南田辺駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)
53 メニュー南田辺駅周辺の人気メニューランキングページです。
53件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
takahirooohaゴマの風味、辛さ、とてもバランスのいい担々麺です、途中から酢を入れて食べたらまたすっきりとした味わいに変わります、他の担々麺も味わってみたくなります #白ゴマ担々麺 #担々麺
レビュー一覧(1)
takahirooohaコーントッピング、オーソドックスなとんこつラーメンなんですが、それが逆に安心して味わえます、麺とスープの相性もいいので、安定感のある仕上がりです #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe柔らかく煮込んだ豚の角煮と黄身、天かす、青ねぎ、白髪ねぎがトッピングされた創作うどん。 角煮というとラーメンが一般的ですが、この釜玉風の豚角煮は、じっくりと煮込んでいるため、ほろほろとほどけるくらい柔らかく、これがうどんによく合っています!! 釜玉の黄身とめんつゆとよく混ぜることでまろやかで、薬味のねぎがさっぱり感を押し上げる絶品うどんに仕上がっています。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #煮物 #豚の角煮
レビュー一覧(1)
kazooma牛肉、とり天、卵とじ、油かす。 これでもかと具材たっぷりで、スパイシーな和風カレーうどん(*゚∀゚*) 細麺でズルズルいける、病み付きカレーうどん♪♪ #カレーうどん #ランチ #大阪府 #大阪市 #カレー #うどん
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe具の種類がハンパなく、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、チンゲンサイ、もやし、ブロッコリー、サヤエンドウ、根菜、胡麻など野菜をはじめ、豚、エビ、イカ、キクラゲなど中華食材が具だくさんで、ピリ辛の味噌のスープによくからんで、野菜不足を感じた時のランチに最適です。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe奥三河産の丸鶏など厳選された鶏白湯の特製塩スープに、真空低温調理のレアチャーシューが2種類別皿で登場するあっさりしつつ濃厚で深みのある味わい。黒胡椒を加えることでエッジの効いた鶏白湯に味変できます。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeやや細めながらしっかりコシがあり、透明感のある艶々の美しい光沢のあるうどん。出汁がまろやかで鰹の旨味が口の中に広がります。天ぷらはしっとりした衣で出汁に漬けて食べるのがオススメ。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe店主渾身の「冷し担担麺」は、富士食品謹製の細ストレート麺にピリ辛の胡麻ペーストのタレに肉味噌、水菜、オクラ、白髪ネギ、刻み白ネギ、赤ピーマン、サニーレタス、豆板醤で和えたタマネギの野菜たっぷりの具材のてっぺんに糸唐辛子とカシューナッツがトッピング。 まるで具たくさんのサラダを食べるような感じですが、シャキシャキの食感とピリ辛の胡麻ペースト、カシューナッツの香ばしさといろんな味が混ざっていくうちまぜそば感覚で味が楽しめます。担担麺好きには、このピリ辛感がたまらないと感じる夏にぴったりの冷し担担麺です。 #担々麺
レビュー一覧(1)
takahiroooha大盛 #まぜそば #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe大阪の南河内で有名なかすうどん。かすとは、油かすのこと。牛の希少な部位の小腸(ホルモン)を低温の油でカリカリに揚げたもので、高タンパク、低脂肪、コラーゲンたっぷりの高級食材。上品な鰹出汁のうどんにトッピングされたかすは、まさに絶品でクセになります。 #うどん #かすうどん
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe酢の酸味と唐辛子・山椒の香味が利いたオリジナル担担麺。もやし、水菜、青ネギ、白髪ネギとトロウマチャーシューがさらっとそしてクセになる味わいを増幅してくれています。 #担々麺
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe中はプルプル、外はカリカリの香ばしい油かすがふんだんに入った「かすうどん」にジュワッと濃厚なおあげさんがのっかっているきつねうどんは、高タンパク、低脂肪、コラーゲンたっぷりのヘルシーうどんです。 #うどん #きつねうどん
レビュー一覧(1)
kazukazumatsスープの中にハンバーグが丸ごと入った衝撃の一品。ハンバーグを割るとそこからあふれ出す肉汁と醤油ベーススープとのマリアージュは病みつきになるおいしさである。 #ハンバーグ #スープ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeあっさり鶏ガラの醤油スープに自家製の肩ロースのチャーシューがてんこ盛りで、シャキシャキのネギがさっぱり味に、そしてここのお店の自慢の「ニラダレ」を加えることで、ピリ辛の味変も美味しくいただけます。 #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeこだわりの担担麺は、たっぷり入った豚のひき肉、刻み白ネギ、白髪ネギ、水菜、糸唐辛子、太もやしで辛さもマイルドで女性でもすんなりいただける担担麺です。 #担々麺
レビュー一覧(1)
takahiroooha期間限定、大盛、まぜろんち〜ののカレー風味な感じ、でもカレーを逆に強くしていないので濃すぎず食べやすい、麺を食べ終わったら是非ご飯を入れたい #まぜそば #カレー #ラーメン
レビュー一覧(1)
takahiroooha#ラーメン
レビュー一覧(1)
takahiroooha味噌の香りがとても素敵なラーメン、麺も平ザルで湯切りしたプリプリの食感です、本場の札幌ラーメンってこれくらい美味しいのでしょうね #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
takahiroooha鶏白湯と麺のからみは間違いなし、玉ねぎが風味をさらに上げて、二種類のチャーシューが楽しめる贅沢な一品です #ラーメン
レビュー一覧(1)
yaoncyu612&しなちく大盛。もっちもち~チャーシューも山盛りでしたよ♪
レビュー一覧(1)
takahirooohaのりをトッピングしました、マー油の香ばしさと豚骨の風味がおいしいです #味玉ラーメン #豚骨ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は豚バラ肉のチャーシューネギ白キクラゲ煮玉子糸唐辛子を使用。↵ このお店はJR鶴ヶ丘駅前に1月30日オープンしたお店です。PAPUAさん情報で早々の訪問です。鹿児島の天草大王地鶏・鰹からとったスープに適度の油分を加え、鶏のコクに和風出汁のまろやかさが加わったあっさりした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の柚子シロップ・柚子胡椒で味の変化を楽します。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの塩味。麺細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギゴマ海苔を使用。このお店はJR南田辺周辺にあった『麺処 永遠』跡地に、2月22日にオープンしたお店です。toshiさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかなゴマ風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁で、コクのある仕上がりになっています。大判で厚めのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨味がよく味わえとても美味しく頂けます。オープン3日間はラーメンを100円引きで提供しています。
レビュー一覧(1)
koromerudaisあっさりラーメンです。ネギやチャーシューも上品でした。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ このお店は美章園にあった『ラーメン 大龍』跡地に9月1日にオープンしたお店です。ハシダ・メンさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりそたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白ネギキャベツモヤシメンマ煮玉子を使用。↵ このお店は地下鉄西田辺駅周辺に8月10日にオープンしたお店です。PAPUAさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨・鶏ガラ・モミジからとったスープに適度の油分をもたせ、鹿児島のたまり醤油を使ったカエシで甘みの広がるまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は鶴見製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。細麺の替え玉or太麺の大盛の無料サービスがあります。
レビュー一覧(1)
takaqメニューは醤油と塩! ここに来たら基本、醤油ですね~ ここの塩も結構好きなんですがw 前回訪問時より、値上がりましたが中華そば¥530とお手頃ですな! 今日は、中と~ねぎ盛をお願いして~しばし待ちます! こちらのお店は、高井田系、麺は栄大號の極太麺ですので 提供までに少し時間がかかります、といってもそれ程待ちませんw きました! ねぎドド~ン!! ザクザクの荒い輪切りで良いアクセントになるんですね~ スープをいただきましょ! 鶏がらベースの、いや豚も入ってるのかな? 醤油が効いたスープでして、塩分補給できてる感じ~ 麺は細うどんばりの太さで モチモチモグモグ! 噛みごたえのある麺ですなw チャーシューはチョイパサ系ですが 脂身も少しあり、少し厚さもありますよ~ メンマは醤油でしっかり味付けされており、スープにも勝つw ザクねぎとスープをれんげですくい、飲みながら~ 麺をモグモグ食べる!! この繰り返しw 後半は、この中華そばに良く合うこちらを投入! いただくと~やっぱり合うわ~ 多めに入れてもイイと思いますw いや~朝からガツンとエネルギー補給完了
レビュー一覧(1)
takaqラーメンのスープは全部同じで具によって3種類あるそうです 今日が最終ですがラーメン¥500で 提供させていただいてますとのアナウンスがあり、今日までだったのかw 具は~鶴が丘が豚、さっぱり鶏ハムは棒棒鶏っぽい感じ? いや蒸し鶏っぽい感じって言ってたかな?胸肉かな? 鶏チャーシューは濃い目の味付けの鶏肉のチャーシューらしい。 ん~鶏チャーシューをチョイス! しばし待ちますと~ きました! 天草大王を使った鶏スープと鰹ベースの魚介スープのWスープらしい いただきますと~優しい味わいですがチョイコクがある感じですね~ 白いのなんだろ…食べた感じキクラゲっぽい気がする…珍しいな 多加水のプリっと中細でして ツルツルといただけます 手前は塩玉子らしい 食べると~ん~あっさり煮玉子かな 小ぶりの鶏チャーシューは少し炙っておりもう少し多めで食べてみたい カウンター上に置いてある 薬味達、ブラックペッパーは このラーメンによく合い引き締めます 徳島産ゆず…これなんだ? スープに入れてみますと~ 柑橘スープに変化! これは爽やか! こりゃおもろいなw そうこうしてると、後で来られた女性客sが麺とリゾットをオーダー! ん?ラーメンだけちゃうのんか… メニューにリゾットてのは書いてますな… 目の前の店員sにリゾットってなんですのん? って訊きますと、ラーメンのスープとチーズたっぷりで作るリゾット! ほ~んでもって今日までリゾットも¥500内で提供サービス中らしい そらいただかなあきませんがな~ しばし調理待ちして登場! うん…ブラックペッパー祭りだな いただくと…それがいい味だった しかし…熱いので旨さが… よく分からん…基本熱いものは苦手ではあるからかw らーめんのスープがいい具合に冷えて残ってたので それを投入し汁だくでいただくと…この方が旨いw 通常だとこの量がランチセットなのかな? 結構お腹も膨れ¥850なら納得のプライス!






























レビュー一覧(1)
本当に具沢山のカレーうどん、肉もおあげさんもタップリです、とんかつは最初にサクサクを味わって後半で出汁を吸ったのを味わえるので二度おいしい、辛さもちょうどよくて暑い時期でも楽しめます #カレーうどん #うどん