横浜市神奈川区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)
614 メニューこちらは横浜市神奈川区のおすすめメニューランキングページです。
614件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- wingknights
家系ラーメンでも二郎系でも二郎インスパイア系でもない、要するにギトギトでもドロドロでもない、あっさり淡麗系。物足りなさは皆無。醤油らーめんのスープが冷たい雨で冷え切った身体に染み渡る。煮卵は半熟で僅かな甘みを感じさせ美味しい。
レビュー一覧(1)
- wingknights
あっさりだけどコクがあってキレもある。身体にじんわり染み込む優しいスープ。 煮卵の醤油が塩らーめんだと際立つ。美味しい。
レビュー一覧(1)
user_01598682あっさりしたラーメンです。横浜には珍しいと思います。
レビュー一覧(1)
yujinabe白楽は家系ラーメンの激戦区。個人的には末廣家と気分で往復してます。
レビュー一覧(1)
small_light_93焼ちゃんぽん!おいしい! スープは撮り忘れました!!! #長崎ちゃんぽん #焼ちゃんぽん #ランチ #神奈川 #東神奈川
レビュー一覧(1)
mugimochiジンジャー好きにはたまらない一品だと思います。 香味野菜にちょっとクセがあるので、アジア料理が好きじゃないと苦手かもしれません。
レビュー一覧(1)
anastasia_k歴史のある家系ラーメン、六角家。 閉店間際に行ったからか、 隣のとらきち家とは打って変わって活気なし。 店員さんもスマホをポチポチ。でも対応はいいよ。 基本雑だが、味は外さない。 ああ、コレね、家系って感じの味。 とらきち家や末廣家のような爆発力はないが、基本的には満足させてくれる一杯。
レビュー一覧(1)
- taniyan
横浜家系ラーメンの王道ながら、玉ねぎトッピングフリーなど独自に楽しめるお店です。うずらの卵が1個必ず付いてくるのも味にアクセントがついて嬉しいです。 トッピングオススメはほうれん草。どんぶりを埋め尽くすくらいたっぷりなので濃厚なスープとの相性抜群です。
レビュー一覧(1)
tokotoncafe馬肉が名物のお店と聞いて集まったはずが、焼きおでんにはまっていました。トマトや大根、卵、こんにゃくなど、あの和風だしで煮たおでんにチーズがかかって焼かれています。こんにゃく、気に入りました。
レビュー一覧(1)
- wingknights
中国系のスタッフが作る中国料理には無いタンメン。味は良いが盛り付けに難あり。 まず麺が茹でて水切りしたまま。中細の平打ち麺が丼の底の方で固まっている。具材の野菜が丼いっぱいに広がっている。メニューの写真では中央にこんもりと盛られているのに。盛り付けがド下手なせいで損している。麺より多いくらいの野菜なのに。 味は美味しい。サラッとした豚骨系のスープに野菜の甘みと魚介おもにゲソの旨み。 タンメン専門店と名乗っちゃいるが、リニューアル前の一風堂パチモンな博多ラーメンもメニューにあるし、一品料理もビールもある。まさに何でもアリな店。でも好きだ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
user_32369402チャーシューは豚と鶏の二種類↵プースー↵うん、鶏パイタンのアレやな↵しっかりコクが出てるのと、ちょっとオイリーな感じやけど、決してくどくない↵塩ダレもまろやか↵麺は中太の若干縮れ↵ダマになってる部分があったのは残念
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- wingknights
北海道ラーメンと言えば、普通は味噌ラーメンなのだろう。至極当然だし異論は無い。 が、醤油ラーメンも美味しいものだよ、と。今では少ない魚介系の醤油ラーメン。スープのうまさで後引く旨味。
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- wingknights
白楽に行ったら知味軒で遅い昼を食べるのが、「ルーティーン」なのだ。まぁ、他には「サリサリカレー」か「天せ」くらいしかやってないんだわ。昼休憩とかしちゃってね。正月もガッツリ休んでいたし、高飛車なところがイカしてるぜ、六角橋商店街。 で。「五目ぞは」とか書いちゃうあたりが非常に台湾っぽい知味軒は、大勢に迎合しない独自路線なのだからして、昼休憩しないし、正月休みも取らない。新正月じゃなくて旧正月にガッツリ休むのかも知れないけど。まぁ、良いんだよ、細けぇ事は。 白楽でシンプルなチャーハンが食べたかったら、知味軒に行け。但し五香粉(うーしゃんふん)の匂いが駄目な人はアウトだけど。チャーシューに使ってるんだな、五香粉。シンプルな味付けなのに、無闇矢鱈と美味い。かと言って舌が痺れる化学調味料とかでは無い。 五目そばはスープだけ飲むと、味が淡くて思わず首を捻っちゃうんだが、これは五目あんかけがスープに溶け込んで丁度良くなる味付けだった。タケノコはシャキシャキだし、海老はぷりぷりだし、豚バラは意外とたくさんあるし。お約束なウズラの卵も忘れてないし、久々に満足した五目そば。量もガッツリあって、結構ズッシリと腹に来るヨ。
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
new_rice_np2#ラーメン #味玉ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 麺も旨いけど、焼豚が特に秀逸!
レビュー一覧(1)
- wingknights
久々の六角家さん。相変わらずの匂い。気になったのは閑散としている事と、厨房の男衆2人が静かなこと。店内に響き渡るのはフロア担当のおばちゃんの声のみ。味は悪く無いのにな。再訪するか躊躇うどよーんとした暗い雰囲気。六角家の時代も終わったのかな。
レビュー一覧(1)
tatsunoritak350円で、このボリュームはありがたい。 ツユは甘め。 #そば #蕎麦 #天ぷら #天ぷらそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_95043886名前の通りですが、オムライスにハッシュドビーフとラタトゥユをかけた料理です。ラタトゥユはナスとズッキーニとコーン等でした。それ自体は量が少ないのでオムライスを食べる際の味の変化という感じです。ハッシュドビーフはコクがありますがあっさりとしており、オムライスと一緒に食べると玉子の柔らかさもあいまってふんわりとした味わいです。サラダはあまり特色がないのが少し残念かも。ただ、オムライス自体はおいしいと思いました。
レビュー一覧(1)
- wingknights
麺が細麺のストレートなのが特徴かな。美味しい。 11時の開店直後に行くとチャーシュー切り落としをサービスで出してくれる。地味にお得。 …だが、チャーシューメン頼む前に教えてくださいな、そういう情報は。
レビュー一覧(1)
maaya_kitcheごろっとチキンが入っていて、あつあつチーズとトマトソースが絡み合ってました。 パンにつけて食べてもおいしかったです!






























レビュー一覧(1)
海苔増し