横浜市港北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(11ページ目)
6,995 メニューこちらは横浜市港北区のおすすめメニューランキングページです。
6995件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- chad
野方ホープ1994@新横浜(神奈川県横浜市港北区)(新横浜ラーメン博物館店) 醤油とんこつレギュラー930円、平日限定ごはん無料、ガンコババアの賄いカレー500円 あの銘店をもう一度"94年組" 第2弾・環七「野方ホープ」 【出店期間】 2023年3月2日(木)~2023年7月17日(月) 『今回の出店では、今は亡き創業者とともに野方ホープの成長を支えてきた側近達により「創業者がんこババアに捧げる、35年間の成長」をスローガンとして、温故知新の心を忘れず、1994年当時の味を再現します。 1994年当時と現在では、スープのベース自体は大きく変わっておりませんが、当時のラーメンの方がワイルドな味わいでした。また、現在、野方本店を除く店舗では背脂を別で取りラーメンに入れておりますが、本店同様、いわゆる背脂チャッチャ方式(背脂のブロックを平ザルで崩しながらラーメンに振りかける)で提供いたします。 ・スープ ポタージュ感のあるスープは、豚骨、鶏に加えられるジャガイモ・ニンジン・タマネギ等の野菜によるもの。野菜類から抽出される甘みが、一般的な醤油とんこつとも背脂ラーメンとも異なる、複雑に調和した味わいを作り出します。 ・麺 スープをたっぷりと持ち上げる中太縮れ麺。複雑なスープと背脂を受け止める十分な食べ応えとなるよう、太さや加水率を最適化しています。 ・具材 チャーシューは、肉の味を最大限に引き出すため、中心温度を管理し良質な肩ロースをじっくりと焼き上げ、特製ダレに漬け込んでいます。』HPより #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #豚骨醤油ラーメン #背脂 #背脂醤油らーめん
レビュー一覧(1)
- chad
新・函館ラーメンマメさん新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) いかめし(1尾)380円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第14弾として、2023年4月4日(火)から4月24日(月)まで出店。 『●スープ タレは昆布や帆立、カニ等、魚介の旨味を凝縮。スープには豚、鶏、節類、野菜を使用。弱火で長時間煮だし濁らせないスープはサッパリとしていながらコクも充分。「マメさん」ゆかりの焦がし背脂の香ばしさがアクセントとなっております。 ●麺 製麺所の社長でもあった岡田氏だからこそ、麺には特にこだわりました。麺にはうどん用の中力粉などをブレンド。つなぎとしてフノリが練りこまれており、函館ならではの潮の香りを表現するとともに、しなやかでソフトな麺に仕上げました。手間を惜しまず包丁切りにして、食感を損なうことなくご提供いたします。 ●具材 具材はシンプルにチャーシュー、メンマ、ネギ、そして函館ラーメンでは定番のお麩。』 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン屋さんのサイドメニュー #サイドメニュー #いかめし #イカ #ごはん
レビュー一覧(1)
- chad
新福菜館新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) チャーシュー麺レギュラー1250円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第19弾として、2023年07月18日(火)から08月07日(月)まで出店。 『平成9年の新横浜ラーメン博物館への出店時は、山内勝氏が陣頭指揮をとり運営していただきました。今回は、勝氏の長女夫婦が陣頭指揮をとり、この3週間、直系直伝の味を披露いただきます。 ・スープ スープは鶏ガラを主体に豚の旨みをうまく調合。タレは創業から使用している京都の老舗醤油製造所「五光醤油」の熟成濃口醤油をベースに豚の旨みが加わります。 ・麺 麺は、近藤製麺の中太のストレート麺。実はこの麺、創業者の徐氏が当時うどんを製造していた近藤製麺に指導をしてできたもの。新福菜館の麺は近藤製麺の一子相伝の技術で今も特注の麺となっています。 ・具材 具は何と言っても表面を覆うチャーシューとネギ。創業時からこのスタイルを貫いています。1日に80kg近く使用するというチャーシューは「白身」と「赤身」をバランスよく配置。 ・新福菜館名物「ヤキメシ」 新福菜館のもう1つの看板メニューが黒い「ヤキメシ」。 前述通り、このメニューは山内勝氏が昭和40年代後半に考案したメニュー。チャーシューの端が残るのがもったいないと考え、勝氏が大の玉子好きだったことが誕生経緯とのこと。ラーメン同様に黒味のかかったヤキメシの秘密は、ラーメンに使用する醤油ダレで味付けているからです。』HPより抜粋 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #神奈川 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺 #焼豚
レビュー一覧(1)
- sweet_tuna_ge5
#新横浜 #龍上海 すぐ食べたくなるラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
魁龍博多本店新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) ラーメンレギュラー1100円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第22弾として、2023年9月19日(火)~10月2日(月)まで出店。 『 通常、「あの銘店をもう一度」銘店シリーズの出店期間は3週間ですが、「魁龍 博多本店」は2週間限定出店となります。鉄の大釜で作りますが、豚頭を焦がさないようにつきっきりで、徹底的に煮詰めるため、ひと釜で仕上るスープは多くても50杯分。そのため、ご来店されたお客様に提供するには2週間分が限度です。 また、出店期間プラス前後の期間は、博多本店を休み、本店で作ったスープを送り込んでいただきます。 ●スープ スープに使用するのは豚の頭と背脂だけ。昔ながらの鉄の大釜で、豚頭を焦がさないようつきっきりで24時間、ひたすら煮詰めます。徹底的に煮詰めるため、ひと釜で仕上がるスープは多くても50杯分です。 「魁龍」の濃厚スープのもうひとつの秘密は、創業以来注ぎ足し続けてきた呼び戻し方式。漬物の「糠床」の原理と同じように、完成したスープをベースに、豚頭と水を加え、新しいスープの仕込みを行います。こうすることで、熟成されたスープと若いスープが絶妙なバランスを醸し出し、こってりと濃厚ながらも豚骨本来の旨みが生きた、マイルドな口当たりのトンコツスープが出来上がります。 ●麺 麺はスープとのバランスを考えて、2日間寝かせた低加水で中細のストレート麺を使用。 大将おすすめの「ずんだれ(やわらかく茹でた麺)」で味わうのがツウの食べ方です。 ●具材 具は、久留米の昔ながらのスタイルを踏襲し、チャーシュー、メンマ、青ねぎと至ってシンプル。』HPより抜粋 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #神奈川 #ラーメン屋 #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
蜂屋新横浜ラーメン博物館店(30周年記念企画)@新横浜(神奈川県横浜市港北区) しょうゆラーメン1000円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第24弾として、2023年10月31日(火)~11月20日(月)まで出店。 『●スープ 蜂屋のスープは、鯵(あじ)の丸干しでとった魚介スープと、とんこつスープを別々にとって、最後にブレンドする、いわゆる「ダブルスープ」。 とんこつは一度冷水で冷やして余分な油を取り除きます。トンコツスープと魚介スープでは美味しく仕上げる時間帯が異なるため、別々にとってブレンドするという手法を考えました。この手法はあまりにも手間と技術を要するため普及する事はなく「蜂屋」の特徴の一つになりました。 ●麺 旭川ラーメン一番の特徴となるのがこの「低加水麺(小麦に加える水が少ない麺)」。初代・加藤 枝直氏と兄にあたる加藤 熊彦氏によって作り上げられたこの麺は、麺に加える水の量が少ないため、スープをよく吸って麺とスープとの一体感が味わえます。 その後、この麺は兄の会社「加藤ラーメン」によって旭川市内のラーメン店に普及し、この「低加水麺」は旭川のスタイルを象徴するものとなりました。 ●焦がしラード 旭川ラーメンの特徴の1つである、どんぶり一面を覆う「ラード」。 しかし蜂屋のラードは他店とは異なり独特な風味を持ったもので、蜂屋の代名詞である「クセはあるけどクセになる」と言わせた蜂屋一番の特徴となっています。 その焦がしラードの作り方は、寸胴鍋に良質なラードと豚の脂身、鰹節などの節類を加え焦がします。ラードだけだと表面の油が分離し、香りもよくないということで初代店主がいろいろ試行錯誤した結果、この焦がしラードが誕生しました。』HPより抜粋。 この企画もやっと丼の重要性が理解してきたのか、30周年丼では無く、蜂屋の丼で提供。嬉しい変化。 今まで出店した中で一番美味いと思えた一杯。期間中にもう一度行ってみたいと思いました。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン屋 #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #北新横浜 #ラーメン #旭川ラーメン #旭川 #北海道 #旭川市 #豚骨ラーメン #とんこつラーメン
レビュー一覧(1)
- junkrocky
#菊名 餃子屋らしいがメニュー豊富な街中華。ピリ辛でとっても美味しかったです。相方の食べてた回鍋肉も美味い😋
レビュー一覧(1)
- sour_jelly_sb9
#ラーメン #中華そば#五目ラーメン 熱々で最高
レビュー一覧(1)
- lucky_mint_db1
#ラーメン #ディナー
レビュー一覧(1)
- kenzeaux
食べ放題なのにこのクオリティ!凄過ぎる!制限時間いっぱいまで注文してしまうほど美味しかった!また行きたい! #サーロイン
レビュー一覧(1)
- kenzeaux
これも食べ放題メニューに含まれる。メニューの写真にある通りのものが出てくる。クオリティ高い! #イベリコ豚 #ステーキ
レビュー一覧(1)
- tomo_eat_delish
⭐まろやかなとんこつスープに香味油のコ クと辛味噌のピリカラがプラス🍜 ⭐厚めのチャーシューにきくらげも コリコリした食感✨ ⭐トッピングは、チャーシュー・きくら げ・もやし・ネギ✨ #ラーメン #博多らーめん #博多ラーメン #豚骨ラーメン #チャーシュー #きくらげ #香味油 #辛味噌 #神奈川県 #横浜市 #港北区 #新横浜
レビュー一覧(1)
- currysun5211
ポイントウェザーさんの本日よカレーを🍛 選べるカレーはマレーシアのチキンカレー、ルンダン アヤム🐔 小皿4品は何気にサンバル&ラッサムも含まれており、実はさらっとミールス 仕様になってるのが面白い😆 手作りにこだわってると言う品々は優しく丁寧な作りが伝わる温かい美味しさ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 生姜の寒天め絶品の大満足ランチプレートでした(⑅屮°∀°)屮イェア! #カレー #ポイントウェザー #ミールス #インドネシアカレー #サンバル #ラッサム
レビュー一覧(1)
- flyice_
程よい脂のしっとり炒飯。旨味の強いしっかりした味付け。 プリプリなエビ、魚醤の甘味とコクが良いネパールの炒飯。旨い‼️ #炒飯 #チャーハン #横浜市
レビュー一覧(1)
- yoongi_0309
マスタードが効いたデミグラスみたいなソース。パティが肉肉しくておいしかった。 #ハンバーガー #綱島
レビュー一覧(1)
- chad
龍上海新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) ベジタリアンラーメン950円 さっぱりとした味噌スープはアニマルオフとは思えないほどコクと味わいが強いです。チュルンと瑞々しい極太麺。具がネギ、からみそ玉、青海苔だけなので物足りなさはあるかもしれませんが、普通に通用する美味しい味噌ラーメンだと思いました。辛味はニンニクがメイン。からみそ玉を溶けばガツンとニンニクパンチ。青海苔が個性的なアクセント。次回機会があれば割高になりますが、チャーシュー、メンマトッピングで食べてみたいと思いました。 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #香辛料系ラーメン #アニマルオフ #ビーガン #ベジタリアン #神奈川
レビュー一覧(1)
- melancholic_boy
一見ファミレスですが、味は完全に大人っぽい! 大葉が入っていたり、想像を超えてくる感じが凄い。むちゃくちゃ美味い。 #ナポリタン #パスタ #麺 #ディナー #綱島 #店の雰囲気が独特
レビュー一覧(1)
- surfhead
#神奈川 #新横浜 #ランチ #チャーハン #タイ料理 #生春巻 #カオパックン
レビュー一覧(1)
- omotenus
#春グルメ #タイ料理 #カレー#グリーンカレー#タイ米#ココナッツミルク #緑色ナス#新横浜 #横浜
レビュー一覧(1)
- pokoyan5806
#神奈川 #菊名 #そば #かき揚げそば 今日のお昼は少し遅くなってしまい、菊名駅構内にある「しぶそば」さんへ。 前から気になっていた「小海老のかき揚げそば」にトッピング「ちくわ天(小)」添えて戴きました。 しぶそばさんは定期的にかき揚げの中身を変えていて、どれも美味しかったですが、今回も天ぷらのサクサク感にエビのプリプリ感が良い歯応えで、なおかつ美味しい。 また食べたくなってしまった。 美味しゅうございました。
レビュー一覧(1)
- melancholic_boy
昨日はファットン、今日はハイパーファットンw ファットンのほうがタイプでした #ラーメン #麺 #旨辛 #辛いもん #辛旨 #大辛 #辛さより旨味が勝つ #激辛 #大蒜 #塩ラーメン #新羽
レビュー一覧(1)
- yihsuan_lin
ソースが2種類なので嬉しいよね! #エッグベネディクト
レビュー一覧(1)
- miiiii_28
ブルーベリーパンケーキ、口の中で溶けました、、 最高においしい幸せ #パンケーキ#ブルーベリー#スイーツ
レビュー一覧(1)
- plain_rice_ic3
#神奈川 #新横浜 #ランチ#ペンネ#チーズ#パスタ#今日のひとさら
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
茎わかめの天ぷらが乗った珍しいお蕎麦🫃🏻 これまで何度もお見かけしてた店ですが、 そばいただくのは今回が初めてです。 駅に入ってる蕎麦屋に最近興味あり🫡 乗り換え時にサクッと行けるのでたまに行かせていただきます。 #蕎麦#そば#茎わかめ天#茎わかめ#濱そば#横浜#新横浜
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
天ぷらはヤワヤワですが、注文してから秒速で出てきます。 新幹線への乗り換えの合間でいただくのでこんな感じが理想的😋 ミニカレーもいただいて滞在時間5.6分です。 #そば#蕎麦#かき揚げそば#かき揚げ#濱そば#横浜#新横浜
レビュー一覧(1)
- chad
利尻らーめん味楽新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) スパイシー焼き醤油らーめんレギュラー1050円 昆布の旨味たっぷりの味楽焼き醤油らーめんに一味ベースと思われる特製スパイスで刺激的に仕上げたラーメン。しっかり辛いです。旨味の相乗効果が癖になりそうでした。 #神奈川 #新横浜 #北新横浜 #ランチ #ディナー #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #神奈川県 #横浜市港北区 #港北区 #香辛料系ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
八ちゃんラーメン #新横浜ラーメン博物館 #新横浜 #神奈川県港北区 #神奈川県 #港北区 ワンタンメンレギュラー1000円 改めて食べてみると、どっしりとした豚骨臭が良いです。ワンタンは5個。チャーシュー2枚、ネギ。ついつい飲み干してしまいたくなる魔性の豚骨ラーメン。 #ラーメン #ワンタン麺 #神奈川 #北新横浜 #ランチ #とんこつラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- lucky_mint_db1
#SARAHはじめました #ランチ
レビュー一覧(1)
麺の坊砦(めんのぼうとりで)新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) のりと半熟たまごレギュラー1100円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第11弾として、2023年1月31日(火)から2月20日(月)まで出店。 『●麺 本店のすぐそばにある製麺所で作られる麺は、その日の気温や湿度によって配合を調整し、日々の微妙な変化にも対応しています。 ●スープ 豚頭のみを20時間、原形がなくなるまで丁寧にアクを取りながら煮込んだスープは、臭みが少なく、旨味が凝縮されています。 ●具材 チャーシューは2日間煮込み余分な脂を飛ばします。香りの高い海苔、養鶏所直送の玉子も安心して、美味しく口にできる具材を選んでいます。』HPより ご主人が先頭に立って接客。短い滞在時間内にも神対応、ナイスサジェスチョンの連発。長く愛されるお店の指導者は、さすがですね。美味さ2割マシでした。 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #新横浜ラーメンはくぶ #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #ラーメン ※「新横浜ラーメン博物館」のSARAサイト内店舗検索は、何故か「新横浜ラーメンはくぶ」というキーワードでしか検索できないとの事。「はくぶ」は変換しないこと。