青梅市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)
813 メニューこちらは青梅市のおすすめメニューランキングページです。
813件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
chad紅葉屋@御岳山(東京都) とろろそば980円 大盛250円、舞茸天ぷら350円、いちごミルク600円、ゆず600円 #サイドメニュー #天ぷら
レビュー一覧(1)
small_fig_bm7#懐石料理 #勾玉豆腐
レビュー一覧(1)
plain_lime_rw8音威子府と言うお蕎麦。皮ごと製粉しているので真っ黒なのだそうです。 コシがあってとても美味しかったです。 #東京都 #青梅市 #蕎麦
レビュー一覧(1)
cougar#東京 #青梅
レビュー一覧(1)
- merry_fish_db7
#生姜醤油ラーメン #ラーメン #青梅
レビュー一覧(1)
nyankosobaボンゴレビアンコ!塩気とニンニクがめちゃくちゃ美味しい!いいお店。@奥多摩旅行
レビュー一覧(1)
nyankosobaきのことかつおの素朴な味わいが◎
レビュー一覧(1)
doas#河辺 #東京 #蕎麦屋 #かもだし スペシャルはかもチャーシュー、味玉、キャベツ増量 蕎麦湯までうまい
レビュー一覧(1)
kogekota#東京 #小作 #河辺 #麺 #ラーメン #立川
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
zesty_tofu_fs1#石神前 #推しグルメ #絶品グルメ#地酒#日本酒#吟醸酒 フルーティな味の蒼天。辛くてうまい大辛口 しっかりとした味の銀印。澤乃井酒造です
レビュー一覧(1)
sami_s_2001#絶品グルメ #スイーツ #デザート #おやつ #コラボメニュー #パフェ #パイン #マンゴー #チーズケーキ #チーズ #アイス #アイスクリーム スヌーピーとコラボメニューです。テーズ系のミニパフェは、パインソルベや果実入りのマンゴーソースで、小さくても食べ応えありです。
レビュー一覧(1)
pekoharaこの日は限定で鮟鱇のラーメンを出していて、そちらも食べてみたかったですが、やはり初訪なのでデフォの味を食べることにしました。トッピングについては後で述べるとして、まずはスープ。貝の旨味がたっぷり、じわじわと美味しいという気持ちがこみ上げてくる優しいスープ。麺は中細ストレートで角を感じるパツパツ麺!そして怒涛のトッピングの嵐!うっすらピンク色の美しいチャーシュー。はまぐり?ホンビノス?とにかく貝!プリップリの牡蠣!これがビックリ!中身の入っていないワンタンの皮!その名も「空ワンタン」。トゥルントゥルンと口の中で踊ります♪味玉も半熟で美味しい〜♪レベルの高い一杯に大満足!限定やつけ麺も食べてみたい♪
レビュー一覧(1)
mm1_a#東京 #小作 #羽村 #ラーメン
レビュー一覧(1)
mild_mango_wx7#東京 #スイーツ#ケーキ#シャトレーゼ#ハロウィン#スイーツ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
beji0924#東京 #河辺 #小作 #そば #ざるそば
レビュー一覧(1)
mamepan#かき氷 #ミルクセーキ #レモン #スイーツ
レビュー一覧(1)
- masahikonaga
御岳 玉川屋#蕎麦
レビュー一覧(1)
chad紅葉屋@御岳山(東京都) とろろそば980円 大盛250円、舞茸天ぷら350円、いちごミルク600円、ゆず600円 #かき氷 #甘味 #氷菓 #サイドメニュー
レビュー一覧(1)
chad紅葉屋@御岳山(東京都) とろろそば980円 大盛250円、舞茸天ぷら350円、いちごミルク600円、ゆず600円 #かき氷 #甘味 #氷菓 #サイドメニュー
レビュー一覧(1)
- masahikonaga
#まぜそば#吉野家#にんにくヤバい
レビュー一覧(1)
ogu_ogu231103 大門@河辺 焼肉定食ラーメン付 950円 #ランチ #lunch #河辺ランチ #河辺グルメ #青梅市 #青梅市ランチ #青梅市グルメ #町中華 #街中華 #焼肉定食 #定食 #ラーメン #ラーメンライス #醤油ラーメン #河辺大門
レビュー一覧(1)
user_37921819なかなかガツンと旨辛い。 #炒飯
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chad手もみらあめん十八番@東青梅(東京都青梅市) ラーメン600円。 ポークラーメン900円。 トマポーク900円。 餃子500円×2。 チャーハン800円。 瓶ビール 中瓶 550円。 2021/04訪問。 日曜12:10到着。店裏手と店前に計20台ほどの駐車場完備。 先客10名ほど後客5名ほど。適度ににぎわっている町の中華料理屋と言った雰囲気。厨房1人フロア2人、老舗の貫禄を感じる営業風景。 お冷は入り口付近でセルフ。 4人でテーブル席。店員さんに発注。 ビールが先に提供。15分ほどして順次提供。 黒い丼に黒いスープ、黒胡椒とブラックな一杯だが、味わいは安心する町中華タイプ。チャーシュー、メンマ、茹で卵1/4、海苔、ネギ、ほうれん草、ワカメ。意外としつこくなくさっぱりと食べられた。 その他のメニューは時節柄シェア自粛。 餃子とチャーハンは取り分けてシェア。 チャーハンが美味かった。理想的なパラとシットリの中間。 餃子は強く焼き付けた皮の焦げ部分が美味い。使い込んだ焼き器に染み込んだ旨みまでも感じてしまう。餃子餡はニンニクガッツリだが意外としつこくない。 良いお店だ。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
genkey#ランチ #つけ麺 #もりそば






























レビュー一覧(1)
青梅奥多摩名産品 伊藤薗 @日向和田(東京都) Ramen FeeL@日向和田の待ち時間に訪問。こういう客が増えて嬉しいと仰るご主人。自家製梅干の品揃えが圧巻。至近にJAもあるが、梅干購入ならこちらにしたい。一個づつのお試しサイズもあってニーズを把握してらっしゃる。レジ回り品の芋蒸しようかんもつい購入してしまった。小振りな店舗だが、品揃えが個性的で楽しかったので、また再訪してみたいと思う。 #店舗外観