福井市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい,ガッツリ)
234 メニューこちらは福井市のおすすめメニューランキングページです。
234件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
soft_guava_tz7#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
chumiマジやばい、本気でウマい
レビュー一覧(1)
- webmaster_j
ラーメン不毛の地と言われた福井にも徐々に旨い店が。チャーシューの厚みというか塊に度肝を抜かれた
レビュー一覧(1)
user_89692789ラーメンは澄んだ醤油色のスープではなく、白濁としている。麺は細ストレート麺で、柔らかめ。ちょっと固めが好きですがこれでも十分美味しかった。チャーシューは箸でつまむと崩れるぐらい柔らかくてあっさり。あと太いメンマがコ゜ロコ゜ロと乗ってましたが、これも柔らかくで美味しい。↵
レビュー一覧(1)
user_89692789かなりの美味しさでした。見た目は白濁としたスープでクリーミー度はなかなかです。しかし濃厚そうですが、思ったより濃厚さを感じさせないクセがないあっさりした味で旨し(^-^) 麺も細麺でちょうどいい。チャーシューも旨し。
レビュー一覧(1)
user_89692789ラーメンは、豚骨に鶏ガラをブレンドしているということです。マイルドな味でアッサリして美味しい。細麺を食べましたが、これもいい感じです。全体的にバランスのいい一杯でした。
レビュー一覧(1)
user_07264946鱈の白身もメッチャ美味しいねぇ 鱈はおろしポン酢でもいただきたいね
レビュー一覧(1)
user_07264946レッド・サターンがてんこ盛り まずスープから ラー油も目いっぱい入ってる感じぃぃ~ 口に入れたとたん、咳こむくらい辛い。お手拭きを口にあてて数回咳こみます。でも後を引くからさ。麺もスープ同様、すすると思わず咳こみます。手拭きは放せません・・・ でもこの辛さ、旨い 麺をすすり続けると途中から汗が噴き出てきます。辛いけど旨い、旨いけど辛い これの繰り返しで完食でぇぇ~す 食べ終えても汗が止まりません これはまたリピートありですねぇ、この次も食べたい1品です。
レビュー一覧(1)
user_89337703見て下さい!この透明な塩ラーメン↵いや、タンタンメン↵肝心なスープは柔らか?ん~(_ _。)弱々しい?麺は細目のストレート ↵喉越し滑らかでスルスル入ってきます↵と、塩ラーメンはこれまでにしてそう!この辛味噌?↵味噌じゃなく薬念唐辛子?(焼き肉で主に使う)だと思うんだけど、これをスープに溶いて頂くと塩ラーメンが変貌しますまずは3分の1を溶いてみました↵麺を啜るとピリリと辛味が走ります全部溶いてみたのですが、あまり変わらない?↵色は変わってますが辛さはそんなに?↵食べながら思ってたのだけど……↵これはタンタンメンであって担々麺ではないと
レビュー一覧(1)
user_89692789実際、あっさりとした優しい味です。それでいて深みのある味わい。バランスも良く、これは想像以上のクオリティー。
レビュー一覧(1)
user_89692789こってり久留米は、思った以上に濃厚で、腹ペコだったせいかとても美味しい。濃厚なので固めの細ストレート麺にも程よく絡む。
レビュー一覧(1)
chumiこちらの中華そば、半端なく美味しい
レビュー一覧(1)
user_89692789ラーメンのスープは確かにあっさりとしていてコクがある。豚骨と鶏ガラの絶妙のバランスで脂も控えめでちょうどいい感じです。大阪ではこのようなラーメンをライト豚骨と言うそうですが、なるほどライト豚骨とはよく言ったもんだと感心しました。麺はやや縮れの中麺、チャーシューは薄切りですがこれも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_89692789こちらのラーメンのスープは、普通の塩と違い岩塩というだけあって、なかなか深い味わいで、塩ラーメンじゃないみたいな塩ラーメンでした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chumi複雑な辛さが、じんわり沁みて、マジで旨い…。
レビュー一覧(1)
user_07264946先日のお通夜の日、夜食に行ったラーメン屋さん 見た感じは台湾ラーメンのように見えますね。 赤い唐辛子が不気味な感じ、危険な香りが・・・ 食べてみるとやはりビジュアル通り辛いっ でも夏はこの辛さが旨いっ 口の中がピリピリと刺激されればされるほど食欲が増してくる魔性のラーメン 麺の硬さは普通、ニラやもやしの食感も食べごたえもありますねぇ~。 辛いですがスープも完食
レビュー一覧(1)
user_07264946スープが美味しかったなぁ、とろろの舌触りも好アシスト、家でもとろろ入れてみよっと。
レビュー一覧(1)
user_07264946まぁいろいろな具材が乗っているから豪華には見えますよね。とろみが大好きですから食べてみたい1品ですね。
レビュー一覧(1)
user_89692789豚骨スープは臭みがなく、見た目とは違いさらっとしています。丼の右奥に黒マー油が浮かんでいて、箸で少し混ぜると焦がしにんにく油の芳ばしい味に一変します。臭みのない豚骨スープと、この黒マー油の組み合わせは絶妙ですね。
レビュー一覧(1)
user_89692789そのラーメンは懐かしい中華そばで、醤油のあっさり系でした。まぁ普通かなぁσ^_^;
レビュー一覧(1)
user_89692789スープはこってり久留米のスープを飲んだ後なので、さすがにあっさりとしていて、飲み易い。
レビュー一覧(1)
user_89692789和風醤油と言うだけあって、魚介系の鰹風味が効いてます。これ以上鰹が前に出てはいけないギリギリのところ。(^ ^)和風と言うことであれば、完成度は高い(^-^)/↵
レビュー一覧(1)
user_07264946このもつ鍋、スープは醤油味と豚骨味・みそキムチ味があります。今回は醤油味をチョイス、コレがまた旨いのなんのって・・・この鍋は絶対にお薦めですねぇ、リピート絶対アリですぅ~。次回は豚骨味にしてみようかな、そして次々回は味噌味と。
レビュー一覧(1)
user_07264946たっぷりのお野菜に下にラーメンが敷き詰められています、ドレッシングがまた麺と合ってるんだぁぁ~
レビュー一覧(1)
user_89692789中華そばのスープは、澄んだ黄金色。鶏がらの旨みがギュッとつまっていて味に深みがあります。でもあっさりしています。麺の中太麺も合っているように思います。赤身のチャーシュー硬すぎず柔らかすぎず好きなヤツでしたが、これは好みによるでしょう。




























レビュー一覧(1)
おぉ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ↵これが噂に聞く、お母さんの麺揉みかぁ↵柔らかいけど、ツルツルで滑らかで独特な食感↵(≧▽≦)旨い↵茶濁色のスープは魚介の風味がバーン!と押し寄せて↵ふわっと鶏ガラ、野菜の甘味が残ってゆく↵強烈な印象は少ないかもしれないけど、じわじわ↵じわじわ~と旨味が拡がる↵具材はシンプルにチャーシュー、メンマ、ネギ↵細長いメンマですが、シャクッとした食感↵チャーシューも柔らかく、じわじわと旨味が拡がっていきます↵なかなか味わえない1杯で満足(*´ω`*)