が付いてきて、お好みで2度楽しめる麺です。

  • eritaku
    eritaku

    セットの餃子は3個。プリプリ餃子です😋

3.4
水餃子 10個(中国家庭料理 山東)
ディナー
今日11:00~21:00
日本大通り駅から446m
神奈川県横浜市中区山下町150

レビュー一覧(4)

  • aya736
    aya736

    水餃子と言ったら「山東」さん。自家製タレがココナッツ風味でおいしい。

  • naomien
    naomien

    もちもちジューシーな水餃子、独特の香りと食感のタレが特徴で、幾つでも食べられます。

  • mochi2_m
    mochi2_m

    ここのタレはすごくくせになる! ココナッツが入ったタレはココナッツ好きの私にはぴったり♡ 中身ぎっしりでもちもち! #餃子 #水餃子

3.4
柚子担々麺(μ (ミュー))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:30
武蔵小杉駅から413m
神奈川県川崎市中原区今井南町405-1

レビュー一覧(2)

  • fumito3110
    fumito3110

    前菜とデザートのセット。ゴロッとした角煮が柔らかく仕上がってて美味しい!背脂系じゃないけど、粒になった脂も美味しかった

  • lily0131
    lily0131

    柚子の風味がいい感じ(*^^*) 麺が極細麺で好きです。角煮も柔らか〜

3.4
山かけそば(はつ花 本店)
今日10:00~19:00
箱根湯本駅から422m
神奈川県足柄下郡箱根町箱根町湯本635

レビュー一覧(11)

  • anjyu0402
    anjyu0402

    箱根湯本駅から歩いていけるお店です。歴史のあるお店で、店内の雰囲気がとても良いです。シーズンだと込み合います。箱根といえばこのお蕎麦だと思います。この土地のおいしいお水とおいしい自然薯が練りこまれた香りがよいお蕎麦が特徴です。このお蕎麦にさらにあまみがある自然薯がかけてあり、蕎麦との相性は抜群です。

  • miiiiisa
    miiiiisa

    お蕎麦の香りとモチモチしたお蕎麦が美味しかった♥ついでに、おつまみで頼んだ天ぷらも(* • ω • )b

  • shotime
    shotime

    昼は、山かけそば(大)を食べましたよ。 #そば #山かけそば

3.4
陳特別顧問直伝の担々麺(彩龍)
ディナー
今日不明
横浜駅から109m
神奈川県横浜市西区北幸1丁目3-23

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    胡麻に胡桃が加わり香ばしく濃厚なスープに辣油と山椒のピリッとしたアクセントがたまらない。麺はコシのある細麺ストレートで食べ進めるにつれクセになります。 #担々麺

3.4
塩ラーメン(カミカゼ)
ランチ
今日不明
戸塚駅から1.76km
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1201

レビュー一覧(8)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    現在地へと移転当初以来、久方ぶりの訪問。注文の「塩ラーメン」は、塩カドをビシッと立たせながらも、カドに内包されるうま味のクオリティが高く、一切の嫌味を感じさせない。節、煮干しなど、乾物に由来する落ち着いた風味も効果的に作用。滑らかな麺肌が鮮烈な印象を刻む麺も、凄まじい完成度にまで到達している。総じて、前回訪問時より大幅にレベルが上がった印象。これは定点観測店候補入り間違いなしだ。#ラーメン

  • plain_lamb_ki8
    plain_lamb_ki8

    #ラーメン #ランチ #中華そば #横浜ラーメン #塩ラーメン #頑張れ飲食店

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。訪問時、店の前には10名程度の行列客が。『カミカゼ』で店外待ちをするのは久しぶりかも。これまでよりも尖りが穏やかになり、まろやかさとコクが前面に押し出された「塩ラーメン」のスープは、鳥肌が立つほどの美味さ。麺の啜り心地も極上だ。凄まじい完成度の高さに絶句。理想的な淡麗塩ラーメンだ。#ラーメン

3.4
チャーシュータンメン(花水ラオシャン 本店)
今日10:30~15:30,17:00~20:30
二宮駅から7.70km
神奈川県平塚市花水台29-4

レビュー一覧(7)

  • hhhh
    hhhh

    チャーシュータンメン ボリュームがあるので男性にオススメです。 いつものワカメ、玉ねぎにチャーシューが入るとかなり食べごたえがあります。 でも、タンメンとスープの味が優しいのでもたれません。

  • chubby
    chubby

    #花水ラオシャン本店 は20年前から通ってる大好きなお店です。この日は#チャーシュータンメン にしましたが、平塚のソウルフード、ラオシャンラーメンはお酢のスープでさっぱりしていて美味しいです。 #チャーシュー麺 #タンメン #ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    平塚に来てたので有名店の花水ラオシャン本店へ。 11時頃に到着してすでにほぼ満席。 かなりの人気店ですな〜。 今回はチャーシュータンメンを注文。 提供されたのを見ると澄んだ色合いのスープであっさりしてそう。分厚いチャーシュー5枚はいい感じです😄 面白かったのはスープに入れてくれ酢が入ってて酸味のあるところ。塩だけかと勝手に思ってたので以外でした。 最初ちょっと違和感を感じたけど飲んでいくとこれが美味くなってくる。またラー油を垂らすとピリッと感が出ていいアクセントになりました😄 麺はやわやわだけどこのラーメンにはこれがいいんやろうね♪ チャーシューもスープにあって美味かったです! #タンメン #ラーメン #焼豚

3.4
特製煮干中華そば(甍 (イラカ))
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
みなとみらい駅から96m
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル 3F

レビュー一覧(2)

  • gretsch535
    gretsch535

    みなとみらい 甍 の特製煮干し中華そば(醤油) 煮干しダシが強すぎず旨味がでてて好み。 ここはつけ麺が定番だけど俺はこっちのほうが好きかなー。うまし! Soy sauce tasted ramen at 'Iraka' minatomirai Yokohama. Good flavor because soup stock is based small dried sardines. Yumyum! #535めし

  • hot_cress_cr9
    hot_cress_cr9

    #横浜 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.4
海老ワンタン塩そば(地球の中華そば)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
伊勢佐木長者町駅から332m
神奈川県横浜市中区長者町2-5-4 夕陽丘ニュースカイマンション 101

レビュー一覧(2)

  • gretsch535
    gretsch535

    関内 地球の中華そば。塩とパイタン、醤油の3種類がある。 パイタンは売り切れてたので塩を選択。これはエビワンタン塩そば。 スープは澄んだ優しい味わい。旨味のバランスも程よくて自分には好みだった。麺は細麺ストレート。3種類の小麦を使ってるみたいで少し色が付いていた。 これもスープの味とのバランスがよかった。特に遊びとか印象的なインパクトがあるわけじゃないけど直球でおいしい塩ラーメンだった。あられとか色合いにも気をつけてて見た目も綺麗。次行けるならパイタン食べたいな。 Salt clear ramen with shrimp dim sum.Looks beautiful and taste so tender.I love this ramen.Yum😋 #535めし

3.4
ねぎそば(奇珍)
ランチ
今日不明
山手駅から713m
神奈川県横浜市中区麦田町2-44

レビュー一覧(2)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    極細の手打風麺。 黒胡椒が効いた白髪ネギと細切焼豚。 #横浜市 #ねぎそば #中華そば #ラーメン #ランチ

  • estorilblau
    estorilblau

    中華街の地元民は、宴会などの食事会の最後に、シメとして必ずネギソバをいただきます。お店のラーメン類の判断はこのネギソバなんです。 あっさりな中華スープをベースにしているので、たっぷりなコショウとネギとの相性は抜群であることは言うまでもありません。奇珍の麺は細いたまご麺で、するっと食べれてしまいます。 #ねぎそば #ラーメン #中華そば

3.4
汁なし担々麺 並(自家製麺てんか)
今日11:30~14:00,17:30~19:30
鶴見駅から460m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目9-17

レビュー一覧(2)

  • user_70541370
    user_70541370

    女性は小盛りで辛さ控えめもしてくれます☆ 机もきれいだし、おばちゃんの笑顔もかわいい~♡ 麺は固麺なのもいいですよ~

  • krt6318
    krt6318

    #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺

3.4
ラーメン 中(寿々喜家 (スズキヤ))
今日11:00~20:00
上星川駅から532m
神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川2-3-1 1F

レビュー一覧(4)

  • seiya260
    seiya260

    家系の中でも誰が食べても美味しいような丸い味のラーメン。安定の美味しさ! #ラーメン #家系ラーメン

  • tossy_g
    tossy_g

    家系グランプリ優勝のお店です。 大学時代から通ってます。 吉村家は目じゃ無いですね、家系の中の最高峰だと思います。ここだとどうしても最後までスープ飲み干してしまいます。交通の弁が悪いのが玉に瑕。また行きたいなあ。

3.4
ブッダガヤラーメン(くまもとらーめんブッダガヤ)
ランチ
今日11:30~21:00
緑町駅から234m
神奈川県小田原市栄町3丁目14-14

レビュー一覧(11)

  • kozu3372
    kozu3372

    こってりな豚骨スープです。麺は太めでスープがよく絡みます。キャベツとの相性もよく食べ応えがあります。

  • masakatsu
    masakatsu

    久々に食べたくなりました。 今年 3回目かな? 自分史上最悪の獣臭のお店。 熊本ラーメン ブッダガヤさん 癖があるのは癖になる と言いますが、正に それ!σ(^_^;) 何時も女性のお客さんがいるんです。 今日も居ました。 店内特にトイレに続く通路は 本気で臭い! オーダー 店名と同じ ブッダガヤ (角煮ラーメン) スープは豚骨、豚ガラ、豚頭、豚足 (噂では豚一頭内蔵ごと入っている)を強火でゴトゴト炊いて 乳化 白濁させたスープにマー油が浮かびます。 このスープが美味しいんです! 麺は加水率が低い 太麺で ボソボソで啜るのも困難な麺。 柔らかい 角煮は絶品! 甘い 生キャベツが 救いの箸休め。 食べ終わって店を出ても 自分が臭い。 しばらく 口の中が臭い。 もう嫌 もう食べない! と思うのですが… でも 何故か 又食べたくなるんですよね〜 魔に魅入られた感じです。 ご馳走様でした。 #ラーメン #ランチ #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #角煮ラーメン #熊本ラーメン

  • masakatsu
    masakatsu

    本日年内最後の小田原営業所、仕事の合間に来たのは くまもとラーメン ブッダガヤさん。 個性の面ではズバ抜けているの思う店。 癖があるのは癖になる 店内の強烈な獣臭に たじろぎながらも入店。 何故か ここに来る度に ステッカー忘れて来る σ(^_^;) オーダーは 看板メニュー ブッダガヤ (角煮ラーメン) スープ、麺、トッピング 全てが 唯一無二の 素晴らしい一杯。 食後に、自分から獣臭が漂うのが難点ですなぁ〜 しかし 毎回 女性客が居るのが凄い… 臭いをお届け出来ないのが残念です。 今日も 大満足でご馳走様でした。 明日は 会社の前に出来た キャベブタさん に行く予定です! #ラーメン #ランチ #拉麺 #拉麺同好会 #醤油ラーメン #ラーメニスト #角煮ラーメン #くまもとラーメン

3.4
味噌(すみれ 横浜店)
ディナー
今日不明
桜木町駅から195m
神奈川県横浜市中区野毛町1-26-5

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    今回が、新横浜博物館から現在地に移転してから3度目の訪問。オープン当初に戴いた味噌をもう一度実食。うん、美味い!過度に塩味を立たせず、うま味の複合で魅せるタイプ。ラード油の層が厚みを増し、より一層最後まで熱々の状態で食べることができた。味噌、ニンニク、ショウガのバランスも絶妙。ひと皮剥けた感あり。#ラーメン

  • #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数ヶ月ぶりの訪問。all白味噌ベースの『三ん寅』の味に舌が馴染んだのか、赤味噌と白味噌とをブレンドした『すみれ』のスープが、随分と重厚に感じられる。もう少し塩味を抑えた方がトッピング等の持ち味がより引き立つと思うが、味自体は相対的に高位安定。同エリアにおいて貴重な味噌専門店であることに、間違いはないだろう。#ラーメン

3.4
鴨せいろ(蕎麦恵土)
今日不明
新逗子駅から2.06km
神奈川県三浦郡葉山町堀内870-7

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    やっぱり蕎麦も好き、蕎麦恵土へ1枚目の鴨せいろ、絶品! #そば #せいろそば #ざるそば #鴨せいろそば #鴨そば

3.4
小ラーメン(ラーメン二郎 横浜関内店 (らーめんじろう))
ディナー
今日不明
伊勢佐木長者町駅から241m
神奈川県横浜市中区長者町6-94

レビュー一覧(5)

  • natural_wave
    natural_wave

    横浜関内店 初参上! 濃い!濃ゆいぞ!! ブラックペッパーが強い関内店自慢の汁なし二郎! ガッツリいきたい時にオススメ

  • yoshiyukitak
    yoshiyukitak

    久々に二郎食べました‼️横浜関内店 二郎の中でもトップクラスだと思います(^^)

  • n_taku
    n_taku

    #ランチ #ラーメン

3.4
(田丸屋)
今日不明
鶴見小野駅から272m
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町4丁目-157

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    神奈川県横浜市、鶴見小野駅近くの田丸屋でふぐ料理をいただきました。 画像のふぐの皮の煮凝りから始まり、ふぐ刺し、てっちりと雑炊をいただきます。 明るいおかみさんの心意気でとても厚く大きく切られたふぐが提供されます。 ここで食べたら、他のお店のふぐが薄くて小さくて高く感じてしまう素敵なサイズ感。 また画像撮り忘れましたが、ここで飲みたいのはふぐのヒレ酒。炙られたふぐのヒレが入った日本酒はとても香り高くて飲みやすい、とても美味しいお酒です。 #神奈川 #神奈川県 #横浜市 #鶴見 #鶴見小野 #ふぐ #なべ #フグ #河豚 #田丸屋 #ふぐの煮凝り #ふぐ刺し #てっちり #雑炊 #ヒレ酒 #ふぐの唐揚げ #ふぐ鍋 #ふぐちり #ふぐの白子ポン酢

3.4
特製冷やしタンタン麺(中華 四川)
ランチ
今日不明
上大井駅から973m
神奈川県小田原市上曽我173−1

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    小田原から戻る前に中華四川。 小田原タンタン麺をいただきました。 こちらは特製タンタン麺冷やし一般。 辛さは控えめでニンニクがかなり効いたとろみあるスープは癖になる美味さです。 ミンチもたっぷりで残ったスープにごはん入れるとこれまた美味かった😄 #ラーメン #担々麺

  • yamaria
    yamaria

    トロみあるあんかけタンタン麺 冷やしというメニューは俗に言う うどんの“ひやあつ” シメた冷たい麺に熱いスープ 辛さレベルはC(辛口)をチョイス